タグ

cybozuに関するpugleeのブックマーク (2)

  • サイボウズグループ | ニュース | cybozu.comが学術認証フェデレーション(学認:GakuNin)に対応 ~学認のサービスプロバイダーとしてSSOを実現~

    cybozu.comが学術認証フェデレーション(学認:GakuNin)に対応 ~学認のサービスプロバイダーとしてSSOを実現~ Tweet 140605.pdf(676KB) サイボウズ株式会社(社:東京都文京区、代表取締役社長:青野 慶久)は、サイボウズが提供するビジネスクラウド基盤「cybozu.com」が、国立情報学研究所(所在地:東京都千代田区、所長:喜連川 優)が運営する学術認証フェデレーション(学認:GakuNin)に対応したことを発表します。 ■連携のメリット 学認とは、学術e-リソース(教育コンテンツ、電子ジャーナル等)を利用する大学、学術e-リソースを提供する機関・出版社等から構成された連合体のことです。 各機関はフェデレーションが定めた規程(ポリシー)を信頼しあうことで、相互に認証連携を実現することが可能となります。 学認が採用している Shibboleth 認証は、

    サイボウズグループ | ニュース | cybozu.comが学術認証フェデレーション(学認:GakuNin)に対応 ~学認のサービスプロバイダーとしてSSOを実現~
    puglee
    puglee 2014/06/09
    大学全体でサイボウズを一括導入する?どこでも Google Apps for Education というのも寂しいから.
  • SAML認証ができるまで - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、Slashチームの渡辺です。 Slashチームでは、ユーザー管理や認証周りなどの、cybozu.comの各サービスに共通する機能を開発しています。今回は、3月にリリースされた、SAML認証を用いたシングルサインオン機能1についてお話させて頂きます。cybozu.comでのSAML認証の概要にくわえて、それらの機能をどのように設計・実装していったか、という誰も興味ないニッチな話題を扱います。 SAML2 って? 「SAMLなんて聞いたこと無いけどなんとなく興味があるぞ!!」という物好きな方のために、SAMLの概要とcybozu.comでの利用について、簡単に説明します。そんなものは既に知っているというSAML猛者な方は読み飛ばして頂いて構いません。 SAMLはSecurity Assertion Markup Languageの略で、OASIS3によって策定された、異なるセキュリ

    SAML認証ができるまで - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • 1