タグ

!言及いたしましたに関するprisoner022のブックマーク (38)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    prisoner022
    prisoner022 2009/11/09
    「ヤマトを本当の意味で(思想ではなく美のために)特攻死させんかい!」(危ないのは松本零士や西崎義展か、それともファンか。。。?)←これだけは、違う!断じて違う!と言いたいw
  • Show the Flag of Evangelion(笑) - ∀ddict

    囚人さんのところで『新世紀エヴァンゲリオン』(以下『エヴァ』)について「ショウ・ザ・フラッグ」といった感じだったので。自分の『エヴァ』観について。 まず、自分と『エヴァ』の出会いについて少々。放映当時、放映圏内に住んでいませんでしたのでリアルタイムで『エヴァ』は見ていません。おまけに映りもしないアニメばかりが載っているアニメ雑誌を買う気がなかったので、放送の初めのころは『エヴァ』が放映されていたことも知りませんでした。『エヴァ』が社会現象になっていることも春の劇場版*1が公開される前の提灯記事で知ったくらいです。自分がようやくTV版『エヴァ』をすべて見れた頃には夏の劇場版*2が公開されて現象はすっかり沈静化していました。自分もバスに乗り遅れた一人です。 それ以前にフィルムブックは買ってました。田舎者にとってレンタルビデオが出るまでに作品の内容を知るにはそれしかありませんでした(しかも当時

    Show the Flag of Evangelion(笑) - ∀ddict
  • サマーウォーズになくて、ヱヴァンゲリヲンにあったもの - あしもとに水色宇宙

    昨日、ようやくヱヴァ破を観ました。今更ですが、観てきました。興奮しました。8月5日、最初にサマーウォーズを観たときの心のモヤモヤが取れました。 それについて、感想というか、めちゃくちゃな印象論を書いていこうと思います。テンションがおかしいですが、あしからず。 サマーウォーズを観た時、なんか盛り上がらないなぁとモヤモヤしてました。いつ胸躍らせてくれるのかな、なんて思って観ていたけど、それは最後までなかった。サマーウォーズは良く出来た素晴らしい作品です。面白い事には間違いありません(先日、また劇場に行きました。やっぱ良いなこの作品)。でも、時かけを観た時ほどのの興奮はなかった。なんで、その興奮がなかったのかとずっとモヤモヤして感想も書いていませんでした。でも、昨日観たヱヴァのおかげでそのモヤモヤが吹き飛びました。サマーウォーズに足りなくて、ヱヴァにあったもの。 「痛み」なんだ!! 「代償」なん

    サマーウォーズになくて、ヱヴァンゲリヲンにあったもの - あしもとに水色宇宙
    prisoner022
    prisoner022 2009/08/22
    ヱヴァ破はエヴァ以降に生じた「痛み」のバーゲンセール状況(ヲタクホイホイ)にカウンターを撃たねばならぬはず。アニメで「安全に痛い」という問題をメタ的に意識させられるのはサマーウォーズのほうかも。
  • サマー"ウォーズ"バケーション <田舎で見た、映画『サマーウォーズ』鑑賞メモ>

    夏期休暇に田舎に帰省して、地元の友人2人と映画『サマーウォーズ』を見てきました。 なんとなく、そのシチュエーションの方が映画がよりステキになる気がしたから。 友人A「…『サマーウォーズ』やってるシネコンがある、でかいショッピングモールまで、車ですっごいかかるけどな!」 君たちもTVCMなんか見て、面白そうって言ってたじゃないか。 友人B「でも、誘われなかったら、見には行かなかったな。遠くて大変だし」 まあ、車出してもらった君らは確かにお疲れサマーウォーズなんだけど、きっと君たちに損はさせない。 この映画は、そういう映画のはずなんだ。 映画『サマーウォーズ』上映終了。 ―どうだった? 友人A「おもしろかった!『ぼくらのウォーゲーム!』は昔見たけど、いい感じに忘れてて全然楽しめたよ」 友人B「俺はアニメとか全然見てないけど、おもしろかったよ。で、OZってなに?」 ―終わってから言うか。ああ、あ

    prisoner022
    prisoner022 2009/08/19
    ↓「問題」なんですか!?(笑)/↑うわー、「問題」になっちゃったよー。問題作!(笑)/それじゃあと、おぼつかないながら考えてみました→ http://zmock022.blog19.fc2.com/blog-entry-1481.html
  • 昔は良かった?いえ、あなたの人生の物語です - 玖足手帖-アニメブログ-

    昔は良かったというのは結局は年長者の自我を慰撫するポジショントークにすぎないのだろう。 先日、定年リタイアした親戚と飲んで、「社会人とは」との話を聞いて色々と興味深かった。仕事のやり方などはためになった。 しかし、世代論になると互いに想像で話すから齟齬が在りますね。 私たちの若い世代は怒られた経験、特に体罰がないからダメだそうだ。職場でも、若い世代は黙っていて言われた事しかしないらしい。 小父様によると「自分から何かをしなくても周りが助けてくれたからだ」って言う。 僕はそれを聞いて、色々と考えたが空気を読んだのでその場は同意して、「おっしゃるとおり!私たちの世代にはご指導ご鞭撻をお願いします!」と言い、意見は自分の領域であるブログで書く。満員電車でも読めんからケータイで。 そもそも、上の世代が「お前らは優しくされたからダメ」って言うのはヒドいね。 あなた方が優しくして来たのは間違いだった

    昔は良かった?いえ、あなたの人生の物語です - 玖足手帖-アニメブログ-
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    京都日記③ 京都日記の③、これで最後です。前回と前々回はこちら。 jyocho.hatenablog.com jyocho.hatenablog.com 7日目 土曜日で、チェックアウトの日だけど11時まで時間があるので朝べるパン(また)とコーヒーを買いにいいく。パンは美味しかったので進々堂のクリームパンと…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    prisoner022
    prisoner022 2009/05/10
    物語の語り手は作中で神の如くもふるまえるし、大状況(現実の残酷さ)を主人公の努力が覆す様を見たいのが大衆の欲望だが。富野監督は、あえてそれを避けるのです。それは幼稚さなどではないと私は思います。
  • 残酷な状況を描くだけでは創作の意味がない - 法華狼の日記

    エントリタイトルのような意味で読んだ。 柴村仁、見下ろす、落語 - 過ぎ去ろうとしない過去 落語を引いているところは、hokusyu氏自身も認めているように余談として切り分けて考える。実のところ私もよく知らない。 どちらかというと、以前にトリアージ論争で言及されていた*1『イリヤの空、UFOの夏』が具体例としてふさわしかったのではないだろうか。 実は柴村仁作品もほとんどわからないので、現実の残酷を描いた物語群について書いたエントリの続きとして、『イリヤの空 UFOの夏』について少し語りたい。 『カンビュセスの籤』を読む - 法華狼の日記 なお、露悪的な残酷こそ現実という考えは、物語の御都合主義を軽減するため不都合な状況も描写しておく技巧に通じるところもあるので否定はしにくい。……なにぶんにも『イリヤの空、UFOの夏』は不都合な展開がわざとらしいほどで、最終巻あたりでは逆に現実味を損なってい

    残酷な状況を描くだけでは創作の意味がない - 法華狼の日記
    prisoner022
    prisoner022 2009/05/09
    富野監督は現実の残酷さを冷笑しないし、思考停止もしていない。唐突な解決提示はそれが唐突だからこそ見たものの胸に長く矛盾として残り、考えさせ続けられる。観衆に充足感を与えるだけでも創作の意味がない。
  • 「アニメ感想」の困難(←何度目だ) - トボフアンカル・ミニ・メディア(T:M:M)

    不定期とか言いながら毎日更新してるぞ。なんてことだ。GWですからね、ヒマなんです。それに思いついた時に書いとかないと、いつまた間があくか分からないので書けるときに書いておきましょう。 さて、 設問;アニメ感想はなぜ批評に近くなるのか - カオスの縁――無節操備忘録 解答:アニメが総合芸術だから - まっつねのアニメとか作画とか ブコメで書ききれなかったこともあって改めてここで書きますが、アニメ感想がなぜ批評に近くなるのか、はたしてアニメ批評が感想に近くなるのか、まず一応言っときますがいわゆる「アニメ批評」には興味はありません。興味があるのは(というかそうならざるを得ないのですが)、「感想」の方です。個人的には(もうはっきり言いますが)「アニメをダシにした自分語り」以外興味ないし、それしか出来ません。それを、出来うるならば、ただの自己満足(「表出」)ではなくて、他人が読んでも面白いものになっ

    「アニメ感想」の困難(←何度目だ) - トボフアンカル・ミニ・メディア(T:M:M)
    prisoner022
    prisoner022 2009/05/04
    いわゆる「アニメ批評」には興味はありません。興味があるのは(というかそうならざるを得ないのですが)、「感想」の方です/たかが「感想」なんていうな、「感想」は実は難しいんだよ
  •  設問;アニメ感想はなぜ批評に近くなるのか - カオスの縁――無節操備忘録

    ちょっと前の話になりますが、psd1981さんの 「ガンダム語りの貧しさ」について http://d.hatena.ne.jp/psb1981/20090418/1240054839 こちらの記事にちょっとコメントをしたり、また囚人022さんの こういう楽しみ方もありますねー(『聖戦士ダンバイン』リビルド) http://zmock022.blog19.fc2.com/blog-entry-1441.html こちらを拝読したりしてたんですけれども。 何となく、これらの記事に共通して潜んでいる、妙なバイアスみたいなのを感じて、一体それが何なのかなぁとぼんやり考えたりしていました。 要するに、「なんでアニメだけ、感想書いているはずが批評っぽくなってしまうんだろう?」というような、漠然とした疑問なのです。 というのも、私は時々、読んだライトノベルの感想をネット上で検索して読んだりしているわけな

     設問;アニメ感想はなぜ批評に近くなるのか - カオスの縁――無節操備忘録
    prisoner022
    prisoner022 2009/05/01
    「なんでアニメだけ、感想書いているはずが批評っぽくなってしまうんだろう?」というような、漠然とした疑問
  • 電子書籍.club - 

    prisoner022
    prisoner022 2009/04/04
    こんなものだけで戦争を知りましたって言うのは凄~~~く恥ずかしい事だから、そこで満足しないでね。ガンダムなんてたかがマンガの中の戦争でしかないから。
  • ガンダムを捨てて、一体どこへいくんだ? - あしもとに水色宇宙

    スタッフの事とか、キャラクターの事とか、色々ちゃんとした感想を書きたいんですけど、その前に思ったことを吐き出します。どうしようもない戯言なので、聞き流してください。短い文だし、あとで消します。 ガンダムを捨てて、一体どこへいくんだよ。 最終回はあからさまなオマージュもいくつか見受けられたし、完全に過去のガンダムを意識していた作りになっていた。ほとんどの方はわかっていると思うけど、今までのガンダムシリーズからの「脱・ガンダム」というメッセージを強烈に打ち出した回で間違いないと思う(一期の頃からメッセージを残していたけど)。わざわざ刹那とアムロ(0ガンダムにまで乗せて)を対峙させてアムロを倒したんだから明白だろう。 それで、僕が思ったのは、今までのガンダムを捨てて一体どこへいくのか? という事。 新しい未来へ行こうと提示されているだけで、明確な答えも何も一切提示されてない。はっきり言うと、「口

    ガンダムを捨てて、一体どこへいくんだ? - あしもとに水色宇宙
    prisoner022
    prisoner022 2009/04/04
    新しい未来へ行こうと提示されているだけで、明確な答えも何も一切提示されてない。はっきり言うと、「口だけじゃねえか!」と僕は感じた。
  • 批評について - hazumaのブログ

    ぼくはなにが専門というわけではないけれど、批評とはなにかについてだけは、ここ15年ほどえらく真剣に考えてきたという自負があります。 そんなぼくにとって、批評という行為については、もはやなにを論じているか、その対象やメッセージはどうでもよくなってしまう傾向があります。言いかえれば、ぼくは批評をメタ作品というよりも、ベタにひとつの作品として読んでしまうところがある。したがって、その社会的な影響力や「正確さ」なんてものは、究極的にはどうでもいい。むろん、多くのひとが批評を逆にそういう点でだけ読んでいるのは知っていますし、その受容は尊重しますが。 それは、シネフィルにとっての映画、アニオタにとってのアニメと同じだと考えればいいかもしれません。いかにひどい物語を語っていても、いい映画、いいアニメはありうる。ぼくはそれと同じように批評を読みます。ぼくにとって批評の魅力は、たとえば、文章の構成、問題設定

    批評について - hazumaのブログ
    prisoner022
    prisoner022 2009/03/28
    ぼくは批評をメタ作品というよりも、ベタにひとつの作品として読んでしまうところがある。したがって、その社会的な影響力や「正確さ」なんてものは、究極的にはどうでもいい。
  • YouTube - 合身戦隊メカンダーロボ 玩具CM集

  • ふわふわなストーリー ――― ファウファウ物語

    関連記事 ■富野由悠季が描きたいファンタジーはどういうものなのか。何故バイストン・ウェルという形で表してるのか ここ数年、あまり格的にガンダム以外の富野小説を論じてる文章が見かけませんが、囚人022さんが、こんな面白い記事を書いてくれました。 『ファウ・ファウ物語(リ・ストリー)』 これは富野由悠季の重要な小説です! バイストンウェルもの全体を論じつつ、身体性、表現論やオタク論もカバーしてる、なかなか興味深い切り口です。非常にオススメな記事なので、皆さんもぜひ一読を。自分が書いた記事からの引用も多くてちょっと恥ずかしいのですが、他人のインスピレーションになれれば、こっちも嬉しいです。 さて、僕はメタ論とポストモダン論に疎いのですが、囚人022さんが言ってたいくつかの部分については、少し自分の意見を述べます。囚人さんの仰るとおり、この『ファウファウ物語』もバイストンウェルの一員の原因は、じ

    ふわふわなストーリー ――― ファウファウ物語
    prisoner022
    prisoner022 2008/12/09
    このバイストンウェルファンタジーについては、突然富野監督がよく言ってる言葉を思い出しました。「想像力を想像する」という、非常に不思議な言葉です。
  •  鈴木敏夫氏について - カオスの縁――無節操備忘録

    「宮崎アニメ」というのを現象として考えると、宮崎駿という人と、鈴木敏夫という人と、双方を考えなくてはならない気がします。『ゲド戦記』という作品(興行収入は「そこそこ」レベルではなかったでしょう)をどう考えるのかというのもありますよね。 前回の記事に、囚人022さんからこんなコメントをいただいたわけで。 私個人は、宮崎駿の発言などは多く目を通してきました、というか熱心に追いかけてきたわけですが、一方で鈴木プロデューサーにはあまり注意を払って来ませんでした。 まあそんなわけで、見当違いの事を書くかも知れませんが、一応私の中の鈴木プロデューサーの印象を適当に。 まぁ、何と言うか、評価しないわけにはいかないだろ、というのが率直な感想。 創作家宮崎駿は、宮崎駿個人でも立っていられたとは思いますが、スタジオジブリという組織は、それはつまりアニメ監督宮崎駿は、鈴木プロデューサー無しでは今日まで成り立って

     鈴木敏夫氏について - カオスの縁――無節操備忘録
  • 白富野の真意

    あまり纏めた感想ではないのですが、一応昨日の記事に対する小感。 大森氏の言うとおり、『∀』はいろいろ余裕が出てる作品だと思う。 ”自然体”と形容してもいいが、”正義”と”悪”という概念がないと言ってるいいが、 とにかく『ブレン』以降の富野作品では、『V』以前と違う雰囲気が漂ってる。 で、僕は大森氏の話を聞いて、なるほどなと思ったのは、 「そっか、正義と悪を感じさせないという自然体こそ白富野の作風だったんだ。」ということ。 考えてみれば、富野作品のなかでは、正義と悪こそ曖昧なものの、 やはり主義とか理想とかという形で劇中に出てきます。 そういう衝突は人の音や能を加えれば、富野節の出来上がりですし、 富野作品のカタルシスの所在だと思います。 でも、白富野にそれらはほとんど存在しません。あるのは人の都合だけ。 それこそ白富野の真意で、人死ぬか死なないかの問題ではありません。 富野のプロットや

    白富野の真意
    prisoner022
    prisoner022 2008/06/15
    人はそういう強固さを持つ同時に、そんなに利口でもないから、そう簡単にひとつの行動原理で支配されるわけがない。/とにかく人は平気でうそをつく。人はそんな便利な生き方をするから、そう簡単に死ぬわけがない
  • そろそろ本気で学びませんか? ごくせんの表現 - 玖足手帖-アニメブログ-

    近ごろのTVドラマは、“まんがチック”にデフォルメされた表現が多かないですか? 囚人022の避難所 http://zmock022.blog19.fc2.com/blog-entry-1242.html まあ、萬画原作だからそれはいいんだけど。 僕としてはミュージカルとかオペラのように、つまり時間軸に沿ってテンポがはまりきっているような感じもした。 それでいて、現代タレントの芝居でもあるので、はまったままなのだ。 あと、カメラポジションもセンターがメインで、視点が簡単だ。 でも、逆にこれは萬画にした時にコマ割が単調だなあ。 いや、僕が好きなアニメの構図が凝り凝りなのかもしんないけど。 悪球打ちかなあ。

    そろそろ本気で学びませんか? ごくせんの表現 - 玖足手帖-アニメブログ-
    prisoner022
    prisoner022 2008/06/08
    検討くださってありがとうございます。読んで思ったことを、また記事にしてみました。 http://zmock022.blog19.fc2.com/blog-entry-1248.html
  • 閉鎖

    閉鎖 [201] HOME Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED. 忍者ブログ [PR] アクセス解析

  • Sleepydragの戯言+α |ターンエーガンダム・アートワークスを買う

    ようやくターンエーガンダム・アートワークスを買いました。 結構なお値段と昨年末の忙しさが重なってだいぶ購入が遅れてしまったけど、 ターンエーファンとしてはこれで一安心。 内容はまずアニメ雑誌に使用されたイラストが10ページほど。 ニュータイプ100パーセントコレクションvol.1・2に未収力のイラストもあるかな?と思い久しぶりに 棚をあさってみたのですが・・・ ここで重大な事が発覚・・・ vol.1持ってねええええ! orz なんという不覚 そういえば古屋でvol.2を見つけてそれで満足してしまったような・・・ まあvol.1はvol.2に比べて中古価格はそんなに高くないのであせる必要もないか・・・ 話が脱線してしまいましたが、次にメインの池田繁美さんの美術ボードが約50ページほど。 残りの約160ページはキャラ&メカの設定資料集。 正直を開いた瞬間、ボッタくられた感に圧倒されてしま

  • サンライズ『∀ガンダム』 - 主にマンガやアニメに関するメモ

    この『∀ガンダム』で復活後の三部作と呼ばれているものを全部見たことになる。ところで僕の∀ガンダム初体験といえばなんといってもこれだ。多分ニコニコで一番長い動画だと思う。このおかげで次回予告をとばせなくなった。 まあそんなことはいいのだが、よく考えたらガンダムシリーズでTV版を通してみたのは実はこれが初めてだった。ストーリー的にそれまでの富野ガンダムとつながりはないかなと思ってみたが、モビルスーツとかはそれまでのシリーズにでてきたものらしく、それらを見ていたらもっと楽しめたかもしれない。特にカプルの原型は『機動戦士ガンダムZZ』にでていたらしい。カプルの体育座りはすばらしかった。カプルにはもっと活躍してほしかった。もちろん敵をたくさんやっつけるという意味ではなく。ところでローラだからOPは西城秀樹だったのだろうか。 これまたどうでもいいことだった。とはいえ作品の中身についてそんなにいう言葉を

    prisoner022
    prisoner022 2008/01/17
    「ところでローラだからOPは西城秀樹だったのだろうか」逆にヒデキだからローラの可能性は捨てきれない(笑)/本筋の話は面白そうで、やはり難しい/そう簡単に所属は超えられぬものだが、問題はそこではないだろう