2022年9月10日のブックマーク (28件)

  • 熊本県議が禁煙の甲子園で喫煙 高校野球観戦中、「注意応じず」証言(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    阪神甲子園球場のアルプス席で加熱式たばことみられるものをくわえる井手順雄・熊県議(中央)。周りは九州学院高を応援する高校生や子供らでほぼ満席だった=関係者提供(画像の一部を加工しています) 元熊県議会議長で県議の井手順雄(のぶお)氏(63)=自民、6期目=が8月、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で、全国高校野球選手権大会に出場した母校の試合を観戦中、観客席で加熱式たばこを吸っていたことが判明した。球場内は喫煙所を除き、加熱式たばこを含めて全面禁煙となっている。応援していた生徒が「たばこの煙で気持ちが悪い」と訴え、学校関係者から注意された。井手氏は毎日新聞の取材に喫煙を認め、「(禁煙と)分かっていたが、ついつい吸ってしまった。謝罪したい」と話している。 【動画】たばことみられるものをくわえる自民熊県議 井手氏は大会に出場した九州学院高(熊市)の卒業生。同校が登場した8月18日の準々決勝を

    熊本県議が禁煙の甲子園で喫煙 高校野球観戦中、「注意応じず」証言(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “井手氏は…「(吸ったのは)1回だけだった…」と語った。一方、複数の学校関係者は「注意しても『はい、はい』と答え、その後も吸い続けていた」と証言している。” こういう時,嘘つきはいつも喫煙者だな。
  • プーチンが大失政、ロシアのエネルギー産業崩壊の危機 採掘には欧米の先端技術不可欠、サハリンも供給不可能に? | JBpress (ジェイビープレス)

    プロローグ/漂流するプーチン・ロシアロシア(露)のV.プーチン大統領(69歳)を船長とする「プーチン・ロシア」号は、目的地不明の羅針盤のない航海に出た結果、ロシアの国家戦略とエネルギー政策が漂流しています。 旧ソ連邦復活を夢見て、羅針盤のない航海に出た「プーチン・ロシア」号がどこに到着・漂着するのか現状では不明です。 しかし、沈みゆく船から真っ先に鼠が逃げ出すがごとく、鼠は既に逃げ始めています。 漂流の途中で料が尽きる可能性もあり、座礁するか、無人島に漂着するかもしれません。 戦艦バウンティ号のように、近い将来、船内反乱が起きることもあり得ましょう。 プーチン新ロシア大統領が2000年5月に誕生した時、彼のスローガンは強いロシアの実現と法の独裁でした。 ロシアの大統領は弱いB.エリツィン大統領から強いプーチン大統領に代り、ロシア国民はプーチン大統領誕生に期待を寄せていました。 当時サ

    プーチンが大失政、ロシアのエネルギー産業崩壊の危機 採掘には欧米の先端技術不可欠、サハリンも供給不可能に? | JBpress (ジェイビープレス)
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “プーチン大統領は…外資が出ていくと石油・ガス生産に支障がでることを理解すると、今度は「出ていくな」という矛盾した大統領令(大統領令520号)を乱発しているのです。”
  • 集落でヤギ放牧したら…サルによる農業被害ゼロに 見つめて近寄る習性が有効か 住民の癒やしの存在にも(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

    意外な鳥獣対策です。長野県小谷村の集落で、ヤギの放し飼いを始めたところ、サルによる農業被害がなくなりました。住民にはそれ以外にも「効果」があるようで、集落ぐるみでヤギをかわいがっています。 【動画で見る】ヤギが山あいの集落の「救世主」に

    集落でヤギ放牧したら…サルによる農業被害ゼロに 見つめて近寄る習性が有効か 住民の癒やしの存在にも(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “意外な鳥獣対策です。長野県小谷村の集落で、ヤギの放し飼いを始めたところ、サルによる農業被害がなくなりました。住民にはそれ以外にも「効果」があるようで、集落ぐるみでヤギをかわいがっています。”
  • 北朝鮮からロシア供与のロケット弾に中国製疑惑 中露北「新・悪の枢軸」強化 激動する「自由主義vs独裁」も意識希薄な最前線の日本(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2022/09/10
    “中・露・北という新「悪の枢軸」が、より幅広い分野での連携を強めるとみられるなか…世界における「自由主義vs独裁」の対立も強まる一方という見通しだが、日本はその最前線にあるという意識が希薄だ。”
  • ミツバチを猛スピードで狩る外来スズメバチ、福岡で定着の危機…養蜂被害や人刺す恐れ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    特定外来生物のツマアカスズメバチが、福岡県内で定着の動きを見せている。長崎県の離島・対馬で2013年に定着が確認されて以来、目撃情報は九州各地で数件あった程度だが、今年は福岡市などですでに3例に。ミツバチを襲って養蜂に被害を出したり、市街地に巣をつくって人を刺したりする恐れがあり、環境省が実態調査に乗り出す。(植田優美) 【写真】木の上で見つかったツマアカスズメバチの巣。高い場所に作られることが多い 「これは何やろうか?」。15年ほど前から趣味でニホンミツバチの養蜂を行う福岡市東区の石谷統冶さん(81)が、庭で見慣れないハチに気づいたのは4月下旬。毎年見かけるキイロスズメバチやオオスズメバチよりも小柄で、飛行中のミツバチを猛スピードで狩っていく姿が異様に映った。 数日後、長男が仕留めた個体を見ると、全体的に黒っぽく腹部はオレンジ色だった。「対馬にいる外来のハチじゃないか」。スマートフォンで

    ミツバチを猛スピードで狩る外来スズメバチ、福岡で定着の危機…養蜂被害や人刺す恐れ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/09/10
    「九州本土で定着の一歩手前にあると言える。福岡で定着すれば、九州、本州にも一気に広がる恐れがあり、巣が少ないうちに見つけ出して駆除しなければ、取り返しがつかなくなる」 これは気になる。
  • 日本にただいま潜伏中…国営放送CCTVの元編集委員「中国の池上彰」がぶちまける中国メディアの内情(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2022/09/10
    “海外の人はまずわからない点ですが、中国国内の一般的な民衆の中国共産党政治に対する信頼度が非常に高くなった。これは習近平体制のもとで進んだことです。”
  • ラニーニャ現象続く 残暑が長引き 冬の訪れは早い 今年の冬は例年以上に厳しい寒さ(tenki.jp) - Yahoo!ニュース

    ラニーニャ現象が続く影響で、残暑が長引き、冬の訪れは早い見込みです。爽やかな秋は短く、11月には、すっかり木枯らしの季節になるでしょう。今年の冬は、例年以上に寒さが厳しくなりそうです。 9月に入ってから、日付近に大陸から秋の涼しい空気が流れ込むことがありました。 きのう9日夜は、北海道宗谷地方の稚内市沼川で、最低気温が4.8℃など、この秋、全国で初めて5℃未満になりました。全国で気温が5℃を下回ったのは6月15日以来です。 朝晩だけでなく、福岡市や大阪市、東京都心などで、最高気温が30℃に届かない日もありました。 秋の気配を感じられるようになりましたが、この先は、残暑がぶり返します。 九州から近畿を中心に、熱帯夜や猛暑になる日は、まだある見込みです。10月中旬を過ぎるくらいまで、残暑は厳しいでしょう。 ラニーニャ現象 冬にかけても続く残暑が長引く原因の一つは、ラニーニャ現象です。 ラニー

    ラニーニャ現象続く 残暑が長引き 冬の訪れは早い 今年の冬は例年以上に厳しい寒さ(tenki.jp) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “ラニーニャ現象が続く影響で…冬の訪れは早い見込みです。爽やかな秋は短く、11月には、すっかり木枯らしの季節になるでしょう。今年の冬は、例年以上に寒さが厳しくなりそうです。” 電気が心配なニュースだ。
  • 自衛官の退職制度、若者が魅力感じる待遇改善を 羽振りのいい防衛予算で「人」にも光を(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2022/09/10
    “人生設計を考えれば年金受給開始までの雇用が確保されている警察や消防を選ぶ若者を責められません。社会の尊敬と合意のもとに、退職後の生活をきちんと保障することも国防のために必要なことだと思います。”
  • 反攻の南部ヘルソンでロシア軍脱走兵が増加、ウクライナ軍(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) ウクライナ軍参謀部は9日、同軍が反転攻勢を進める南部ヘルソン州でロシア軍の脱走兵が増えていると主張した。 【映像】国外へ脱出のロシア兵、ウクライナ戦争を批判 最新の戦況報告で述べたもので、背景にはロシア軍が被った相当な規模の損害や戦う意欲の喪失などがあると指摘。「占領軍のモラルや精神状態は大きく悪化しており、脱走兵の人数も増えている」と続けた。 脱走兵の増加を示す特定の証拠には触れなかった。 ただ、ロシアが一方的に併合したウクライナ・クリミア半島近くにある町でロシア軍が複数のヘリコプターを動員して脱走兵を探し、戦場への連れ戻しを試みた事例に言及した。 参謀部はまた、ウクライナ軍の戦闘機が東部ドネツク州や南部で10回以上の空爆などを実施したとも報告。ウクライナ空軍の出撃はここ数週間、活発化の兆しがあり、ロシア軍の防空部隊を探索し、攻撃出来る米国製ミサイルの駆使を反映していると

    反攻の南部ヘルソンでロシア軍脱走兵が増加、ウクライナ軍(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “ウクライナ空軍の出撃はここ数週間、活発化の兆しがあり、ロシア軍の防空部隊を探索し、攻撃出来る米国製ミサイルの駆使を反映しているともみられる。”
  • クリミア基地攻撃認める ウクライナ、戦術核懸念(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【キーウ共同】ウクライナ軍のザルジニー総司令官は、ロシアが2014年に強制編入した南部クリミア半島のロシア軍航空基地で起きた爆発について、ウクライナがミサイル攻撃したと認めた。また、ロシアが戦術核兵器を使用する可能性も排除できないと述べた。国営通信社ウクルインフォルムが7日、ザルジニー氏らの寄稿を報じた。 クリミアで破壊工作増加も ウクライナ元国防次官 クリミア西部の同基地では8月9日に爆発が起き、戦闘爆撃機などの航空戦力が破壊された。ウクライナ側は攻撃を公式に認めていなかった。 ザルジニー氏らは、ロシア軍の黒海艦隊や空軍基地があるクリミアを奪還する戦略的重要性を説明。航空基地攻撃を成功例に挙げた。

    クリミア基地攻撃認める ウクライナ、戦術核懸念(共同通信) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “ウクライナ軍のザルジニー総司令官は、ロシアが2014年に強制編入した南部クリミア半島のロシア軍航空基地で起きた爆発について、ウクライナがミサイル攻撃したと認めた。”
  • ユダヤ人のロシア出国急増 ウクライナ侵攻に反発―「非ナチ化」主張を批判:時事ドットコム

    ユダヤ人のロシア出国急増 ウクライナ侵攻に反発―「非ナチ化」主張を批判 2022年09月08日07時05分 ウクライナの首都キーウ(キエフ)にあるシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)=8月23日 ロシア軍による2月下旬のウクライナ侵攻開始後、ロシアからイスラエルに移住するユダヤ人が急増している。背景にあるのは、強権化するプーチン政権への反発だ。ロシアウクライナ政権をネオナチと見なし、「非ナチ化」を掲げて侵攻を正当化するが、かつてナチスに弾圧されたユダヤ人からは「プロパガンダだ」(宗教指導者)と非難の声が上がっている。 長期化するウクライナ侵攻がもたらしたロシア経済の当の姿~住民投票と糧危機の行方は 実業家ボリスさん(仮名=50=)は4月、サンクトペテルブルクからイスラエル中部テルアビブに移住した。もともとプーチン政権の長期化に懸念を抱き、出国を考えていたが、ウクライナ侵攻を受けて最終決断した

    ユダヤ人のロシア出国急増 ウクライナ侵攻に反発―「非ナチ化」主張を批判:時事ドットコム
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “ロシア軍による2月下旬のウクライナ侵攻開始後、ロシアからイスラエルに移住するユダヤ人が急増している。背景にあるのは、強権化するプーチン政権への反発だ。”
  • ウクライナ軍の北部進軍、ロシア軍の兵たん脅かす-既に補給路遮断か

    ヘルソンの北約70キロのドニプロペトロウシク州付近で戦車演習に参加するウクライナ軍兵士ら Photographer: John Moore/Getty Images ロシア軍に対するウクライナ軍の反転攻勢は北部で進展している様子だが、より注目度の高い南部ヘルソン州ではロシア軍の配備立て直しもあり、苦戦を余儀なくされている。 ウクライナ軍の北部での進撃は予想外のスピードだと、同国当局者だけでなくロシアの軍事ブロガーも8日、声を合わせて認めた。ウクライナ軍がロシアの防衛線を戦術的な越境にとどまらず格的に突破したのは、戦争開始以来で初めてだ。 ロシアのプーチン大統領が欧州のエネルギー市場への圧力を強めているさなかで、ウクライナとしては同盟国に戦争に勝利する能力があると緊急に示す必要もあった。 ウクライナ軍報道官のオレクシー・フロモフ氏によると、北部の反攻は同国第2の都市ハルキウの南東約90キロ

    ウクライナ軍の北部進軍、ロシア軍の兵たん脅かす-既に補給路遮断か
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “ロシア軍に対するウクライナ軍の反転攻勢は北部で進展している様子だが、より注目度の高い南部ヘルソン州ではロシア軍の配備立て直しもあり、苦戦を余儀なくされている。”
  • ヌートリア各地で目撃!かつての“救世主”がいまや“害獣”に | NHK | News Up

    最近、関西地方を中心に目撃が相次ぎ、SNSをにぎわせているヌートリア。実は農業などに被害及ぼす“害獣”として駆除の対象になっています。 もともと軍服の毛皮用に海外から連れてこられたにもかかわらず、野生化し増えすぎたとして特定外来生物に指定されるという気の毒な一面も。 私たちはヌートリアとどう向き合っていけばいいのでしょうか。 (ヌートリア取材班 森山睦雄 松裕樹 清水阿喜子)

    ヌートリア各地で目撃!かつての“救世主”がいまや“害獣”に | NHK | News Up
    prna79
    prna79 2022/09/10
    ヌートリアは釣りをしてる時に大きな音出して水に飛び込むので,誰かが落ちたのかとびっくりする。
  • ヌートリアを“食べた”男 なぜ逮捕された? 捕獲して調理し食べる様子をYouTubeに投稿 それが決め手に 愛知(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    ヌートリアを“食べた”男 なぜ逮捕された? 捕獲して調理し食べる様子をYouTubeに投稿 それが決め手に 愛知(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/09/10
    法律があるのなら仕方ないけど,特定外来生物はこれらの法規制から外した方がいいのでは。法改正が必要なように感じる。
  • スマートコンタクトレンズ 米「Mojo Vision」が開発メニコンも共同で | NHK | ビジネス特集

    スマートフォンなどを持たなくても、目の前の風景の上に、行きたい場所への道順や欲しい情報が映し出されるー。SF映画のワンシーンのようですが、最新型のコンタクトレンズ「スマートコンタクトレンズ」の誕生によって、近い将来、現実のものとなるかも知れません。スマートコンタクトレンズとはいったいどんな製品なのでしょうか?(経済部記者 寺田麻美)

    スマートコンタクトレンズ 米「Mojo Vision」が開発メニコンも共同で | NHK | ビジネス特集
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “「SFドラマの主人公のような超強力な視力を持つことができないのか?」そう考えたことが、開発をはじめるきっかけとなりました。”
  • 天皇陛下 英エリザベス女王の国葬に参列の方向で調整 | NHK

    イギリスのエリザベス女王の国葬に天皇陛下が参列される方向で調整が進められていることが、関係者への取材で分かりました。 関係者によりますと、エリザベス女王の国葬には天皇陛下が参列される方向で政府と宮内庁の間で調整が進められていて、皇后さまについても体調を見ながら検討することにしているということです。 皇室とイギリスの王室は、昭和28年(1953年)に上皇さまがエリザベス女王の戴冠式(たいかんしき)に昭和天皇の名代として出席されるなど、古くから親密な関係にあります。 また天皇陛下の即位後初めての外国訪問として予定されていたイギリスへの訪問が新型コロナウイルスの影響で延期になっていました。 天皇陛下の国葬への参列は、こうした経緯なども踏まえて調整が進められているものとみられます。 国葬に参列されれば即位後初めての外国訪問になります。 天皇陛下はエリザベス女王の死去を受けて9日に文書で深い悲しみの

    天皇陛下 英エリザベス女王の国葬に参列の方向で調整 | NHK
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “関係者によりますと、エリザベス女王の国葬には天皇陛下が参列される方向で政府と宮内庁の間で調整が進められていて、皇后さまについても体調を見ながら検討することにしているということです。”
  • 「3歳園児バス置き去り」過熱報道に欠けた視点

    静岡県牧之原市の認定こども園「川崎幼稚園」に通う3歳の女児が通園バスの車内に取り残され、熱中症で亡くなった事件から4日、園による記者会見から2日が過ぎた今なお、さまざまな報道が飛び交う状態が続いています。 この間、テレビやネット上では多くのメディアが事件をトップニュースで扱っていました。各メディアで共通していたのは、「なぜ最悪の事態を防げなかったのか」「どこに園側のミスがあったのか」を手厚く報じていること。 主に、バス車内の確認、朝の会・部屋移動・給時の人数確認、登園情報の確認、保護者への確認など、チェックできるタイミングが多かったにもかかわらず、それらがすべてスルーされていた。送迎だけでなく、運転自体をあまりしていない人に任せた。バスの側面がイラストで覆われているため外から車内が見えづらかった。 大半のメディアがこれらのミスを挙げ、さらに、会見での受け答えを映すことで園を断罪し、見る人

    「3歳園児バス置き去り」過熱報道に欠けた視点
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “問題はメディアが、誰かを叩くことが目的のような“断罪劇場型”の報じ方をすると、それを見る人々や保育関係者ですら感情的に怒るだけで思考停止してしまうこと。”
  • 生稲晃子はただのタレント議員じゃない! 厚労省も認めた“政策”で積み上げた実績「温かい目で見てあげて」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    生稲晃子はただのタレント議員じゃない! 厚労省も認めた“政策”で積み上げた実績「温かい目で見てあげて」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “以上を踏まえると、生稲は“何も知らない、芸能以外何もやっていないタレントが議員になってしまった”という状況とは言えない。”
  • 国民民主党 「インフレ手当」1人当たり10万円給付を | NHK

    物価の高騰を受けて、国民民主党は国民1人当たり10万円を「インフレ手当」として給付するなどとした総額23兆円規模の経済対策の素案をまとめ、政府に働きかけていく方針です。 物価の高騰を受けて、国民民主党は総額23兆円規模の緊急経済対策の素案をまとめました。 この中では「インフレ手当」として国民1人当たり10万円を給付したうえで、一定以上の高所得者には確定申告にあわせて課税するとしています。 また消費税を一時的に5%に減税すること。 ガソリン税を一時的に引き下げるための、いわゆる「トリガー条項」を使えるようにすること。 電気代を値下げするため、再生可能エネルギー普及に向けた「賦課金」の上乗せを停止することも盛り込みました。 国民民主党はことし3月以降、自民・公明両党との間で原油高騰対策の検討チームを立ち上げるなどしていて、今回の案を政府がこの秋にまとめる新たな経済対策に盛り込むよう働きかけてい

    国民民主党 「インフレ手当」1人当たり10万円給付を | NHK
    prna79
    prna79 2022/09/10
    一律10万円給付,消費税を5%に,ガソリン税のトリガー条項発動,電気代への賦課金上乗せの廃止,どれもいいね。ぜひやってほしい。
  • 米国がF16戦闘機売却しなければロシア頼る可能性 トルコ大統領

    トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領(2022年9月8日撮影)。(c)DENIS LOVROVIC / AFP 【9月10日 AFP】トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領は9日、米国がトルコにF16戦闘機を売却する約束を守らない場合、ロシアなどの国を頼る可能性があると警告した。 トルコは当初、最新鋭の米製ステルス戦闘機F35の導入を計画していたが、ロシアから地対空ミサイルシステムS400を購入したことでF35共同開発計画の安全性を脅かす恐れがあるとして排除された。 トルコは次に、F16戦闘機の新規購入を求めて米国側と交渉。ロシアウクライナ侵攻を受けて米・トルコ関係が改善する中、ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は6月、購入計画を支援する意向を示していた。しかしその後、トルコへのF16売却案は、同国のギリシャに対する高

    米国がF16戦闘機売却しなければロシア頼る可能性 トルコ大統領
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン…大統領は9日、米国が…約束を守らない場合、ロシアなどの国を頼る可能性があると警告した。” 半導体を入手できないロシアはもう戦闘機1機も作れないのでは。
  • 次世代高速鉄道車両「TGV M」公開 フランス

    仏西部ラロシェルにある鉄道車両大手アルストムの工場で公開されたフランス国鉄向けの次世代高速鉄道車両「TGV M」(2022年9月9日撮影)。(c)XAVIER LEOTY / AFP

    次世代高速鉄道車両「TGV M」公開 フランス
    prna79
    prna79 2022/09/10
    新型TGVは相変わらず機関車+客車方式なんだ。客車は2階建てだ。
  • 「一匹狼」「孤高のパイロット」はいらない!? 空自F-2部隊指揮官に聞いた多国間訓練の実情 | 乗りものニュース

    世界17国の空軍兵士らで行われた大規模演習「ピッチ・ブラック22」。今回初めて参加した日は、航空自衛隊のF-2戦闘機5機などを派遣しました。演習ではいったいどのようなことを行っていたのか、現地で指揮官に直接話を聞きました。 初参加の日は茨城・百里のF-2戦闘機を派遣 2022年9月7日現在、オーストラリア北部、ノーザンテリトリー(北部準州)の州都ダーウィンの周辺で行われているオーストラリア空軍演習「ピッチ・ブラック22」。日を始めとするアジア各国だけでなく、遠くヨーロッパからも複数の国が参加しており、その数は計17か国にもなります。 各国の戦闘機はノーザンテリトリーのダーウィン基地とティンダル基地に分散して展開していますが、その数は最大で約100機にもなるといい、それらが約3週間に渡って国の垣根を越えて共同で訓練を行っています。 今回、日から派遣されたのは、百里基地所属の第7空団隷

    「一匹狼」「孤高のパイロット」はいらない!? 空自F-2部隊指揮官に聞いた多国間訓練の実情 | 乗りものニュース
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “戦闘機パイロットというと…「ただ勝利を追求する孤高の存在」というイメージを持たれることもあります。しかし、実際…に求められるのは…他国間との繋がりを作るコミュニケーション能力なのかもしれません。”
  • 防衛費、海保予算も含めた算定方法の導入検討へ…「NATO基準」参考にGDP2%に(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2022/09/10
    “政府は、防衛費の増額に際し、防衛省以外の予算を計上する「…NATO…基準」を参考にした算定方法を導入する検討に入った。海上保安庁などの…予算を防衛関係費として一体的に位置付けるためだ。”
  • 「敵基地攻撃能力」では弾道ミサイルを阻止できない根拠と実戦例(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月15日に河野防衛大臣はブースター落下問題を理由として弾道ミサイル防衛システムのイージスアショア配備計画を停止すると表明、6月20日に安倍首相は代替計画として敵基地攻撃能力の保有も含めて議論すると表明しています。 イージスアショアは北朝鮮の核弾頭付き弾道ミサイルを防ぐ目的で計画されていた以上、代替計画はこの目的に貢献するものでなくてはなりません。それでは北朝鮮の弾道ミサイルを敵基地攻撃能力で防ぐことは当に可能なのでしょうか? まずそもそもの話としてこの議論では「敵基地」や「策源地」という言葉自体が来は不適当です。何故なら北朝鮮が日攻撃用に配備しているノドン準中距離弾道ミサイルは全て車載移動式だからです。開戦前に弾道ミサイル移動発射機は予備弾車両や燃料車両、指揮通信車両と共に基地から出撃し、全土に散開して隠れます。もぬけの殻となった基地など攻撃しても無意味です。 ゆえに「敵基地攻撃能

    「敵基地攻撃能力」では弾道ミサイルを阻止できない根拠と実戦例(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “以上が「敵基地攻撃能力」では弾道ミサイルを阻止できない根拠と実戦例です。攻撃では移動式ミサイルによる開戦第一撃を防ぐことは不可能です。”
  • 年間6万人が死亡、狂犬病について知っておくべきこと

    米テキサス州のエッカート・ジェームズ・リバー・コウモリ洞窟保護区の外で、厚手の白い手袋をはめてメキシコオヒキコウモリをそっとつかむ研究者。大半のイヌが狂犬病ワクチンを接種している国の場合、狂犬病はキツネ、アライグマ、コウモリといったそのほかの肉動物の間で感染が繰り返されている。(PHOTOGRAPH BY MILEHIGHTRAVELER, GETTY IMAGES) 2022年4月、米国ワシントンD.C.で、米下院議員を含む9人が野生のキツネにかみつかれた。同市の公衆衛生研究所は、安楽死させたそのキツネが狂犬病を持っていたことを確認した。 狂犬病は、アフリカとアジアの農村部を中心に、世界中で年間約6万人の死者を出している。主に動物にかみつかれることによって広がるこの病気は、発症すればほぼ100%の確率で死に至る。 「狂犬病は過去のものと思われがちですが、世界ではこの病気で10分間に1人

    年間6万人が死亡、狂犬病について知っておくべきこと
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “しかしギブソン氏によると、狂犬病への最初の対応は自分でもできるものだという。「傷口を石けんと水で15分間洗うことで、狂犬病感染のリスクを大幅に減らすことができます」。”
  • 山上徹也容疑者 安倍氏銃撃事件がスピード映画化! 監督は元・日本赤軍メンバー、なんと国葬当日に公開へ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    山上徹也容疑者による安倍晋三元首相への銃撃事件から約2カ月。9月27日に予定されている国葬に合わせ、1映画が驚異的なペースで製作されているという。映画ライターが語る。 【写真あり】刑務所の鉄格子越しの足立氏 「山上容疑者の半生を描いた映画です。生い立ちから銃撃に至るまでを追ったもので、なんと国葬がおこなわれる予定の9月27日に公開をぶつけようとしているようです。統一教会から撮影を妨害されることを恐れ、撮影現場などはいっさい秘密です」 監督は足立正生氏だ。1974年に重信房子氏が率いる日赤軍に合流して国際手配された経歴を持ち、これまでにもドキュメンタリー『赤軍 PFLP・世界戦争宣言』(1971年)を監督した経験を持つ“過激派”だ。 「自身も“テロリスト”として国際手配されたこともある足立さんですから、山上容疑者を非難するどころか、彼の人生や主張に徹底的に寄り添ったものになるでしょう。

    山上徹也容疑者 安倍氏銃撃事件がスピード映画化! 監督は元・日本赤軍メンバー、なんと国葬当日に公開へ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “映画が完成して公開されれば、大変な話題作になることは間違いないが” 公開されたけど黙殺された,という結果が一番いいかな。
  • 客に車の工賃を提示したら「技術がないだけ、正規の手順外の方法で工賃を減らすべき」と言われた→なぜ正規の手順が必要なのか

    Lyiase @lyiase 恐ろしい意見を見てしまった。 車で手順通りの高い工賃に対して『技術が無いだけ』と弾糾し、『正規の手順外の方法でやって工賃減らすべき』と言っていた。 それは『ワークアラウンド』と言って、『手抜きそのもの』で、故障・事故の原因になる考え方だから、絶対に仕事ではやってはダメだよ。 2022-09-08 04:51:19 Lyiase @lyiase 事故や故障覚悟の趣味の範囲の自己責任か、もしくはその車の性質を熟知して、価格以外でそれが良い理由を説明出来るほど知識がある上で、了承してやる分には良いと思うけど、「当たり前」にはしてはいけない。 2022-09-08 04:51:20

    客に車の工賃を提示したら「技術がないだけ、正規の手順外の方法で工賃を減らすべき」と言われた→なぜ正規の手順が必要なのか
    prna79
    prna79 2022/09/10
    “安全を金で買え ですね” ですよねー。
  • 吉村知事後押しワクチン、開発中止 「想像で発信したわけではない」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2022/09/10
    “こうした期待をあおる発言を受け、20年4月初めに約700円だったアンジェスの株価は、同年6月26日には年初来高値の2492円にまで急騰した。” この辺りをしっかり調査報道するメディアが期待される。