タグ

2018年11月19日のブックマーク (14件)

  • 福岡市長選挙の結果についての私のコメント - かみや貴行のブログ 1%でなく99%のための福岡市政を

    2018年11月18日投開票の福岡市長選挙の結果が出ました。 私、かみや貴行は、9万4437票で得票率24.9%を獲得しましたが、及びませんでした。当選は高島宗一郎氏でした。 以下、私が記者会見で行なったコメントの要旨です。*1 広がりを当選には結びつけられなかったことはお詫びしたい 選挙戦で私をご支援いただき、当選のためにがんばっていただいた皆さんに、まず深くお礼を申し上げます。ありがとうございました。 今回、私はまったく無名の新人として出馬しましたが、選挙戦の中で大きな広がりを感じました。 支持母体の団体の皆さんが奮闘していただいたのをはじめ、無所属議員、他党の議員候補の方々が私への応援に駆けつけてくださいました。 また、まったく見ず知らずの方が私のペンネーム名義の新書を読んでいて「この人に決めていた」と言ってくれました。 国会議員レベルの人が「あなたに入れた」、保守系の議員が「頑張れ

    福岡市長選挙の結果についての私のコメント - かみや貴行のブログ 1%でなく99%のための福岡市政を
    ppummu
    ppummu 2018/11/19
  • 古谷有希子さんのツイート: "翼賛体制下で「無辜の人々」など本当に存在したのでしょうか?… "

    翼賛体制下で「無辜の人々」など当に存在したのでしょうか? https://t.co/G816TXjvpe

    古谷有希子さんのツイート: "翼賛体制下で「無辜の人々」など本当に存在したのでしょうか?… "
    ppummu
    ppummu 2018/11/19
    リベラル代表(日替わり)背負わされて大変ですね。トゥゲッターも盛況です(宣伝)
  • 長与千種さん夫婦けんか仲裁 27歳男暴行疑い逮捕 - プロレス : 日刊スポーツ

    札幌・中央署は19日、札幌市内の駐車場で元女子プロレスラーの長与千種さん(53)の髪をつかむなどしたとして、暴行の疑いで北海道滝川市緑町1丁目、飲店経営長谷川匡容疑者(27)を現行犯逮捕した。署によると、長与さんはとけんかになっていた長谷川容疑者を止めようとしたという。 逮捕容疑は19日午前3時10分ごろ、札幌市中央区南4条西6丁目の立体駐車場で、長与さんの髪を手でつかみ頭を押さえ付けた疑い。道警によると、長谷川容疑者は酒に酔っての体を押さえ付けており、悲鳴を聞いて止めに入った長与さんにもつかみかかった。長与さんは左手の小指を痛めたという。 長与さんはプロレスラー仲間と事をして帰る途中だった。(共同)

    長与千種さん夫婦けんか仲裁 27歳男暴行疑い逮捕 - プロレス : 日刊スポーツ
    ppummu
    ppummu 2018/11/19
    "を"をいれたらいれたでクソタイトル大賞にノミネートされかねないきがする。そろそろ見出し規格なりに変動起きてほしい。まとめサイトの扇情的見出しがどうたら言われてから何年経つよ。見出ししか読まない〜とかさ
  • 豊洲市場に行ってきたけど、バカが設計しているからダメだ - やりやすいことから少しずつ

    責任者出てこーい ライブで東京に行くついでに、豊洲市場に行ってきました。寿司でもうたろと。 こういうところは朝イチに行かないと意味がなかった。競りなんてやってないし魚もないし。 で、うろうろしたのですが、ここ、回遊性ゼロ。 http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/kenngaku/hajimaru-japan.pdf 例えば駅からこの図の上の「水産仲卸売場棟」に行って、その次にその下の「水産卸売場棟」に行くためには、また同じ道を駅近くまで戻ってこなきゃいけないのです。逆もまたしかり。同じ道を行ったり来たり。 来る人のこと全然考えてないじゃん。 建物の中ですら「ここまでしか入れません」でまた同じ廊下を戻らなければならないのです。 「だって市場だから」「市場としての機能が最優先だから」という言い分も分かりますが、それでも開場前からここにたくさん

    豊洲市場に行ってきたけど、バカが設計しているからダメだ - やりやすいことから少しずつ
    ppummu
    ppummu 2018/11/19
    批評家たちに目をつけられると大変だなと思いました(自覚なし)。ブログってそんなもんじゃん。
  • ガルパンの呪い

    今年もあんこう祭に行きました。 楽しみだった訳でもなく、行って楽しんで来た訳でもなく。 むしろなんで俺はここにいるんだろうと思った始末。 俺が脅迫観念めいた動機であんこう祭に行くようになってからどれくらい経ったのだろう。 とにかく最近は、「行かないと後悔する」という動機であんこう祭に参加している。 時を遡って2012年か2013年。俺は当時大洗から車で20~30分の場所に住み仕事をしていた。 なりたかった職業に近いかもしれないけど、厳密にいうと全然違う、というか下っ端というか、そんな仕事をつまんねーと思いながら安い給料でこなしていた。 俺はこのままでいいのかと思っていた矢先、ガルパンのことを風の便りで知った。 そして後輩に居酒屋で「金の匂いを感じさせないからいいんだよ」とか「街の人も一体になってやってるから盛り上がんてるんだよ」とか「現実を作中に持って行って、作中のものを現実に引っ張り上げ

    ガルパンの呪い
    ppummu
    ppummu 2018/11/19
    レイヤーの切断処理に発展しそうなコメとかもあるけど、オタクが一枚岩じゃないようにレイヤーもいろいろいるよね。下半身に脳みそついてるカメコだけってわけでもないだろうし。すれちでめんご。
  • デマサイト「netgeek」は、2ちゃんねるまとめブログ管理人が運営しているという豆知識 - 法華狼の日記

    ここ最近にうまく集客しているのを見かけるし、下記のように批判されることも多くなっている。 「沖縄デモ集団の正体は中国」というnetgeek記事は当か ソースの「公安調査庁レポート」を読んでみた デマ以外でも、twitterを規定どおりの転載や合法的な引用をせず、スクリーンショットで掲載している問題などもある。 たとえば水素水で収益をあげることを批判する記事で、手間よりも収益を優先するようにid:ch1haya氏の写真を無断転載していた。 はてなブックマーク - 金儲けのために水素水販売に手を出した8つの大手企業 | netgeek ハンズの写真勝手に自分のツイートからパクられててまじおこです。新宿ハンズの上の方の階エスカレーター降りてすぐだからてめえらで撮ってくりゃいい ただ、その内容への賛否を見ていると運営者についてあまり知られていないようなので、紹介しておく。 まず、netgeekと

    デマサイト「netgeek」は、2ちゃんねるまとめブログ管理人が運営しているという豆知識 - 法華狼の日記
    ppummu
    ppummu 2018/11/19
  • netgeekさんがアフィリエイトで収入を得ているサイト一覧

    http://pub-db.com/adsense/pub-2324633754279327.html 上記のサイトでnetgeekさんの利用しているアドセンスコードを検索した結果が以下である。 http://2chdiet.com http://akb48matomail.com http://akb48sokuhou.doorblog.jp http://business24.doorblog.jp http://dobutu2ch.net http://fashion2ch.com http://geinousokuhou.ldblog.jp http://gkbr2ch.com http://gurume2ch.com http://it2ch.com http://kanesoku.com http://kanesoku.doorblog.jp http://kijoplus.c

    netgeekさんがアフィリエイトで収入を得ているサイト一覧
    ppummu
    ppummu 2018/11/19
  • 食通・さとなおさん、魚で瀕死「一生食べられないのか」:朝日新聞デジタル

    「一生魚をべられないのか」。夜中に突然、発疹と息苦しさで入院した広告ディレクター・佐藤尚之さん(57)。アレルギーの重い症状「アナフィラキシーショック」の原因は魚介に寄生するアニサキスでした。べ歩きやグルメで知られ、に関するブログや著作もある「さとなお」さんの体験を紹介します。 鏡に映った顔は真っ赤で、かゆみを感じて服を脱ぐと、全身に発疹ができていた。気管から「ヒューヒュー」という音がする。佐藤さんは今年3月24日午前3時すぎ、気持ち悪くて目が覚めた。 前夜、観劇後にや知人たちと東京都内のイタリアンレストランで夕を楽しんだ。仕事で様々なプロジェクトを同時に抱えて疲れていたが、起きたのはベッドに入ってわずか2時間後だった。 べた物はもどしてしまった。「何かにあたったかな」と考えたが、息苦しい。を起こすと、様子がおかしいと察したのか「すぐに病院に行った方がいい」と電話をかけ始めた

    食通・さとなおさん、魚で瀕死「一生食べられないのか」:朝日新聞デジタル
    ppummu
    ppummu 2018/11/19
  • お金持ちを、ほめよう!|深津 貴之 (fladdict)|note

    「持つもの」と「持たざるもの」の闘争は、インターネットの風物詩。でも、対立構造を煽っても問題はほとんど解決しません。むしろ、お金持ちがよろこんで富を再分配したくなる、そんな仕組みが必要です。 お金持ちを殴っても、なにも進展しない想像してみてください。 いきなり「搾取野郎!」とか暴言を浴びせられ、「あいつは人民の敵だ打倒しろ!」とか「会社を焼け、富を取り戻せ!」とか言われたら、人はどう感じるでしょうか? 「あぁ、僕はなんて罪深いんだ… よし、彼らにお金を配ろう!」とは絶対になりません。 普通に考えて、「げ、なんかヤベェやつ来たよ。関わりたくない、逃げよう!」と思っちゃいます。 つまり防衛行動として、距離をとっちゃうわけですね。 対立構造をもって富の再分配をしようとしても、かえって相手を硬化させてしまうわけです。(基的に対立を煽るアプローチは手っ取り早いが、中長期ではデメリットのほうが大きい

    お金持ちを、ほめよう!|深津 貴之 (fladdict)|note
    ppummu
    ppummu 2018/11/19
    揚げ足取るようで悪いけど、"理由のないところに、お金をいれる意味がわからない"の"理由"って? どっちが折れるか↔︎折れたのに殴られたのループは難しいけど、労働者だって待遇よくなりゃ例外あれど励むんだよね。
  • ジャーナリスト・櫻井よしこ氏が会見(全文1)私は日本会議とは何の関係もない(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    ジャーナリストの櫻井よしこ氏は16日、東京都千代田区の外国特派員協会で記者会見を行った。 【動画】慰安婦記事訴訟 ジャーナリストの櫻井よしこ氏が会見(2018年11月16日) ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードはYouTubeのTHE PAGEチャンネル上の「慰安婦記事訴訟 ジャーナリストの櫻井よしこ氏が会見(2018年11月16日)」に対応しております。 櫻井よしこ氏の冒頭あいさつ櫻井:皆さん、今日はありがとうございました。たくさんの方においでいただいて、きのうは植村さんのお話を聞き、今日は私の話ということになりましたので、両方のお話をよく聞いてくださればと思います。今日の司会の方のご紹介をありがたく思いますけれども、まず私をリーディングリビジョニストというふうにご紹介なさいました。このこと自体が私はある種の価

    ジャーナリスト・櫻井よしこ氏が会見(全文1)私は日本会議とは何の関係もない(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    ppummu
    ppummu 2018/11/19
  • 【昭和天皇の87年】「朝鮮人虐殺事件」の真相 何が群衆をあおったのか-(1/4ページ)

    東大震災(2) 「不逞(ふてい)鮮人が放火して回っている」「井戸に毒を投げ入れた」-。 そんな流言が東京や横浜で広まったのは、関東大震災後の大正12年9月1日夜から2日にかけてである。 都市部の火災はおさまらず、新たな火の手も上がっていた最中だ。警視庁や神奈川県警察部は厳戒態勢をとり、住民らは自警団を組織、その一部が朝鮮出身者らを迫害する事件が起こりはじめた。 東京日日新聞に衝撃的な見出しが躍ったのは、そんなときだった。 「鮮人いたる所めつたぎりを働く」「日男女十数名をころす」「横浜を荒し 社を襲ふ 鮮人のために東京はのろひの世界」… 震災被害で紙面は1枚、裏表の2頁だけだが、1面のおよそ3分の1を「不逞鮮人」の記事が占めていた。 誰もが情報に飢えていたときだ。こうした報道により、流言は事実と化したといえよう(※1)。 3日以降、関東一帯で朝鮮出身者らへの迫害が頻発する。神経過敏と

    【昭和天皇の87年】「朝鮮人虐殺事件」の真相 何が群衆をあおったのか-(1/4ページ)
    ppummu
    ppummu 2018/11/19
  • いま、イギリス労働党がすごい。入門から一気にコアな議論にご案内 その2|岸本聡子

    この度の党大会で発表された2つの新しい政策コミットメントがTWTフェスの参加者とメディアの関心を引き付けた。 一つ目は水道、エネルギー、郵便、鉄道の大切な産業の公的なコントロールを取り戻すというもの。これは再国有化とも表現され、2017年の総選挙の際に労働党のマニフェストにも組み込まれた。この政策は国民に大変人気が高く、総選挙の労働党の躍進につながった(保守党が地盤固めのために行った2017年の総選挙が皮肉にも労働党を躍進させたが、政権交代には至らなかった)。 党大会でこの政策を改めて提唱したマクドネル議員のスピーチ[2] は驚きではなかったが、選挙から1年を経てこの政策の詳細が具体化したことが重要である。彼は「過去を顧みる政策だと批判する人がいるが、私たちが提案しているのは全く新しい政策だ。水やエネルギーといった重要な産業の公的な所有によって今までにないレベルで労働者、市民、コミュニティ

    いま、イギリス労働党がすごい。入門から一気にコアな議論にご案内 その2|岸本聡子
    ppummu
    ppummu 2018/11/19
  • 安倍内閣の官房参与が「赤旗」に登場して消費増税批判! 「10%への税率引き上げは日本経済を破壊する」|LITERA/リテラ

    来年10月に予定されている消費税10%への引き上げ。メディアでも軽減税率やプレミアム商品券など引き上げ前提の話題ばかりで、消費税増税そのものに対する議論や批判がほとんどなされていない。 そんなメディアの影響もあってか、この馬鹿馬鹿しいにもほどがある増税に対し国民から大きな反発は起こっていない。今月9日から3日間にわたって実施されたNHK世論調査でも、消費税率10%への引き上げる方針について「賛成」が32%、「反対」が35%、「どちらともいえない」が27%。「ふざけるな」という声が上がっても不思議はないのに、なぜかそうはならないのだ。 そんななか、なんと当の安倍政権を支える現役の内閣官房参与が、「赤旗」一面に登場し「消費税10%反対」を唱えている。 「私は来年10月の消費税増税は凍結すべきだと思っています。10%への税率引き上げは日経済を破壊するからです」 「しんぶん赤旗日曜版」(11月1

    安倍内閣の官房参与が「赤旗」に登場して消費増税批判! 「10%への税率引き上げは日本経済を破壊する」|LITERA/リテラ
    ppummu
    ppummu 2018/11/19
    中野先生もよろ
  • リュウジ@料理のおにいさんさんのツイート: "鍋の常識が変わるくらい旨かった・・・一滴も水を使わない 「無水油鍋」 ニンニク2片をごま油大さじ3で炒め白菜250g、豚バラ200g乗せ酒大さじ3、白だし大さじ1入れ蓋をしてクタッとするまで弱火で煮るだけです 香りとコク、旨みが半端ない ポン酢か塩で召し上がってください、マジで損はさせません… https://t.co/qoqMH5tAPN"

    鍋の常識が変わるくらい旨かった・・・一滴も水を使わない 「無水油鍋」 ニンニク2片をごま油大さじ3で炒め白菜250g、豚バラ200g乗せ酒大さじ3、白だし大さじ1入れ蓋をしてクタッとするまで弱火で煮るだけです 香りとコク、旨… https://t.co/qoqMH5tAPN

    リュウジ@料理のおにいさんさんのツイート: "鍋の常識が変わるくらい旨かった・・・一滴も水を使わない 「無水油鍋」 ニンニク2片をごま油大さじ3で炒め白菜250g、豚バラ200g乗せ酒大さじ3、白だし大さじ1入れ蓋をしてクタッとするまで弱火で煮るだけです 香りとコク、旨みが半端ない ポン酢か塩で召し上がってください、マジで損はさせません… https://t.co/qoqMH5tAPN"
    ppummu
    ppummu 2018/11/19