タグ

2007年4月16日のブックマーク (17件)

  • socioarc | 非コミュ指数テスト

    Back Numbers | Home 非コミュ指数テスト (想定対象年齢: 20歳以上) 非コミュ指数テスト | 統計モード | ホームに戻る 質問(全ての質問に回答してください) あまり興味のない人にまで好かれようとは努力しない。 よくあてはまる1 2 3 4 全くあてはまらない 小中学生の頃、先生に「好きな子とペアになって(好きな子同士でグループになって)」と言われるのが嫌だった。 よくあてはまる1 2 3 4 全くあてはまらない 休日は友人と過ごすことが多い。 よくあてはまる1 2 3 4 全くあてはまらない 何気ない雑談が苦手だ。 よくあてはまる1 2 3 4 全くあてはまらない 「キモい」と言われたことがある。 よくあてはまる1 2 3 4 全くあてはまらない 話題があまり豊富な方ではない。 よくあてはまる1 2 3 4 全くあてはまらない メールはともかく、電話で話すのは得意

  • M-dial - FC2 BLOG パスワード認証

  • 忘却界抄:これまでじゃ…これからじゃ!

    はてなブックマークを眺めると、京都アニメーションの新作についての論考はいくらでも出てくるのだけれど『風林火山』についての感想などはまるで出てこない。はてなブックマークのメインユーザがモーヲタとアニヲタだという話は以前からあるがやはりそんなもんなんだろうか。こんなおもしろいドラマそうそうないのだがはてなダイアリーあたりでの言及数もコードギアスなんかに比べるとまるで少ない。どうなってんだ。おまえらそんなにアニメが好きか。 プロが知恵をしぼって解決する話なんだけどな。その知恵があまりにアレなんで周りの人がひくっていうそういう展開になりそうなところもいい。でもアニメじゃないとやっぱりダメか。

    prisoner022
    prisoner022 2007/04/16
    「おまえらそんなにアニメが好きか。」そこが自分でもふしぎに思うところだったりしますね、確かに。ドラマのほうがチャチに感じてしまったりするんだな、なぜか。
  • これは我儘な願いなのか。

    二十代後半男子向けのアニメが観たい。 社会的なポジションがそこそこ固まってきた代わりに、だんだんと責任があって大変な仕事を任されるようになってきたことの苦労とか、自分の可能性の限界が見えてきたことへのどうしようもない焦燥感とか、上司と部下の間で板ばさみになることのストレスとか、長年続いてきた恋愛に「結婚」の可能性が出てきつつ、仕事の中で新しい出会いも生まれてしまうことのとまどいとか、そういうのを「燃え」とか「萌え」のオブラートにくるんでやってくれるアニメはできないもんだろうか。『ダイガード』とか『よみがえる空』をもっとちゃんと作り込んだ感じというか。 ドラマを観ればいいじゃん、というツッコミが予想されるんだけど、こちとら二十数年間どっぷりマンガやアニメに浸かってきてしまったわけで、実写――それも二十代とか十代そこそこの若い人――って観ていて辛いのよね。俳優の外見と演技力の点で。洋モノの俳優

    これは我儘な願いなのか。
    prisoner022
    prisoner022 2007/04/16
    「アニメ絵へのフェティッシュな感情があるんだけど、ストーリーテリング的にはいい加減アニメのテンプレ的なドラマに飽きている」
  • アニメ切手 次は「未来少年コナン」と「まんが日本昔ばなし」(4/14) | アニメ!アニメ!

    アニメ切手 次は「未来少年コナン」と「まんが日本昔ばなし」(4/14) | アニメ!アニメ!
    prisoner022
    prisoner022 2007/04/16
    ついまた買ってしまいそうだ。もったいなくて使えないんだよ~
  • オタクになる才能 - Tokyo日記

    常日頃から、「オタク」になれるのは、ひとつの才能である、という風に思う。というか、すべてのオタクが天才であることはないけれど、ひとつの道を究めるひとは、やっぱり必ずオタクなのではないか。ま、当たり前ですが。 で、わたしはやはりこの「オタク」になる才能が、欠けてるんですよねぇ…。趣味は充分に暗いと思うのだけど(じゃなきゃ、20代を大学院なんかで、過ごしませんよねぇ)。この間あるひとに、「あなたはつねに何かにはまっているけれど、会う度にその対象が違う」と指摘されましたが、その通り。というか、依存することに依存しているのであって、基的には熱しやすく、冷めやすい。 だから語学も上手くなんないんだなぁといつも思う。わたしが好きなのは、「新しいことをマスターすること」であって、それ以上の努力ができないのである。いつも思うのだけれど、8割方できた気になるのよりも、残り2割を仕上げて完璧にするほうが労力

    オタクになる才能 - Tokyo日記
  • 「∀ガンダム」における君主論・その4 | Speak Like a Child

  • スペシャル | DARKER THAN BLACK 流星の双子

    「DARKER THAN BLACK BACKSTAGE PASS」 Vol.13 配信中!!! 去年の放送時から配信しているBACKSTAGE PASSのいよいよ最終回となりました。 沢山のご応募を頂きありがとうございました! 当選された方は収録スタジオにご招待させて頂きました。 黒役・木内秀信さん、銀役・福圓美里さんはいつも通り楽しいトークを繰り広げてますが、 な、なんと最終回ということでゲスト2名が参加してくれました!! ジュライ役・浅井清己さんと蘇芳役・花澤香菜さんです!! 是非最後まで楽しんでくださいませ。 →配信はこちらから (バックナンバーも配信中!)

  • 「目覚めの日」 | 【徒然なるままに・・・】

    TVアニメ『地球へ・・・』の放送が始まった。 竹宮恵子の漫画連載が始まったのが1977年だから、今年は30周年。アニメ化は今回が二度目で、前回は原作完結に合せた1980年に劇場公開され、僕も映画館に足を運んでいる。去年久々に見直した感想はこちらに。 この映画版のDVDが6/21に発売されるということで(同時に『夏への扉』と『アンドロメダ・ストーリーズ』も初DVD化され、3作セットのBOXも発売になる)、JRの駅ではタイアップした看板が設置されたりしているが、原作版とも旧作版とも違う現代的にアレンジされたキャラクターに違和感を覚えたりして、正直言って期待半分不安半分という感じだった。 原作は素材程度にあしらわれ、ストーリー展開も大きく違ったものになっていやしないかとビクビクしながら観ていたのだが、この1話を見る限りでは原作ファンも旧作ファンも裏切らない内容だった。 主人公ジョミー・マーキス・

    「目覚めの日」 | 【徒然なるままに・・・】
  • 『アトムの命題 手塚治虫と戦後まんがの主題』 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    アトムの命題―手塚治虫と戦後まんがの主題 (アニメージュ叢書) 作者: 大塚英志出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2003/04メディア: 単行購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (18件) を見る★『アトムの命題 手塚治虫と戦後まんがの主題』(大塚英志/徳間書店/1900円)【→bk1】【→amazon】 傷つく心と、傷つかない身体。なぜ手塚治虫はアトムを成長させなかったのか。 【感想】デビュー以前に描かれた手塚治虫の漫画を、記号的あるいはそのテーマ的な部分から考察して、『アトム大使』が生まれるまでについてを語る、まぁ大塚としか言いようがない手塚治虫論。評論する人の自分語り(俺はこのについてこう思った)は、どんなでもあるので仕方ないんですが、これは割とそれは少ないようにもむしろ思えたぐらい。アトムは別に公民権運動(人種差別反対運動)と関連して語られる必要は特に

    『アトムの命題 手塚治虫と戦後まんがの主題』 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    prisoner022
    prisoner022 2007/04/16
    面白い書評です
  • 打ち切りとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    打ち切りとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
  • 忘却界抄:アニメーターはなぜ薄給か

    身もふたもないんだが、需要がないのだ、アニメには。たいていのテレビアニメのDVD、1巻当たりの実売上が2000枚とか。視聴率だって数%あるかないか。数字とれないからほとんどが夜に放送されている。 子供にだって人気ないらしいし、大人は基的にアニメを見ない。大人になってもアニメを見るような連中でも金を払うのはさらにわずか。 そういう人相手のニッチビジネスに大量参入したって儲かるわけがないのになにを勘違いしてるのか参入者が多い上にネット上にはアニメに関する言説がとびかいまくっているからアニメは盛り上がっているように見えるだけだ。ニッチ相手でプレーヤが多ければそのツケは末端の現場に来る。そりゃアニメーターは薄給だ。 ほんとにアニメに需要があればゴールデンタイムで全国に放送されて視聴率を稼ぐアニメ作品がたくさんあるって。でも放送されてるのはドラマとバラエティ。必要とされてないわけよ。 一方

  • 47NEWS(よんななニュース)

    自民党の"使途不明金"が地方組織に広く浸透 漫然と続く制度に専門家「自浄作用に期待できない」 自民党新潟県連幹部は「不透明批判はおかしい」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 痛いニュース(ノ∀`):子供のアニメ離れが加速「アニメはもう子供たちのファーストチョイスではない」

    1 名前:みゅんみゅんφ ★ 投稿日:2007/04/11(水) 11:16:04 ID:???0 子供のテレビアニメ離れが加速している。 視聴率は年々下降し、かつて多くの人気番組が登場したゴールデンタイム(午後7−10時)からは「まんが日昔ばなし」などアニメ番組の撤退が続く。 一方、深夜時間帯では大人向けに多様なジャンルのアニメが競合し、複雑な“進化”をみせている。 調査会社ビデオリサーチによると、2001年に6・2%だったアニメ番組の年間平均視聴率(関東地区)は昨年3・6%に。常に10%以上が期待できるのは「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」など数えるほどだ。 「アニメはもう子供たちのファーストチョイスではないんですよ」。民放キー局でもアニメに力を入れてきたテレビ東京の大木努広報・IR部長はため息まじりに語る。 少子化に加え、塾や習い事でアニメの放送時間帯に自宅にいない子

  • 千年の風に吹かれて : ガンダムエース 2007年5月号

  • 地球へ… - ∀ddict

    ジョミーがミュウの船に連れて行かれ、自分がミュウであることを受け入れられずに反発する話。小さい子供はともかく、大人たちはジョミーに自分たちを理解するように求めるものの、人間に対する敵愾心が見え隠れするところがあって、カンが鋭い子なら反発するよなぁ、と思った。ミュウの側も「ソルジャー・ブルーの言うことだから」という感じなのだろう。 話はその後順当に「元の街に帰してくれ!」となった。この後の話が出て行かざるを得なくなった、なのか、出て行くことを自分で決意したかで随分展開が変わりそうだけどどうなるんだろうか。

    地球へ… - ∀ddict
  • JVC(デッキ)

    誠に申し訳ございません。 お客様がアクセスしようとしたページが見つかりませんでした。 お探しのページは、移動または削除された可能性があります。 このページが表示される場合は、お手数ですが、次のいずれかの方法でお探しください。

    JVC(デッキ)