タグ

ubuntuに関するpsychedesireのブックマーク (19)

  • Windows依存がまた一つ減少!Microsoft .Net互換の「Mono」で、wine上で動作するWindowsアプリがさらに増えた! | Viva! Ubuntu!!

    すでに、ほとんどWindows環境を必要としていない私にとって、わずかながらも会計アプリ、音楽制作の2つだけは、いまだにWindowsを使わざるを得ない。 「せめて会計アプリだけでも移行できれば、仕事環境をすべてUbuntu環境だけで構築できるのに」と長い間思い描いてきた。しかし、昨日の時点では、「まだしばらく待たなくてはならないなぁ」と改めて思い知らされたことは、昨日のエントリ「Wine上でWindowsアプリがどのくらい動くのか、改めて試してみた」に書いた通り。 そこに、「Mono」についてのコメントをいただいた。 Monoとは、Microsoft .NET Framework 互換の開発/ ランタイム環境。 Mono Projectページはこちら その存在自体は知っていて、以前OpenSuse上で動く環境を試してみた事もあったのだけれど、開発者ではない自分には用途がピンと来なかっ

  • ubuntu を高速起動

    デュアルコアのプロセッサーを搭載したマシンにしか効果がないようですが、非常に簡単に ubuntu を高速起動する方法を教えてもらいました。 僕の ubuntu 専用マシンは、Sony の VAIO ( VGN-SZ70B ) なのですが、運良くデュアルプロセッサーだったのでさっそくやってみました。 [アプリケーション]メニュー > [アクセサリ] の中にある「端末」を起動し、下記を打ちます。 sudo nano /etc/init.d/rc そうすると、テキストの編集画面になりますので、スクロールしていって「 CONCURRENCY=none 」とかかれている部分を「 CONCURRENCY=shell 」に書き換え、保存するだけです。 僕の場合、起動音が鳴り止むより早くハードディスクのアクセスが終わるようになりました。 14 years ago

    ubuntu を高速起動
  • 【Ubuntu 9.04】 デスクトップ環境のあれこれ - chibilog

    今までUbuntu 9.04をデスクトップとして使う為に主にマルチメディア環境について書いていきましたが、今日はデスクトップとして使うのに便利なアプリや環境の設定などの紹介でもしていくことにしますよ。 過去のエントリー Ubuntu 9.04の設定メモ -マルチメディア編 音楽再生- Ubuntu 9.04の設定メモ -マルチメディア編 動画関連- WineでWindowsアプリを動かす キーバインドの変更 前にもちらっと書いたけど、キーバインドの変更方法でも。例えばCaps Lockキーなんてゆーのは不要なくせに良い場所に居てくれたりするので、ここをCtrlキーに変更したりする方法など。どのキーがどんな機能を持ち、Keycodeに対応しているかの確認は以下のコマンドでできる。 $ xmodmap -pke これじゃあ、いまいちどのキーがどれなのか分からない場合は以下のコマンドを実行する。

  • ubuntuでChromium

    utunbuでChromiumを使う方法。 ちなみにubuntuのバージョンは9.04。 ただ一部読み替えればその他のバージョンでも問題なくいけると思います。 まずは/etc/apt/source.listにPPAのChromiumリポジトリを追加します。 deb http://ppa.launchpad.net/chromium-daily/ppa/ubuntu jaunty main deb-src http://ppa.launchpad.net/chromium-daily/ppa/ubuntu jaunty main

    ubuntuでChromium
  • ついに創刊!Ubuntu Magazine Japan:9月28日発売!

    企業にとってオフィスデザインは重要な要素で、あらゆる部分に影響を及ぼします。適切なデザイン設計すれば、仕事効率をアップすることができます。 さらに家具を搬入するときも楽になるのでメリットは多いです。ただやみくもにデザインをしても、うまくいきません。また素材なども考慮しないといけないので、計画的にデザインを練る必要があります。 そこでどのようなデザインをすれば使いやすいオフィスになるのかを紹介しましょう。 オフィスデザインをすれば仕事効率をアップできます。例えば動線を確保することができるので、他のスタッフの通行の邪魔にならずスムーズな行き来をすることが可能です。 また家具を搬入するときも、すでに設置している家具の邪魔をせず置くことができるので便利です。オフィスデザインはやみくもにするのではなく、業態に合った設計をする必要があります。 例えば打ち合わせの多い会社なら、社員のデスクはつくらず自由

    psychedesire
    psychedesire 2009/08/05
    北海道の田舎でも手に入るかしら?
  • 内装はオフィスデザイン設計をすべき理由|こだわりたい!オフィスデザイン

    企業にとってオフィスデザインは重要な要素で、あらゆる部分に影響を及ぼします。適切なデザイン設計すれば、仕事効率をアップすることができます。 さらに家具を搬入するときも楽になるのでメリットは多いです。ただやみくもにデザインをしても、うまくいきません。また素材なども考慮しないといけないので、計画的にデザインを練る必要があります。 そこでどのようなデザインをすれば使いやすいオフィスになるのかを紹介しましょう。 オフィスデザインをすれば仕事効率をアップできます。例えば動線を確保することができるので、他のスタッフの通行の邪魔にならずスムーズな行き来をすることが可能です。 また家具を搬入するときも、すでに設置している家具の邪魔をせず置くことができるので便利です。オフィスデザインはやみくもにするのではなく、業態に合った設計をする必要があります。 例えば打ち合わせの多い会社なら、社員のデスクはつくらず自由

  • Ubuntuをインストールした後すぐにインストールするソフト(9.04 Jaunty Jackalope編)

    nautilus-gksu 選択したフォルダを右クリックから管理者権限で開くスクリプト。入れておいた方が何かと便利。 でnautilus-gksuを検索し、右クリックしてインストール指定、ツールバーの適用ボタンを押せばインストールできる。CUIでインストールする場合、

  • Ubuntu 7.04 デスクトップ版の基本操作

    ここでは Ubuntu 7.04 デスクトップ版の基的な操作方法を紹介します。 Ubuntu の起動とログイン、シャットダウン方法など Ubuntu の基的な操作方法を解説します。 Ubuntu の起動 パソコンが起動すると 以下のような Ubuntu のログイン画面が表示されます。 ここでは Ubuntu のインストール時に作成したユーザー名を入力します。

    Ubuntu 7.04 デスクトップ版の基本操作
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    祖母の白寿のお祝い 先日、満99歳(数えで100歳)になった祖母の白寿のお祝いをやった。 さすがに身体のあちこちに不具合が出てきており、そろそろ格的に外出も難しくなってきたので祖母と一緒に家族で集まれるのはたぶんこれが最後だろう。 下は0歳から上は99歳までいるので、移動と諸々…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Ubuntuのユーザディレクトリが日本語表記でキモい

    退職のお知らせ 2024年6月末をもって クラスメソッド株式会社 を退職致しました。 来であればお世話になった皆様に直接ご挨拶すべきところではございましたが、退職後までお伝えすることが出来ず、大変申し訳ございません。 略儀ながらブログでのご挨拶にて失礼致します。 在籍中について 2014年1月に入社してから丸10年半、勤めさせて頂きました。 当初はソリューションアーキテクトとして入社し、AWSに関するコンサルティングや環境構築に従事させて頂きました。当時のクラスメソッド株式会社はまだ東京オフィスしか無い小さな会社で、僕も北海道から半年間単身赴任で東京に滞在しました。 その後2014年7月に北海道に戻って来るのと同時に札幌オフィスを立ち上げ、以降は部長->部長->執行役員->取締役と、幅広い経験を積ませて頂きました。また海外子会社にも役員として関わらせて頂きましたので、何度も海外出張する

  • Ubuntuのデスクトップ環境を変更してみる

    退職のお知らせ 2024年6月末をもって クラスメソッド株式会社 を退職致しました。 来であればお世話になった皆様に直接ご挨拶すべきところではございましたが、退職後までお伝えすることが出来ず、大変申し訳ございません。 略儀ながらブログでのご挨拶にて失礼致します。 在籍中について 2014年1月に入社してから丸10年半、勤めさせて頂きました。 当初はソリューションアーキテクトとして入社し、AWSに関するコンサルティングや環境構築に従事させて頂きました。当時のクラスメソッド株式会社はまだ東京オフィスしか無い小さな会社で、僕も北海道から半年間単身赴任で東京に滞在しました。 その後2014年7月に北海道に戻って来るのと同時に札幌オフィスを立ち上げ、以降は部長->部長->執行役員->取締役と、幅広い経験を積ませて頂きました。また海外子会社にも役員として関わらせて頂きましたので、何度も海外出張する

    psychedesire
    psychedesire 2009/01/25
    xfaceのがかるいのね。
  • 【OS-1グランプリ】Ubuntu徹底活用! (4) Ubuntuを使ったWebサーバ構築

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

  • Linuxの役立ちソフトをひとまとめにした「Super Ubuntu」 | ライフハッカー・ジャパン

    Ubuntu Linuxをお使いの方のほとんどがAdobe Flash、Java、DVD再生などのプラグインをインストールする儀式を行わなくてはならなかったかと思います。 そこに目をつけたのがこの「Super Ubuntu」。必要不可欠なものをあらかじめひとまとめにし、その他いろんな機能も盛り込んだお得感満載のパッケージです。ひとつずつダウンロードして回る手間も省けますしね。 ファイル共有アプリ、マルチメディアコーデック、Windows互換ツール(WINEやポータブルアプリ 対応を含む)、その他オフィシャルリポジトリにはまだないアップデートなんかも。と言っても正式なセキュリティやアプリケーションのアップデートはUbuntuから入手することになります。このパッケージの作者は「Super Ubuntu」を日々最新の状態にしておくことに余念がないようで、ISO torrentやLive USBク

    Linuxの役立ちソフトをひとまとめにした「Super Ubuntu」 | ライフハッカー・ジャパン
    psychedesire
    psychedesire 2009/01/10
    ほほ~う。
  • 内装はオフィスデザイン設計をすべき理由|こだわりたい!オフィスデザイン

    企業にとってオフィスデザインは重要な要素で、あらゆる部分に影響を及ぼします。適切なデザイン設計すれば、仕事効率をアップすることができます。 さらに家具を搬入するときも楽になるのでメリットは多いです。ただやみくもにデザインをしても、うまくいきません。また素材なども考慮しないといけないので、計画的にデザインを練る必要があります。 そこでどのようなデザインをすれば使いやすいオフィスになるのかを紹介しましょう。 オフィスデザインをすれば仕事効率をアップできます。例えば動線を確保することができるので、他のスタッフの通行の邪魔にならずスムーズな行き来をすることが可能です。 また家具を搬入するときも、すでに設置している家具の邪魔をせず置くことができるので便利です。オフィスデザインはやみくもにするのではなく、業態に合った設計をする必要があります。 例えば打ち合わせの多い会社なら、社員のデスクはつくらず自由

    psychedesire
    psychedesire 2009/01/10
    おもしろそ~う
  • suVeneのあれ: [gisty][Ubuntu]Gistyインストールから利用までの道のりメモ

    2009年01月05日 [gisty][Ubuntu]Gistyインストールから利用までの道のりメモ Gist というサービスがあって、これは GitHubプロジェクトとしてあげるまでもないけれど、Snippet 的なプログラムや、使いまわしの聞く関数などをちょこっと貼り付ける時に便利だ。 で、たまーに使うのだが、いちいち Webサイト開いてコード貼り付けるのも手間だしいい方法はないかと思ってたら、Gisty なるツールがあるらしいので、インストールしてみることにした。 その際、ちょっとインストールに手こずったので、ここにメモしておく。 利用環境は、VMWare - Ubuntu 8.0.4(hardy)。Ruby 環境無し。 まずは、公式にあるように、 $ gem install nokogiri $ gem install swdyh-gisty するのだが、その前に gem をイ

  • UbuntuにRailsとかDjangoとかSymfonyとかいろいろぶっこむ

    適当にやったので覚えてない。多分パッケージマネージャとかでできる。gitとか使えるようになって出先で万が一ネットつながらなくてもローカルで開発できるようにしたい。

  • UbuntuでPlaggerやるならこれでいけ!〜VirtualBoxからcronまで〜 - As a Futurist...

    インストールがむずかしいことで評判の「Plagger」ですが,その評判通り 使える様になるまでが大変です.一般的には,CPAN から Plagger を入れれば いいのですが,依存関係が複雑なのと make しながらになるのでやたらと 時間もかかり,一発で入らなかったりと,面倒なことだらけです. この度,さくっと入れる方法が確立できたのでここにメモしておきます. Ubuntu 環境ないよという人のために,Virtualbox という仮想環境に Ubuntu を 入れるところからスタートします.Ubuntu 持ってる人は飛ばして下さい. そして,何よりパッケージを作ってくれた半袖さんには ちょー感謝><! VirtualBox に Ubuntu 入れる VirtualBox とは Sun が提供してるフリーの仮想環境ソフト.これで仮想マシン (こちらをゲストと呼びます)を作ってそこに Ubu

    UbuntuでPlaggerやるならこれでいけ!〜VirtualBoxからcronまで〜 - As a Futurist...
  • ふと今日は・・・・・・ Ubuntu と Windows のデュアルブート環境を作った

    02«|12345678910111213141516171819202122232425262728293031|»04 文字サイズ Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。 その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。 Wubi を使って Ubuntu と Windows のデュアルブート環境を作ってみた。 以前パソコンが壊れる前はそうしていたのだけど、今使っている古い PC だと HDD 容量が厳しかったのでやめてたのだが、Linux標準教科書を読了したら使ってみたくなったため再度インストール。 Wubi はやっぱり優秀で、あっさりと Windows 内に Ubuntu をインストール完了。 起動してシステムのインストールをすませ、動作させてみるとものすごくもっさり。 Puppy linux が非常に軽快に動作

    psychedesire
    psychedesire 2008/10/06
    Wubiというのを使えばデュアルブートできるのか!しらんかったわー
  • 1