タグ

2023年5月29日のブックマーク (10件)

  • 「自転車専用通行帯」東京23区で134路線整備も8割余に違法駐車 | NHK

    車道の端を青く塗装するなどして区切り、自転車が安全に走行できるようにする自転車専用通行帯。東京23区では去年10月の時点で134路線が整備されていますが、警視庁が平日のある1日に調査した路上駐車のビッグデータをNHKが入手し分析したところ、その8割余りに違法駐車があることが分かりました。 自転車の関係する事故が全国で相次ぐ中、車道の端を青く塗装するなどして区切り、自動車と分離する自転車専用通行帯などの整備が進められる一方で、利用者からは、違法駐車によって通行帯の走行が妨げられているという指摘もあります。 NHKは、通行帯の違法駐車の実態を調べるため、警視庁が去年10月の平日の1日に行った調査で得られた東京都内の路上駐車のビッグデータを入手し、独自に分析しました。 分析は、昼と夕方に確認された違法駐車、およそ8万2000台の位置や車種などの情報に、通行帯の位置を重ねて行いました。 その結果、

    「自転車専用通行帯」東京23区で134路線整備も8割余に違法駐車 | NHK
    praty559
    praty559 2023/05/29
    そもそも「自転車専用通行帯」自体が少ないのに、更にこの状態。
  • 「Photoshop+生成AI」で起こること【西田宗千佳のイマトミライ】

    「Photoshop+生成AI」で起こること【西田宗千佳のイマトミライ】
  • ダムから貞子 神社や滝にも…ARアプリで村巡って 奈良・下北山村 | 毎日新聞

    奈良県南部にある下北山村が観光客を呼び込もうと、ホラー映画「リング」シリーズに登場する怨霊「貞子」と村内各所で写真を撮れる無料アプリを配信している。 アプリは「貞子の村巡り―下北山村でさだキャン―」。東京の「凸版印刷」と共同開発し、AR(拡張現実)の技術を活用した。 村には、関西有数のキャンプ場として知られる下北山スポーツ公園キャンプ場があるが、ほとんどの行楽客はキャンプ場以外に立ち寄らずに帰ってしまうことが課題だった。このため、村内にある他の観光スポットを周遊してもらおうと、2022

    ダムから貞子 神社や滝にも…ARアプリで村巡って 奈良・下北山村 | 毎日新聞
    praty559
    praty559 2023/05/29
    もともとは進撃の巨人でやりたかったんだけど別のダムに先にやられてて貞子になったらしい。
  • 「カエルの鳴き声がうるさい」田んぼの持ち主に苦情→「理不尽すぎる」「無茶言う人だ」驚きの声広がる(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    田んぼの近くに住む住民から、農地の所有者へ寄せられた苦情がSNS上で大きな話題になっています。ツイッターユーザーの「いもっち」さんは先日、道端に張り紙が落ちているのを見つけました。その内容がこちらです。 【写真】実際の張り紙「田んぼの持ち主様へ」 ◇ 田んぼの持ち主様へ カエルの鳴き声による騒音に毎年悩まされています。 鳴き声が煩(うるさ)くて眠ることができず非常に苦痛です。 騒音対策のご対応お願いします。 近隣住民より ◇ いもっちさんは驚きのあまり写真を撮影し、自身のツイッターに「どこかから風で飛んできたヤツなんだけど世知辛い…」と投稿。SNSユーザーからは4万を超える「いいね」とともに、「えっ?」「いやいやいや無理でしょ」「理不尽すぎる」「無茶言う人だな」「カエルに鳴くなと?」などの驚きの声が上がっています。 いもっちさんに話を聞きました。 ──張り紙を読んだ瞬間、どんな気持ちに。

    「カエルの鳴き声がうるさい」田んぼの持ち主に苦情→「理不尽すぎる」「無茶言う人だ」驚きの声広がる(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    praty559
    praty559 2023/05/29
    周りが田んぼだと蛙の鳴き声が凄いのは事実。暮らしてると慣れて平気になるけどね。田んぼは最初からあったんだろうから引っ越してきた方が認識不足。今はエアコンあるんだから就寝時は閉め切れば良いだろ。
  • 雑コラをAIでリアルにする!|Katsushiro Koizumi

    先日公開したアニメ絵の実写版を作る記事はおかげさまで好評でした! アニメ絵生成の第二弾に行く前に、アニメ絵実写版生成でも威力を発揮する「雑コラ」をAIでリアルにする手法について今回は説明します。 実はAIアートグランプリの時も「雑コラ」と言われたりしていたのでしたw 渚の妖精ぎばさちゃん対キモノアゲハ/koizoom1/漫画@gibasachan 雑コラに見えるけど すごい技術 登場人物より多いモデル これはゆるキャラの未来きたな…#AIArtGp pic.twitter.com/5A4wMUJsND — Dr.(Shirai)Hakase #AI絵師 #技術書典14 (@o_ob) March 12, 2023 AIといえばラーメン(?)ですが、こんな画像も作れちゃいます!ラーメンの中にいる秘書さん! ラーメンの中にいる秘書さん絵面としては結構インパクトがありますが、実は作るのは全然

    雑コラをAIでリアルにする!|Katsushiro Koizumi
  • 関空発の旅客機 先端にへこみ 上空でトラブル 空港に引き返す | NHK

    28日、関西空港発パリ行きのエールフランスの旅客機が上空で気象レーダーなどにトラブルを示す表示が出たため、緊急事態を宣言して関西空港に引き返しました。旅客機は機体の先端がへこんでいて、国土交通省が詳しい状況の確認を進めています。 国土交通省関西空港事務所によりますと、28日、関西空港を出発してフランス・パリ近郊のシャルル・ドゴール空港に向かっていたエールフランス291便、エアバスA350型機から正午前に「気象レーダーや速度の計器にトラブルを示す表示が出たため、関西空港に引き返す」と連絡があったということです。 このとき旅客機は宮城県沖の上空を飛行中でしたが、緊急事態を宣言して午後2時半前に関西空港に着陸しました。 乗客・乗員あわせて324人にけがや体調不良を訴える人はいなかったということですが、旅客機の機体の先端がへこんでいたということです。 この部分には気象レーダーや速度の計器などがある

    関空発の旅客機 先端にへこみ 上空でトラブル 空港に引き返す | NHK
    praty559
    praty559 2023/05/29
    レーダーが綺麗に浮き出てるように見える。何かが外から当たったというより真空パックみたいな凹み方だ。
  • 浮上した豆腐屋問題…5月21日の「サザエさん」視聴率に「終わりの始まり」を感じたテレビ局員(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    5月21日放送のテレビアニメ「サザエさん」(フジテレビ・日曜18:30)は、「トーフ屋の夢ちゃん」、「ひとこと多いひと」、「迷い込んだお客さま」の3だった。タイトルだけで“普段通りのサザエさん”であることは一目瞭然だが、放送結果に民放キー局の社員は大きなショックを受けたという。 【当時の写真をみる】サザエさん作者「長谷川町子」のデビュー当時(15歳) まだあどけない表情が印象的だが、巷では「天才少女」と呼ばれていた *** ビデオリサーチが調べた視聴率(関東地区、リアルタイム、世帯、以下同)の結果が驚くべきものだったのだ。民放キー局のディレクターが言う。 「21日のサザエさんの視聴率は6・4%。1969(昭和44)年の放送開始以来、ワースト3位の結果でした。ワースト1位は昨年8月28日放送の5・6%ですが、この日は日テレビの『24時間テレビ』が裏番組でした。『サザエさん』が低視聴率を記

    浮上した豆腐屋問題…5月21日の「サザエさん」視聴率に「終わりの始まり」を感じたテレビ局員(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    praty559
    praty559 2023/05/29
    時事ネタや実在人物(トリノ五輪時に荒川静香とか)が出てくるので、現代なんだか昭和なんだか謎設定。/最近は流石に落ちてきたとはいえ21世紀に入っても20%越えしてた。習慣で見て高視聴率ってのも歪だよね。
  • 「推しの子」炎上問題は結局『配慮(の有無)』という点に収斂される?

    『【推しの子】』TVアニメ公式 @anime_oshinoko TVアニメ【推しの子】第2期制作決定🌟原作:#赤坂アカ × #横槍メンゴ 監督:平牧大輔/助監督:富ちゃお/シリーズ構成:田中 仁/キャラクターデザイン:平山寛菜/アニメーション制作:動画工房 ハッシュタグ「#推しの子」 ichigoproduction.com フェミトー@feminist_tokyo(ハイラル放浪中) @feminist_tokyo 「誹謗中傷の意図がなかったとしても、事件や事故のことを思い出させるものは『遺族への配慮』が無いからダメに決まってるだろ」 という話にまで広げると、「あまちゃん」とかですらNGということになるのですが…。 2023-05-22 18:54:01

    「推しの子」炎上問題は結局『配慮(の有無)』という点に収斂される?
    praty559
    praty559 2023/05/29
    実在事件を基にフィクションを作る場合、死者を不当に貶めるのでない限り問題はないと思う一方、遺族が過剰反応してしまうのも致し方ないので叩くべきではない。/「新聞記者」の遺族の反発の時と態度違い過ぎ。
  • 「人間、40歳になると急にガタが来るよ。メーカーの保証期限が切れた感じ」という呟きを以前見たが、本当だな→「修理に出しても治らない」

    どうそく @madanaizo 「人間、40歳になると急にガタが来るよ。メーカーの保証期限が切れた感じ」という呟きを以前見たが、当だな。急に性能が悪くなる。そのくせ修理に出しても「もうこの機種は作ってないから、部品がない。今あるやつを騙し騙し使ってください」とか言われるんだ。たまらんよ。 2023-05-28 11:36:00 どうそく @madanaizo 身体だけじゃなく、精神も急に何かに見放された感覚になる。以前子供作った知人が「急に肩の荷が降りたよ。誰かに耳元で「君は役割を果たした」と言われた感じ」と言ってて、そんなもんか、と思ったが… 多分この逆だ。誰かに耳元で「君はもう時間切れだ。死のうが生きようが勝手にしろ」と言われた感 2023-05-28 11:41:53

    「人間、40歳になると急にガタが来るよ。メーカーの保証期限が切れた感じ」という呟きを以前見たが、本当だな→「修理に出しても治らない」
    praty559
    praty559 2023/05/29
    40歳越えると10年前でも最近になるので、かなりのスパンを「40歳になると急に」と言ってる可能性。
  • 【詳報】長野立てこもり“『独りぼっち』に過剰に反応も” 中野市 | NHK

    5月25日、中野市江部で近くに住む ▼村上幸枝さん(66)と、 ▼竹内靖子さん(70)が刃物で刺され、 その後、通報を受けて駆けつけた中野警察署の ▼玉井良樹警部補(46)と ▼池内卓夫巡査部長(61)が猟銃で撃たれ死亡しました。 警察はこのうち池内巡査部長に対する殺人の疑いで農業の青木政憲容疑者(31)を逮捕し、ほかの3人を殺害した疑いでも捜査を進めることにしています。 このうち村上さんと竹内さんは現場近くに住み、毎日の散歩で容疑者の自宅の前を通っていて、当日も散歩の途中に襲われたとみられています。 これまでの調べで、容疑者は自宅に立てこもった際に説得にあたった親に対し、「被害者の女性が自分を悪く言っていると思いやった」などと話していたことがわかっています。 さらに、このとき、容疑者が親に対し「2人が話しながら散歩しているとき、自分のことを『独りぼっち』とばかにしていると思った」などとも

    【詳報】長野立てこもり“『独りぼっち』に過剰に反応も” 中野市 | NHK
    praty559
    praty559 2023/05/29
    誰もいないのに悪口が聞こえるとかならともかく、近所の談笑が自分の事を嗤ってると思った程度の被害妄想じゃ責任能力問題になるとは思えないけど。