タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (156)

  • “1万2000円のシュークリーム”は楽天が価格チェック済みだった 「ルール甘かった」と三木谷社長が陳謝

    楽天の三木谷浩史社長は11月11日夜、3日~7日に開いた「楽天一セール」中に、商品の元値を不当につり上げ、大幅に割り引いて販売しているように見せかける不当な二重価格とみられる表示があった件について記者会見を開き、「消費者にご迷惑をおかけしてすみませんでした」などと陳謝した。今後は、元値のチェックシステムの構築などを行い、再発防止に努めるとしている。 11月7日の決算発表時とその後のインタビュー時の説明では、不当表示が疑われるのは、同社の公式セールに参加申請せず、便乗して“勝手セール”を行った20店舗・約1000商品としていたが、調査の結果、17店舗で1045商品に修正。合計118人が購入し、売り上げは46万9967円分だったという。 該当店舗は1カ月のサービス停止としたほか、該当商品を購入したユーザーには、商品の返品を前提として、全額を現金かポイントで補償する。17店舗の名称などは公表

    “1万2000円のシュークリーム”は楽天が価格チェック済みだった 「ルール甘かった」と三木谷社長が陳謝
    proverb
    proverb 2013/11/12
    まぁ妥当な対応。これ以上システム的に妥当性チェックするのは無理だろうし、人力でチェックっても限界があるしね…
  • 楽天「kobo」ユーザー数は「右肩上がり」、アプリも好調 「開始当初の批判を1つずつ改善」

    楽天は7月19日、スタートから1周年を迎えた電子書籍サービス「kobo」の現在の状況を明らかにした。「サービス開始当初は準備が至らず迷惑をかけた部分もあったが、1年かけて1つずつ改善してきた。コンテンツも充実し、ユーザー数は右肩上がり、満足度は着実に高まっている」(イーブックジャパン事業長 舟木徹担当役員)という。 日語コンテンツ数は7月時点で14万点を突破し、年内の20万点突破を視野に入れている。著者や出版社の提供元も広がり、質の高いコンテンツをコンスタントに供給できる環境になりつつあるという。紙媒体と電子媒体を同時発売することで両方の販売数が増加するというデータも出ており、出版社と連携したキャンペーンなどを展開していく。 ユーザー数は非公開だが、前月比20%以上の成長が続き、右肩上がりで増加しているという。昨年12月にAndroidアプリ、今年4月にiOSアプリをリリースしたことが効

    楽天「kobo」ユーザー数は「右肩上がり」、アプリも好調 「開始当初の批判を1つずつ改善」
    proverb
    proverb 2013/07/22
    累計だったら右肩上がりになるのは当然。Dailyの増加数はどうなってるんだろう
  • ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景

    「完全に狼狽(ろうばい)した」――「はてなブックマーク」(はてブ)リニューアルのディレクターを務めたはてなのディレクター・伊藤博典さんは、リニューアルに対するユーザーの反応を見た感想を率直にこう語る。 1月8日、はてなブックマークのトップページとカテゴリーページをリニューアル。アルゴリズムを刷新し、同じ記事が長く滞留しないようにしたほか、デザインも一新。ブルー一色のリスト風の記事一覧からカラフルな配色に変え、一部ページではタイルを並べたようなデザインに刷新した。 大幅なリニューアルは2008年以来、4年ぶり。思い切った刷新を評価する声がある一方、ドラスティックな変更に対する否定的な意見も殺到し、ブログ記事のブックマークには「これはひどい」タグが付き、「見づらくなった」など辛らつな声が次々に寄せられた。 4年間変化のなかったトップページをガラリと変えれば、ユーザーは驚くだろうと想定はしていた

    ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景
    proverb
    proverb 2013/03/02
    多分、このでっかい茶番を企画したボスは反省してないし理解してない/担当者がイマイチと思ってるのに改善できないというのは、組織としてもう終わってるということ。お疲れ様でした。
  • 自分の仕事を無断で中国に“アウトソーシング”していた従業員──Verizonが事例として紹介

    会社で最優秀と見なされていたソフトウェア開発担当者が、実は自分の仕事中国企業に丸投げしていたことが、VPNのログ調査で発覚した──。米通信大手のVerizonが1月14日(現地時間)、2012年のケーススタディのこぼれ話としてこんなエピソードを紹介した。同社は企業向けにITコミュニケーションサービスを提供している。 米国のある重要インフラ企業に勤めていたこの開発者──Verizonは仮にボブとしている──は長年にわたって、自分の仕事中国瀋陽市にあるコンサルティング企業に低価格でアウトソーシングし、自分は毎日会社に出勤して動画閲覧やFacebookで時間をつぶしていた。皮肉なことに、ボブの人事評価は非常に高く、この会社の最優秀開発者として10万ドル以上の年俸を得ていた。 ボブの所業は、Verizonの顧客であるこの企業が、VPNのログに不審な点があるとして調査を依頼してきたことから発覚し

    自分の仕事を無断で中国に“アウトソーシング”していた従業員──Verizonが事例として紹介
    proverb
    proverb 2013/01/17
    オフショア開発で成功するのは非常に難易度が高い。ただでさえ品質は悪くなるのに評価も高いなんてボブ優秀すぎる
  • 「欧州の日本人選手は不要、不快」 デザイナーのツイートにサッカー紙「エル・ゴラッソ」が謝罪

    サッカー専門新聞「エル・ゴラッソ」を発刊しているスクワッドは、同社のデザイナーがTwitterで「もうヨーロッパに日人選手は要らないし、不快だ」などと不適切なツイートをしたとして謝罪した。 デザイナーは1月2日、自らのアカウントで「だいたいユナイテッドやインテルあたりで日人がヨロヨロやってるのが安っぽくて、有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。興醒めなんだよね。」「もうヨーロッパに日人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔なんだよ。Jでテキトーに稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。」とツイートした。 これに対し「Jリーグや日人選手を見下している」といった批判が集まり、デザイナーはツイートを削除して謝罪した。 同社は「サッカーファンの皆様、及び関係者の皆様に対して極めて不適切なものであったことを深くお詫びいたします」と謝罪し、「今回

    「欧州の日本人選手は不要、不快」 デザイナーのツイートにサッカー紙「エル・ゴラッソ」が謝罪
    proverb
    proverb 2013/01/04
    個人の発言だし、別に犯罪ってわけでもないのに会社からの謝罪まで発展するのはおかしい。過剰反応し過ぎ。
  • 中国政府、ネットの実名利用を義務付ける決定

    中国のISPや通信キャリアには実名でしか加入できなくなり、プロバイダーは違法な書き込みの削除・当局への通報が義務付けられる。 中国の全国人民代表大会常務委員会は12月28日(現地時間)、“オンライン上の個人情報および公共の利益の保全を強化する”規定を可決したと、中国国営通信社である新華通信社が報じた。この規定は法律と同じ効力を持つ。 これにより、中国でISPや通信キャリアのサービスに加入するには、個人識別情報を提示した上で実名で登録することが義務付けられる。 また、プロバイダーは、違法な情報の伝達を迅速に停止し、情報を保存・削除した上で当局に報告することが義務付けられる。 ネット上への投稿には従来通り偽名を使えるが、政府当局はこれまでよりも投稿主を容易に突き止められるようになる。

    中国政府、ネットの実名利用を義務付ける決定
    proverb
    proverb 2012/12/29
    検閲が捗るな
  • 一人暮らしにぴったりな低価格NASキット――QNAPで始めるデジタル新生活

    一人暮らしにぴったりな低価格NASキット――QNAPで始めるデジタル新生活:共有する人がいなくても(1/2 ページ) この春から親元を離れて一人暮らしを始めた大学1年生、社会人1年生も多いだろう。初めて自分用のPCを購入する人は一緒にNASもそろえてみたい。PCやスマートフォンをもっと便利に活用できる! 4月も半ばを過ぎた。この春から一人暮らしを始めた人も多いことだろう。事や住居が保証されている実家暮らしに比べて、一人暮らしはいろいろと制約が多い。もちろん、その半面自由も多いが、いかにうまく制約を乗り切り、そしていかにうまく自由をおう歌するかで新生活の楽しさはずいぶん違ってくる。今回はそんな一人暮らしのスタートにぴったりなストレージとして、NASの利用を考えていく。 一般に一人暮らしの場合、光熱費などの基料金がかかってくること、自由にできる収入が少ないこと、居住スペースが狭いことなどか

    一人暮らしにぴったりな低価格NASキット――QNAPで始めるデジタル新生活
    proverb
    proverb 2012/05/16
  • Twitterオフ会にぴったりのプライベート名刺作成サービス5つを試す

    Twitterオフ会にぴったりのプライベート名刺作成サービス5つを試す:使えるビジネスサービス比較2010(1/4 ページ) オフ会などで使うプライベート名刺の需要が増えている。今回は、Twitter上からの発注が可能な名刺作成サービス3つと、オフ会などで見かける頻度が高いミニカード2つ、計5つを実際に発注して比較する。 Twitterなどを通じて、これまで面識がなかった人とオフ会などで顔を合わせる機会は、これまでになく増えていると言える。出席者が多く、また初対面の割合が高いオフ会だと、顔と名前を一致させるだけで一苦労だ。とくにTwitterの場合、アイコンで記憶されている率が非常に高いので、ユーザー名を口頭で伝えても分かってもらえず、アイコンを見せて初めて「ああ、アナタですか!」となることも少なくない。 そんなわけで、Twitterのアイコンなどをコンパクトにまとめたプライベート名刺があ

    Twitterオフ会にぴったりのプライベート名刺作成サービス5つを試す
  • 病みつきになる「動的計画法」、その深淵に迫る

    数回にわたって動的計画法・メモ化再帰について解説してきましたが、今回は実践編として、ナップサック問題への挑戦を足がかりに、その長所と短所の紹介、理解度チェックシートなどを用意しました。特に、動的計画法について深く掘り下げ、皆さんを動的計画法マスターの道にご案内します。 もしあなたが知ってしまったなら――病みつきになる動的計画法の集中講義 前回の『アルゴリズマーの登竜門、「動的計画法・メモ化再帰」はこんなに簡単だった』で動的計画法とメモ化再帰を説明しましたが、前回の説明ではまだ勘所をつかめていない方がほとんどでしょう。そこで、これらを完全にマスターするため、今回はもう1つ具体例を挙げながら練習したいと思います。 どういった問題を採用するかは悩みましたが、非常に有名な「ナップサック問題」を取り上げて説明します。 ナップサック問題とは以下のような問題です。 幾つかの品物があり、この品物にはそれぞ

    病みつきになる「動的計画法」、その深淵に迫る
  • 高まるHadoopの導入機運、日本のHadooperが集結

    高まるHadoopの導入機運、日のHadooperが集結:Hadoop Conference 2009 Tokyo Report Hadoop Conference 2009 Tokyoに集まった日のHadooperたち。楽天が、はてなが、NTTデータが、そのほか多くの先進的な企業がこぞってHadoopを使うのはなぜなのか。Hadoopに対する各社の研究開発がつまびらかに語られた。 ニューヨークから東京へ 10月2日に米国・ニューヨークで「Hadoop World」が開催された時点で、11月には東京でも、という話が浮かび上がっていた。そのわずか2週間後、10月16日の金曜日にHadoopユーザー会からの開催通知メールが配信されると、週明け20日の朝には200名の定員が埋まってしまうという盛り上がりをみせ、日のHadooperたちが胎動していることを感じさせた。 Hadoop Conf

    高まるHadoopの導入機運、日本のHadooperが集結
    proverb
    proverb 2010/05/06
    西岡悠平
  • 「メーカーの主張は子どものわがまま」 SARVHの東芝提訴受け権利者団体が会見

    「メーカーの主張は子どものわがままと同じレベルだ」――「Culture First」を掲げる権利者側の91団体は11月10日、私的録画補償金管理協会(SARVH)が同日、東芝に対して補償金支払いを求める訴訟を起こしたのを受けて会見した。提訴は「当然」とした上で、「補償金の原点に立ち返って議論を再開すべき」と主張している。 日音楽著作権協会(JASRAC)常務理事の菅原端夫さん、実演家著作権隣接センター(CPRA)運営委員の椎名和夫さん、日映画製作者連盟事務局長の華頂尚隆さん 補償金をめぐっては、文化庁傘下の私的録音録画小委員会などで議論が行われてきたが、メーカー側と権利者側の意見は対立し、すれ違ってきた。今回問題となっているデジタル放送専用DVDレコーダーに関しても、メーカー側は「課金対象か明確になっていない」、権利者側は「明らかに対象」と解釈。意見が対立している。 SARVHは、メー

    「メーカーの主張は子どものわがまま」 SARVHの東芝提訴受け権利者団体が会見
    proverb
    proverb 2009/11/11
    「人を怒らせる方法」に出せるレベル
  • お寺にも“萌え看板” 了法寺「若い男性参拝者増えた」 - ITmedia News

    萌えキャラを活用した地域活性化が盛り上がる中、東京都八王子市にある日蓮宗のお寺「松栄山 了法寺」(しょうえいざん りょうほうじ)が、萌えキャラをあしらった“萌え看板”で男性参拝者を引き付けている。 境内にまつった神仏などをイメージした萌えイラスト入り看板を、寺の入り口に設置。弁財天をイメージした「とろ弁天」、鬼子母神(きしもじん)をイメージした「まま」、住職をイメージした「ちびねん」などを描いた。 同じイラストは携帯サイトでも公開中。神仏やキャラの詳しい説明が見られるほか、お参りの仕方、地図なども掲載している。萌えキャラ壁紙もダウンロードできる。

    お寺にも“萌え看板” 了法寺「若い男性参拝者増えた」 - ITmedia News
    proverb
    proverb 2009/07/16
    日本人にとってお寺とか本当にどうでもいい場所なんだろうな。米袋はまぁ罪が無いにしても寺は無いだろ…
  • 確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く

    「なんだこりゃ」と思ってよく“読んで”みると「へー」と驚くコピペ文章が最近2ちゃんねるに登場し、スレッド(スレ)の題そっちのけでコピペに関する考察レスが交わされる……なんてことも起きている。 コピペ文はひらがなとカタカナだけで書かれており、一見すると2chでたまに見かけるうわごとにしか見えない。だがよくよく“読んで”みると、「確かに読める」と、ちょっと驚く。どうして「読める」のかは、コピペ文自体が説明してくれている。 「【ネット】「ウィキペディアが与える影響を調べるため」学生がもっともらしい嘘の書き込み 多数の欧米大手紙がだまされて引用」では、このコピペが2レス目に登場。「読めた」「人間の脳すげー」といったレスが相次ぎ、題へのレスと入り交じって何のスレなのか分からない状態になっていた。 コピペが登場したスレには、人の記憶と認識に仕組みについて考察や、読める人と読めない人の違い、現象学的

    確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く
    proverb
    proverb 2009/05/08
    逆に、ちゃんとした文章でも見せ方次第で読めないとかありそう
  • 「誰でも使えるクラウド」を作る――サイボウズ、今夏にクラウドを新展開

    「誰でも使えるクラウド」を作る――サイボウズ、今夏にクラウドを新展開:サービス開発で生き残るベンダー(1/2 ページ) サイボウズは小規模企業などを対象としたクラウド型サービスを打ち出すこと明らかにした。グループウェアの機能を絞ってSaaSとして提供することで、グループウェアの導入が進んでいないSOHOなどの企業を取り込む。主力のパッケージソフトに加え、ネットサービス事業を新たな収益源にする構えだ。 「誰でも使えるクラウドにしたい」。こう語るのはサイボウズのネットサービス事業部事業企画部で部長を務める丹野瑞紀氏だ。 グループウェア製品やサービスを展開するサイボウズはアイティメディアの取材に対し、グループウェアを柱にした「クラウド型サービス」を今夏に展開することを明らかにした。同社はこれまで、自社開発したパッケージソフトを売り、その機能をSaaS(サービスとしてのソフトウェア)として提供して

    「誰でも使えるクラウド」を作る――サイボウズ、今夏にクラウドを新展開
    proverb
    proverb 2009/03/26
  • 中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた

    今の10代、特に女子中高生は、独自のケータイ文化を作っている。ケータイ小説や、プロフィールページ「プロフ」、個人サイト「ホムペ」などがこれまで、“大人”たちに発見されてきた。最近は「リアル」が流行していると話題だ。 記者(30歳♀)は、10代のリアルをのぞいてみて驚いた。彼らは、大人から与えられたサービスの枠にとらわれずに、主体的にサービスを再構築しているのだ。 知ってる? 「chip!!」「@peps」「Alfoo」 リアルは「リアルタイム」の略で、「リアルタイム日記」「リアルタイムブログ」と呼ばれることもある。自分の気持ちや状況を、テキストや絵文字、画像でリアルタイムに更新して友達など身近な人に見てもらうというもので、特定のサービス名称ではない。投稿は、携帯メールで行われることが多い。 リアルは一見、携帯ブログと見分けが付かない……というか、タイトル欄がない以外はブログとほとんど同じだ

    中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた
    proverb
    proverb 2009/03/07
    「本当に封鎖されたわけではないので、書き込みは可能だが、書き込んだ人は、そのユーザーや仲間たちから「ブラリ」(ブラックリスト)に入れられて“ハブ”にされる」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    proverb
    proverb 2009/02/24
    プロ紙芝居師と聞いて、なんかのコンサルタントのことかと思った。ITmediaも皮肉を言うのだなーと思ってしまった
  • 「ドラクエIX」発売延期の理由は 「油断していた」と和田社長

    スクウェア・エニックスの和田洋一社長は2月12日、決算会見の席で、ニンテンドーDS用ソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の発売日を3月28日から7月11日に延期した理由について、「デバッグが間に合わなかったため」と説明した。 延期の理由を問われた和田社長は、「ドラクエは、(機能の実装が)できあがったため油断していた。傲慢(ごうまん)だったと反省している」と切り出した。 実装が済み、格的なデバッグに入った段階で「手強いバグがいくつもあることが判明した」という。バグの量は「とてもお客様に出せる状態ではない」ほど大量。「もう少しチューニングしようというレベルではなく、今出すべきでないことは明らかと判断した」 特に「ドラゴンクエストのチームとしては未開拓の通信分野」が強敵。「ゲーム全体でもまだまだバグは取り切れておらず、まして通信についてかなり掘り下げる必要があるため、十分な期間を取った

    「ドラクエIX」発売延期の理由は 「油断していた」と和田社長
    proverb
    proverb 2009/02/13
    崖←...λλλλλλ.....デスマーチ!(ずったかたーずったかたー)頑張ってください
  • “ガチャピン&ムック”仕様のミニノートを受注生産で販売――バンダイネットワークス

    バンダイネットワークスは2月6日、子供番組「ポンキッキ」シリーズの人気キャラクター、ガチャピンとムックをモチーフにしたミニノートPC「ガチャピン&ムックのモバイルノートパソコン」(以下、ガチャピンPC)を発表した。期間限定の受注販売で、「LaLaBit Market」および携帯電話サイト「バンダイキャラストア」にて予約を行う。予約受付予定期間は2月6日から3月20日まで。価格は7万9800円だ(税込み)。 “ガチャピンPC”は、ガチャピン&ムックの生誕35周年を記念したモデルで、体デザインはガチャピンをイメージしたグリーンのデザイン筐体を採用。また、壁紙やスクリーンセーバー、ガジェット、サウンドなど“ガチャピン&ムック”のコンテンツを収録しているのも特徴だ。 体仕様は工人舎製ミニノートPC「ML」シリーズをベースとしており、液晶ディスプレイは1024×600ドット表示対応の8.9型ワイ

    “ガチャピン&ムック”仕様のミニノートを受注生産で販売――バンダイネットワークス
    proverb
    proverb 2009/02/06
    MKさん(仮)の出番か
  • 東大生のノートは本当にキレイ? いや、そもそもノートを取ってない

    著者プロフィール:森田徹 1987年生まれ、東京大学教養学部文科二類在学中(4月から経済学部経営学科に進学予定)、聖光学院中高卒。現在、東大投資クラブAgents、自民党学生部、東京大学裏千家茶道同好会のサークルに所属している。投資・金融・経営・政治・コンピュータ/プログラミングに興味を持つ。日興アセットマネジメント主催「投信王 夏の陣」総合個人優勝、リーマン・ブラザーズ寄付講座懸賞論文最優秀賞。 筆者のノート。あるヘッジファンドのポートフォリオ・マネージャーに話を聞いたときのもの。これでも自分では内容を思い出せるのだが……。とはいえ、VWAPのことをVアップと書いていたり、いろいろと無茶苦茶である(クリックして拡大) 『東大合格生のノートはかならず美しい』(東大ノート)というが15万部も売れているらしい。活字離れに金融危機が重なった出版不況の中、この数字はスゴイと言っていいだろう。

    東大生のノートは本当にキレイ? いや、そもそもノートを取ってない
    proverb
    proverb 2009/02/03
    「ノート美しいですか?」「美しくない」「そうですかありがとう東大すごいですね」「それほどでもない」
  • Winny利用の果て――家族崩壊した銀行マンの悲劇

    数々のセキュリティ事件の調査・分析を手掛け、企業や団体でセキュリティ対策に取り組んできた専門家の萩原栄幸氏が、企業や組織に潜む情報セキュリティの危険や対策を解説します。 過去の連載記事はこちらで読めます! ファイル交換ソフトウェアに関連した情報漏えい事件が今なお多く、公私での使用を禁止している企業が少なくありません。それでも、やむを得ず使ってしまうことが、どのような悲劇をもたらすのでしょうか。銀行員のN氏(仮名)を襲った事例を紹介しましょう。 真面目さが過ぎる故に N氏は典型的な真面目人間で、出世も同期の中では比較的遅く、50代前半で銀行の副支店長という肩書きでした。要領が良いタイプとは言えないのですが、実直で銀行業務という仕事をこよなく愛していた人です。そんな彼の人生の軸が狂ったのはある年の年度末のことでした。 この年は業績の計算数字がなかなか合致せず、翌週月曜日には部で支店の業績を報

    Winny利用の果て――家族崩壊した銀行マンの悲劇
    proverb
    proverb 2009/01/13
    クソガキが家族及び会社を破壊し、信用低下をもたらす恐れ