タグ

@flashとvideoに関するproto_jpのブックマーク (3)

  • [FACEs] FlashPlayer8で動体検知

    FlashPlayer8で動体検知 Basculeサイトで利用するために、FlashPlayer8のBitmapDataの機能を使って、動体検知機能を作りました。動いていることを検知するだけでなく、同一のものが連続して動いていることを検知します。 (そういう意味では、これはMotionTrackingなのかもしれないと今思いました。) 仕組み 映像を毎フレームBitmapData.drawし、直前のビットマップと「差の絶対値」でブレンドし続けます。この時、黒以外の部分を動いた部分とみなします。 動いた部分の矩形が、前フレームに動いた矩形と重なっていた場合、同一の動体が動いているとみなします。 2つの動いているものが重なると、1つのものとみなされてしまったり、しばらく静止してまた動き出すと、別のものが動き出したとみなされてしまいます。 その辺の精度が上がるとうれしいのですが、僕のへぼい頭では

    proto_jp
    proto_jp 2008/12/17
    FlashPlayer8で動体検知
  • Saqoosha :: YouTube の FLV を抜き出すのが簡単になっている件

    タケシが PHP やらでごにょごにょやっているとかゆっていたので、簡単に取得できる方法を書いとく。 どうやらすでに内部的にも Google とくっついているようで。これまでだとスクレイピングしないとわからなかった FLV のありかが、クライアントサイドだけでわかるようになっております。 http://www.youtube.com/watch?v=2yDSbFe62E4 こんな YouTube の URL があります。これの FLV のありかは、 http://cache.googlevideo.com/get_video?video_id=2yDSbFe62E4 ↑ココです。カンターン。 ・・・ あともうひとつ。外部 FLV で遊ぶときの tips。 ふつう。スクレイピングとかしてひっぱってきた外部 FLV とか、ストリーミングサーバーに置いてあって別のサブドメインとかになっているムービ

    Saqoosha :: YouTube の FLV を抜き出すのが簡単になっている件
    proto_jp
    proto_jp 2008/09/22
    this._video.attachNetStream(null);
  • FLVのCuepoint(キューポイント)は一番近いキーフレームを指す

    CuepointとはFlashビデオ中に他のイベントと同期するために設定するマーカーの様なものです。 例えば、 ・映像の場面が切り替わる時に、背景の色を変える ・映像とスライドショーを同期させる ・字幕や映像に連動したアニメーションをつける ・Cuepointを通過したよ〜 というイベントをもとに何かを動かす ・特定のCuepointへ再生位置を移動させる といったことが可能です。 詳しくはアドビサイトにチュートリアルがあります Cuepointを設定するには、flvのエンコード時に埋め込んでしまうかActionScriptで後付けします。 エンコード時に埋め込むと 後で変更ができないので、ActionScriptで設定したいところですが、実は非常に大きな問題をかかえています。 ActionScriptで設定したCuepointはキーフレームと一致しないために、Cuepoint にseek

    FLVのCuepoint(キューポイント)は一番近いキーフレームを指す
    proto_jp
    proto_jp 2008/09/22
    問題はこの手法で事前にcuepointを大量に入れてしまうと、キーフレームを大量にいれたことになり、flvなのにすごいファイルサイズになってしまう点です。
  • 1