タグ

最果てのイマに関するpub99のブックマーク (15)

  • 最果てのイマ考察解説俺様理論 | Oniyog

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    最果てのイマ考察解説俺様理論 | Oniyog
  • https://blog.xuite.net/catsoxair/blog/4102433

    pub99
    pub99 2010/12/08
    後半のイマの解釈が面白かった
  • Prosaic notes -0611

    ・1ヶ月のご無沙汰でした。ここ1ヶ月のことは、はてなのほうを参照していただくとして。 ・いっしょに楽器を演奏してくれる人募集。パート不問。12月頭くらいに、1回音が出せたら、というような感じで。 ・で、かなりレッスルエンジェルスサバイバーをやってました。特訓しても失恋しない菊池が大好きです(また言ってる)。1回特訓しただけで失恋のちだねはもうね。松永の陰謀か。あと、獲得して信頼99の理沙子さんが、1ヶ月たたずに失踪。あのな。 ・MXテレビでドラゴンボールZが放送中。毎週楽しみにしていますよ。今週は、僕の大好きな魔貫光殺砲の回だったので、うっかり3回も見てしまった。録画して。しかし、混血だと戦闘力が上がる、という話を受けて、ベジータ「そんなやつらが増えてみろ。俺たちの立場が危うくなるではないか」すげー小物。ラインハルトのように、私を倒せる自信のあるものはかかって来い、くらいの気概がほしい。だ

    pub99
    pub99 2010/12/08
    ”最果てのイマと未スをは逆”
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/memo.php?game=4883&uid=%C6%BB%B2%BD%A4%CE%B2%DA

  • Trap School - 最果てのイマ・語録

    最果てのイマ 語録 戻る 「造語」「現実に存在するが極めて使用される領域の狭い言葉」を前半部に。 「なかなか自分で使えない一般単語」を後半部に掲載します。 協力してくださった方々

  • 最果てのイマ - Marginal

    データ消したんで最初からだと思ってたんですけど、このゲームならコンプデータを入れれば読めるし…ということで、id:crow_henmiさんの考察が面白いので最後の辺りだけ軽く読み直してみたり。さすがに最後だけだとニュアンスが取りづらいのでもっと読みたいのですが、どれだけ読めばいいのやら… とりあえず、crow_henmiさんのに反応。 ネタばれです。 「全ては忍の、混乱した記憶の再構成に過ぎない。この中に「外部」はない。」 とのことですが、「去る者たち」を見た所、忍の記憶は千鳥によると「完全な忍自身の記憶ではない」とのこと。イマによる転写によって修復されたことを言っているようです。だから、正確には「イマにより与えられた「忍来の記憶と近似している記憶の再構成」」ではないかなと。こういう自分とは関係のないところに自分を決められることというのは他者性と言えそうかなとか思います。 あと「イマ」に

    最果てのイマ - Marginal
  • 【最果てのイマ×アイマス】最果てのハルカ

  • Shrink your URLs and get paid!

    Warning! It appears that you have a an advert blocking browser extension enabled. Our Publishers use this revenue in order to monetize their websites and provide you with their content. To permanently remove this message please consider to turnoff your ad blocker software. For more information please see our Knowledge Base article: http://support.adf.ly/hc/en-us/articles/207705113 Or to continue t

    Shrink your URLs and get paid!
    pub99
    pub99 2010/12/07
    "最果てのイマ  オリ女主"
  • 「CROSS†CHANNEL」「最果てのイマ」における物語可能性の取り扱いにおいての@tukinoha氏との応答

    「CROSS†CHANNEL」「最果てのイマ」における物語可能性の取り扱いについて(http://togetter.com/li/8693)をめぐり、「メシア的時間」という概念を示唆された@tukinoha氏と@crow_henmiとの応答。

    「CROSS†CHANNEL」「最果てのイマ」における物語可能性の取り扱いにおいての@tukinoha氏との応答
  • 『最果てのイマ』論(1)―ためらいながら、他者を語る - tukinoha’s blog

    最果てのイマ 出版社/メーカー: ザウス【純米】メディア: CD-ROM購入: 4人 クリック: 172回この商品を含むブログ (42件) を見るブログの編集画面を開きながら、さて『最果てのイマ』について何を書こうかと考えている自分が酷く滑稽に思える。この作品を読まれた方ならわかるだろうが、ハイパーリンクが大量に埋め込まれた「はてなダイアリー」で『イマ』について書くというのは、それ自体がパロディのようなものである。私は批評をやりたいと思うが、それによって作品のオリジナルの意味に到達することは決してできない。どれだけ作品の意味を正確に捉えようと思っても、どこかにズレを抱えてしまう。これから書くことはあくまでもパロディなのだ。 しかし、それはテクストが多義的だからではない。例えばジャック・デリダの脱構築は、テクストの決定不能性を定式化したものと考えられがちであるが、デリダ自身が強調しているよう

    『最果てのイマ』論(1)―ためらいながら、他者を語る - tukinoha’s blog
  • 最果てのイマ考察 - 元ネタリスト

    最果てのイマ 元ネタ 000 :イマ@管理人: 2005/09/05(土) 01:13:40 あずさ「むむ、ひたすらいもをすしかないということかー」 忍「ネットゲームのようにね」 あずさ「うは、99個ショートカットい」 忍「古典だなぁ」 あずさ「パッケージ版しかやったことないんだよ」 ラグナロクβ時代はイモが主でした 一日外出権20ドロップ カイジ地下帝国編であった一日外出権のことかと。こちらは50万ペリカ デビルアナライズ 女神転生シリーズ 高校生天才プログラマー中島朱実のプログラム、悪魔の情報を解析することができる 人がスプーンでなしえることを、事以外で 忍「小さい人になる?」 あずさ「おばさんになってからなら」 童話でよく聞くと思われる「スプーンおばさん」のこと 手力の限界 マジックパワーを日語訳すると手力 その昔、栗間太澄っというマジシ

  • vostokさんの「最果てのイマ」の感想

    これ以降の文章にはゲームの内容に関する重要な情報が書かれています。まだゲームをクリアしていない人がみるとゲームの面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。 ここまで気で作ってくれて感謝。面白い感想は書けませんが、作品自体は面白いです。ストーリーや設定だけではない、夢の詰まった作品だと思いたい。作の特徴の一つは、三人称のいわゆる地の文に、萌えのあたたかな眼差しを導入したことかも、などと2周目をやりながら思う。ロミオテキストの散文的な饒舌さが、うまい具合にやわらかくなっている感じ。「わたし-あなた」関係が中心のエロゲーにとって、これは前進なのか後退なのかよく分からない。(2008年10月19日、2回目プレイを終えて長文追記) ただしテキストは荒削りで、設定に抵触しない範囲でもっと据わりのよい言葉を使うべきところや、(悪い意味での)奈須きのこの文章のような、みっともない力み方すれすれのと

  • 『最果てのイマ』試論(1) - 仮想算術の世界

    ずっとやりそびれていた『最果てのイマ』(Xuse)をようやくクリア。前々回のエントリーでは傑作と書きましたが、これはなんというか、「怪作」。 …というわけで、いくつか考察サイトを回ってみると、細かいつじつまをきちんと読み解いているサイトがけっこうあって驚く。正直いって、この作品の複雑に入り組んだ構造をぜんぶ脈絡をつけて理解できたわけではなかったので、確かにいろいろ参考にはなった。とはいえ質的な問題は、つじつまがあうか否かというよりも、作品全体が語りかけてくる「何か」なのであって、もちろん細かい詮索もあっていいが、それだけでは大樹を見失うおそれがある。確かに「謎解き」の欲望をかきたてる作品だし、あるいはよく言われるように田中ロミオ氏の文体も一級品だが、そこだけ見てわかった気になるのはつまらない。 もっともこの作品の真価は、ある意味では、「大樹」以上にむしろいわば「枝葉」の部分、つまりふ

  • 解析・解釈:最果てのイマ

    ※ 1回目:戦前、2回目:戦後 全体解説 あずさの抱える問題は、学校での孤立と母からの虐待です。子供時代には性格に棘がありましたが、忍の介入(ES細胞移植時)を経て去勢されてしまっており、今は問題ではありません。学校での孤立は残念ながら最後まで解決はされませんが、戦争による人口激減で他人と比べて特に顕著な問題とはならなくなります。 母からの虐待は戦争で母が死亡することにより解決しました。戦争直前に破綻を起こさなかった唯一のヒロインです。 戦争直前の破綻を描写する必要がないため、2回のエンディングはどちらも戦後の穏やかな描写となっています。 あずさは忍に大きな好意を抱いていますが、戦前の忍はその想いは忍自身が作り出したものであることを認識しており、それゆえ戦前の忍はあずさに対して保護者として対応する義務があると感じていたようです。 自分に対する明らかな好意に冷淡ともいえる対応をするのはおそら

  • 1