タグ

ブックマーク / note.com/openyourtextbook (2)

  • 風が吹くと桶屋は儲かるのか―EM菌を例に,何で?どういうこと?を問う力を考える―|なまもの

    今回は,EM菌を取り上げます。まずは事例紹介など。 立会川浄化作戦!闘えEM菌だんご https://shinagawa-eco.jp/wp/coto/?p=24 環境教育―「 有用微生物群)の力」の授業 https://land.toss-online.com/lesson/aakt5wapbwq6sxma 失敗しない 生ゴミ処理  熟成・発酵編 https://land.toss-online.com/lesson/aakt5t4puv5ax2ib EM(通称:EM菌*)はEffective(有用な)Microorganisms(微生物たち)の英文の頭文字に由来しています。その名の通り、特殊なひとつの菌ではなく、乳酸菌や酵母、光合成細菌など、どこにでもいる微生物で、人間にとっていい働きをしてくれる微生物の集まりです。(EM生活』HPより) https://www.em-seikatsu

    風が吹くと桶屋は儲かるのか―EM菌を例に,何で?どういうこと?を問う力を考える―|なまもの
    powerbreathing
    powerbreathing 2020/01/30
    “最も根本的にして,実は難しいのがこの類です。なにせ,教科書には「EM菌は交通事故の被害を抑えない」とは書いていないのです。だから考えないといけません。”
  • 麻疹のこと・ワクチンのこと|なまもの

    ―テーマ― ・麻疹のこと:知っておきたいこと。新しく明らかになった麻疹のこと。 ・ワクチンのこと:麻疹や風疹のワクチンのこと。集団免疫のこと ―おことわり― この投稿は,twitterハッシュタグ「高校生の皆さんにはお手元の教科書を開いていただいて」を使って呟いた内容の清書です。読者層は高校生を想定していますが,大人の方もどうぞ。 *** ―知っておきたい麻疹のこと― 2019年11月1日,下記のようなニュースがyahooニュースに掲載されました。まずは,ニュースの確認と,麻疹という病気について適切に調べるところから始めましょう。 はしか感染で免疫システム「リセット」、米研究で明らかに https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000023-jij_afp-int 世界的に再流行している麻疹(はしか)は、これまで考えられていた以上に害が大き

    麻疹のこと・ワクチンのこと|なまもの
    powerbreathing
    powerbreathing 2019/11/06
    “wikipedia?個人ブログ?いいえ,国立感染症研究所や厚労省のHPです。”“あなたがワクチンを接種することで,あなたにもメリットがあるし,あなたの大切な人を守ることになるのです。”
  • 1