2019年5月26日のブックマーク (18件)

  • 「ゲーム障害」を治療が必要な障害に分類 WHO | NHKニュース

    スイスのジュネーブで開かれているWHO=世界保健機関の総会で、日など各国は生活に支障が出るほどテレビゲームなどに熱中する「ゲーム障害」を障害のひとつとして新たに分類することで合意し、実態の把握が世界規模で進むことが期待されています。 日の代表は「ゲーム障害に関する科学的な知見を深めるきっかけになる」と述べたほか、アメリカの代表は、うつ病などを念頭に「他の病気との関わりも詳しく調べることができる」と指摘して、各国が合意を評価しました。 「ゲーム障害」は、テレビやパソコン、スマートフォンなどでゲームをしたい欲求を抑えられず、飲ができなくなったり、仕事に行けなくなったりするなど生活に支障をきたしている状態のことを指します。 インターネットやスマートフォンなどの普及に伴い、ゲームのやりすぎで生活や健康に支障が出ている人が世界各国で相次いで報告されています。 けがや病気などを分類する国際的なリ

    「ゲーム障害」を治療が必要な障害に分類 WHO | NHKニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    その辺で吐いてる酔っ払いも病院にぶち込もう。
  • トランプ大統領 大相撲を観戦 米大統領杯を授与 | NHKニュース

    を訪れているアメリカトランプ大統領は26日夕方、安倍総理大臣とともに大相撲を観戦し、優勝した朝乃山に対し、みずから「アメリカ大統領杯」を手渡しました。 このあと両首脳は、それぞれヘリコプターで都内に戻り、両夫人とともに東京 両国の国技館で千秋楽を迎えた大相撲夏場所を観戦しました。 現役のアメリカ大統領が大相撲を観戦するのは、初めてです。 両首脳が、場内に姿をあらわすと観客が一斉に立ち上がって大きな歓声と拍手が起こり、スマートフォンなどでさかんに撮影したのに対し、トランプ大統領は、手を振って応えていました。 両首脳は、正面の「マス席」に設置されたソファーに座り、日相撲協会の八角理事長から説明を受けながら、後半の取組5番を観戦しました。 また、安倍総理大臣が土俵を指さすなどしてトランプ大統領に説明する場面もみられました。 優勝力士の表彰式では、安倍総理大臣が総理大臣杯を渡したのに続き、

    トランプ大統領 大相撲を観戦 米大統領杯を授与 | NHKニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    観てたけど、“Reiwa One“ に感謝した。
  • ジャングルマン毛!ジャングルマン毛!ジャングルマン毛!!!!

    いっぴきめー!飛び出した!!!! ガーオ!!!!ガーオ!!!! カンジダが!!!!牙をむく!!!!!

    ジャングルマン毛!ジャングルマン毛!ジャングルマン毛!!!!
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    おだいじに
  • 混んでるのにいちいちご注文を繰り返す店員

    声が聞き取りづらいから訊き直すのならわかる。 こちらが申し上げて、店員が一回「はい」と承った注文を後になってから確認しないで欲しい。 さっさと厨房に伝えて。 聞き取れないならボイスレコーダーでもつければいい。 不安なら厨房に伝えた後に一人で録音聴いて。 なんでこちらが付き合わないといけないんだ。 お互い無駄な時間だよ。

    混んでるのにいちいちご注文を繰り返す店員
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    こういうのをめんどくさいと言う客ほど、間違えて持ってきたときに騒ぐんやろな。
  • ○ッキーてあだ名ほしい

    でも自分の名前「き」という読みが存在しない 自分の名前を「増田康太(ますだこうた)」として、なんとか「○ッキー」てあだ名をつけてくれないだろか。

    ○ッキーてあだ名ほしい
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    運のッキーだけは嫌だ
  • 不幸の増田

    この増田を見た人は必ずブクマすること。 さもないと電車内でうんちを漏らす確率が10%上昇するperk"poo poo train"を獲得する。

    不幸の増田
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    10% って、既存の確率に対する 10% か、全体の 10% なのか、といううんちブコメ。
  • はてなユーザーって全員はてなにアカウント持ってるんだよな

    やっぱりこいつら頭おかしい

    はてなユーザーって全員はてなにアカウント持ってるんだよな
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    ぼくも自分のこと頭おかしいと思ってるので隅から隅まで同意する。
  • アメリカ出張行きたくなさ過ぎて泣ける

    もうすぐアメリカ出張だ。 海外旅行や出張でいろいろな国に何度か行ったけど、アメリカは2回目 アメリカ好きじゃない 英語しゃべれん! アメリカでは犬さえも英語を理解するのにTOEIC600点の日人はアメリカで存在する価値ない 何か英語で質問しても回答が高度すぎる、聞き取れないことがストレス 英語の音自体がストレス べ物も脂っこくて初めの一口以外耐えられん! 前に行ったときは話すのが怖くて全部コンビニ飯で済ませた レンチンでべるマカロニチーズだけはおいしい ヨーロッパとかに比べてアメリカの人は冷たい 明るいように見えて冷たい そもそも日だってほとんどしゃべらないし、喫茶店で声かけられようもんなら あ、ああ、あっそそそうですね。。。ッてなるぞ アメリア行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない! 誰か、アメリカに行く楽しいこと教えてよ おいしいも

    アメリカ出張行きたくなさ過ぎて泣ける
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    ぼくも、行きたくない派なので分かる。行く機会がまずないけど、あるとしても断るだろうな。
  • 一人暮らし5年やって生活を変えた点

    衣類・衣類はすべてハンガーにかけて収納 ・下着類はしわしわでも外から見えないので箱に突っ込んどく ・襟と袖が汚れやすいので洗剤を揉み込んで洗濯機へ ・下は黒で統一してペアを探さない 風呂・いつも起き抜けはなんか体の血の巡りが悪い気がするので朝入るようにする ・ついでにシャワー浴びながら歯磨きと髭剃りもする ・バスタオルは大きすぎる。フェイスタオルで十分 ===== 掃除・片付け・紙っぺらは全てとりあえずクリアファイルにいれとく。 ・手のひらサイズの小物は全て箱の中にいれとく。 ・折り畳みコンテナはいいぞ ・とにかく床に物を置かない。床掃除できない。 ・掃除機が面倒なら各部屋に箒とちりとりを置いておく。 ・部屋が広いなら四隅に一式ずつおいてもいいくらい 自炊・料理はあきらめろ。 ・焼くだけ、チンするだけ、茹でるだけ、封を開けるだけくらいにしとけ ・栄養はネイチャーメイドマルチビタミン&ミネ

    一人暮らし5年やって生活を変えた点
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    宅配ボックスのあるとこがいいね。
  • 知的な人ほど歌のない器楽曲(インスト)を好むという研究結果(英研究) : カラパイア

    インストとは、インストゥルメンタルの略で、歌声の入っていない、楽器だけで演奏される楽曲や演奏のことだ。 かねてから、知的な人ほど楽器の演奏に惹かれるという仮説があったが、このほど、オックスフォード大学がその仮説の検証を行ったところ、実際に知的な人ほどインストを好むことがわかったという。

    知的な人ほど歌のない器楽曲(インスト)を好むという研究結果(英研究) : カラパイア
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    バロックを聴いて育ったし、iTunes にインストのみのプレイリストあるし、歌あり曲は歌を声という楽器としか聴いてないので歌詞の内容を尋ねられても分からない程度。歌い手に求めるものは正確な歌唱と豊かな声量。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    かなり気持ち悪い。アイコンも自己陶酔感強い。
  • 老舗喫茶店から煙をなくしたら笑顔になった 禁煙店を応援するサイト「ケムラン」で探す空気も美味しいお店

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 老舗喫茶店から煙をなくしたら笑顔になった 禁煙店を応援するサイト「ケムラン」で探す空気も美味しいお店東京オリンピック・パラリンピックに向け、2020年4月から受動喫煙を防止する健康増進法や都条例が全面施行となる前に全面禁煙に踏み切ったある老舗喫茶店を訪ねました。屋内完全禁煙の飲店を市民のボランティア特派員が紹介するサイト「ケムラン」にも掲載されていますが、ケムランの目指すものも伝えます。

    老舗喫茶店から煙をなくしたら笑顔になった 禁煙店を応援するサイト「ケムラン」で探す空気も美味しいお店
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    酒も排除していこう!暴力振るうようになるわ、大声で叫ぶようになるわ、店から出たところでたむろするようになるわ、口臭くさいわ、所構わず吐き散らすわ、悪でしかない。酔っ払いは頭おかしい。
  • 日本人は「ちっこい」=ブラジル大統領、侮蔑的に言及:時事ドットコム

    人は「ちっこい」=ブラジル大統領、侮蔑的に言及 2019年05月25日15時35分 ブラジルのボルソナロ大統領=20日、リオデジャネイロ(AFP時事) 【サンパウロ時事】ブラジルのボルソナロ大統領は24日、北東部ペトロリナで行った記者会見で、「ペキニニーニョ(ちっこい)」という意味で「日人」という言葉を使用した。欧米では人種差別的ジョークの中で、日人は小ささの例えとして登場するが、国家指導者が公の場で使うのは極めて異例。 〔写真特集〕失言の迷宮~「社会のクズ」「カナダのデブ」~ ボルソナロ氏は、上程した年金改革法案が骨抜きにされて改革が小幅にとどまれば、辞任する考えを示唆したゲジス経済相に言及。地元紙によると、「もし『日人の改革』となるなら、彼は出て行くと言っているのだろう?」と述べた上で、「日人の改革」の意味は「ペキニニーニョ(な改革)」だと解説。「あそこ(日)では何もかも

    日本人は「ちっこい」=ブラジル大統領、侮蔑的に言及:時事ドットコム
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    否定できかねる。
  • 学生の71%が「できればMacを使いたい」最新調査から - iPhone Mania

    Macは以前から学生に人気がありますが、このほど実施された調査から、多くの学生が「できればMacを使いたい」と考えていることがわかりました。 世界5カ国の大学生を対象に調査を実施 優秀な人材が欲しいのはどの企業も同じ。そして優秀な人ほど引く手あまたなので、採用側が「何を提供できるか」は非常に重要です。 Apple製品を使用する企業向けにソリューションを提供するJamfはこのほど、調査会社Vanson Bourneに依頼し、今年2月から3月にかけて、世界5カ国の大学生2,244人を対象に調査を行いました。その結果、多くの学生がMacを使いたいと考えており、職場で使うコンピュータを「選ばせて欲しい」と希望していることがわかりました。 71%が「PCよりもMacを使いたい」 現在使用しているコンピューターの機種を尋ねると、調査対象者の40%がMac、60%がPCでした。しかし現在PCを所有・使用

    学生の71%が「できればMacを使いたい」最新調査から - iPhone Mania
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    そこまで「PC」って単語にこだわるのに、なんで「v や f や th などを発音しない」「日本語ですら誤用を平気で使う」「日本語だと自分たちの周りでしか通じない単語を平気でよそで使う」のかさっぱり分からない。
  • 五輪会場、自撮り動画ダメなの? SNS投稿禁止に波紋:朝日新聞デジタル

    2020年の東京五輪では、観客が競技会場で撮影した動画をSNSなどネットに投稿することが禁じられる。高額の放映権料を支払っているテレビ局の利益を守るためだが、「拡散も含めて五輪では」「自分を撮った場合の投稿は認めて」との声が上がる。(赤田康和、佐藤恵子、林幹益) 東京五輪の観戦チケットは、28日まで抽選申し込みの受け付け中だ。会場内で撮影した動画について、規約にはこうある。「国際オリンピック委員会(IOC)の事前の許可なく、インターネットに配信することはできません」。選手が映っていない応援の様子も投稿不可という。 「全員での応援や(動画の)拡散も含めて五輪ではないのか」「会場内の全景やセルフィー(自撮り)での背景映り込みくらいは認めて」。ツイッターでは疑問の声が上がる。広島県福山市の男性会社員(32)は「規約が認知されていないから、SNSには投稿されると思う」と実効性に疑問を抱く。 そもそ

    五輪会場、自撮り動画ダメなの? SNS投稿禁止に波紋:朝日新聞デジタル
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    宇多田ヒカルの心の広さ(去年撮影自由、投稿自由だった
  • 一応まだ5月なのに真夏日とかほんとの夏が来たらやばない?

    一応まだ5月なのに真夏日とかほんとの夏が来たらやばない?

    一応まだ5月なのに真夏日とかほんとの夏が来たらやばない?
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    日本の気温は松岡修造依存なので一概には言えない。
  • 蝦夷馬糞雲丹ってどう考えても不味そうな名前

    でも最高に美味いんだよなぁ。 色々べ方はあるだろうけど、やっぱりシンプルにそのまま醤油だけつけて豪快に頂く。 新潟に行った時に買った日酒をちびちび。 たまらねぇ週末。

    蝦夷馬糞雲丹ってどう考えても不味そうな名前
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    ムラサキウニより赤みがかって鮮やかで、形もしっかりしてるのでバフンウニの方が好き。
  • 耳うどんみんな使ってるけどそんなにいいの?

    使ってみたいけどお試しで使えるわけでもないしなぁ。

    耳うどんみんな使ってるけどそんなにいいの?
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/05/26
    ちょっと待ってこのままだと美々卯さんが大阪のお店だと伝わらなくなる。