2020年4月5日のブックマーク (17件)

  • もう元の世界には戻れない…コロナウィルスに粉砕された理念の数々(野口 悠紀雄) @gendai_biz

    もう元の世界には戻れない…コロナウィルスに粉砕された理念の数々 自由、民主、公共性も、EU統合も五輪も… 新型コロナウィルスは、国のあり方に関する最も基的な問題をわれわれに突きつけている。強権国家である中国が抑圧に成功しつつある。 その反面で、自由を基とする欧米の民主主義国家で、事態が深刻化している。 国のありかたの基が問われている コロナウイルス禍はいつかは終息する。しかし、何の長期的な影響も残さずに、そのまま忘れ去られてしまうものではありえない。 これまで十分な議論がなされることなく放置されて事柄に対して、あからさまな問題がいまわれわれに突きつけられている。 ものごとの質に関する基問題を、覆い隠し続けることができなくなった。いままでうやむやに放置していた問題が、きわめて重要な意味を持つことが明らかになった。 基問題の第1は、中国の国家体制だ。 3月になってから、ヨーロッパや

    もう元の世界には戻れない…コロナウィルスに粉砕された理念の数々(野口 悠紀雄) @gendai_biz
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    中国はコロナ以上に人殺してるけどね
  • Yahoo!ニュース

    “タッキー&翼のコンサートの夜、ジャニーさんに襲われた” 元ジュニア・中村一也氏(35)が実名・顔出しで告白

    Yahoo!ニュース
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    今じゃないでしょ!
  • 緊急宣言 容認論高まる政府内 - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染者が国内でも急増する中、政府内で「緊急事態宣言」に向けた準備が加速している。経済や国民生活への影響が大きいことから慎重論も根強かったが、東京都で連日100人を超える感染者が出たことへの危機感から容認論が広がっており、「宣言の時期は近い」(首相官邸関係者)との見方も出ている。 続きを読む

    緊急宣言 容認論高まる政府内 - Yahoo!ニュース
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    仕方なさが滲み出てる
  • 西村康稔コロナ担当相が、太平洋戦争末期の大本営みたいなことを言ってる件で : やまもといちろう 公式ブログ

    これ、精神論ですよね。国民が結束して竹槍を打てばB29を堕とせるという類の。 西村担当相「現在の自粛続けば終息できる」NHK討論番組 https://www.sankei.com/politics/news/200405/plt2004050004-n1.html ちと親族が緊急入院してしまって、付き添いをしていたこともあってリアルタイムで番組を観られていないので細かなニュアンスは違うかもしれませんが、産経新聞の記事中では西村康稔さんは「躊躇(ちゅうちょ)して出していないのではなく、オーバーシュート(爆発的な患者急増)の兆しを見れば躊躇なくやる」と発言したとのこと。 誰に配慮しているのか分かりませんが、たぶん日会議でJR東海の葛西敬之さんへの配慮だろうとは思いますが、すでに医療現場は私も見てきた通り現在とんでもないことになっております。要するにアウトブレイクしていなくても救急外来に患者は

    西村康稔コロナ担当相が、太平洋戦争末期の大本営みたいなことを言ってる件で : やまもといちろう 公式ブログ
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    じゃんかじゃんか政府なんだよなー煙玉の在庫はあとどれくらいだろうか?
  • セックスより気持ちいいことって全然ないじゃん

    セックスが快楽の頂点だとすると この世の娯楽は全てはセックス以下ってことしかないし 何もかもつまんねーってなるよな セックス以上の快楽がないとか 人間の限界ってそんなもんなのかって あーあー セックスより気持ちいいことってなんでねーのかなー

    セックスより気持ちいいことって全然ないじゃん
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    現代社会だと承認欲求が満たされる系は快楽度が高いのでは?
  • 東京で新たに130人以上感染確認 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    東京で新たに130人以上感染確認 | 共同通信
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    ざわわ ざわわ ざわわ〜
  • 感染拡大「国のせいにしないで」 国交政務官のツイートに波紋 | 共同通信

    国土交通省の佐々木紀政務官が4日、新型コロナウイルス感染拡大に関し「国のせいにしないでくださいね」とツイッターに書き込んでいたことが分かった。新型コロナ対策に携わる当局者が、国の責任を追及しないように求めた形で、インターネット上で波紋を呼んでいる。 佐々木氏は5日、問題の書き込みを削除。新たに「不適切でした」とツイートした一方で「国だけの責任にしないでくださいね」とも発信した。元の文言をわずかに書き換えたこの表現で沈静化を図る考えとみられるが、批判の声は依然根強い。情報発信に対する責任が問われそうだ。 ネット上には「責任逃れだ」などの声が相次いでいる。

    感染拡大「国のせいにしないで」 国交政務官のツイートに波紋 | 共同通信
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    国のせいだよ
  • 東京都 新たに143人の感染確認 1日で最多 都内1000人超に

    東京都は5日、都内で1日に確認された人数としては最も多い143人が新型コロナウイルスに感染していることを新たに確認したと発表しました。このうち、今のところ感染経路がわかっていないのはおよそ64%にあたる92人にのぼっています。 1日に100人を超えるのは2日連続で、これで都内で感染が確認された人は合わせて1033人になりました。 都内で1日に100人を超えたのは、4日に続いて2日連続で、これまでで最も多くなりました。東京都は4日感染を確認したのは118人だと発表していましたが、5日夜、117人だったと訂正しました。これで都内で感染が確認された人は、合わせて1033人になりました。 143人のうちおよそ64%にあたる92人は今のところ感染経路がわかっていないということです。 都は、5日も不要不急の外出を控えてほしいと呼びかけていて、特に夜間から早朝にかけて営業するバーやナイトクラブなど接待を

    東京都 新たに143人の感染確認 1日で最多 都内1000人超に
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    財政出動渋ってるとこうなる
  • B.N. on Twitter: "あまりにもひどいから会社名も書くけど、多摩センターのトランスコスモスって会社、コロナ感染者出たのに1日1000円日給上乗せするから出社しろとか人の命軽く見すぎてる。 おまけに社員に対する書面での連絡も無し。全部バイトの人に電話で連絡させて徹底的に証拠を残さないようにしてる。"

    あまりにもひどいから会社名も書くけど、多摩センターのトランスコスモスって会社、コロナ感染者出たのに1日1000円日給上乗せするから出社しろとか人の命軽く見すぎてる。 おまけに社員に対する書面での連絡も無し。全部バイトの人に電話で連絡させて徹底的に証拠を残さないようにしてる。

    B.N. on Twitter: "あまりにもひどいから会社名も書くけど、多摩センターのトランスコスモスって会社、コロナ感染者出たのに1日1000円日給上乗せするから出社しろとか人の命軽く見すぎてる。 おまけに社員に対する書面での連絡も無し。全部バイトの人に電話で連絡させて徹底的に証拠を残さないようにしてる。"
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    ブレないなぁ
  • トランプ大統領「来週にかけ最も厳しい週 多くの人亡くなる」 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は新型コロナウイルスの感染拡大について「来週にかけてが最も厳しい週になる。残念ながら多くの人たちが亡くなるだろう」と述べ、状況は極めて厳しいと強調したうえで、国民に感染拡大を防ぐための対策に協力するよう改めて呼びかけました。 そのうえで「感染拡大を遅らせるために引き続き行動指針に従ってもらいたい。この戦いはすべての愛国者の責務だ」と述べ、国民に対し、国の行動指針に従って外出を控えて人との接触を避けるなど、対策に協力するよう改めて呼びかけました。 また「1000人の軍関係者をニューヨーク市に派遣するよう命じた」と述べ、医師が不足するなど深刻な状況となっているニューヨーク市に、軍の医師や看護師などを追加で派遣することを明らかにしました。 ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、アメリカでは新型コロナウイルスに感染した人が30万人を超え、世界で最も多くなっています。

    トランプ大統領「来週にかけ最も厳しい週 多くの人亡くなる」 | NHKニュース
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    日本もこういうこと言えばいいのに。
  • 「外出自粛はすべてに優先する」という専門家を信じてはいけない 死亡原因は「重い肺炎」だけではない

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、外出自粛の呼びかけが広がっている。精神科医の和田秀樹氏は「そうした見解は、政府の専門家会議を根拠にしているが、メンバーのほとんどが感染症の専門家で、他分野の声が届きづらい。感染拡大防止だけを目的にすると、経済苦による自殺などを見落としてしまう。もう少し冷静な対応が必要ではないか」という——。 コロナ対策を指揮する安倍首相を感染症専門家の「言いなり」か 新型コロナウイルスにまつわるパニックのような状態が世界中に広がっている。 現状、日は欧州などに比べれば感染者数も死者数も少ない。その意味で、政府や国民の「慌て方」はいかがなものかと前回の記事で述べた。感染爆発するかどうかの重大局面であることは承知しているが、やはりもう少し冷静な対応が必要ではないか。 安倍政権の対応を見ていて、もう1点、首をかしげたくなることがある。それは特定分野の専門家の意見に従いすぎ

    「外出自粛はすべてに優先する」という専門家を信じてはいけない 死亡原因は「重い肺炎」だけではない
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    専門家もこんな調子じゃあねぇ
  • 安倍首相、「緊急事態宣言」で苦悩 経済に影響、補償も課題―新型コロナ:時事ドットコム

    安倍首相、「緊急事態宣言」で苦悩 経済に影響、補償も課題―新型コロナ 2020年04月04日07時29分 参院会議で改正新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく政府対策部の設置について報告する安倍晋三首相=3日午前、国会内 新型コロナウイルスの感染拡大などをめぐり質疑が行われた2、3両日の衆参両院会議で、安倍晋三首相は焦点となっている緊急事態宣言の発令に慎重な姿勢を崩さなかった。宣言は私権制限を伴う重い判断となるが、医療関係者や地方自治体からは発令を求める声が出ており、首相は難しい対応を迫られている。 新型コロナ、厳格な外出制限を 接触8割減で急速に減少―北大教授が試算 「全国的かつ急速なまん延という状況には至っていない」。首相は3日の参院会議で、緊急事態宣言発令の要件は満たしていないとの認識を重ねて示した。「必要な状況になればちゅうちょなく行う」とも語った。 緊急事態宣言は改正新

    安倍首相、「緊急事態宣言」で苦悩 経済に影響、補償も課題―新型コロナ:時事ドットコム
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    出したところで遅いと言われるのだろう
  • コロナで半分がなくなる?飲食店「倒産ドミノ」

    3月31日午後4時。東京・永田町の自民党部に、10人の料理人が集まった。 落合務シェフやパティシエの鎧塚俊彦氏など有名料理人らは、いつものコックコートではなく、スーツを着用。マオカラースーツに身を包んだ服部栄養専門学校の服部幸應校長の姿もあった。彼らが訪ねた先は岸田文雄政調会長である。要望書とともに「このままでは倒産する飲店がたくさん出てきます」と訴えた。 この日の陳情のために大阪から来京した米田肇氏(三つ星レストラン「Hajime」オーナーシェフ)は、3月30日から発起人となって署名活動も開始している。飲業界を救済するために、家賃と雇用者給与の補助を求める内容に対して、4日間で8万人近くの署名を集めた。「国内外から15万人は集めて国と自治体に声を届けたい」(米田氏)と力を込める。 新型コロナウイルスの影響で、日中の飲店が苦境に立たされている。インバウンド(訪日外国人観光客)の減

    コロナで半分がなくなる?飲食店「倒産ドミノ」
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    飲ショック
  • 小池知事「命関わる。外出控えて」 初の100人突破で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京都で4日、新型コロナウイルスの感染者が新たに118人確認された。1日あたりの感染確認者数が100人を超えたのは初めて。累計は891人となった。60~80代の男女5人が死亡し、このうち3人が集団感染が起きた永寿総合病院(東京都台東区)の入院患者だったという。都内で死亡が確認されたのはこれで計23人となった。 【インフォ】国内で確認された感染者数(都道府県別) 小池百合子知事はコメントを発表。「命が関わっています。なんとかこの感染拡大を抑えたい。お一人お一人の行動が感染拡大を防止します。都民の皆様は当に申し訳ありませんが、不要不急の外出をお控えいただくよう、お願いいたします」と呼びかけた。 都の発表によると、この日感染が確認された118人のうち81人は感染経路が不明で調査中という。感染者の年齢別では30代が21人で最も多く、続いて20代と40代がそれぞれ19人。感染者が急増した3月末から

    小池知事「命関わる。外出控えて」 初の100人突破で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    魂の出勤〜満員電車〜
  • 食べるラー油ってあったけど食べないラー油なんてあったの?

    見るラー油とか塗るラー油とか

    食べるラー油ってあったけど食べないラー油なんてあったの?
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    モグるラー油にすれば良かった
  • 「婚活している全男性に略」にキレる全男性が気をつけるべき事

    https://anond.hatelabo.jp/20200402213732 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200402213732 これに関して、ちょっと細かすぎな感はあるものの一般常識に近いことばかりだろうに、「マナー講師」がどうの元増田のスペック叩きブコメで溢れて挙げ句コロナなのに外出自粛しないのかとの不謹慎厨まで大挙して正直呆れてるよ。 もっとも元増田さんほどの気配りならこれ位のはてな村人の発狂ぶり想定済みでフェイクを混ぜ混ぜしつつ書いたのだろうが、あまりに見てらんないから元増田じゃないワイ(婚活あがり)が元増田に代わって忠告してあげるよ。 女に恋愛面で痛いところを疲れた男性特有の「男女逆なら云々かんぬん」厨がわいてたので言っとくけど、やる気のある婚活女子ならこの程度のこと言われなくても自己研鑽してるのばっ

    「婚活している全男性に略」にキレる全男性が気をつけるべき事
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    2行目読んだ辺りから指が勝手に鬼スクロールしてた
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Pro (2024) review: So very nice, and so very expensive

    Engadget | Technology News & Reviews
    prjpn
    prjpn 2020/04/05
    アバンギャルドだわ