タグ

ブックマーク / fujipon.hatenadiary.com (16)

  • 【読書感想】なぜ僕は「炎上」を恐れないのか ☆☆ - 琥珀色の戯言

    なぜ僕は「炎上」を恐れないのか 年500万円稼ぐプロブロガーの仕事術 (光文社新書) 作者: イケダハヤト出版社/メーカー: 光文社発売日: 2014/02/18メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 人に嫌われようと、「正しいものは正しい」と伝える。いいたいことは我慢しない。衝突、炎上、なんでも来い!年間500万円を売り上げるプロブロガーが、仕事人生を熱く語った。小学生時代、テレビゲームの分野で負けなくなった。中学校時代、個人ニュースサイトで月間50万PVを集めた。高校時代、吹奏楽部で自信を取り戻した。大学受験時、偏差値が55から早稲田大学政治経済学部に現役合格。―さまざまな「炎上」をきっかけに、前向きな人生を歩み続ける著者の、ストレスフリーな生き方指南。 うーん、これはある意味、すごい新書です。 「現代の奇書」と読んでもいいかもし

    【読書感想】なぜ僕は「炎上」を恐れないのか ☆☆ - 琥珀色の戯言
    pub99
    pub99 2014/02/25
    “ここまで、自分のことが大好きじゃないと、やっていけないのか”
  • 海洋堂は「ブラック企業」なのだろうか? - 琥珀色の戯言

    参考リンク:オタクを超えた精巧さ!大英博物館も認める技術集団:海洋堂社長 宮脇 修一(みやわき・しゅういち)氏(テレビ東京『カンブリア宮殿』2012年9月27日放送分) 海洋堂のフィギュアは僕も大好きなので、この番組、興味深く観ました。 (番組の概略は、上の「参考リンク」のページを見ていただければわかると思います) 僕はこの回を見ながら、海洋堂は「ブラック企業」なのだろうか?と、ずっと考えていたんですよね。 村上隆さんが海洋堂を「オタクのハプスブルグ家」と評していたのには笑ってしまったのですけど、海洋堂というのは、1軒の模型店に集まってきたマニアたちがつくってきた会社なのだそうです。 既存のモデルに飽き足らなくなったマニアたちが、「自分で自分を満足させられるモデルをつくる」ことからはじまり、同好の士たちが次第に集まってきて、いまの形になったのです。 いまでもマーケティングはせず、「他社より

    海洋堂は「ブラック企業」なのだろうか? - 琥珀色の戯言
  • 今日は「炎のストッパー」津田恒実投手の話をさせてくれないか - 琥珀色の戯言

    昨日、7月20日は「炎のストッパー」津田恒実投手の18回目の命日でした。 いまの若い野球ファンは、津田さんのことを知らないかもしれないから、そして、若くない野球ファンも、津田さんの記憶が少し薄れてしまっているかもしれないから、今日は津田さんの話をさせてください。 スポニチの過去の記事には、こうありました。 山口・南陽工高から社会人の協和発酵を経て、ラブコールを送る巨人を蹴って、81年にドラフト1位で広島入り。通算成績は実働10年、286試合49勝41敗90セーブ、防御率3・31。82年に広島初の新人王となり、右腕の血行障害から復活し86年にはリリーフに転向。4勝22セーブでカムバック賞を受賞し、チームのリーグ優勝に貢献した。89年は最優秀救援投手のタイトルを獲得。高校時代、夏の甲子園の第60回大会2回戦、対天理戦で打たれたソロ塁打で0−1と惜敗して以来の座右の銘は「弱気は最大の敵」。直球

    今日は「炎のストッパー」津田恒実投手の話をさせてくれないか - 琥珀色の戯言
    pub99
    pub99 2011/07/22
  • 医学部を出て主婦になるのは悪いこと? - 琥珀色の戯言

    まずはこちらを。 参考リンク:Togetter - 「医学部を出て主婦になるのは悪いこと?」 うーむ、これを読んでいてまず感じたのは、ここで槍玉に挙げられている「医学部を卒業して、専業主婦になる女性」って、そんなに大勢いるの?ということでした。 間もなく40歳になる僕の同級生には、「結婚を期にフルタイムではなくてアルバイト中心になった」とか「健診メイン」とか「もともと自分は臨床には向かないと思っていたので、保健所に勤めている」というような女性はいるのですが、「結婚して(あるいは、子供が生まれて)、ずーっと専業主婦」なんて人はいません。 他の学年や大学では、そういう話を聞いたことはあるのですが、割合としてはごくごくわずかではないかと思います。 そういえば、僕のも子育てでしばらく仕事を休んでいたのですが、最近まずアルバイトで復帰しました。短い時間でもなかなか身体がついてこなくて大変みたいです

    医学部を出て主婦になるのは悪いこと? - 琥珀色の戯言
    pub99
    pub99 2011/06/07
  • あなたが主張している「正論」は、「不安な人」には届かない。 - 琥珀色の戯言

    もしあなたが「なんとなく体調が悪くて不安」だったとしよう。 あなたは総合病院を受診し、不安を訴える。 診察室で、医者はあなたの訴えをパソコンのディスプレイを見たまま聞き流し、「じゃあ検査しましょう」と言う。 そして、血液検査やレントゲン検査を受けて、診察室に戻ってきたあなたに、医者はこんな態度をとるのだ。 「ああ、検査したけど、異常値は出てないし、レントゲンも問題ない。あなたの症状は、気のせいですよ。とにかく、検査で異常がないからだいじょうぶ、じゃあ次の人!」 さて、あなたはこれで「満足」できるだろうか? 「検査で異常がない」でも、あなたには「症状」がある。「不安」だ。 たぶん、「近くの病院でこんな対応をされた」ことを誰かがネットに書けば、そこには、同情の声が集まるはずだ。 いま、ネット上での「正論」の多くは、まさに、こういう「冷たい態度の医者」そっくりだと僕には思われる。 彼らは、「不安

    あなたが主張している「正論」は、「不安な人」には届かない。 - 琥珀色の戯言
    pub99
    pub99 2011/04/18
    「少し時間をかける」
  • 個人ブログの現在、そして、たぶん未来 - 琥珀色の戯言

    これを書いているのは、2011年の1月5日です。 いまの時点では、「ホームページ・ビルダー」を使って作られたような「個人サイト」は、もうほとんど死滅してしまっていて、その後隆盛を極めた「個人ブログ」も、すっかり斜陽コンテンツになってしまいました。 5年前くらいのブログ黎明期には、一般の雑誌にも「あなたもブログをつくって、友達作り! お金も稼げるかも!」というような記事がたくさん載っていたのですが、いまでは、「個人ブログ」を薦める声はかなり小さくなり、『mixi』などのソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)や『twitter』が「個人がネット上に発信する機会」の主役となりつつあります。 個人サイトから、個人ブログになって、「更新しやすさ」や「他人とのつながりやすさ」は、格段にアップしましたし、「ネット上で何かを発信するための敷居」も大きく下がりました。それは、とても喜ばしいことだと思う

    個人ブログの現在、そして、たぶん未来 - 琥珀色の戯言
    pub99
    pub99 2011/01/05
  • 今週のお題「私がブログを始めた理由」 - 琥珀色の戯言

    新年あけましておめでとうございます。 年もよろしくお願いいたします。 実はこれ、4年前くらいに書いたものなのですが、ちょうどこういう「お題」があったのと、ここであらためて「サイトをはじめた理由(ブログじゃなくてすみません。古い人間なので)を振り返ってみるのも意味があるのではないかと思って、まとめてみました。 僕の場合は、とにかく箸にも棒にもかからない「閑古鳥サイト」をやっていた時期が長くて、そこから少しずつ人が来てくれるようになりました(とはいえ、10年くらいやっていて「この程度」ですけど)。もしかしたら、「これからブログやサイトを始めようと思っている人」や「ブログをやっていたけれど、なかなかうまくいかずに諦めてしまった人」に、何か参考になるところがあるかもしれませんし。 <序章:サイト開設まで> 僕のネット歴というのは、今から14年くらい前にさかのぼる。それまでは、パソコンは持っていた

    今週のお題「私がブログを始めた理由」 - 琥珀色の戯言
    pub99
    pub99 2011/01/05
  • キムタク、ありがとう。 - 琥珀色の戯言

    今朝の日刊スポーツの記事。 プロ野球巨人の木村拓也(きむら・たくや)内野守備走塁コーチが7日午前3時22分、くも膜下出血のため広島市南区の広島大病院で死去した。37歳だった。宮崎県田野町(現宮崎市)出身。葬儀・告別式は未定。 木村さんは2日に広島市南区のマツダスタジアムで行われた広島−巨人1回戦の試合前に練習でノックを打っている際、ふらつきながら突然倒れた。搬送された病院でくも膜下出血と診断され、意識不明の状態が続いていた。 木村さんは1991年に日ハムに入団後、広島、巨人で内外野に加え、捕手も守れる選手として活躍。昨年現役を引退し、ことしから巨人の内野守備走塁コーチを務めていた。 倒れられたときの様子と「くも膜下出血」という病名、その後の続報から、厳しい状況であるということは感じていましたが、僕もずっと、「奇跡が起こってくれないものか」と願っていました。 キムタク(普段、カープファンは

    キムタク、ありがとう。 - 琥珀色の戯言
    pub99
    pub99 2010/04/09
  • インビクタス/負けざる者たち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    『インビクタス/負けざる者たち』公式サイト あらすじ: 1994年、マンデラ(モーガン・フリーマン)はついに南アフリカ共和国初の黒人大統領となる。いまだにアパルトヘイトによる人種差別や経済格差の残る国をまとめるため、彼はラグビーチームの再建を図る。1995年に自国で開催するラグビー・ワールド・カップに向け、マンデラとチームキャプテンのピナール(マット・デイモン)は、一致団結して前進する。 2010年3目の映画。 土曜日の17時半の回(通常料金)での鑑賞。観客は20人くらいでした。 『ミリオンダラー・ベイビー』『硫黄島からの手紙』『グラン・トリノ』『チェンジリング』……僕にとってのクリント・イーストウッドは、「世界のわからないこと、答えが出せないことを、『わからないものはわからないまま』描いている」数少ない映画監督です。それはもちろん、「ハリウッド的な『ヒット映画の方程式』に従わなくてもす

    インビクタス/負けざる者たち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    pub99
    pub99 2010/03/01
  • 仮想儀礼 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    仮想儀礼〈上〉 作者: 篠田節子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/12メディア: 単行購入: 3人 クリック: 44回この商品を含むブログ (50件) を見る 仮想儀礼〈下〉 作者: 篠田節子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/12メディア: 単行購入: 4人 クリック: 18回この商品を含むブログ (40件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 信者が三十人いれば、っていける。五百人いれば、ベンツに乗れる―作家になる夢破れ家族と職を失った正彦と、不倫の果てに相手に去られホームレス同然となった矢口は、9・11で、実業の象徴、ワールドトレードセンターが、宗教という虚業によって破壊されるのを目撃する。長引く不況の下で、大人は漠然とした不安と閉塞感に捕らえられ、若者は退屈しきっている。宗教ほど時代のニーズに合った事業はない。古いマンションの一室。借り物の教義

    仮想儀礼 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    pub99
    pub99 2010/01/06
  • 「琥珀色の戯言」が選ぶ、2009年の映画ベスト5 - 琥珀色の戯言

    もう今年もあと3日ということで、まずは今年僕が観た映画のベスト5から(明日は、明後日はサイトの2009年について振り返る予定です)。 今年は30観たのですが、けっこう忙しかったわりにはたくさん観たな、という感じです。 前半に比べて、忙しかった後半は少なめになってしまいましたが。 では、さっそくランキングの発表です。 第5位 スラムドッグ$ミリオネア スラムドッグ$ミリオネア [DVD] 出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2009/10/23メディア: DVD購入: 6人 クリック: 192回この商品を含むブログ (352件) を見る この映画の僕の感想はこちらです。 「もっと真剣に現実の悲劇を描くべきなんじゃないか?」という疑問はわかりますが、この作品が「エンターテインメントとして面白い」からこそ、多くの「あまり問題意識がない人々」にも観られている、というのも事実です。

    「琥珀色の戯言」が選ぶ、2009年の映画ベスト5 - 琥珀色の戯言
    pub99
    pub99 2009/12/29
  • マイケル・ジャクソン THIS IS IT ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    映画『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』オフィシャルサイト あらすじ: 2009年6月、1か月後に迫ったロンドンでのコンサートを控え、突然この世を去ったマイケル・ジャクソン。照明、美術、ステージ上で流れるビデオ映像にまでこだわり、唯一無二のアーティストとしての才能を復帰ステージに賭けながら、歌やダンスの猛特訓は死の直前まで繰り返されていた。 日曜日の18時からの回を鑑賞。 この時間帯というのは、夕の時間と重なるのと通常料金での上映になるため、そんなにお客さんがいないことが多いのですが、だいたい30人くらいの入りでした。 僕は、この映画の話を最初に聞いたときは、「追悼商法みたいで、なんかイヤな感じだなあ。マイケルだって、プロのパフォーマーとして、メイキング映像みたいなのを無断で公開されたくないんじゃないか?」と感じましたし、もともとマイケル・ジャクソンは「知ってはいるし、ベスト版

    マイケル・ジャクソン THIS IS IT ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    pub99
    pub99 2009/11/16
  • ディア・ドクター ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    参考リンク:『ディア・ドクター』公式サイト あらすじ: 村でただ一人の医師、伊野(笑福亭鶴瓶)が失踪(しっそう)する。村人たちに全幅の信頼を寄せられていた伊野だったが、彼の背景を知るものは誰一人としていなかった。事件前、伊野は一人暮らしの未亡人、かづ子(八千草薫)を診療していた。かづ子は次第に伊野に心を開き始めていたが、そんな折に例の失踪(しっそう)事件が起き……。 その嘘は、罪ですか。 医者になってみて、よかったですか? 遅れて公開となった地方ロードショーの初日。 21時からのレイトショーで、観客は30人程度でした。 「物」とは、「偽者」とは何なのか? この映画、いわゆる「地域医療」の心温まるほのぼのとした面と暗黒面が容赦なく描かれていて、西川美和監督は、ほんとうに怖い人だなあ、と思いながら観ました。というか、僕も医者の端くれなので(でも、この映画を観ると、「僕も医者」って、ちょっと言

    ディア・ドクター ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 20世紀少年 <最終章> ぼくらの旗 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    映画『20世紀少年 <最終章> ぼくらの旗』 公式サイト “ともだち歴3年”の2019年、世界は世界大統領として君臨する“ともだち”に支配され、殺人ウイルスがまん延する東京は壁で分断。都民の行動は完全に制限されていた。そんな中、カンナ(平愛梨)は反政府組織として武装蜂起するが、“血の大みそか”以降、行方がわからなくなっていたケンヂは…… ※今回は極力ネタバレ無しの感想にします。 月曜日のレイトショーで鑑賞。夏休み最後の一日とあってか(とはいえ、23時に終わるレイトショーだと、子供はさすがにほとんどいませんでした)、60〜70人となかなかの客入りでした。 DVDの売り上げを犠牲にして、テレビで「特別版」を放送するという戦略は、かなり奏功しているように思われます。 あと、今は他に客層が被るような作品が少ないことも幸いしていそうです。 この映画、<最終章>だけあって、<第1章><第2章>と比べる

    20世紀少年 <最終章> ぼくらの旗 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    pub99
    pub99 2009/09/01
  • サマーウォーズ ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    参考リンク:『サマーウォーズ』オフィシャルサイト あらすじ: 天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の小磯健二は、あこがれの先輩・夏希に頼まれ、長野にある彼女の田舎へ。そこで二人を待っていたのは、大勢の夏希の親せきたちだった。しかも、健二は夏希から「婚約者のふりをして」と頼まれ、親せきの面々に圧倒されながらも大役を務めることに……。(シネマトゥデイ) この映画を観ながら考えたこと。 「きっと監督や脚家は、『セカンドライフ』が日でも流行ると思っていたんだろうな……」 観終えて思わずつぶやいた言葉。 「シンジ、よくやったな」(c.v.立木文彦) 8月1日、公開日が「映画の日」と重なったこともあり、18時から、しかも地元の花火大会と同日、ほぼ同時間帯という条件ながら、観客数は50〜60人程度。細田守監督の前作『時をかける少女』はテレビ放映などで高く評価され、知名度もそこそこあるとはいえ、地方

    サマーウォーズ ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 『アマルフィ 女神の報酬』 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    『アマルフィ 女神の報酬』公式サイト あらすじ: クリスマス目前のローマ。亡き夫との思い出が詰まった街で、矢上紗江子(天海祐希)は最愛の娘の失踪(しっそう)するという最悪の事態に見舞われてしまう。身代金目的の誘拐か、それともテロか……? 犯人グループが警察の包囲網をかく乱し、捜査が一向に進展しない中、事件の真相に迫る外交官・黒田(織田裕二)は、ある事実に行き当たる。(シネマトゥデイ) 今日は土曜日+映画の日、しかも当直なし、子実家ということで、ハシゴしてきましたよ2。最初に観たのがこちら。 夏休み+朝から1000円均一ということもあり、70〜80人くらい入っていました。なかなかの人気っぷりです。ネットではけっこう評判良いみたいだし、原作は真保裕一さんの書き下ろしだそうなので、そこそこ期待できるのではないかな…… ……こんなにツッコミどころ満載の映画とは、さすがに思わなかったよ…… キャ

    『アマルフィ 女神の報酬』 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    pub99
    pub99 2009/08/02
  • 1