タグ

2019年2月8日のブックマーク (14件)

  • トランプ大統領が「一般教書演説」で韓国に触れなかったことの意味(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    中国による「知的財産の窃盗」を明言 米国のトランプ大統領が2月6日(日時間)、政権の基課題を示す一般教書演説を行った。率直に言って、目新しさに欠けた印象である。議会下院の多数派を野党、民主党に握られ、大統領は安全運転に徹するのだろうか。 中国との貿易戦争や朝鮮半島情勢など緊張が続く中、今回の演説(https://www.whitehouse.gov/sotu/)はトランプ氏の姿勢を占う材料として注目された。当初は1月29日(米国時間)の予定だったが、政府機関の閉鎖が長引き1週間遅れになった。 フタを開けてみれば、拍子抜けといってもいいほど、中身は乏しかった。2月27、28両日にベトナムで北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長と2回目の会談を開くことが明かされた程度である。それも事前に報道されていた内容をなぞっただけだ。 北朝鮮について、あとは「私と金正恩(キム・ジョンウン)

    トランプ大統領が「一般教書演説」で韓国に触れなかったことの意味(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    proverb
    proverb 2019/02/08
    これだけ読むと、日本も韓国と同程度にどうでもいい、無関心、と見えなくもない
  • はあちゅうサロンは新しい奴隷制度なの???疑問に思ったのでご報告申し上げます - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!

    肉級です。 脱社畜サロン主催者の経歴詐称疑義などが話題になりました。 やっとオンラインサロンへの危機感や搾取の形が世に広まったと思っております。 インフルエンサー界の2トップに君臨するイケダハヤトさんや、はあちゅうさんも主催者の1人として参加しているサロンです。 はあちゅうさんは元々「はあちゅうサロン(月額9800円)」というものを開いております。それがイケハヤ・正田率いる脱社畜サロンに合体したのですが、 このはあちゅうサロンの仕組みが奴隷制度??なのかしら…と思うぐらい衝撃を受けたのでご報告する次第です。 こちらの記事では「はあちゅうサロン」の実態をはあちゅう自身とサロン幹部たちが詳しく説明しております。 r25.jp※記事を削除した模様。隠蔽?どういう理由なのかしら。 要約すると、 ・はあちゅうサロンは6つの局からなる組織 ・会費は月9800円 ・はあちゅうのチームがほしかった ・人事

    はあちゅうサロンは新しい奴隷制度なの???疑問に思ったのでご報告申し上げます - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!
    proverb
    proverb 2019/02/08
    カルト教団の新しい形だと理解すればそんなに変な運用ではない
  • 従軍慰安婦問題は天皇の謝罪の一言で解決される-韓国国会議長

    韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長は、日韓間の長年の懸案である従軍慰安婦問題が日の天皇による元慰安婦への謝罪の一言で解決するとの見解を示した。 文在寅大統領に近い文議長(73)は7日のブルームバーグとのインタビューで、「一言でいいのだ。日を代表する首相かあるいは、私としては間もなく退位される天皇が望ましいと思う。その方は戦争犯罪の主犯の息子ではないか。そのような方が一度おばあさんの手を握り、当に申し訳なかったと一言いえば、すっかり解消されるだろう」と語った。

    従軍慰安婦問題は天皇の謝罪の一言で解決される-韓国国会議長
    proverb
    proverb 2019/02/08
    この記事にある通り韓国は法治国家ではないので話が通じないのは当然。いちいち怒るのも馬鹿らしい。
  • ローソン月島駅前店で椅子を使った報道記者と店員のトラブル

    烏賀陽 弘道 @hirougaya ローソン月島駅前店の店員は「規則だ!椅子に座るな!」という。しかし店内にあったイスに私が5分腰掛けても、店には1円の損害もない。深夜かつプリンターとATMしかない売り場とは別のフロアなので、他の客もいない。その店員は体育教師のように客に「きまり」を守らせることだけが快感なようだった。 twitter.com/hirougaya/stat… 2019-01-29 03:58:34 烏賀陽 弘道 @hirougaya そのローソン月島駅前店はプリンターとATMが売り場とは別のフロアで、深夜なので他の客もいない。「イートインコーナーは9時までだ!」と店員は言う。しかし私は飲物を買ってないし、持ち込んでもいない。ただそこにあったイスに座ってプリントが終わるのを待っていただけである。 twitter.com/hirougaya/stat… 2019-01-29

    ローソン月島駅前店で椅子を使った報道記者と店員のトラブル
    proverb
    proverb 2019/02/08
    店員の実名を晒して何がしたいのか。声のでかいモンスタークレーマーを排除しきれないのは現代社会のバグだ
  • 『【カドカワ】「ニコ動」離れが止まらず窮地 統合シナジー見えぬ異例タッグ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    アニメとゲーム 【カドカワ】「ニコ動」離れが止まらず窮地 統合シナジー見えぬ異例タッグ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    proverb
    proverb 2019/02/08
    “良いコンテンツを作る投稿者は居たのに、利益を還元しなかったから職業に出来なかった” 本当にそれ。差別動画や著作権侵害コンテンツで儲けさせるわけにはいかないって事情もあるかもしれないが…
  • 【カドカワ】「ニコ動」離れが止まらず窮地 統合シナジー見えぬ異例タッグ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    インターネットと出版の異例のタッグで誕生したカドカワ。だが、成長エンジンであったはずのネット事業は衰退し、出版業界もいずれはジリ貧。統合による新たな成長の柱も、一向に見えてこない。(「週刊ダイヤモンド」編集部 山 輝) 「動画重過ぎ」「もはや“オワコン”」――。インターネット上にあふれ返る辛辣な意見の数々がユーザー離れの窮地を物語る。 2014年、ネット事業を手掛けるドワンゴと出版大手のKADOKAWAが経営統合して誕生した、持ち株会社のカドカワ。ネットと出版という異例のタッグの内実は、出版業界が衰退傾向にある出版社が将来有望なネット企業に“救済”を求めた格好でもあった。 だが、当時隆盛を誇った旧ドワンゴのネット事業は、いま凋落の一途をたどっている。 18年3月期決算のセグメント別営業利益では、出版部門の60億円に対し、ウェブサービス部門は10億円の赤字に転落。16年3月期の同部門の営業

    【カドカワ】「ニコ動」離れが止まらず窮地 統合シナジー見えぬ異例タッグ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    proverb
    proverb 2019/02/08
    無料会員に対する嫌がらせのような仕様が未だに大量にある。文化的にもオタクの内輪ノリの粋を出ない。バーチャルさんとか、あんな寒々しいコンテンツよく正気で世に出せたな。絶望的にセンスが無い。
  • アメリカは「フェアすぎて仕事ができる人には天国でも、できない人は超大変」即日クビ、窓際族は絶対いない

    社領エミ @emicha4649 「アメリカの働き方って最高だよね〜🥰」ってもてはやされすぎじゃね…? と思ったので、記事書きました✏️残業、保険等の社会制度、女性は働きやすいの? などなど…すごく面白かったのでぜひ! 「アメリカの働き方は最高! それに比べて日は……」当かどうか聞いてみた e-aidem.com/ch/jimocoro/en… 2019-02-05 10:25:06 リンク www.e-aidem.com 「アメリカの働き方は最高! それに比べて日は……」当かどうか聞いてみた よくネットで言われる「アメリカの働き方は最高!それに比べて日は……」というグチ、当なの?ということで、両方で働いた経験のあるかたに話を聞きました。会社の残業は? 保険などの社会制度は? 女性は働きやすいの? 格差社会って言われてる実態は? 気にな… 170 users 627

    アメリカは「フェアすぎて仕事ができる人には天国でも、できない人は超大変」即日クビ、窓際族は絶対いない
    proverb
    proverb 2019/02/08
    個人的にはアメリカ式労働環境が望ましいのだけど、つまりそれは無能を切り捨てることになるので、必然的に強者と弱者の格差が大きくなる。総中流意識が根強い日本だとそんな変化は受け入れられないだろうな。
  • 給与が増えない日本、ITの給与はアジアでも低めに--英ヘイズ調査

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 外資系向け人材派遣業の英Haysの年次調査「2019年ヘイズ給与ガイド」によると、この1年の日の給与の昇給率はアジア5カ国でも最低レベルだという。中でもITについては、国境を越えたスキル人材の争奪戦が繰り広げられる中、データサイエンティスト、人工知能AI)などの分野で中国、香港、シンガポールより年収が低いという結果になっている。 同社の日支社ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパンが2月7日、「2019年ヘイズ給与ガイド」日語版の発表に合わせて都内で説明会を行った。この調査はHaysが年に1度行っている調査のアジア版。日中国、香港、マレーシア、シンガポールの5カ国で、1224種類の職務に従事する5171人を対象に行

    給与が増えない日本、ITの給与はアジアでも低めに--英ヘイズ調査
    proverb
    proverb 2019/02/08
    IT技術者も少ないし、技術者を上手く活用できる経営者も少ない。個人的には、ITを本質的に理解していない経営者が日本市場の大多数を占めていることが問題なのではと思っている。
  • 発言したら嫌がらせに下着が届く 女性7人「屈しない」:朝日新聞デジタル

    社会問題などを積極的に発言している女性に、注文していない通信販売の女性用下着などが送りつけられる被害が相次いでいる。被害を受けた地方議員や弁護士ら7人が7日、東京都内で記者会見し、「被害を可視化し、『屈しない』と声を上げたい」と訴えた。 北九州市議の村上聡子さん(53)は昨年4月、前川喜平・元文部科学事務次官の講演会の司会を務めたことで誹謗(ひぼう)中傷を受け、6月以降、ブラジャー16枚などが送りつけられた。「物陰から石を投げる行為。物を言うとたたかれる社会の土壌を変えたい」と語った。 7人の被害は、2017年から今月までで、計約30件。通信販売の代金引換を悪用し、千円台~3万円の化粧品や健康品などを事務所や自宅に送りつけられた。確認できた注文はがきはいずれも、山口の消印が押されていたという。 太田啓子弁護士(42)は「性差別や性暴力についてメディアの取材を多く受けるようになった時期と符

    発言したら嫌がらせに下着が届く 女性7人「屈しない」:朝日新聞デジタル
    proverb
    proverb 2019/02/08
    こういう誰も得しない嫌がらせに人生かけてる人も世の中には居るんだよな。しかも特別な事例でなく、どのコミュニティにも普遍的にそういう人が沸く。致命的に暇なんだと思う。
  • ブロックチェーンとサトシ・ナカモト論文を完全理解する「10の問い」(小島 寛之) @gendai_biz

    ブロックチェーンは、まだ終わっていない ビットコインは、ネット上のお金であり、暗号通貨と呼ばれるものの先駆けだ。一時、1ビットコイン(1BTC)が200万円を超えるまで高騰したが、その後、40万円くらいまで暴落し、2019年1月現在、価格は低迷している。 そのため、「暗号通貨は終わった」との意見も多いが、筆者はそうではないと考える。なぜなら、ビットコインをはじめとする暗号通貨の質は、ブロックチェーンと呼ばれるネット上の新技術にあるからだ。 ブロックチェーンは、従来のお金の枠を越えて、多くの応用性を備えている。大胆に言えば、「お金における革命」なのである。 したがって、暗号通貨の技術質を知らないと、今後のビジネスの潮流を見誤ることになるだろう。稿では、暗号通貨を最初に発明した「サトシ・ナカモト論文」に立ち返り、その巧みな発想をひもとく。 論文は専門的なので部分的に訳出し、筆者の解説を

    ブロックチェーンとサトシ・ナカモト論文を完全理解する「10の問い」(小島 寛之) @gendai_biz
    proverb
    proverb 2019/02/08
    ブロックチェーンの本質は「非中央集権」、それ自体は殆どの場合ユーザ価値にはなり得ない。ダークウェブのようなアンダーグランドなユースケースには向いているが、それ以上のものではないと思う。
  • 排水に油を流すな!グリストラップ編

    proverb
    proverb 2019/02/08
    らーめん才遊記2巻「第十八杯」にあるやつですね
  • 「叱られて伸びる人」なんて都市伝説です。「褒められて伸びる人」なら、たくさんいるけど。

    そこそこ長いこと管理職をやっていて、「叱られて伸びる人」を見たことがありません。 いや、これは勿論私の観測範囲の問題であって、この世に「叱られて伸びる人」が存在しない、と言っている訳ではないんです。 もしかすると、「叱責されたことや叱責された内容を糧として、大きく自分の能力を伸ばす人」というのが、世の中には数多存在するのかも知れません。 それを否定する気はありません。 ただそれでも、「叱られてもそれ程気にしない人」こそいるものの、大多数は「叱られたら単に委縮してしまうだけであって、立ち直るまでしばらくパフォーマンスが低下する人」であるように感じています。 そういった人は、立ち直った後でも別段能力が上がったりはせず、総合的なステータスは叱られる前と比して大差ないように見えます。 そもそも、「叱る意義」ってどの辺にあるんでしょうか? 勿論、何かしらミスや失敗があった場合、もうそれを繰り返して欲

    「叱られて伸びる人」なんて都市伝説です。「褒められて伸びる人」なら、たくさんいるけど。
    proverb
    proverb 2019/02/08
    「叱られて伸びる」は、短気で感情管理できない人が自己正当化のために使う方便。その方便に叱ってる人自身も騙されて信じ込む/ガテン系現場の危機管理と「叱ること」を同じ扱いにするのは違う
  • Yahoo!ニュース

    「毅然と対応した!」長崎県営バス運転手に賞賛相次ぐ 無賃乗車の外国人YouTuberを仁王立ちでブロック

    Yahoo!ニュース
    proverb
    proverb 2019/02/08
    この手のサイコパスは人間ではなく熊とか猛獣に近い何か。責任能力なんてありようが無いから、責任能力が期待される児相や市教委に非難が集まるのだと思う
  • 「七輪」とタトゥーしたら… 米歌姫「日本語もういい」:朝日新聞デジタル

    若い世代を中心に、世界中で人気を集めるアメリカ人歌手アリアナ・グランデさん(25)。大の親日家で、熱心に日語を学んでいることでも知られる。だが、ある騒動を機に勉強をやめると宣言し、自身のサイトから日語が書かれたグッズを取り下げてしまった。世界の歌姫に何があったのか。 「(日語の)レッスンを受けるのはやめます。情熱があって、楽しんで習っていたのに。日に住んでみたいとも気で思っていた。でも、もういい」 2月上旬、アリアナさんは自…

    「七輪」とタトゥーしたら… 米歌姫「日本語もういい」:朝日新聞デジタル
    proverb
    proverb 2019/02/08
    自由に情報発信できるツールを民度低い人に渡したらこうなる。平均的な民度は今後も下がっていくと思う。