タグ

2017年6月11日のブックマーク (15件)

  • 「若者の狩猟離れ」が深刻化 クマ駆除に支障きたす可能性、猟友会は会員確保に奔走中

    クマの目撃情報や被害が相次いでいる。5月27日には秋田県仙北市で61歳の女性が襲われる被害が発生し、6月3日にも福島県会津若松市の中心部でクマの目撃があった。 人の住む場所でクマが目撃された場合、市町村は各地域の猟友会に駆除依頼をする。会員がクマを射殺することで人間や民家、畑などの被害をい止める訳だが、その猟友会が今、深刻な人手不足と高齢化に悩んでいる。 警官の拳銃でクマを仕留めるのは無理「一発で仕留めるのが最も安全。猟友会にしか出来ない」猟友会は、銃やわな、網などの狩猟免許保持者による団体で、野生鳥獣の駆除や保護に取り組んでいる。環境省の発表では、狩猟免許の取得者数は1976年の約51万8000人をピークに減少傾向にあり、2014年にはおよそ19万4000人と40万人も減っている。高齢化も深刻で、免許取得者のうち半数以上が60代以上。20代はごく僅かだ。 大日猟友会専務理事の浅野能昭

    「若者の狩猟離れ」が深刻化 クマ駆除に支障きたす可能性、猟友会は会員確保に奔走中
  • 東名高速の事故 どのように起きたのか CGで再現 | NHKニュース

    10日、愛知県の東名高速道路で、乗用車が反対車線に飛び出し、観光バスと衝突した事故。乗用車を運転していた男性が死亡したほかバスの乗客など45人がケガをしました。事故は、どんな状況で起きたのでしょうか。 さらに、中央分離帯には高さ70センチ程の傾斜になった盛り土がありました。警察はこの盛り土に乗り上げて反対車線に飛び出したと見ています。 中央分離帯の真ん中にある柵には車がぶつかったような跡が残っていたということで、警察は乗用車がガードレールに接触したはずみで制御を失ったまま中央分離帯を乗り越えたとみて事故直前の運転の状況やスピードなどを詳しく調べています。

    東名高速の事故 どのように起きたのか CGで再現 | NHKニュース
    pseudomeme
    pseudomeme 2017/06/11
    カーレースみたいな
  • 加計大学の獣医学部設立の議論に思うこと(小野昌弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    私は以前より素直に獣医学者は凄い人たちだなと思っています。 私は大学で免疫学の教鞭をとっていますが、その導入では、動物が人間のような免疫系を持つようになったのは進化上いつの段階からなのかという話をします。 人間の免疫の特徴は、いったん経験した病原体の特徴を免疫系が免疫記憶としてリンパ球の中に記憶できる機能があります。このおかげで、たとえばいったんはしかにかかったらもう二度とかからずにすむわけですし、ワクチンの原理も免疫記憶を利用しています。 このように免疫系が記憶という機能をもつために、実は免疫系は結構こったことをしています。それは、世の中にある森羅万象の病原体に対応できるように、世の中にあり得るすべての病原体の特徴が認識できるように、全くランダムに、かつそれぞれの個人のなかにその人むけにテイラーメードされた形で、リンパ球の認識受容体をつくるのです。このおかげで、どんな病原体が侵入してきた

    pseudomeme
    pseudomeme 2017/06/11
    まぁ、擁護してる研究者も大勢いるからそういう人達が今治行って世界レベルの獣医学部作ればいいんじゃない。実際、金と設備が十分あるなら行きたい人は大勢いるでしょ。どこまで本気かは知らんけど
  • リコー、浮上への自己否定 利益出ない商談いらぬ - 日本経済新聞

    リコーが創業以来、最大の危機に直面している。主力の複合機市場が縮小する一方、世界に張り巡らした販売網の高コスト体質の是正が遅れ、巨額赤字に転落しかねない状況だ。4月に就任した山下良則社長は「過去の経営との決別」を掲げて構造改革に挑む。社内では経営手腕への評価が高い新社長だが、沈みつつある名門を浮上させられるのか。「利益を重視する。シェアを追わなくていい」――。山下社長は4月中旬から5月の連休明

    リコー、浮上への自己否定 利益出ない商談いらぬ - 日本経済新聞
  • グルメレビュアー「うどんが主食」が全レビューを削除 週刊文春の報道をうけ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    グルメレビュアー「うどんが主食」が全レビューを削除 週刊文春の報道をうけ
  • 人工子宮に妊娠を「外注」できる未来では、女性、家族、人間はどう変わりうるのか?

  • コメントが男っぽくなる

    私は女なんだけど 人の記事にコメントを返すときに 男っぽくなる 普段使わないような言葉を使っている (語尾に だろ、とか ぞ、とか) 読むの好きなのに、 増田に来ると女子力が下がる気がした

    コメントが男っぽくなる
    pseudomeme
    pseudomeme 2017/06/11
    わかる
  • 「ちょいワルジジ」になるには美術館へ行き、牛肉の部位知れ | ニコニコニュース

    2017/6/10(土)16:00   NEWSポストセブン バッハの『アヴェ・マリア』を演奏中の岸田一郎氏 NEWSポストセブン 「定年後は好きなように生きたい」「まだまだ女性にモテたい」──そんな“枯れたくない男性”のための雑誌が誕生する。その名も『GG(ジジ)』。創刊するのは「ちょいワルオヤジ」の流行語を生んだ伝説の編集長・岸田一郎氏(66)だ。新雑誌のコンセプト「ちょいワルジジ」の極意とは──。  岸田氏は若者向けファッション誌『Begin』を皮切りに、中年向け男性ファッション誌『LEON』、『MADURO』や女性ファッション誌『NIKITA』などを創刊し、「ちょいワルオヤジ」「艶男(アデオス)」「艶女(アデージョ)」といった流行語を次々と生み出した。  そんな岸田氏が6月24日、50~60代を対象にした月刊誌『GG』を創刊する。『GG』とは、「ゴールデン・ジェネレーションズ(Go

    「ちょいワルジジ」になるには美術館へ行き、牛肉の部位知れ | ニコニコニュース
  • <浜崎あゆみ>4年ぶりバラエティー出演 「しゃべくり」で“謎の私生活”を解禁 (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    歌手の浜崎あゆみさんが、19日に放送されるトークバラエティー番組「しゃべくり007」(日テレビ系、月曜午後10時)に出演することが11日、明らかになった。浜崎さんがバラエティー番組に出演するのは、2013年4月8日に放送された「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)以来、約4年ぶり。ベールに包まれてきた“謎の私生活”についても語る。 【写真特集】シースルーワンピースで美脚も“透け透け” 番組では、MCのネプチューン、くりぃむしちゅー、チュートリアルが、これまでほとんど公開されなかった浜崎さんのプライベートに迫り、「お手伝いさんは5人」「自宅にヨガの先生が住んでいる」「スマホが使えない」「犬としゃべりたい」「電話には出ない」といった浜崎さんのプライベートも明かされる。 また、「浜崎あゆみに会わせたい人」のコーナーでは、浜崎さんが、お笑いタレントのアキラ100%さんの「あゆのヒット曲で送るスペ

    <浜崎あゆみ>4年ぶりバラエティー出演 「しゃべくり」で“謎の私生活”を解禁 (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース
    pseudomeme
    pseudomeme 2017/06/11
    作画変わった?
  • ネットで見かけるウザいオヤジの特徴

    ・一人称が「小生」 ・一昔前の顔文字連発(^_-)-☆ ほかには?

    ネットで見かけるウザいオヤジの特徴
    pseudomeme
    pseudomeme 2017/06/11
    小生たちが夏を刺激する 生足魅惑のマーメイド
  • ザ・ノンフィクション - フジテレビ

    ザ・ノンフィクション - オフィシャルサイト。番組紹介 - 2011年の東日大震災から、何かが変わった。その何かがこの国の行方を左右する。その「何か」を探るため、「ザ・ノンフィクション」はミクロの視点からアプローチします。普通の人々から著名人まで、その人間関係や生き方に焦点をあて、人の心と社会を描き続けていきます。

    ザ・ノンフィクション - フジテレビ
    pseudomeme
    pseudomeme 2017/06/11
    "10年近く定職につかず、webで漫画を発表していた小林銅蟲さんは、ついに漫画家のアシスタントとして働き始めました。彼を変えたのは、ひとりの女性の存在でした。10年近く引きこもっていた銅蟲さんを変えたのは"
  • 退屈なことはPythonにやらせよう - aizoaikawaのブログ

    「退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング」というを翻訳しました。 単調で退屈で面倒で機械的な繰り返し作業は、文字通り機械化・自動化してしまおう、という主旨のです。 内容はとても実践的で、前半では、必要最小限のPythonの使い方を学ぶことができ、後半では、身近な事例に基づいてサンプルプログラムを組み立てていく過程を追体験できます。 原書に比べて、 ・日語のサンプルを増強している ・原書の間違いを修正している ・Excel文書を処理するOpenPyXLや、Word文書を処理するPython-Docxの最新版に対応している など、オトクな内容になっています。 今すぐひとりで始められる「生産性革命」の手引きとしてご活用いただければと思います。 退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング 作者

    退屈なことはPythonにやらせよう - aizoaikawaのブログ
  • 「蕎麦はつゆに3分の1だけつけるのがツウ」は3分の1しか正しくない - 醤油手帖

    6月7日に、テレビ東京系で「ソレダメ! 〜あなたの常識は非常識!?〜」という番組が放送されました。 www.tv-tokyo.co.jp 日常にある常識だと思っていたあれやそれやが、実は違う! ということを教えてくれる情報バラエティ番組です。TVerとかネットもテレ東で見られるかと思ったらうまく探せませんでした。 この中に、「ソレマル!」というコーナーがありました。 今回のテーマは「そばのツウなべ方」。NEWSのマッスーさんこと増田貴久さんがお蕎麦屋さんで蕎麦をべているところを、横にいるマナー講師の方が「ソレダメ!」「ソレマル!」とダメ出しをするコーナーです。 これが、まあひどい。 言いたいことはいろいろとあったのですが一番ひどかったのが、マッスーさんが蕎麦を箸でつかみ、つゆに半分ぐらいつけてべた瞬間に出た「ソレダメ!」です。いわく、「つゆは3分の1ぐらいをつけないと風味が飛んでしま

    「蕎麦はつゆに3分の1だけつけるのがツウ」は3分の1しか正しくない - 醤油手帖
  • タイトルのPR表記どころの話ではない、大手メディアの「ステマ」

    徳力基彦氏がYahoo!ニュース個人に書いた長文にもあったように、ステマは撲滅されず、まだ生きている。 もはや当たり前かもしれないが、これは新興のウェブメディアに限ったことではなく、伝統的なメディア企業にも根深く残る問題だ。 俺が今在籍している、長い歴史を持つメディア企業も、広告部門から編集部に金銭が渡って書かれた記事をウェブ上に多く出している。 その記事をYahoo!ニュースにも配信している。 ところで、岩手放送の「R-1」の件を覚えているだろうか? あれは結局、ステマではなかったが不信感を持たれないように留意する、という話で終わった。 岩手放送からBPOに提出された報告書では、「この放送に関して、乳酸菌の商品を製造販売する企業から金銭が支払われことはなく」、ステマではないという説明がされたようだ。 ひとつ、明確にしておきたいことがある。 メディア業界には、コンテンツ(番組や記事)自体へ

    タイトルのPR表記どころの話ではない、大手メディアの「ステマ」
    pseudomeme
    pseudomeme 2017/06/11
    スポンサー企業を忖度してステマ記事を書くのと編集の人間が個人的な嗜好や思想で偏った記事を書くの差とか考えると微妙じゃないかな
  • 成果主義の会社がいいと思っていたけど

    長くいたほうが良いとか言って、ダラダラ残業したほうが稼げるような会社が多いのがダメだと思ってる だから成果主義のところに行けばいいだろうと思ってそういう会社に入った だけど成果主義が良いとはいえなかった 業種はIT系 評価基準はどれくらい作業したか、こなした量が多いほどポイントが高い そして残業はマイナスポイント 残業してまで仕事してポイントが高いとブラックになるからということで、残業してもマイナスがあるから、 一番いいのは定時までで多くの作業をこなしてること このポイントがそのまま昇給に関わる 作業量が定時までに終わるなら良い評価方法だった 実際のところ終わるはずがない 特にIT系なんて顧客の無茶な要望であれこれ追加や変更を気軽に言ってくるのに納期は短い つまりほぼみんなが現実には残業をしている しかし、残業をすると評価がマイナスになる ブラックなところではないから残業を申請して通れば残

    成果主義の会社がいいと思っていたけど
    pseudomeme
    pseudomeme 2017/06/11
    それ成果主義とは違うなにかじゃね