タグ

2009年6月29日のブックマーク (17件)

  • JSON-RPC

    A light weight remote procedure call protocol. It is designed to be simple!

  • マイキットまとめ

    psychedesire
    psychedesire 2009/06/29
    ついに見つけた!この曲だぁ嗚呼あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
  • orangestarの日記

    psychedesire
    psychedesire 2009/06/29
    誰が殺した
  • フリーソフト・無料ソフト紹介 気になること: ページが見つかりません。

    psychedesire
    psychedesire 2009/06/29
    見た目変えられるのかしら?
  • [Perl] CPXXXANプロジェクト

    CPXXXANは古いバージョンのPerlでも動くCPANモジュールのリストを作ってダウンロードできるようにするという発展途上のプロジェクトである。 Perlはこの数年でバージョン5.6、5.8、5.10と進化してきたが、未だに5.10より前の古いバージョンを使い続けている人もいる。しかし、5.6のユーザーが普通にCPANに行ってDBIモジュールをダウンロードしても動かない。最新のDBIは5.6に対応していないからだ。CPXXXANはこの問題を解決するべく開発されている。 CPXXXANという独立したソフトウェアがあるというよりは、Perlのバージョンごとに用意されたURLを通してCPANにアクセスするという言い方が近い。 CP5.5.3ANCP5.6.2ANCP5.8.8ANさて、CPXXXXANを試してみよう。 試す前に環境のテスト普通にCPANシェルを起動して最新のDBIを取得してみる

  • livedoor Readerの新モード「ヘッドラインモード」をリリースしました : LDR / LDRポケット 開発日誌

    2009.06.30 10:30 関連記事を追記しました。 いつもlivedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当 石野です。 先ほどlivedoor Readerの新モードをリリースしました。 これまでの表示形式(ノーマルモード)とは違ってパネル型に配列され、記事タイトル(ヘッドライン)が一望できます。 ■ 使い方(マウス派のあなたに)1. 画面上部に「フォルダ」と、その未読記事件数が表示されており、選択するとパネル(フィード)が読み込まれます。 ※現在レートごとの表示はできません。 2. パネル内のスクロールバー(↑↓)を押して、気になる記事を探してください。 ※モードは“記事を読む”ということより、“記事タイトル=ヘッドラインをざっと眺めて、気になる記事を探す”ということに向いています。 3. パネル内を消化したら「既読にする」ボタンを押してください。ちな

    livedoor Readerの新モード「ヘッドラインモード」をリリースしました : LDR / LDRポケット 開発日誌
    psychedesire
    psychedesire 2009/06/29
    ああ。新機能だったのか。
  • MySQLで小数点を扱う « kawama.jp

    小数点といえばfloatかdoubleというイメージがあったんですが、MySQLのマニュアルによると DECIMAL 型は、SQL-92 標準で使用可能なデータ型と同じデータ型として実装されます。これらのデータ型は、金額データに関する値など、正確な精度で保存することが重要となる値に対して使用されます。 とありました。 ちょうどお金関係の小数点を扱っていたので、急いでfloatからdecimalに変更することにしました。 ちなみに以下のような感じで桁数を指定できます。 decimal(6,2) 上のケースだと「1234.56」みたいな、全体で6桁、小数点以下が2桁という指定になります。 ツール amazon商品情報ビューワー amazon商品画像ビューワー HTMLエンコード・デコード URLエンコード・デコード ツールいろいろ 旧コンテンツ 2005年4月以前のコンテンツ カテゴリー Ma

    psychedesire
    psychedesire 2009/06/29
    floatよりもdecimal(お金の場合)
  • Mozilla Re-Mix: GmailにGoogle リーダーやカレンダーをビルトインしてOutlookのように使える3つのGreasemonkeyスクリプト。

    Gmailをお使いの方は、同じアカウントでGoogle カレンダーやGoogle リーダーをお使いの方も多いのではないでしょうか。 これらのWebアプリを利用する場合、基的には各サービスサイトにアクセスしてメール・フィード・予定などを個別に確認する必要がありますが、各サイトを順番に開くのはちょっと非効率的ですね。 FirefoxにGreasemonkeyをインストールされている方なら、こうした複数のツールも1画面に表示させることができるようになります。 今回は、一番利用頻度が高いと思われるGmailにGogole リーダーとGoogle カレンダー、ノートブックをビルトインすることができる3つのスクリプトをインストールしてみました。 インストールするスクリプトは以下の3つです。 Gmail - Google Reader Seamless Integration Gmail - Goog

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • PHP+MySQLのブログCMSエンジン·PivotX MOONGIFT

    PHPには偉大なブログエンジン、WordPressが存在する。この牙城を崩すのは非常に難しい。とは言え、バージョンアップが頻繁であったり、よく知られたものだけに攻撃方法も多数出回っていたりと難点も幾つかある。そもそもコードが最早難解なレベルになってしまっている。 ユーザ画面 そんな今だからこそ、新しいブログエンジンを試してみるのも良いかもしれない。WordPressと同レベルの機能を誇るのがPivotXだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPivotX、ブログエンジンかつCMSを装備したソフトウェアだ。 PivotXはPHP+MySQLで構築されたブログエンジンで、洗練されたインタフェースと多彩な機能が売りのブログエンジンだ。エントリー、ページが作成でき、複数ユーザによる投稿や、複数ブログを構築することもできる。 管理画面 メディアの管理や機能拡張を追加して独自に機能を追加するこ

    PHP+MySQLのブログCMSエンジン·PivotX MOONGIFT
  • ドラクエ3の「ぼうけんのしょは きえてしまいました」の秘密:アルファルファモザイク

    107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/27(土) 04:37:21.97 ID:fK68qjUH0 こないだ似たようなスレで知ったんだけど、 ドラクエ3の「ぼうけんのしょは きえてしまいました」ってのは 正しく読み込めなかったから削除してる途中、って意味だから 急いで電源切ってもう一回電源入れれば無事だったりしたらしい

    psychedesire
    psychedesire 2009/06/29
    エミュでも消えるってのはすごいなぁ~。ロードするつもりのセーブデータの妥当性的なものを破壊する事が、セーブする段階であるとかかな?
  • ゲーム板見るよ!  ゲーム名明かさずに、聞かれてもいない攻略法を書く

    1 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2009/06/28(日) 00:11:45.71 ID:aKvsrv5q0 ロケラン持ってる奴は全部で4人だから、 配置を覚えておいて優先的に撃つようにしてみろ 3 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2009/06/28(日) 00:15:19.81 ID:TFssMxxmO ジャンプしないと死んじゃうし そこにキノコあるよ 4 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2009/06/28(日) 00:16:21.61 ID:TlnepjlD0 恐竜の頭にのると高い足場に乗れるんだよ だからわざわざ泳いで遠くまでいく必要は無い 6 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2009/06/28(日) 00:18:25.11 ID:WfgNZyEx0 エステバリス三人娘を重点的に改造すると良いよ 重力波ビーム圏内なら合体攻撃がし放題だし 8 名前:

    psychedesire
    psychedesire 2009/06/29
    ころすとか言われたら、どぐう→しゃしん→にっき→あとはひたすらこころ
  • ネットで遭遇したありえない小飼系弾氏

    http://anond.hatelabo.jp/20090627152057最近ブームに便乗してWeb2.0(笑)中の女子でつ。|´・ω・)ノ今年に入ってかなりたくさんのアルファブロガーさんのRSS購読を繰り返してきたのですが、ありえないレベルの低さにヘキエキ特にあたしがホッテントリ厨なので小飼系の弾氏中心なってしまうのですがいやはやひどいひどいノ(´д`*) ありえないランキング 5 まともな書評を書く術を知らない特に多いのが誤読あー、この人自分の興味あるとこしか読む気無いんだとdan the ~ とかどや顔で締められた日には(゚Д゚; 4 速読アピール「俺、速読系なんだよね」とか(-Д-)それ何 wpm (words per minuet )?人間業じゃないから 3 マナーがひどいたとえば、一緒に歩く時、女子をサスペンダー側に歩かせるとかどうどうとサスペンダーつけるとかサスペンダーな

    psychedesire
    psychedesire 2009/06/29
    『サスペンダーなしでズボンはけなさそう( -人-)』粉ミルク吹いたwwwwwwwwwwww
  • 動物の骨、ブームです…標本展示・写真集なぜか大当たり : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    動物の骨がひそかなブームだ。全国各地の動物園や博物館では骨の標展示が大当たりし、昨年発売された骨格標の写真集は予想の数倍の売れ行きとなっている。 8月には、大阪市で動物学者や、“骨マニア”たちの交流会「ホネホネサミット」が初めて開かれる。しかしなぜ今、骨なのだろうか。 神戸市立王子動物園は3月から、飼育していたゴリラやワニ、ウシなど約80頭の骨を並べた「ホネ・骨・ホネ大集合」展を開催中。連日、人だかりができ、大人も子供も展示ケースに近づき、時折、「わぁっ」という驚きの声が上がる。 当初は6月初旬までの予定だったが、好評で8月末まで延長した。同市の主婦、蓬田(よもぎだ)かんなさん(37)は「骨だけの動物が、今にも動き出しそうな不思議な感覚にとらわれる」と話す。 骨の展示を中心とした企画展は経費があまりかからないこともあって、東京・上野動物園や千葉県我孫子市の鳥の博物館など各地で開かれた。

    psychedesire
    psychedesire 2009/06/29
    骨って、無機的な感じがするけど、有機的な肉体を支えてる大事なものなので、そこがなんか、ぐっと来るよね。テントの骨組みみたいな。
  • バッファロー、PCに挿しっぱなしで使えるミニUSBメモリ

    sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くというのはこのこと、240Hzゲーミングディスプレー「G274QPX」レビュー sponsored 「STYLE-14FH128-U7-UH2X」をチェック、16:10ディスプレーを採用 1kg以下の14型ノートPCで「Stable Diffusion」も、Core Ultra 7でやりたいことを加速しよう sponsored 第14世代イ

    バッファロー、PCに挿しっぱなしで使えるミニUSBメモリ
    psychedesire
    psychedesire 2009/06/29
    BlueToothのやつみたい!ちっちゃいなぁ~。
  • jQueryを使った開発に便利!Firebug + jQuery·FireQuery MOONGIFT

    Firefoxを使ってWebシステムを開発する際には必須とも言えるFirebug。そして人気の高いJavaScriptライブラリのjQuery。この二つが組み合わさったとき、これまで以上の魅力が感じられるようになる。 マウスを当てるとそのエレメントがハイライト表示される そう確信できるのがFireQueryを使った瞬間だ。この二つの融合は、JavaScriptの開発をバーストしてくれるのではないだろうか。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはFireQuery、Firebugと連携するjQuery開発補助アドオンだ。 FireQueryはconsole.logに吐き出した内容を元に、画面上のエレメントをハイライトしてくれる。例えばconsole.log($('p'));と出せば、コンソールに出力された jQuery(p)という表示にマウスを当てると、該当部分がハイライト表示になる。ど

    jQueryを使った開発に便利!Firebug + jQuery·FireQuery MOONGIFT
  • フリーソフト・無料ソフト紹介 気になること: ページが見つかりません。

    psychedesire
    psychedesire 2009/06/29
    おんもしろそーう!