タグ

沖縄に関するproduced678commonのブックマーク (4)

  • デニー知事の後援会、寄付金の不記載 社民県連側も記載漏れ 22年政治資金収支報告書 沖縄 - 琉球新報デジタル

    玉城デニー知事の後援会が社民党県連から受けた寄付金を巡り、2022年の政治資金収支報告書でそれぞれ不記載と記載ミスがあったことが22日、分かった。社民県連と後援会の担当者は琉球新報の取材に「事務処理上の間違いがあった」などと説明した。県連は22日、県選挙管理委員会に届け出て追加修正した。後援会は26日に届け出る予定。 県選管が公開する玉城氏後援会の22年収支報告書には、社民党県連から年間で計4回(総額221万5千円)の寄付(収入)が記載されている。このうち同年8月24日付の11万5千円が社民県連の報告書に記載がなかった。社民県連は「領収書を確認したところ、支出していた。記載漏れだった」とした。 一方、社民県連の報告書には後援会に支出した寄付が年間で計7回(総額230万円)記載されている。うち8月19と22日、9月5、6日の4回5万円ずつ(計20万円)が後援会の報告書には記載がなかった。 後

    デニー知事の後援会、寄付金の不記載 社民県連側も記載漏れ 22年政治資金収支報告書 沖縄 - 琉球新報デジタル
  • 沖縄でおつまみに人気の魚「スク」 取れなくなったのはなぜ? 1キロ5千円で売れる「海のボーナス」失い漁師は落胆 | あなたのナゼにココホル取材班 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄でおつまみに人気の魚「スク」 取れなくなったのはなぜ? 1キロ5千円で売れる「海のボーナス」失い漁師は落胆 「今年はスクがなかなか手に入らない。原因を調べてほしい」。こんな取材依頼が紙に寄せられた。スクとはアミアイゴの稚魚。旧暦6月と7月の1日、15日の大潮の日をピークに県内各地で水揚げされ、季節の風物詩になっている。これを塩漬けしたスクガラスは酒のつまみとしても人気の伝統。「沖縄の文化の一つがなくなってしまうのでは」と、依頼者の声に危機感がにじんでいた。 声の主は趣味でスクガラスを作っている沖縄市の港川竹信さん(67)。今年は知人や県内各地の漁港に連絡したが、スクが手に入らないという。幼少期を過ごした東村では旧暦の6月1日や15日になると漁師が船いっぱいにスクを取り、それを集落のみんなで分け合った。 母が作ったスクガラスを家族みんなで頬張った記憶を思い出し、12年前から自身もス

    沖縄でおつまみに人気の魚「スク」 取れなくなったのはなぜ? 1キロ5千円で売れる「海のボーナス」失い漁師は落胆 | あなたのナゼにココホル取材班 | 沖縄タイムス+プラス
  • 乗り換え便利!「のりものナビ」来月から開設 複合検索が可能、MaaS実現へ - 琉球新報デジタル

    沖縄ICカード(那覇市、仲吉良次社長)は12月1日から、路線バスと沖縄都市モノレール、タクシーなどの経路や時間を複合検索できるポータルサイト「のりものNAVI Okinawa」を開設する。ITを活用して効率的な移動を可能とする次世代交通体系「MaaS(マース)」の実用化に向けた一環で、県内の公共交通機関の乗り換えや移動の利便性を高める。将来的には同社の交通系カード「OKICA(オキカ)」で買い物ができる決済機能を付与するなど、「地域型マース」の実現に向けて取り組みを強化する。 現在運用されている「バスなび沖縄」のサイト(左)と複合検索可能な新サイト「のりものNAVI Okinawa」のサイトイメージ ポータルサイトの新設は、現在運用されている「沖縄島路線バス総合案内システム」(バスなび沖縄)をリニューアルする形となる。バスなび沖縄は1日平均で20万人が利用するなど利用率が高いものの、これ

    乗り換え便利!「のりものナビ」来月から開設 複合検索が可能、MaaS実現へ - 琉球新報デジタル
  • 宮古島で馬への虐待が発覚。糞尿まみれでやせ細って衰弱死、天然記念物がなぜ? | 日刊SPA!

    「また別の牧場では今年の5月、不潔な環境で十分にエサを与えられず、母馬が衰弱死しました。残された仔馬が餓死寸前の状態でボランティアに発見され、何とか命がつながりました。しかしまた短い綱でつながれ、そのせいで骨折しています」 (※編集部注:その後この仔馬はさらに衰弱し、12月11日に死んでしまったという) なかには、放牧して健全な環境で育てている牧場もある。 「しかしそれはほんの一握り。劣悪な環境で何年もつながれたままの馬もいたようです。これでは、当に宮古馬は絶滅してしまう」(国連生物多様性の10年市民ネットワーク代表・坂田昌子さん) なぜそのような状態になってしまったのか? ある飼育者はこう事情を語る。 「市は、馬の飼育を委託する飼育者に、1頭あたり月5000円を支払っています。しかし、それではエサ代の3分の1にしかならず、人件費までは賄えない。そのほか厩舎や馬場整備などにも多額の出費が

    宮古島で馬への虐待が発覚。糞尿まみれでやせ細って衰弱死、天然記念物がなぜ? | 日刊SPA!
  • 1