タグ

2020年1月22日のブックマーク (8件)

  • 中曽根元首相が私に語った「国鉄解体」を進めた本当の理由(牧 久) @gendai_biz

    “戦後昭和”の解体 その日(2019年11月29日)の夕方、私(筆者)は東京・新宿の寿司店で開かれた一足早い忘年会に出席していた。国鉄分割・民営化を旧国鉄内部から推し進めた「改革三人組」の一人、井手正敬氏(元JR西日社長)ら旧国鉄関係者とその過程を取材したジャーナリストとの会である。 その席に飛び込んできたのが、元首相・中曽根康弘氏死去の知らせだった。101歳での大往生である。時の総理として「国鉄分割・民営化」の先頭に立った中曽根氏の「狙い」は何だったのか――酒の勢いもあって忘年会の席は俄然、盛り上がった。 中曽根氏の思いは、国鉄を分割することによって、闘争至上主義の国労(国鉄労働組合)、動労(国鉄動力車労働組合)など組合勢力を分断し、最大勢力の国労を解体、国労という大組織が支えてきた戦後政治の一方の旗頭、総評・社会党も崩壊に追い込むことにあった。 それが彼の言う「戦後政治の総決算」だっ

    中曽根元首相が私に語った「国鉄解体」を進めた本当の理由(牧 久) @gendai_biz
    ppummu
    ppummu 2020/01/22
  • #07 サイバースペースからの挑戦状、その後 ──あの「1995」から四半世紀を経て・ 前編|GUEST|松永英明

    石丸元章 『危ない平成史』 #07 サイバースペースからの挑戦状、その後 ──あの「1995」から四半世紀を経て・ 前編|GUEST|松永英明 GONZO作家・石丸元章が異形の客人と共に平成の「危ない」歴史を語り合う。今回のテーマは平成の“サイバースペース”。ゲストは松永英明(旧名:河上イチロー)。暴露サイト「デア・アングリフ」の元運営者であり、1995年にあのテロ事件を起こした宗教団体の元信者である。 平成前期のアンダーグラウンドに異形の花を咲かせたバッドテイスト・カルチャー。その立役者のひとりであるGONZO作家・石丸元章が、毎回、ひと癖もふた癖もある客人を招いて、過ぎ去りし平成の「危ない歴史」を振り返る当シリーズ。 今回のゲストである松永英明(旧名:河上イチロー)とは、1990年代のインターネット黎明期に暴露サイト「デア・アングリフ」を主催し、当時、新たな監視システムとして問題視され

    #07 サイバースペースからの挑戦状、その後 ──あの「1995」から四半世紀を経て・ 前編|GUEST|松永英明
    ppummu
    ppummu 2020/01/22
  • 第七回「株式会社ヨーマツの誕生」

    東京キララ社代表の中村保夫が綴る、バブル期の神保町を襲った「侵略者」たちの実態。三一労使紛争で暗躍した第四の男・岡部清という人物、そして株式会社ヨーマツの誕生の裏側について。 ✴︎✴︎✴︎ 気がつくと前回から3ヶ月近くの月日が経ってしまった。連載のアップを望む声が多数寄せられ、ありがたいやら申し訳ないやら。決してネタがないということではなく、どこから手をつけて良いのか毎回悩むほどのネタとそれに伴う膨大な資料があるなかで、東京キララ社の日常業務と年末に近づくにつれ増えたDJをこなさなければという先の見えないトンネルを抜けきった今日(12月29日)、この原稿を書いている。 来年からは最低でも月に一度のアップを目指す。そうでなければいつまで経っても終わらないからだ。よくイベントなどで「(連載は)あと何回くらい続くんですか?」と声をかけられる。 「まだまだ全貌の5%ぐらいで10%もいってないですよ

    第七回「株式会社ヨーマツの誕生」
    ppummu
    ppummu 2020/01/22
  • 英メトロポリスのエンジニアが語ったマスタリングのトレンド。スマホやインスタ対応が必須に (1/2) - PHILE WEB

    イギリスのメトロポリス・スタジオはレコーディングやマスタリングなどの複合施設を持つヨーロッパ最大の独立系スタジオだ。創設以来約25年、クイーン、マイケル・ジャクソン、ローリング・ストーンズ、U2をはじめとする数多くのアーティストがここで音楽制作を行い、UKトップ40チャートの半数を占める曲には何らかの形で「メトロポリス」が関わっているとも言われている。 今回、エミー・ワインハウスやエド・シーランを手がけるスチュアート・ホークス、セックス・ピストルズを手がけたティム・ヤング、レッド・ツェッペリンの一連のリマスタリングを担当した一流エンジニアのジョン・ディヴィス氏が来日。特別インタビューで、いまの音楽業界やスタジオが抱える現状について、舌鋒鋭く問題点を炙り出してくれた。 ■ロンドンにおけるマスタリングのトレンドは? ーー来日は今回で何度目ですか? ジョン・デイヴィス 今回が初めて。日滞在をす

    英メトロポリスのエンジニアが語ったマスタリングのトレンド。スマホやインスタ対応が必須に (1/2) - PHILE WEB
    ppummu
    ppummu 2020/01/22
  • 海外の絵師さんの間で流行中の自分の顔を半分だけイラストにする #toonme チャレンジに個性豊かな作品がいっぱい!

    Ann @AnneInei20 #toonme pues que la desvelada valga la pena >:'3 me gusto el resultado la verdad y creo que el coloreado ya va mejorando poco a poco que dicen? pic.twitter.com/gnwIQEiyAU

    海外の絵師さんの間で流行中の自分の顔を半分だけイラストにする #toonme チャレンジに個性豊かな作品がいっぱい!
    ppummu
    ppummu 2020/01/22
  • ノンスタ石田が語る漫才と競技化(1)「M-1の影響でネタ作りが変わった」(中村計)

    その年のM-1が終わると「あの人はどう思ったのだろう」と感想が聞きたくなる人がいる。石田明さんはその代表的な1人だ。 漫才に点数がついて、優劣が決まる。 「漫才で点数を競う」この競技は、2001年に『M-1グランプリ』が始まる前は今ほどメジャーではなかった。 もちろん『M-1』以前から賞レース自体は存在したが、賞を獲ったから売れるというよりは、劇場でウケている芸人に送られる賞という意味合いが強かった。 『M-1』の登場は日の漫才シーンを、漫才のあり方を、芸人の考え方を大きく変えた。 競技化することで漫才はどう変わったか、そして変わらないものは何か。 2008年のM-1王者であり、そして芸能界屈指のお笑いオタクでもある『NON STYLE』石田明さんに話を聞いた。 ――漫才という芸能は来、笑わせさえすればいいものです。なのに、M-1という賞レースになると「キャラ漫才や物まねは評価されにく

    ノンスタ石田が語る漫才と競技化(1)「M-1の影響でネタ作りが変わった」(中村計)
  • 戦艦大和の元乗組員「八杉康夫さん」死去 目前で上官が割腹自殺、名作のウソを指摘…語り部としての功績 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    戦艦大和の元乗組員「八杉康夫さん」死去 目前で上官が割腹自殺、名作のウソを指摘…語り部としての功績 | デイリー新潮
  • 人生で初めて彼氏ができた - 夏さ、また。

    人生何が起こるかわからないですね。有機栽培です。 端的に言おう、彼氏ができた!!22年間彼氏はおろか、ここ数年では同世代の異性と話すことすら片手で数えるほどの私に、彼氏ができた。できたのだ。3日前に。 でもいつ振られるか分からないので、ここ2週間の備忘録を残したい。初めては人生で一度きり。初めて彼氏ができたこの心境を残しておきたいのだ。これで彼にブログが見つかったら笑えない。 あと、彼氏ができたとツイートしたらいいねが500を超えた。私はどれだけの人間に心配されていたのだろうか。日頃の行いを反省しなさい、自分。 さて、彼と出会ったのはマッチングアプリだった。東京での転職を孤独感によって諦めた私は自暴自棄になっていた。もう人生は劇的に変わることは無く、田舎で一生嫌いな仕事をしながら低空飛行で生を終わらせるのだろうという予感を感じていた。でも、どうしても人生を諦めたくなくて、諦めていた恋愛に手

    人生で初めて彼氏ができた - 夏さ、また。