2011年2月24日のブックマーク (1件)

  • SI企業は、原価=エンジニアをどう計算するのか?

    意外と知られていない会計の知識。元ITエンジニアの吉田延史氏が、会計用語や事象をシンプルに解説します。お仕事の合間や、ティータイムなど、すき間時間を利用して会計を気軽に学んでいただければと思います。 今回のテーマ:原価計算の方法 わが国における原価計算は、従来、財務諸表を作成するに当たって真実の原価を正確に算定表示するとともに、価格計算に対して資料を提供することを主たる任務として成立し、発展してきた(昭和37年に企業会計審議会により設定された原価計算基準より抜粋)。 第43回「勘定科目はサーフィンに似ている? 原価計算入門」に引き続き、「原価計算の仕組み」について解説します。今回は、業態別の「原価計算方法」について解説します。 【1】 原価計算の方法は2種類ある 原価計算の方法は、 個別原価計算 総合原価計算 に大別できます。両者の違いはどこにあるのでしょうか。 以前の「原価計算」入門編で

    SI企業は、原価=エンジニアをどう計算するのか?