タグ

2024年8月6日のブックマーク (7件)

  • 「湊あくあ」卒業に関するお知らせ | カバー株式会社

    カバー株式会社は、「ホロライブプロダクション」をはじめとした日ならではのコンテンツを世界に向けて発信している、次世代のエンターテインメント企業です。

    「湊あくあ」卒業に関するお知らせ | カバー株式会社
  • 生きてるだけでえらい、という言葉

    これは生きてるだけでは偉くないから使われている。 この言葉が好きな友達がいる。 疲れやすく働けず、専業主婦だ。 人の悪口は言わない優しい人。 この言葉で救われた気持ちになるという。 私にも言ってくれる。私も言う。 私はワープアのメンヘラ。メンヘラなのに理解ある旦那も彼くんもいない。メンヘラなどという可愛い言葉も似合わない、ただの精神病ばばあである 生きてるだけでは偉くないと思う。 私は偉くなくてもいいじゃんと思う。 ダメだけど生きてる。という言葉の方がよっぽど好きだ。 ほめられなくても暗い気持ちでも人生は続く。 そんなもんだよ。 専業主婦の友達のことはすごくうらやましい。 生きてるんじゃなくて結婚してるのが偉い、働かなくても養ってくれる彼くんがいて偉い こんなことを思う私は偉くない、カス 私しね こういうことを思うやつのせいで生きてるだけでえらい、に縋るのだ 結婚してても辛いものは辛いんだ

    生きてるだけでえらい、という言葉
    pseudomeme
    pseudomeme 2024/08/06
    要は仏教
  • みんなはウ◯◯好き?

    俺は好き! 匂いが好きだし、よくべるよ

    みんなはウ◯◯好き?
    pseudomeme
    pseudomeme 2024/08/06
    焦茶色でご飯に乗っけて食べるやつ
  • 日経平均株価 終値3217円04銭値上がり 過去最大の上昇幅 | NHK

    5日の日経平均株価の値下がりの幅が過去最大となった東京株式市場。 6日は一転して買い戻しの動きが広がり、日経平均株価は終値で3217円04銭、値上がりして、1990年10月につけた2676円55銭を超える過去最大の上昇幅となりました。

    日経平均株価 終値3217円04銭値上がり 過去最大の上昇幅 | NHK
  • なんか逆に「俺の人生に影響を与えられなかった作品100」とかのが面白..

    なんか逆に「俺の人生に影響を与えられなかった作品100」とかのが面白い気がするんだよな。 serial experiments lain滅茶苦茶ハマって一時期IT系を志す切っ掛けとなったが、ネットで「IT系マジでヤバイぞ。YRP野比で100人が首を釣って500人が精神病院行きになった」と聞いて結局IT系には進まなかった。 ブリジット男の娘最高じゃん!と一瞬だけ吹き上がるも鰤が特別かわいいだけで普通のロリショタは汚え尻穴を掘られて喜んでいるスカトロオカマでしかないとしか感じられずホモの道に進むことはなかった。 ホーリーランドいじめっ子を倒すためにボクシングやるぞ!と一人でひたすらシャドボをするも、いざイジメられたときに思わずジャブを放ったら全く効かずに相手をキレさせるどころか弱すぎて笑われるだけになり、「やっぱ逃げるのが最強の戦術だわ」と考えなおした。 もえたんオタクみたいな参考書使ってるの

    なんか逆に「俺の人生に影響を与えられなかった作品100」とかのが面白..
    pseudomeme
    pseudomeme 2024/08/06
    楽しそうな人生
  • やす子がかわいそう

    「生きてるだけでみんな偉い」みたいなみつをだかみつるの亜流みたいな投稿をバズ狙いで繰り返す者が居り、それにいちいち信者みたいなフォロワーが「首がモゲるほど」同意を表明するみたいな予定調和的なかったるいやりとりはよく見るし、唾棄したくなる。いちいち水を差さないのは水をさすべきでないからではなく関わっても仕方ないからというだけだ。リアル知り合いがその手の拡散リツイートしてた時には何やってんのお前とは言ったことがある。 ところでしかしやす子は100%の気でそういう説教臭いバズツイートするタイプではない。実はアレでけっこう尖ったセンス系芸人なのだ。半分素のまま・半分シャレでステレオタイプな純真・善人キャラに沿った行動してたら留保無しにそういうキャラ消費されるようになって売れたので、それもまた面白いかと自分からステレオタイプに合わせに行ってるフシがある。 気持ち悪い共感の押し売り系ツイートに対する

    やす子がかわいそう
  • がんリスクから食べ物の消化、運動のパフォーマンスまで、身体のあらゆる側面に関わる体内時計について──『体内時計の科学:生命をつかさどるリズムの正体』 - 基本読書

    体内時計の科学:生命をつかさどるリズムの正体 作者:ラッセル フォスター青土社Amazon大半の人は朝になると目がさめて、日中は活動し、夜になると眠くなって朝まで眠る。こうした一日の中で体内では様々なホルモンの分泌量が変化しているわけだが、このリズムのことを体内時計や概日リズムという。 作はこうした体内時計・概日リズムについてまるっと書かれた一冊だ。体内時計だけで一冊書けるの? と思うかも知れないが、意外とこれが奥深い概念、事象で、がん発生のリスクから運動のパフォーマンス、体重の増減など、身体のあらゆる側面に関わってくる。だから、体内時計を整え、特質を理解することの恩恵は莫大なのだ。 たとえば、午後の遅い時間から夕方の早い時間にかけては、休息しているときでも早朝と比べて10%多くカロリーが消費される。また、筋力や筋細胞の呼吸は、午後の遅い時間から夕方の早い時間にかけてピークを迎える。その

    がんリスクから食べ物の消化、運動のパフォーマンスまで、身体のあらゆる側面に関わる体内時計について──『体内時計の科学:生命をつかさどるリズムの正体』 - 基本読書