タグ

ブックマーク / japonism2ch.blog57.fc2.com (5)

  • 【文化】ジャポニスム【世界の中の日本】スレのまとめ 理系は冷遇されている?(part24スレ)

    591 :日出づる処の名無し:04/04/18 15:25 ID:Tysrp3Rm 元丸紅だかどこかの商社員で 現在、国際青年協力隊だかの偉い人になっている人の著書で、 中東での日の商社の活躍を書いたがあったんだけど、 なかなか面白いものがあった。 日商人10人は中国商人1人に及ばず、中国商人10人はアラブ商人1人に及ばず、 アラブ商人10人はインド商人1人に及ばず、 そしてインド商人100人は日の商社一つに及ばず・・・・・ こんな民族ジョークが出来るくらい 日の総合商社というものは商売上手という認識がある。 面白いのは、個人としての日商人は大した存在とは認められていないのに 集団となると全く逆の評価になるというところで、 ここでも集団としての日人の強さという固定観念が出来ているようである。 そもそも、中東に限らず世界には日の総合商社のような形態の会社というものは 当時は存

    proto_jp
    proto_jp 2010/01/26
    日本商人10人は中国商人1人に及ばず、中国商人10人はアラブ商人1人に及ばず、 アラブ商人10人はインド商人1人に及ばず、そしてインド商人100人は日本の商社一つに及ばず・・・・・こんな民族ジョークが出来るく
  • 【文化】ジャポニスム【世界の中の日本】スレのまとめ 茶道の起源は日本か中国か?(part12スレ)

    525 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [03/09/03 18:54 ID:TM3qw4mm] 率直に言えば、現在の中国で使われている中国語の語彙の多くは、 20世紀初めに日から導入されたものだからだ。 たとえば、「金融」「投資」「抽象」など、 現代中国語の中の社会科学に関する語彙の60~70%は、 日語から来たものだという統計がある。 漢字文化圏に属する多くの国家や民族を見回して見ると、 漢字をこのように創造的に「すり替え」、もう一つの漢字王国を樹立し、 かつまた中国語へ「恩返し」しているのは、日だけだ。 日のすごいところは、中国の漢字に対して、受動的にそのまま受け入れるのでもなく、 愚かにも高慢にそれを拒否するのでもない、自発的にそれを手に入れ、 徹底的にそれを消化した後、自分の必要に応じて大胆な改造を行い、 自分の言語にしてしまうところだ。だからこそ漢字は

    proto_jp
    proto_jp 2009/05/27
    率直に言えば、現在の中国で使われている中国語の語彙の多くは、
  • 【文化】ジャポニスム【世界の中の日本】スレのまとめ 勤労と麻薬(part6スレ)

    724 :ウザくてスマンね。[]03/01/12 16:06 ID:/mzm5xhn 勤労を手段としてでなく、つまりより豊かな生活をするためにとか、 子供のためにといった目的のためではなく、 働くこと、それ自体を目的として生きるという態度がなかったことが、 近代の日の資主義の欠陥とされる。 それは日のすべての人が自分の職業それ自体を神の思し召し(ベールフ)、 日語に翻訳すれば、天職とまで考えるまでにはいたらず、 わずかに教育者だとか宗教者だけが、 自分たちの職業を報酬を目的としない聖職と考えたにとどまったということになる。 近代資主義は利潤追求者である経営者までもが、 利潤追求を正しいこと、神の思し召しにかなうことと考えるところに成立するものなのだ。 ヨーロッパでは、新教、特にカルヴィン派の宗教倫理が それを教えたというのが、ウェーバーなどの主張である。 日にはカルヴィン派がな

    proto_jp
    proto_jp 2009/03/05
    733 :日出づる処の名無し[]03/01/12?18:47 ID:tzxBvjvs
  • 【文化】ジャポニスム【世界の中の日本】スレのまとめ 想像し創造する日本人、妄想し迷走する私(part3スレ)

    47 名前:毒電波初期不良投稿日:02/05/23 03:20 ID:YmQIUu5c 昔テレビで、ファッションショーで和太鼓をBGMに使う、 というのをやっていたのだが見た人はおられるのか? 始めは、法被(はっぴ)に褌という姿を見て指を指して 笑っていた観客も、いざ演奏が始まるとその迫力に圧倒 されて最後には、観客全員総立ちで拍手をしていたのだが 見ていて気持ちよかったです。 こりゃおなにーといわれても文句いえんか(w 48 名前:日出づる処の名無し投稿日:02/05/23 08:14 ID:6Hn+Lpq+ >47 アレクサンダーマックイーンだね。 ハッキリ言って、日市場に魅力を感じているデザイナーの一人。 あの演出は日向けPRの要素が強いと思ったよ。 ********** 57 名前:日出づる処の名無し投稿日:02/05/24 15:22 ID:LI6LIAVl そういや昔、アメ

  • 【文化】ジャポニスム【世界の中の日本】スレのまとめ ジャパンと日本(part2スレ)

    3 名前:北斎[] 投稿日:02/04/23(火) 00:36 ID:8yeicSxI 今、コンビニいったら 今週の 週刊現代に 江戸町並みの大絵巻が発表されてました。 海外の美術館で出たようだけど のれんの屋号まで 詳細に描かれ壮観 10 名前:1◇yN9L70Vc[] 投稿日:02/04/23(火) 00:53 ID:lPCA3FvL >>3北斎さん >江戸町並みの大絵巻 漏れが消防の時、大丸デパートの懸賞で当たった洛中洛外図を思い出してしまいました。 そういえば洛中洛外図って織田信長が 巡察師バリニャーノと天正遣欧使節(いわゆる少年使節) に与えヨーロッパに渡ったそうです。 世界への日文化発信のはしりの一つだったかもしれません。 もっとも、漏れの当たった洛中洛外図と同一の図案ではないんでしょうけど。 ********** 17 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:02/0

    proto_jp
    proto_jp 2008/12/19
    シンガポールあたりのチャイニーズが
  • 1