並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

"David Bowie"の検索結果1 - 30 件 / 30件

  • 【この世で最もいい曲100選】まとめ

    皆さんは、「この音楽はなんて素晴らしいんだろう」と感じた経験はありませんか。 この世に「いい曲」は無数になり、中でも「一生聴き続けるほど好きになる楽曲」は、まさに宝物であるとも言えます。 リサフランクさんの「このツイート」も、恐らくそうした発想から始まりました。 全てはここから始まった この呟きを発端に、個々が考える「この世で最もいい曲」を100つ集めたプレイリストを作るブームが到来。 それに伴い、ハッシュタグ「#この世で最もいい曲100選」も作られます。 これらのプレイリストから、「どの曲が最も多く選ばれたか」を私のほうで密かに集計。 そしてリサフランクさんの呟きから5か月後に、集計結果を発表しました。 集計者数415人票数41,805票参加曲数26,625曲 なお、発表時の様子については、下記Togetterで詳細に纏めております。 【この世で最もいい曲100選】「#この世で最もいい曲

      【この世で最もいい曲100選】まとめ
    • 2023年間ベストアルバム50選|ファラ

      2023年も争いは絶えず、生活はパッとせず、クソみたいな年だった。でも音楽は最高だった。そうだろう?というわけで、性懲りもなく今年もあちこちをディグした中で、自分が特に素晴らしいと感じたアルバム作品50枚を以下に選出し、あまつさえ順位をつけた。それぞれの視聴リンクも添えてある。この年末恒例の個人的なリストが皆さんの音楽ライフの手助けになれたなら幸い。また、それに準じたプレイリストも Spotify と Apple Music で作成してあるので、時間のある方はこちらもぜひチェックを。 50. a.s.o. "a.s.o."Jun 2, 2023 / Low Lyingドイツ・ベルリン出身のポップデュオ。ポップパンク、ハウス、ドラムンベース…2020年代に入ってからというもの、主に90年代に隆盛を迎えていたジャンルのリバイバルブームがあちこちで見受けられるが、それらの次に来るのはおそらく、ト

        2023年間ベストアルバム50選|ファラ
      • 洋楽グロリアスデイズ 2024年3月31日(最終回) - ラジオと音楽

        www.nhk.jp 【目次】 REO Speedwagon「Keep The Fire Burnin'」 Daryl Hall & John Oates「Private Eyes」 Queen & David Bowie「Under Pressure」 Gloria Gaynor「I Will Survive」 Billy Joel「Big Shot」 Journey「Any Way You Want It」 U2「Zoo Station」 Sex Pistols「Anarchy In The UK」 Glenn Frey「The One You Love」 Tom Waits「Closing Time」 今回は最終回。2016年4月から毎回欠かさず聴いていましたのでとても残念です。特に80年代は、中学から高校という洋楽に目覚めて一生懸命FMでエアチェックして聴いていた時代なので、思い入

          洋楽グロリアスデイズ 2024年3月31日(最終回) - ラジオと音楽
        • 世界の快適音楽セレクション 2024年4月20日(RHファクター、デビッド・ボウイ、トニー・ベネット&ビル・エヴァンス、ジョーイ・アレキサンダー、フィル・ウッズ) - ラジオと音楽

          www.nhk.jp 【目次】 youngの音楽 The RH Factor「Distractions (Intro)」 David Bowie「Young Americans」 Tony Bennett & Bill Evans「Young And Foolish」 Joey Alexander「My Favorite Things」 Phil Woods「And When You Are Young」 youngの音楽 The RH Factor「Distractions (Intro)」 三上さんの選曲。RHファクターのアルバム『Distractions』より。リーダーであったロイ・ハーグローヴのあまりに早い死に「too young too die(死ぬには若すぎる)」と惜しみたい選曲。 www.youtube.com DISTRACTIONS アーティスト:RH FACTOR Ve

            世界の快適音楽セレクション 2024年4月20日(RHファクター、デビッド・ボウイ、トニー・ベネット&ビル・エヴァンス、ジョーイ・アレキサンダー、フィル・ウッズ) - ラジオと音楽
          • 第1回目:#Metoo以後のUSポップ・ミュージック | ele-king

            まるでプラトンの「洞窟の寓話」みたいだ。男性優位にもとづいた家父長的な観念の数々が何千年ものあいだ女性の経験をかたちづくってきたために、その外でシスターフッドを概念化することは難しいし、ましてそれを定義することは難しい。 いずれにせよ私は、フェミニズムがこんにち辿りついている地点を疑わしく思っている。いうまでもないことだが、たとえば日本とアメリカのあいだにある社会的・文化的なニュアンスの違いは、結果として女性の行為についての異なる基準を生みだすことになる——つまりジュディス・バトラーが述べたとおり、「ジェンダー[役割の数々]は行為遂行的なものであり[……それらが]行為されるかぎりにおいて実在する*2」ものなのだ。だけどけっきょくのところいま、ニューヨークから東京まで、誰もが同じ経験をしている。つまりいま現在のフェミニズムのなかでは、女性にたいする抑圧のメカニズムそのものが、私たちをエンパワ

              第1回目:#Metoo以後のUSポップ・ミュージック | ele-king
            • ウィークエンドサンシャイン 2024年6月1日(デイヴィッド・サンボーン) - ラジオと音楽

              www.nhk.jp 【目次】 デイヴィッド・サンボーン追悼特集(1) Can’t Buy Me Love / Lisa Lauren // Loves The Beatles I Put A Spell On You / Kandace Springs // The Women Who Raised Me Acting This Way / The Robert Cray Band // Don't Be Afraid Of The Dark Going Down Slow / Eric Clapton, Steve Gadd, Marcus Miller, Joe Sample, David Sanborn // Legends Live At Montreux 1997 If You Want Me To Stay / Larry Goldings // Whatever It Ta

                ウィークエンドサンシャイン 2024年6月1日(デイヴィッド・サンボーン) - ラジオと音楽
              • 小学館コロコロDX:YouTube戦略の成功による200万登録、月1億回再生…中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第87回 | gamebiz

                『コロコロコミック』は1977年に創刊以来、小学生男子に向けた流行の中心にいた。ドラえもん、ミニ四駆、ゲームボーイ、ハイパーヨーヨー、ドッヂボール。2023年現在も「BEYBLADE X」「デュエル・マスターズWIN」などの玩具のみならず、おなじみ「スーパーマリオくん」に「マインクラフト」「フォートナイト」「にゃんこ大戦争」「ダダサバイバー」「スプラトゥーンバンカラ!」「ニンジャラ」など流行ゲーム作品の派生マンガが目白押しだ。「まいぜんシスターズ」「にじさんじ」や「脱獄ごっこ」などYouTuber・VTuber・TV番組とのタイアップマンガもある。月刊マンガ誌を購入するという消費習慣自体は衰えを隠せないが、今もまだ“子供の遊びの中心にある"コロコロが、これだけ子供がYouTubeやスマホに熱中しているなかで、どのようにDX(デジタルトランスフォーメーション)にキャッチアップしているのか。コ

                  小学館コロコロDX:YouTube戦略の成功による200万登録、月1億回再生…中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第87回 | gamebiz
                • 最も偉大なミュージックビデオ50選 by AVCLUB - 世界のねじを巻くブログ

                  PVランキング 最近読んだ「AVCLUB」という海外サイトによるベストMVランキング。 ・The 50 greatest music videos of all time, ranked www.avclub.com ちょっと面白かったので、個人的に好きな動画を挙げていこうかなと。 42位:Twisted Sister - We're Not Gonna Take It こういうお馬鹿系PVもちゃんと入ってて良いランキング。 マッドネスの「Our House」とかこういうのすごい好き。 31位:Eminem - The Real Slim Shady エミネムのこういうPVもヒップホップへの貢献は大きかったはず。 30位:Fatboy Slim ft. Bootsy Collins - Weapon Of Choice 以前ニュースレターでも紹介したファットボーイスリムのあれ。 おっさんが

                    最も偉大なミュージックビデオ50選 by AVCLUB - 世界のねじを巻くブログ
                  • アニー・レノックスとデヴィッド・ボウイ「アンダー・プレッシャー」フレディ・マーキュリーの追悼ライブ - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                    「アンダー・プレッシャー」でのアニー・レノックスとデヴィッド・ボウイの凄さ コチラでしたよね Queen & Annie Lennox & David Bowie - Under Pressure - HD - YouTube フレディ・マーキュリーとアニー・レノックスの一度だけの出会い デヴィッド・ボウイがクイーンと共作した曲 www.aiaoko.com それを共に歌ったのがアニー・レノックスだったので、 驚きました ユーリズミックスの彼女がここに今ここに あのコスチュームとメイクで! アニー本人のサイトです www.annielennox.com フレディとの遭遇 その後の邂逅が追悼コンサートとなるとは、 人生の接点というのは分からないものですよね ありがとうございます 度肝を抜くアニーのメイクでした あれは、 ロジャーの2人目のパートナーとなったモデルさんがクイーンのミュージックビ

                      アニー・レノックスとデヴィッド・ボウイ「アンダー・プレッシャー」フレディ・マーキュリーの追悼ライブ - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                    • 斉藤正人 (Pervenche) x 佐鳥葉子 (Penny Arcade)対談|KiliKiliVilla Official

                      KKV Neighborhood #212 Dialogue - 2024.3.19 斉藤正人 (Pervenche) x 佐鳥葉子 (Penny Arcade)対談 進行、構成 by 与田太郎 2022年リリースのPervenche『quite small hapiness』が静かに世界へ広がっている。このアルバムのリリースがきっかけとなり※800 cherriesやClover Recordsのカタログ再発へと繋がった。いろんな出来事の起点となったこのアルバムを紹介してくれたのが佐鳥さんだった。その佐鳥さんのPenny Arcadeも来月35年ぶりの新録の曲をリリースする。斉藤さんもソロのリリース、そしてThe Moment of Nightfallという新しいプロジェクトの音源を完成させたこともあり、20年以上に渡る斉藤さんと佐鳥さんの関わりについてお二人に話を伺った。時代ごとの距離

                        斉藤正人 (Pervenche) x 佐鳥葉子 (Penny Arcade)対談|KiliKiliVilla Official
                      • デヴィッド・ボウイは依存症克服後、ビスケットとエスプレッソで深夜のスタジオ・セッションを乗り切っていた 元コラボレーター語る - amass

                        デヴィッド・ボウイは依存症克服後、ビスケットとエスプレッソで深夜のスタジオ・セッションを乗り切っていた 元コラボレーター語る デヴィッド・ボウイ(David Bowie)は、アルコールとドラッグの依存症を克服したあとも、深夜のスタジオ・セッションで眠くならないようにする「眠気覚まし」が必要だったという。2013年アルバム『The Next Day』の制作時は、ビスケットとエスプレッソだったと、元コラボレーターが著書の中で語っています。 英タブロイド紙のデイリー・ミラーによると、ボウイは2012年頃にはアルコールとドラッグの依存症を克服していましたが、深夜のスタジオ・セッションで眠くならないようにするには、まだ助けが必要だったという。ギタリストのアール・スリック(Earl Slick)は新しい著書の中で、ボウイはコーヒー、ビスケット、ペストリー(※パン生地に油脂を多く加え、パイ状に焼き上げた

                          デヴィッド・ボウイは依存症克服後、ビスケットとエスプレッソで深夜のスタジオ・セッションを乗り切っていた 元コラボレーター語る - amass
                        • イアン・ハンター(モット・ザ・フープル)とクイーン(フレディ・マーキュリー追悼ライブ) - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                          モット・ザ・フープルとクイーン 若かった頃のクイーンがモット・ザ・フープルの前座だったことは有名ですね ブライアンが語るコチラです amass.jp メンターとまで言われるモットザフープル だからこそ、フレディの追悼ライブでもイアン・ハンターが出演なんですね (1992) David Bowie+Mick Ronson+Queen+Ian Hunter / All The Young Dudes ~ Heroes - YouTube 「すべての若き野郎ども」All the Young Dudes モット・ザ・フープル wikiより 「すべての若き野郎ども」(原題: All the Young Dudes)は、デヴィッド・ボウイがモット・ザ・フープルに提供した楽曲。1972年にシングル・ヒットした。ロック界のスタンダード・ナンバーの1つとして知られ、ロックの殿堂のスタッフや音楽評論家たちが選

                            イアン・ハンター(モット・ザ・フープル)とクイーン(フレディ・マーキュリー追悼ライブ) - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                          • ローリングストーン誌が選ぶ最も偉大なアーティスト100 vs. ウォール・ストリート・ジャーナルの史上最も人気のある100のロックバンド?!ランキング比較 - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                            ローリング・ストーン誌の選んだ「最も偉大な100組のアーティスト」ランキング コチラですね www.rollingstone.com こういうのを時々無性に見たくなります 「なにか忘れている感」があるとき、ですね 今回も大好きだったアーティストのチェックです そもそも 音楽やアートや文学などに「優劣」などつけがたく そこにあるのは 自分自身との「相性」がいいか、悪いかですよね 簡単に言えば「好きか嫌いか」 自分だけの人生ですから 音楽も「自分の好きなものを聴けばいい」ということになりますよね 忘れていた「大好きだった曲」を思い出す方法としての「ランキング」27アーティスト その方、その方で「ランキング」の見方、使い方もさまざま 私の場合は「思い出す方法!」です まずはランキングをチェックです 1 The Beatles www.aiaoko.com 4 The Rolling Stones

                              ローリングストーン誌が選ぶ最も偉大なアーティスト100 vs. ウォール・ストリート・ジャーナルの史上最も人気のある100のロックバンド?!ランキング比較 - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                            • クイーン vs デヴィッド・ボウイ 「Under Pressure」のミックスでヘヴィなギターのほとんどが失われてしまった理由をブライアン・メイ語る - amass

                              クイーン vs デヴィッド・ボウイ 「Under Pressure」のミックスでヘヴィなギターのほとんどが失われてしまった理由をブライアン・メイ語る クイーン(Queen)とデヴィッド・ボウイ(David Bowie)の共作曲「Under Pressure」。ブライアン・メイ(Brian May)によると、クイーンとボウイの間にはミックスについて意見の相違があり、その結果、当初はもっとギターがヘヴィでザ・フー・スタイルのサウンドであったものの、ヘヴィなギターのほとんどが失われてしまったという。メイがTotal Guitar誌の新しいインタビューの中で話しています。 「(“Under Pressure”は)食事をしてお酒をたくさん飲んだ後、夜遅くにスタジオで自然にできたんだ。 かなりヘヴィなバッキング・トラックだった。(歌詞の)“Why can't we give love”のところなんて、

                                クイーン vs デヴィッド・ボウイ 「Under Pressure」のミックスでヘヴィなギターのほとんどが失われてしまった理由をブライアン・メイ語る - amass
                              • サックス奏者のデヴィッド・サンボーン死去 - amass

                                ジャズ界のレジェンドで、スティーヴィー・ワンダー(Stevie Wonder)やデヴィッド・ボウイ(David Bowie)など多くの楽曲に参加したサックス奏者のデヴィッド・サンボーン(David Sanborn)が死去。サンボーンのSNSアカウントで発表。サンボーンはここ数年、前立腺がんと闘っていましたが、合併症のため、5月12日に亡くなりました。78歳でした。 以下、声明より 「グラミー賞を6回受賞した国際的に著名なサックス奏者、デヴィッド・サンボーンのご逝去を謹んでお知らせいたします。サンボーン氏は、前立腺がんとの長期にわたる闘病の末、合併症を併発し、5月12日日曜日の午後に亡くなりました。 サンボーン氏は2018年から前立腺がんと闘っていましたが、つい最近まで通常のコンサートのスケジュールを維持していました。実際、彼は2025年までコンサートを予定していました。 デヴィッド・サンボ

                                  サックス奏者のデヴィッド・サンボーン死去 - amass
                                • QUEEN フレディ・マーキュリー追悼コンサートのセトリ(Freddie Mercury Tribute Concert) 1992年ウェンブリー・スタジアム - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                                  クイーン「Freddie Mercury Tribute Concert」フレディ・マーキュリー追悼コンサート フレディの追悼コンサートについては 過去にも書いていましたが www.aiaoko.com 今回、コチラの↓フレディのドキュメンタリー映画を観たら、 www.aiaoko.com また、観たくなりました 気になることが沢山あります まずは復習 コチラの記事ですね www.udiscovermusic.jp 動画にあるとおり、フレディのボーカルを ただ1人のアーティストが受けもつなんて有り得ないです 多様すぎて対応できない それぞれの曲にマッチした それぞれのアーティストということになります と考えると、 アダム・ランバートの凄さがあらためて思い知らされますよね クイーンは得難いひとを得た、とても幸運なバンドとなりましたよね、 クイーンのセットリストは? まずはクイーンのセットリス

                                    QUEEN フレディ・マーキュリー追悼コンサートのセトリ(Freddie Mercury Tribute Concert) 1992年ウェンブリー・スタジアム - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                                  • Nile Rodgers & CHIC: Tiny Desk Concert

                                    Sheldon Pearce | October 25, 2023 Before Nile Rodgers & CHIC set the Tiny Desk off, the icon established a sort of mission statement for the group's sound: "If we can funk in this, you know we can funk." They surely can. In stints since 1972, CHIC has assured its position as funk ambassadors — a position its members clearly relish — and no space is resistant to their grooves. When Rodgers asks sin

                                      Nile Rodgers & CHIC: Tiny Desk Concert
                                    • 『ニュールンベルグでささやいて』『C.M.C』The Roosters(1982年〜1983年リリース)その他諸々 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                      前回の記事で、サブスクがついに解禁されたThe Roosters(z)の全スタジオ“アルバム”についてレビューしましたが、今回解禁されたもののうち唯一(唯二?)アルバムではないけども解禁された作品があります。今回はそれらについての話です。どちらも1982年にひとつのセッションで録音され、なぜか2枚(+α)に分けてリリースされたものですが、もしこれらが1枚のアルバムとして出ていたら…という妄想も含めてお送りしていきます。 先に妄想の結論を書いておきますが、筆者の個人的な評価としては「もしこの時期の楽曲が1枚のアルバムに結集していたら、日本のオルタナティブロック界の『風街ろまん』になっていただろう」というものです。しばらく前からちょいちょいこんなこと書いてますがなんのことだったのやら。これについても当然触れます。 前回の記事はこちら。 ystmokzk.hatenablog.jp 作品概要 バ

                                        『ニュールンベルグでささやいて』『C.M.C』The Roosters(1982年〜1983年リリース)その他諸々 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                      • "HEROES" CAMERA

                                        Be a hero, just for one day, and become the album cover of David Bowie's 12th studio album, "Heroes."

                                          "HEROES" CAMERA
                                        • 「1980年代のベストソングTOP200」 米ローリングストーン誌発表 - amass

                                          「1980年代のベストソングTOP200」を米ローリングストーン誌が発表しています。 以下、TOP100リスト 100 A Flock of Seagulls, ‘Space Age Love Song’ 1982 99 Gregory Abbott, ‘Shake You Down’ 1986 98 Scritti Politti, ‘The Word Girl (Flesh and Blood)’ 1985 97 Joan Jett, ‘I Love Rock & Roll’ 1980 96 Ralphi Rosario f. Xaveria Gold, ‘You Used To Hold Me’ 1987 95 The Waitresses, ‘I Know What Boys Like’ 1982 94 Def Leppard, ‘Pour Some Sugar On Me’ 19

                                            「1980年代のベストソングTOP200」 米ローリングストーン誌発表 - amass
                                          • 「ソニックユース」メンバーの愛聴盤

                                            本記事では、米国のオルタナバンド「Sonic Youth」のメンバーたちがそれぞれ選ぶ「79枚のアルバム」を紹介します。 名前Sonic Youth出身アメリカ合衆国 (ニューヨーク)出生1981年 – 2011年ジャンルオルタナティヴメンバー・Thurston Moore(ボーカル/ギター) ・Kim Gordon(ボーカル/ベース/ギター) ・Lee Ranaldo(ボーカル/ギター) ・Steve Shelley(ドラム) ・Mark Ibold(ベース)代表作Daydream Nation(1988年) なお、他のミュージシャンのルーツや人生を変えた一枚、思い出の作品などについても、こちらからご覧いただけます。 ミュージシャンたちの愛聴盤それぞれのミュージシャンの、ルーツや人生を変えた一枚、思い出の作品など。 そんなミュージシャンが「愛聴するアルバム」を様々な記事を基にまとめてみま

                                              「ソニックユース」メンバーの愛聴盤
                                            • セットリスト!ロバート・フリップ(キング・クリムゾン)&トーヤ夫妻の Sunday Lunch Rock Party ツアー! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                              9/30初日!セットリスト!Sunday Lunch Rock Partyツアー いよいよですね まずはコチラの記事から! 9月30日、ツアー初日のセットリストです www.brooklynvegan.com ありがとうございます!Thanks! SETLIST: Toyah & Robert Fripp @ Tivoli Theatre, Wimborne Minster, England 9/30/2023 Heart of Glass (Blondie cover) Are You Gonna Go My Way (Lenny Kravitz cover) Fashion (David Bowie cover) I Want to Be Free Relax (Frankie Goes to Hollywood cover) I Love Rock ‘n’ Roll (The Arr

                                                セットリスト!ロバート・フリップ(キング・クリムゾン)&トーヤ夫妻の Sunday Lunch Rock Party ツアー! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                              • 弊社ファウンダー 逝去のお知らせ - 大阪ウドー音楽事務所

                                                弊社ファウンダー 有働誠次郎 去る10月15日午前3時18分 老衰のため92歳で永眠いたしました 故人は洋楽ライブの創成期から ロックを始めとする様々なアーティストのライブを招聘し 洋楽ファンの皆様に喜んでいただけることを 何よりも生き甲斐にしてまいりました これまで 多くのコンサートにご来場いただきましたことに 深く感謝申し上げます これからも 私たちは故人の意志を継いで 人々の心に残るコンサートを提供してまいる所存ですので よろしくお願い申し上げます ウドー音楽事務所 【有働誠次郎 経歴】 1931年2月5日 熊本県生まれ 戦後 協同企画で音楽業界のキャリアをスタートした後 1967年にウドー音楽事務所を設立 50年以上のキャリアの中で エリック クラプトン  ボブ ディラン  KISS  エアロスミス  サンタナ  ジェフ ベック  ブルース スプリングスティーン  デヴィッド ボウ

                                                  弊社ファウンダー 逝去のお知らせ - 大阪ウドー音楽事務所
                                                • ブライアン・イーノが関わった名曲10選 by ニューヨークタイムズ - 音の壁.com

                                                  U2からトーキングヘッズまで NewYork Timesが「ブライアンイーノが関わった音楽名曲10選」をピックしていたので、軽く紹介。 さっと読みたい方はこの記事をどうぞ。 Art Decade / David Bowie これが一番イーノのソロっぽいよね。渋いけどめちゃ好き。 音響空間の極致。 このアルバムはイーノ好きなら間違いなくおすすめ。 Jocko Homo / Devo ブライアンイーノとディーボって意外かもしれないけれど、がっつり関わっていたり。改めて斬新な曲。 幅が広いイーノさん。ライブ映画でもひとつのハイライトになったと言えるぐらいのアフリカンな名曲。 ひさびさに聴いたけどめちゃ懐かしい!Jay-Zともコラボしたりかっこいい曲。 U2ももちろん。 アクトンベイビーの一曲目。MSG Spereすごかったし生でみれたひと羨ましい。 これBrian Enoが手掛けているとは知らな

                                                    ブライアン・イーノが関わった名曲10選 by ニューヨークタイムズ - 音の壁.com
                                                  • エイドリアン・ブリュー+トニー・レヴィン+スティーヴ・ヴァイ+ダニー・ケアリーが80'sキング・クリムゾンを演奏する新バンドBEAT 誕生の経緯を語る - amass

                                                    エイドリアン・ブリュー+トニー・レヴィン+スティーヴ・ヴァイ+ダニー・ケアリーが80'sキング・クリムゾンを演奏する新バンドBEAT 誕生の経緯を語る エイドリアン・ブリュー(Adrian Belew)、トニー・レヴィン(Tony Levin)、スティーヴ・ヴァイ(Steve Vai)、トゥール(Tool)のダニー・ケアリー(Danny Carey)が組んだ、1980年代のキング・クリムゾン(King Crimson)を演奏する新しいバンド、BEAT。発起人であるブリューは、このバンドがどのようにして生まれたのか、経緯をSNSで詳しく説明しています。 バンドはツアーで1980年代のキング・クリムゾンのアルバム3枚、『Discipline』、『Beat』、『Three Of A Perfect Pair』の楽曲を演奏します。現在発表されているのは北米公演で、9月12日にカリフォルニア州サンノ

                                                      エイドリアン・ブリュー+トニー・レヴィン+スティーヴ・ヴァイ+ダニー・ケアリーが80'sキング・クリムゾンを演奏する新バンドBEAT 誕生の経緯を語る - amass
                                                    • 英ロックラジオ局Planet Rock リスナー投票「史上最も偉大なロック・シンガーTOP50」発表 - amass

                                                      英ロック・ラジオ局Planet Rockは、リスナーが選んだ「史上最も偉大なロック・シンガーTOP50」を発表。何千人ものリスナーが参加した投票の結果を発表しています 50) Beth Hart 49) Sebastian Bach 48) Elvis Presley 47) Mike Patton 46) Layne Staley 45) Sammy Hagar 44) Chester Bennington 43) Jon Anderson 42) Bruce Springsteen 41) David Draiman 40) James Hetfield 39) Dave Grohl 38) Geddy Lee 37) Steve Marriott 36) David Bowie 35) Shane Greenhall 34) Danny Vaughn 33) Mick Jagger

                                                        英ロックラジオ局Planet Rock リスナー投票「史上最も偉大なロック・シンガーTOP50」発表 - amass
                                                      • 『Let's Dance』時代のベーシスト カーマイン・ロハス、デヴィッド・ボウイ/スティーヴィー・レイ・ヴォーン/キース・リチャーズについて語る - amass

                                                        『Let's Dance』時代のベーシスト カーマイン・ロハス、デヴィッド・ボウイ/スティーヴィー・レイ・ヴォーン/キース・リチャーズについて語る デヴィッド・ボウイ(David Bowie)の『Let's Dance』時代のベーシスト、カーマイン・ロハス(ロジャス/Carmine Rojas)は、ボウイと仕事するようになった経緯をBass Playerのインタビューの中で振り返っています。同作でスティーヴィー・レイ・ヴォーン(Stevie Ray Vaughan)と共演したことや、サポート・プレイヤーとして共演したキース・リチャーズ(Keith Richards)の魅力についても語っています。 「82年か83年にデヴィッドは、ラテン・サウンドのR&Bの雰囲気を持ちつつ、ロックもやっている、黒人やプエルトリコ系のミュージシャンによるオーガニックなサウンドのバンドを探していた。70年代までさ

                                                          『Let's Dance』時代のベーシスト カーマイン・ロハス、デヴィッド・ボウイ/スティーヴィー・レイ・ヴォーン/キース・リチャーズについて語る - amass
                                                        • 米サックス奏者、デヴィッド・サンボーンさん死去 78歳

                                                          第45回モントルー・ジャズ・フェスティバルで演奏するデヴィッド・サンボーンさん。スイス・モントルーで(2011年7月5日撮影)。(c)JEAN-CHRISTOPHE BOTT / AFP 【5月15日 AFP】グラミー賞(Grammy Awards)受賞歴のある米国のサックス奏者、デヴィッド・サンボーン(David Sanborn)さんが12日、前立腺がんによる合併症で死去した。78歳。自身のフェイスブックページで発表された。 サンボーンさんは、ジャズ、ロック、ポップスのジャンルを飛び越えて活躍。ビルボード(Billboard)のジャズ・チャートで1位を獲得するアルバムを何作も発表する一方で、「ザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)」、ポール・サイモン(Paul Simon)、エルトン・ジョン(Elton John)、エリック・クラプトン(Eric Clapto

                                                            米サックス奏者、デヴィッド・サンボーンさん死去 78歳
                                                          • ボウイとプリンスは「同じコインの裏表」のような存在 ネットが音楽界を永遠に変えたとき2人はそのパイオニアだった 長年仕事をした広報担当者語る - amass

                                                            ボウイとプリンスは「同じコインの裏表」のような存在 ネットが音楽界を永遠に変えたとき2人はそのパイオニアだった 長年仕事をした広報担当者語る デヴィッド・ボウイ(David Bowie)とプリンス(Prince)は「同じコインの裏表」のような存在で、おそらく自分たちは気づいていなかっただろうがよく似ていたと、数十年にわたり両者と仕事をした広報担当者が語る。またインターネットが音楽界を永遠に変えたとき、2人はそのパイオニアだったとも語っています。 広報担当者のアラン・エドワーズはボウイ、プリンス、ローリング・ストーンズ、スパイス・ガールズ、ポール・マッカートニー、マイケル・ジャクソンといった世界の大物アーティストたちと過ごした日々の物語を綴った回顧録『I Was There:Dispatches From a Life in Rock and Roll』を出版しました。そのプロモーションの一

                                                              ボウイとプリンスは「同じコインの裏表」のような存在 ネットが音楽界を永遠に変えたとき2人はそのパイオニアだった 長年仕事をした広報担当者語る - amass
                                                            • 小沢健二とスチャダラパー、宇多田ヒカル、米津玄師らがTOP10入り!【最新チャート】 | J-WAVE NEWS

                                                              J-WAVEで放送中の番組『SAISON CARD TOKIO HOT 100』で、小沢健二とスチャダラパーの『ぶぎ・ばく・べいびー』が2週連続1位を獲得した。 このチャートは、J-WAVE全番組のオンエア回数、Billboard JAPAN協力の各音楽ストリーミングサービス、ダウンロード、動画再生回数、CDセールス、SNSのポスト回数をポイント計算。番組では世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。ここでは5月5日(日)付のチャートを紹介! 10位:Sabrina Carpenter『Espresso』 先週から15ポイントアップで一気にトップ10入りを果たした。アメリカの人気コメディバラエティーショー『SATURDAY NIGHT LIVE』の今シーズンの最終回にSabrinaが初出演する事が発表された。『SATURDAY NIGHT LIVE』は1975年に

                                                                小沢健二とスチャダラパー、宇多田ヒカル、米津玄師らがTOP10入り!【最新チャート】 | J-WAVE NEWS
                                                              1