タグ

2010年10月28日のブックマーク (4件)

  • デートなのに上司から残業命令が…どうする? | ライフ | マイコミジャーナル

    ワークライフバランスということばも浸透してきたが、いまどきの男女デートと残業どちらを優先するのだろう。結婚相談所のサンマリエが運営する婚活応援サイト「恋のビタミン」が調査を行っている。その調査結果には意外な男女差が……。 調査は昨年4月23日〜5月6日にワンクリックアンケート方式で実施。男女合わせて296人から回答があった。 質問は「デートの日、上司から残業を命じられたら?」。男女ともに多かったのが「残業してデートに遅れる」という"中間派"。男性の50%、女性の39%が選んだ。「彼女には会いたいがあまり残業を断るのも立場的に厳しい」(22歳男性)、「個人的な理由で断るのは会社に対して迷惑となる。どこまで残業するかは仕事の重要度にもよります」(43歳男性)、「結婚仕事も一生続けたいから両方きちんとやる」(31歳女性)といった理由が挙がった。 注目したいのは「デートは断念」と回答した"仕事

    pplaceCEO
    pplaceCEO 2010/10/28
     このアンケート結果になったのは、アンケートをおこなったサイトの特性ゆえな気がする。
  • シャープが英語公用化 電機初、研究開発部門で (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    シャープは27日、研究開発部門で英語を社内公用語化する方針を固めた。事業の海外比率が高まり、現地開発・生産が増加していることから、研究分野のグローバル化に対応する。楽天や「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが英語を社内公用語にすると表明しているが、実現すれば電機メーカーで初の取り組みとなる。メーカー各社が海外販売強化を成長戦略に位置づけているなか、他社にも影響を与えそうだ。 英語公用語化の対象部署として検討されているのは、奈良県・天理事業所内で最先端の研究開発を担う「研究開発部」。同事業所には生産技術開発推進部などとあわせ、約2千人が勤務しているが、研究開発の担当者を中心に、早ければ来年度にも導入する。同部は、海外で米国と英国の2拠点を展開しており、近く中国でも拠点設立を目指している。 同社は、海外販売増に向け、現地ニーズに合った商品開発を進める方針を掲げている。国内外の

    pplaceCEO
    pplaceCEO 2010/10/28
     中途半端だなぁ。 研究開発部門で英語を公用語にしたら、論文の発表とかも国際会議のみになるんだろうか?
  • 「男子臭いバス乗れない」女子悲鳴でにおい対策 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県鳩山町の東京電機大・鳩山キャンパスが、通学用のスクールバスのにおい対策に乗り出した。 9割を占める男子学生のにおいに耐えてきた少数派の女子学生が今夏、「バスに乗りたくない」と悲鳴を上げたためだ。猛暑の影響で、においが増したらしい。香りを放つ機器を設置して好評を得たものの、根的な解決にはほど遠い。香りに関する研究をしている教官のグループが対策を継続するという。 理工学部が入る鳩山キャンパスには約3000人の学生が通う。最寄り駅から約4キロ離れているため、多くの学生が東武東上線高坂駅や北坂戸駅などから出ているスクールバスを利用。時間帯によってはすし詰め状態になるという。 においに関する苦情は毎年、梅雨時から夏にかけ、約300人いる女子学生たちから寄せられていたが、酷暑となった今夏はその不満が爆発。「臭い」「バスに乗れない」といった訴えが大学当局に相次いだ。 大学側は8月、中山洋准教授(

    pplaceCEO
    pplaceCEO 2010/10/28
    香水臭い人の対策もしてほしいナー。
  • 【保存版】明日から役立つ! 面接・説明会で鋭い質問を連発するための4つの方法 | 外資就活ドットコム

    面接・説明会で質問が思いつかないあなたへ 企業説明会や、面接中にほぼ必ずと言っていいほど出てくる「何か質問はありますか?」というフレーズ。逆質問と呼ばれますが、これに即応してキレのいい質問をすることは非常に重要です。 しかし、「面接や説明会で質問が思いつかない」「面接や説明会での質問の仕方が分からない」という方は多いのではないでしょうか。このコラムでは、面接や企業説明会で的を射た質問をするための方法を4つご紹介します。これから面接や説明会を控えている方は、是非ご覧になってください。 面接・説明会で質問をすることの重要性 説明会や面接で質問をすることのメリットは、大きく分けて二つです。 ①有効な自己PRになる 第一には自己アピールになるということ。 説明会であれば、誰も手を上げない中で積極的に質問すれば人事に目をつけられる可能性も高まります。 「名札とかなかったら意味ないのでは?」と思う方も

    【保存版】明日から役立つ! 面接・説明会で鋭い質問を連発するための4つの方法 | 外資就活ドットコム
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2010/10/28
     答える側も質問する側もプラスになるような質問をするって本当に難しい。 MTGとかで、とりあえず質問すれば良いって思っている人がいるけど、くだらない質問をするぐらいなら黙ってほしい時がある。