タグ

2010年10月27日のブックマーク (2件)

  • 臨床心理学グローバリズム 「これからの臨床心理学/下山晴彦」 - 裕's Object Relational World

    下山先生の作る架空事例って、クライアントが認知行動療法に至る前に精神分析やロジャーズ派のセラピストに相談に行っていて結局ダメで、最終的に認知行動療法家のところにきて、やっぱりエヴィデンス・ベースド偉いみたいな展開になるのが多いんだけど、あきらかに前かかっているセラピストはいまひとつな人ばかりなんだよね。強迫性障害の人に、これは幼児期のトイレットトレーニングなどの厳しいしつけが原因ですからそのことについて話してくださいとか、ロジャーズ派だったらセラピー終えても喫茶店で話聞いたりとか。 そんなカウンセラーに勝ったところで全然認知行動療法の凄さがみえないと思うのだけど。 それとエビデンス・ベースドでない療法を選択すると訴訟の対象になるみたいなこと書いてあるけど、エビデンス・ベースドだろうが効果でるのはたかだか6〜7割じゃないの?療法選択よりセラピスト個人の要因の方が大きいことはどんな実証研究だっ

    臨床心理学グローバリズム 「これからの臨床心理学/下山晴彦」 - 裕's Object Relational World
    psypub
    psypub 2010/10/27
    架空事例のくだり B!
  • ★猫の喧嘩は、ニャーニャーなんて声を出さない

    2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1201960331/ 220 :陽気な名無しさん:2008/02/23(土) 16:03:39 ID:LQSnw1ix0 の喧嘩ですけど、ニャーニャーなんて声出さないよ 喧嘩時の声は マーオ これを互いが連呼し合う 交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく こんな感じ Aマーオ Bマーオ Aマーーオ Bマーオ Aマーーーオ! Bマーーオ! Aマーーーーーーーーオ!!!!!! Bマーーーーーーーオ!!!!! A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」

    ★猫の喧嘩は、ニャーニャーなんて声を出さない
    psypub
    psypub 2010/10/27
    全く関係ないですけど,僕が,文の最初に「○○ですけど」と書くときは,100%,名コピペ「猫の喧嘩は、ニャーニャーなんて声を出さない」へのリスペクトですので,よろしくお願いしますと思いますが,誰も気にしてま