NASAのスペースシャトル?いえ違います。 "計画は途中で頓挫してしまいましたが"(ここ重要)ソ連にも宇宙往還機型の宇宙船計画があったのです。 以下写真を中心にお届けします。 Buranはタイトルのようにソ連版スペースシャトルと呼ばれることが多いですが、構想としてはNASAのそれより早く、1960年頃からあったそうです(wikipedia参照)。 実際の計画はアメリカの後を追うように1980年に始められ、1984年には1号機が作られました。 そして完成へ向け改良を重ね、飛行テストを重ね…
魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」目次 最近Twitterやブログなどで話題の『魔王勇者』*1、最初は騒いでるの身内ばっかかもなーと思ってたんですが、Twitterで続々読了報告する人々の様子を見ていると、もはやそれどころの話じゃない雰囲気。 詳しくは以下参照。僕以外にも感想書いてる人たくさんいますよ! あの有名な平和さんも今記事を書いてるところらしいぞ!(※できたので追記) 君の知らない魔王と勇者の物語 - 敷居の先住民 泣けるほどおもしろすぎるネット小説を読んだので熱烈推薦するよ。 - Something Orange 人生を変えることのできる物語/魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」 - ピアノ・ファイア 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」 ママレードサンド(橙乃ままれ)著 その先の物語〜次世代の物語類型のテンプレート (1) - 物語三昧〜
【北京=伊藤正】「毛沢東はスターリン、ヒトラーに並ぶ永遠の罪人」「毛沢東記念堂は大虐殺記念館と改称せよ」 中国で人気絶大の歴史教師、袁騰飛氏(38)が4月下旬、ネットにアップされた映像講義で、毛沢東を痛烈に批判、保守派が袁氏バッシングに出るなど波紋を呼んでいる。袁氏の主張は、毛沢東が築いた一党独裁体制批判に通じるため、当局は当該映像の削除を指示、サイト掲示板の書き込みの規制を始めた。 袁氏は北京の私立精華学校高等部の看板教師で、国営中央テレビ(CCTV)の教養番組「百家講壇」の講師を務め、出演番組は常に最高視聴率を記録。その人気に着目した動画サイトは、約2年前から教壇での講義をアップ、これも年間数千万のアクセス数を誇る。軽妙な語り口と大胆な解釈が売りで、ネット投票で「中国で最高の歴史教師」に選ばれた。 今回問題になったのは、市内の予備校での講義。2回計3時間にわたり「文化大革命」を論じたが
女性アイドル軍団、AKB48が11日、都内で行われたオリコンのタレントデータベース「オリコン芸能人事典」の発表会見にゲスト出演した。 今月5日、プロゴルファーの石川遼(18)が「AKB48のコンサートに行きたい」とファンであることを明言したことに、中心メンバーの前田敦子(18)は「ビックリです。ぜひ見に来てほしいです」と逆オファー。高橋みなみ(19)も「頑張っている姿が素敵」と大感激した。 報道陣からデートを提案されると、峯岸みなみ(17)は「遼くんと打ちっ放しとか行ってみたい」とデートプランをブチ上げると、前田も負けじと「ゴルフをやってみたい。ぜひ、打ちっ放しで教えてください」と熱烈ラブコールを送っていた。遼クンが行きたいコンサートは「AKB48」
ココ・シリーズファンで、検索ワードによってこのHPにたどり着いた方、申し訳ありません。まだ新作は出ていないんです。今後いつ出版されるかの見通しも立っておりません。でも、作品ガイドなので、いちおう最後まで読んでくださいね。 「訳者が勝手につづるココ・シリーズ続編」なども、一人ひそかに考えているんですが、アイディアなどありましたら、ぜひご連絡くださいませ。 というわけで、長編二十九冊という長寿シリーズも、ただ今、休止中である。実に残念。 このシリーズがここまで長くファンに愛されたのは、ココとヤムヤムという猫の魅力のみならず、主人公のクィラランをはじめとする登場人物の魅力がおおいに貢献していると思う。ココやヤムヤムに翻弄される大男のクィラランの姿ににやりとさせられ、読んだあとに温かい気持ちになれる、ほのぼのした味わいのシリーズなのである。 おまけに、グルメファン垂涎のおいしいお料理がたくさん登場
1 : イズハナトラザメ(愛知県):2010/05/11(火) 21:30:27.23 ID:Gs/ZPauv● ?BRZ(10001) ボルボ S60 の自動ブレーキ、デモで失態 http://response.jp/article/2010/05/10/140166.html ボルボが新型『S60』に搭載した世界初の「フルオートブレーキ付追突警告機能& 歩行者自動回避システム」。そのメディア向けデモンストレーションで、 システムが作動せず、メディアの目の前で追突事故が発生した。 12 : イタチウオ(西日本):2010/05/11(火) 21:32:19.77 ID:rJw7XJ/P 見事につっこんでるな 15 : アカシタビラメ(北海道):2010/05/11(火) 21:32:52.96 ID:+3l6aCUX 動画貼れよ http://www.youtube.com/watch?
原子炉見学同人誌も出されたサークルあぷろのこべやの同人誌『日本の大型飛行艇』が、ZIN秋葉原店に再入荷してた。最初に入荷した時のPOPが『「カツオブシ」「八つ目うなぎ」、これ実は飛行艇用語です』、入荷告知が『ヒコーキ好き、ミリオタは必携ですぜ!』とかだった、日本の新旧飛行艇を写真入りで解説&見学してる同人誌。 原子炉見学同人誌も出されたサークルあぷろのこべやが、 航空宇宙系同人誌即売会東京とびもの学会で頒布された大型飛行艇同人誌『日本の大型飛行艇』が、COMIC ZIN秋葉原店に再入荷してた。 飛行艇とは、Wikipediaによると『胴体下部が船のようになって水面に離着水出来る飛行機』で、日本が第2次世界大戦中に作った二式飛行艇は、『レシプロエンジン装備の飛行艇としては当時世界最高の性能を誇り、現在なお凌駕する機体は出ていないともされる』という歴史があるみたいで、同人誌「日本の大型飛行艇」
インディーズゲームの小部屋:Room#134「エレメンタルバトルアカデミー」 編集部:ginger ゴールデンウィーク中に,かねてからの懸案事項であった部屋の整理をしようと,しまい切れずに部屋のあちこちに積み重ねられ,筆者の生活空間を日々侵食しているゲームソフトを1か所に集めてみたところ,出るわ出るわ,300本以上のゲーム(うち90%くらいは未プレイ)が発見され,さすがにちょっと胸が痛くなった。 そんな筆者がお届けする「インディーズゲームの小部屋」の第134回は,飛翔システムの対戦アクション「エレメンタルバトルアカデミー」を紹介する。でも,筆者はこれからもゲームを買い続けるのをやめない! そして,いつか全部プレイしてやるんだ! ……さて本作は,精霊銃士養成学校に通う美少女達が,年に一度,王女の誕生日に開催される「エレメンタルバトルフェスティバル」で日ごろの修行の成果を競い合うという,対戦型
来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く