並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 192 件 / 192件

新着順 人気順

"Universal Audio"の検索結果161 - 192 件 / 192件

  • カントリーが最高にいい音で聴けたのがADAM AudioのT7Vだった!?録音の優れた音楽をいい音で聴くイベント、OTOwakeに参加してみた|DTMステーション

    コンサートエンジニアとして、LUNA SEAなど数々の大物アーティストのライブサウンドを手がけてきた小松 K.M.D 久明さん。そんな小松さんが昨年末から、録音の優れた音楽を『良い音』で聴く定期イベント「OTOwake(オトワケ)」を開催しているという話を聞き、先日参加してきました。その日行われたイベントの内容は、ADAM AudioのT7V、A7X、S2Vを同時に比較試聴するというもの。今回、ADAM Audioの比較試聴が行われた背景としては、小松さんがいい音で音楽を聴くためにスピーカーを探していた際に偶然出会ったのが、ADAM T7Vであり、自宅用にもADAM T5Vを導入し、トラックダウンの仕事のためにもADAM T8Vを購入したことにあるそうです。 ADAM Audioは、ドイツ・ベルリンに本社を構えるスタジオモニターのブランド。最近は、日本のプロエンジニアの使用も目立ってきてお

      カントリーが最高にいい音で聴けたのがADAM AudioのT7Vだった!?録音の優れた音楽をいい音で聴くイベント、OTOwakeに参加してみた|DTMステーション
    • DAFT PUNK (ダフトパンク)のトラックメイキング使用機材まとめ『音作り徹底解剖』 | BEAT MAKING JP

      Daft Punkの「Prime time of your life」の音作りはコンパクトギターエフェクターを使用している。 DIGITECH BASS SYNTH WAHというベース用のエフェクターだがフィルターの設定で音が歪み面白い音が出るのが特徴です。 ★DIGITECH XBW/BASS SYNTH WAH ベースエフェクター DIGITECH XBW/BASS SYNTH WAH ベースエフェクター DigiTech Daft Punk の「Rollin’ & Scratchin’」の冒頭からのシンセは、Doepfer MS-404をいじっている。 Doepfer MS-404 曲の途中から出てくるフィルターを操作しているシンセは、Roland Juno-106 Roland Juno-106 「Da Funk」のシンセはRoland TB-303のフィルターを弄った音作りを

      • ほとんどの人が宅録環境でプロ並みの音源にできない理由とUAD-2 | MW.com

        今回は最近定期的にお届けしている、DTM(デスクトップミュージック)の話をしたいと思います。 オーディオインターフェースのUniversal Audioのapollo 8を使い始めてから約3ヶ月経ちました。 三ヶ月といっても実際にまともに使ったのは一ヶ月ぐらいですが。(蓄積にはある程度の時間の間というものが必要なのですよね) 打ち込みに関しては内部音源を使うだけなのでMIDI次第ですが、やはり生音の録音は一人作業では骨が折れます。 つまり、「正解がなんなのかわからない。」ということです。 途中経過といいますか、こういったマニアックな話をしたいと思います。 スポンサーリンク とにかくDTMを極めたいがためにやったこと ひたすら情報収集 レコーディングに関してはさほど知識がなかったため、あらゆる記事を読み倒しました。 DAWは最近話題のStudio One 3(以後S1)を選んだので、S1関連

          ほとんどの人が宅録環境でプロ並みの音源にできない理由とUAD-2 | MW.com
        • Comp/Limiter エフェクターの考察

          はじめに UNIVERSAL AUDIO ユニバーサルオーディオ / 6176 ヴィンテージ・チャンネル・ストリップ 610&1176LNがひとつに Bill Putnam Sr.の手によるチューブ仕様の610マイクプリアンプ部に、定番の1176LNスタイル・コンプレッサー部を一体化した、ビンテージ・スタイルのチャンネルストリップです。 それぞれは直列接続の他、単独でも使用できるように"スプリット・モード"も搭載されています。 マイクプリアンプ部は様々なインピーダンスに対応し、シェルビングタイプのEQ(ハイとロー)も搭載することで多彩な色付けが可能です。 Norah Jones やColdplayのChris Martin、プロデューサーではJacknife Lee(U2, Snow Patrol, Bloc Party等)、Paul Epworth(Adele, Foster The P

          • 岸田教団&THE明星ロケッツ、新シングルのハイレゾ音源OTOTOY先行配信&代表岸田インタヴュー

            INTERVIEW : 岸田(岸田教団&THE明星ロケッツ) 岸田教団&THE明星ロケッツ、代表・岸田は、ミュージシャン界隈随一のオーディオ・マニアであり、録音オタクである。と言う噂は聴いていたが、話し始めると、圧倒的であり、あっという間に置いていかれてしまった(笑)。岸田教団&THE明星ロケッツが、多くのファン層に指示される所以は、彼の音楽に対する追求力がぶっ飛んでいるからだ。ぜひ読者には、このインタヴューを読んで、代表・岸田に置いていかれてほしいと思う。 インタヴュー&文 : 飯田仁一郎 構成 : 中村純 写真 : 丸山光太 明るい曲だと合わないんじゃないかと思って2つ作って ――今回の『GATE~それは暁のように~』は、前のアルバムから更にサウンドが変わったように感じました。 そうですね。実はカップリングの「EGOISTIC HERO」を先につくっていたんですよ。「GATE~それは暁

              岸田教団&THE明星ロケッツ、新シングルのハイレゾ音源OTOTOY先行配信&代表岸田インタヴュー
            • cs high definition audio driver xp microsoft windows 7 : torynip

              cs high definition audio driver xp microsoft windows 7 2017年 11月 20日 = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =========> Download Link cs high definition audio driver xp microsoft windows 7= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = Download the latest drivers for your Realtek High Definition Audio to keep your. 2017-11-10

                cs high definition audio driver xp microsoft windows 7 : torynip
              • 【2016楽器フェアレポート】DTMソフト、MIDIキーボード、オーディオ・インターフェース編 - 島村楽器公式ブログ

                この記事では2016年11月4日(金)、5日(土)、6日(日)東京ビッグサイト西1・2ホールにて開催された楽器フェア2016の会場で見かけたDTM機器全般をご紹介したいと思います。 Steinberg (スタインバーグ) 現在発売中のオーディオインターフェース「URシリーズ」。上位モデルから「UR824」「UR28M」「UR44」「UR242」「UR22MK2」「UR12」が展示されています。 URのラインナップの中でもここ最近では、プラグインエフェクトとDSPエフェクトが手に入る「UR242」がギタープレイヤーを中心に人気が高まっています。 その展示の中にまもなく発売される「UR22mkII Recorder Pack」もありました。 通常の「UR22mkII」との違いは、マイクとヘッドホン、そして「Wavelab LE」が付属する点です。 「Wavelab LE」は、波形編集ソフトとい

                  【2016楽器フェアレポート】DTMソフト、MIDIキーボード、オーディオ・インターフェース編 - 島村楽器公式ブログ
                • compaq presario v6000 wireless drivers for windows 7 : opabyc

                  compaq presario v6000 wireless drivers for windows 7 2017年 11月 20日 = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =========> Download Link compaq presario v6000 wireless drivers for windows 7= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = Download the latest drivers for your HP COMPAQ PRESARIO V6000 (RV053UA) to keep your Computer up

                    compaq presario v6000 wireless drivers for windows 7 : opabyc
                  • Mac OS X 10.5 Leopard: Software Incompatibilities

                    Mac OS X 10.5 Leopard: Software Incompatibilities Introduction The programs listed below have compatibility problems with Mac OS X 10.5 Leopard, ranging from minor incompatibilities that do not affect core functions to major problems that prevent use. This list is compiled from developer statements, and where possible, we've included links to the official statements, information on expected update

                    • XLRケーブル1本で32chのデジタルオーディオとMIDI 2.0が伝送できるA2B。その規格の詳細をAnalog Devicesに聞いてみた|DTMステーション

                      Home MIDI XLRケーブル1本で32chのデジタルオーディオとMIDI 2.0が伝送できるA2B。その規格の詳細をAnalog Devicesに聞いてみた 2023/11/27 XLRケーブル1本で32chのデジタルオーディオとMIDI 2.0が伝送できるA2B。その規格の詳細をAnalog Devicesに聞いてみた DTMの世界ではUniversal AudioのApolloなどに入っているDSPのメーカーとしても知られるアメリカのチップメーカー、Analog Devices(アナログ・デバイセズ)。同社ではDSPに限らず、さまざまなチップを出しているのですが、いま楽器やレコーディングの世界で大きな注目を集めているのが同社のA2B(エーツービー)というシステム。このA2Bに対応したAnalog DevicesのICを搭載することで、楽器やオーディオインターフェイス、ミキサー、ア

                        XLRケーブル1本で32chのデジタルオーディオとMIDI 2.0が伝送できるA2B。その規格の詳細をAnalog Devicesに聞いてみた|DTMステーション
                      • http://troucerinin.eklablog.com/universal-audio-studer-a800-mac-torrent-a140043220

                        • まわるフリフリのフリ > Mac Pro(Early2008 MA970J/A)にSSDを導入する:その2

                          毎度のように前回から大きく時間が開いてしまいましたが、続きです。これまでメインで使用してきたMac ProのOSXはバージョン10.6.8。10.7へのアップデートは問答無用で上書きアップデートされる(おそらく)ということを耳にしていたので、まずは現時点で問題なく安定動作している10.6.8をCarbon Copy Cloner(以下CCC)で外部HDにバックアップ。そのバックアップ先からの起動&動作確認してから押し入れに保管。その上でApp Storeで10.7.2を購入し、自動的にアップデートが開始されました。ここで上書きしているのはこれまで使用していた内蔵HDのままで、まだSSDに交換したわけではありません。念には念を入れて、再びこの10.7.2へ上書きアップデートした内蔵HDでの起動&簡単な動作確認を行います。特に今後の作業に悪影響のある問題もなさそうなので(小さな不具合は後述)、

                            まわるフリフリのフリ > Mac Pro(Early2008 MA970J/A)にSSDを導入する:その2
                          • JOURNAL#076 PRODUCERS!

                            JOURNAL#076 PRODUCERS! 今回のJOURNALは“PRODUCERS!”と題してお届けします。もちろん現在公開中の映画とは全く関係ありません。“名作の影に名プロデューサーあり”ということで、今回は海外の名プロデューサーを、2006年の視点で20人紹介しようと思います。20人ということで、John Leckie、Owen Morris、Rick Rubinといった往年の名プロデューサーがリストから外れることになりましたが、あくまで2006年の目線で、NkMの目線でセレクトした現在の重要なプロデューサーたちです。では早速どうぞ。 1 Andy Wallace Nirvana/Nevermind(91,MIX) *produced by Butch Vig Rage Against The Machine/Rage Against The Machine(92,MIX) Ev

                            • サウンド&レコーディング・マガジン 2015年9月号

                              ■特集1 今こそ踏み出せ! “有名ボカロP”への道 2007年にCRYPTONから発売された初音ミクを皮切りに、動画共有サイトのニコニコ動画などで大きな盛り上がりを見せたボーカロイドのシーン。その中心に居たボーカロイド・プロデューサー=ボカロPの中には、ニコニコ動画へアップした曲が高い人気を博し、やがてメジャー・デビューを果たす人も現れました。そうした“有名P”が続々と登場したことで、ボカロPは一過性のものではなく、音楽クリエイターの一つのスタイルとして定着。現在もインターネット/リアルを問わず、数多くのボカロPが活躍しています。本特集では、これから有名Pを目指し活動し始める人へ向けて、役立つ情報を凝縮。ボカロ・シーンの概説/調声テクニック解説/アーティスト・インタビューの大きく三本立てでお送りします。ここに書かれていることを糧とし、有名Pへの道をばく進していきましょう! ◎シーン解説~か

                                サウンド&レコーディング・マガジン 2015年9月号
                              • Orange Micro Terror 20 Watt Head

                                Greetings and thank you for watching this video. Below are some links to products that I use: Thomann My guitar ►► https://redir.love/61EwP3na My amp ►► https://redir.love/Am2rUYK6 My practice amp ►► https://redir.love/hGiV1UpQ Strings I use ►► https://redir.love/vFGoL1Ym My favourite Reverb/Delay Pedal ►► https://redir.love/6IwjXx4G Amazon US Favourite interface - https://amzn.to/3zD1f

                                  Orange Micro Terror 20 Watt Head
                                • NAMM 2018: Universal Audio、新型オーディオIF「Arrow」を発表! TB3対応、UAD機能を備えたコスパ抜群のキラーIF

                                  NAMM 2018: Universal Audio、新型オーディオIF「Arrow」を発表! TB3対応、UAD機能を備えたコスパ抜群のキラーIF 来週25日10時(日本時間:26日3時)に開幕する、世界最大規模の楽器の展示会『The NAMM Show』。今年は会場が大幅に拡張され、業務用音響機器の展示会、『AES』も同時に開催される予定になっています。おそらくは出展者数/来場者数ともに、これまでで一番の『The NAMM Show』になることでしょう(今年もICONは、Web/Facebook/Twitterでレポートします!)。 そして日本時間の本日未明、Universal Audioは『The NAMM Show』開幕に先行して、新製品「Arrow(アロー)」を発表しました。Mac/Windows両対応の「Arrow」は、Thunderbolt 3接続(!)の新型オーディオ・イン

                                    NAMM 2018: Universal Audio、新型オーディオIF「Arrow」を発表! TB3対応、UAD機能を備えたコスパ抜群のキラーIF
                                  • Free Music Player by Freemake - Play audio, MP3, media

                                    Universal audio player for offline and online music. Supports 40+ audio formats: MP3, M3U, FLAC, M4A, WMA, APE, WAV, AAC, etc. Lossless audio playback. Search, play, sort, stream favorite songs in real time. Watch great music videos! 42 million tracks available for free: rock, metal, pop, jazz, rap, hip hop, dubstep. Create custom playlists. Absolutely free & legal. Free, Simple, Legal Freemake Mu

                                      Free Music Player by Freemake - Play audio, MP3, media
                                    • ethernet driver for compaq nc6400 : ygymedy

                                      = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =========> Download Link ethernet driver for compaq nc6400= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = HP Compaq nc6400 Notebook PC. HP Compaq nc6400 Notebook PC Choose a different product series. Warranty status: Unspecified - Check warranty status. HP Compaq nc6400 Drivers Download.

                                        ethernet driver for compaq nc6400 : ygymedy
                                      • Sphere L22

                                        Townsend Labs Sphere L22™ は、人気のラージダイアフラムコンデンサーマイクの特性を驚異の精度でモデリングしたマイクロフォンシステムです。録音後であってもマイクの種類や指向性の変更、その他さまざまな調整が行えるという魅力も備えています。 Sphere システムは、高精度のデュアルチャンネルマイクロフォンと Sphere プラグイン(UAD、AAX DSP、AAX Native、VST、AU 対応)との組み合わせによって、トランジェント・レスポンス、倍音、近接効果、そして3次元の指向特性といった幅広いマイクの反応を正確に描き出します。 夢のマイクコレクションでレコーディング マイクの種類や指向性、その他マイクの特性を収録後でも変更可能ボーカリストを疲れさせることなく、さまざまなマイクのオーディションが可能 Off-Axis Correction(オフアクシス補正)により

                                          Sphere L22
                                        • ボーカルのiPhoneレコーディングを本番で使うミックス手順

                                          iPhoneレコーディングが本番に使われた前例は、すでにたくさんある! レコーディングの本質は、アーティストの最も優れた瞬間を捉えることです。 言うまでも無く、できる限り優れた音質を担保する事もエンジニアの責務として重要ですが、究極的な優先順位として、音質の問題が「捉える事自体」に先行すべきでは無いと、個人的には思っています。大切なのは双方のバランスを保つ事であり、バランス判断の根拠は、いつでも「音楽としての価値」という原点に帰結すべきでしょう。 例えばいま、技術的に素晴らしいアーティストさんが、限られた時間枠のスタジオで95点のパフォーマンスを発揮出来たとする一方で、自宅で何気なく仮収録したiPhone素材が100点満点だったとします。こんな場合、皆さんならどうしますか? 僕であれば、スタジオのパフォーマンスを基本トラックとして添え、iPhoneレコーディングが絶対的に優れている部分があ

                                            ボーカルのiPhoneレコーディングを本番で使うミックス手順
                                          • compaq 510 sound drivers for windows 7 : aqosego

                                            = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =========> Download Link compaq 510 sound drivers for windows 7= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = Download the latest drivers for your HP Compaq 510 to keep your Computer up-to-date.. Supported OS: Windows 10 32 bit, Windows 8.1 32bit, Windows 7 32bit, Windows Vista 32bit, W

                                              compaq 510 sound drivers for windows 7 : aqosego
                                            • 【前編】8年もの歳月が費やされたサウンドトラック制作についてー映画『ボヘミアン・ラプソディ』の舞台裏(4) - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

                                              Text:Paul Tingen Translation:Takuto Kaneko “ライヴ・エイド”の演奏は2007年に一度リミックスしましたが 現在のテクノロジーでもっと良いミックスにしたかったのです サウンド&レコーディングマガジン5月号の企画では、映画『ボヘミアン・ラプソディ』のアカデミー受賞スタッフたちにDolby Atmosミックスを含むポストプロダクションのワークフローについてインタビュー。今回はその中から、サウンドトラックの制作についてより詳しく聞いた部分を前編から後編にわたって全文お届けする。 フレディ・マーキュリーを演じたラミ・マレックらの熱演はまさに離れ技であり、映画『ボヘミアン・ラプソディ』の終盤、CGで再現されたウェンブリー・スタジアムでの伝説的な1985年の“ライヴ・エイド”の模様は、観客に本物のクイーンを見ていると錯覚させたに違いない。その一方で、素晴らしい

                                                【前編】8年もの歳月が費やされたサウンドトラック制作についてー映画『ボヘミアン・ラプソディ』の舞台裏(4) - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
                                              • フックアップ: UNIVERSAL AUDIO Apollo

                                                ONE GIANT LEAP FOR AUDIO-KIND Apolloはアナログ録音のサウンド/使い心地/ワークフローを備えた、UNIVERSAL AUDIOの高解像度プロフェッショナル・オーディオインターフェイスです。18イン×24アウト、FireWireあるいはThunderbolt接続(※1)、一切の妥協を排した本物のUAアナログデザインで、クラス最高峰の高音質24bit/192kHzでの録音が可能。さらに強力なUADプラグインをリアルタイムで使用できます。お好みのアナログエミュレーションをMac/Win(※2)両環境でお使い頂ける最良の選択となるでしょう。 (※1 2012年夏発売予定の別売Thunderboltオプションカードが必要) (※2 2012年夏にWindows7に対応予定) Apollo DUO 実勢価格:178,500円(税別本体実勢価格:170,000円)

                                                • 【Mac 使い方】「mdworker」のプロセスを止める | さくらいらぼ

                                                  <景品表示法に基づく表記 > 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。 DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」セール情報 10月はUniversal Audioが熱い! またiZotope MPSを中心にOzone11,Nectar4がセール (Exclusive)がついているのはpluginboutique限定のセールで、他のWEBショップではやってない特価セール対象です! ↓↓↓ 今すぐ【最新】のプラグインセールを見るにはこちら↓↓↓ Plugin Boutiqueのセール会場を今すぐ見るにはこちら セーブブート後も、スリープ後でアプリケーションが動かない状態がたまにおきるので アクティビティモニタでプロセスをみていたところ「mdworker」がCPU負荷をかけていることがわかったの少し調べました。 「mdworker」はSpot

                                                    【Mac 使い方】「mdworker」のプロセスを止める | さくらいらぼ
                                                  • コスパ最強のムービングフェーダー搭載コントローラー、P1-Nano。カスタマイズ自在なタッチスクリーンディスプレイが便利すぎる!|DTMステーション

                                                    DTM/レコーディング機材メーカーのiCON Pro Audio(以下iCON)から、1チャンネルムービングフェーダー搭載のフィジカルコントローラの完成系P1-Nanoが発売されているのはご存知でしょうか?9月に発売されたこの製品の最大の特徴は、自由にカスタマイズ可能な4×4のタッチスクリーンディスプレイ。5つのコマンドレイヤーで構成されているため、ショートカットキーやMIDI機能を80個設定可能となっています。Bitwig、Cubase / Nuendo、Studio One、Logic Pro X、Ableton Live、Pro Tools、LUNA…など主要なDAWに対応しており、それぞれに最適化されたプリセットも用意。 さらに、P1-Nano本体の右上に搭載されているDAW1,2,3というボタンでは、接続するDAWを瞬時に選択できるので、たとえばStudio Oneで作曲を行い、

                                                      コスパ最強のムービングフェーダー搭載コントローラー、P1-Nano。カスタマイズ自在なタッチスクリーンディスプレイが便利すぎる!|DTMステーション
                                                    • 制作環境(23.10.3更新)

                                                      現在制作で使用している機材たちです。 【メインPC】 OS:Windows 11 Pro CPU:i9 12900K メモリ:96GB SSD:計7TB 外付けHDD:12TB グラフィックボード:RTX2060 ディスプレイ:43インチ4K、55インチ4K 【ハードウェア】 オーディオI/O:Solid State Logic BiG SiX MIDI I/O:iConnectivity mioXL, mioXM, cakewalk UM-3G, Roland UM-ONE mk2 モニタースピーカー:NEUMANN KH150 White フィジカルコントローラ:Solid State Logic UF8, UC1 ヘッドホン:SONY MDR-CD900ST x3, MDR-EX800ST, MDR-1AM2, YAMAHA HPH-MT8 ミキサー:Behringer X32 Ra

                                                        制作環境(23.10.3更新)
                                                      • 音楽好きにとってPCは高音質と快適さを兼ね備えた最高のプレーヤーです │ オーディナリーサウンド Official Site

                                                        次世代のオーディオ・デバイス ”デジタルでは得られないアナログならではの味わいをデジタルで再現する” トランジスタが登場して半世紀ほどになるのでしょうか。それでも真空管ならではのサウンドに魅了される人々は後を絶ちません。レコーディングもデジタル方式が定着しましたが、アナログテープ固有のサウンドを得るために一旦アナログテープレコーダーに録音したものを再びデジタルで録音するといったプロセスも多用されています。 Studer A800 ※写真はUNIVERSAL AUDIOサイトからお借りしました https://www.uaudio.jp/uad-plugins/special-processing/studer-a800-tape-recorder.html 真空管やアナログテープを通した音に魅力を感じても家庭で利用することは現実的ではありません。これらの機器はアナログですから経年劣化を伴い

                                                          音楽好きにとってPCは高音質と快適さを兼ね備えた最高のプレーヤーです │ オーディナリーサウンド Official Site
                                                        • Universal Audio : Just Blaze への10の質問

                                                          Universal Audio : Just Blaze への10の質問 プロデューサーとしての仕事について、そしてローエンドの形成や生演奏とサンプルのシームレスなミックスについて、Just Blaze が語ります。 Just Blaze は極上のヒップホップを生み出す術を知っています。ニュージャージーに拠点を置く彼は、Jay-Z の Blueprint や The Black Album といった作品で台頭してきました。最近では、Beyonce の Lemonade、Snoop Dogg 、Ghostface Killah、Kendrick Lamar、Drake、Eminem をはじめとするヒップホップ・ロイヤルティの作品でその名を目にすることができます。いかにして強力なローエンドをトラックに注入するのか、また生演奏とサンプルとのシームレスなミックスや、次々とヒットを生み出すにあたりど

                                                            Universal Audio : Just Blaze への10の質問
                                                          • 『東京楽器博2023』11月11日(土)、12日(日)に科学技術館で開催 〜MIDI 2.0セミナーも - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

                                                            11月11日(土)、12日(日)の2日間、東京北の丸公園内の科学技術館にて「東京楽器博2023/TOKYO GAKKI EXPO 2023」が開催される。 「見て、効いて、弾いて、叩いて、東京楽器博で最高の楽器体験を!」をキャッチフレーズに、東京楽器博2023実行委員会が主催。企画/制作を一般社団法人日本シンセサイザープロフェッショナルアーツ(JSPA)が担当し、国内の楽器メーカーならびに輸入ブランド代理店、音楽関連出版社、音楽専門学校など、26社、40以上のブランドが展示を行う。 また、著名アーティストによるデモステージ、子供向けシンセサイザーセミナー、自由に触れるシンセサイザーおよびドラムコーナーなども用意。音楽電子事業協会(AMEI)の協力により、MIDI 2.0に関するセミナーも実施され、実際にMIDI 2.0プロトコルで動作する状況をデモンストレーションするセミナーも予定されてい

                                                              『東京楽器博2023』11月11日(土)、12日(日)に科学技術館で開催 〜MIDI 2.0セミナーも - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
                                                            • 安心して使うための、iLokの疑問にお応えします! - ROCK ON PRO

                                                              渋谷:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ1F     03-3477-1776     梅田:〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-2-1 東梅田八千代ビル1F    06-6131-3078 安心して使うための、iLokの疑問にお応えします! NEW!Support 2006年08月03日 現在プラグインなどのソフトウェアのオーソライズでは主にiLokが用いられています。(特にdigidesign Pro Tools関連)iLokはUSB経由でホストコンピューターと接続し、iLok本体にライセンス情報を記録することでソフトウェア起動毎にライセンスの有無を確認し、ライセンスの確認できたものを起動するようになっています。 便利で扱いやすく、数々のメリットを持つiLokですが、ライセンス管理に関しての認識が深くなかったがためのトラブルも起こりえます。

                                                                安心して使うための、iLokの疑問にお応えします! - ROCK ON PRO
                                                              • 【NAMM2023レポート1】GPUでプラグイン処理する最新テクノロジー、GPU Audioの技術とは|DTMステーション

                                                                4月13日~15日の3日間、アメリカ・カリフォルニア州のアナハイムで世界最大の楽器の展示会、The 2023 NAMM Showが開催されています。毎年1月に開催されてきたNAMM Showもコロナ禍でイレギュラーな開催日程となっていて、今年はこの時期となっています。カシオのオトトークの収録もあり、個人的には久しぶりのNAMM参加となったのですが、もちろん、各社のブースを見て回っています。従来と比較すると、かなりフロア面積、出展社数も減ったイメージではありますが、それでも規模は莫大だし、人もいっぱいで、空いている時間に、いろいろ回って見ているところです。 そうした中、個人的に、一番印象的だったのが、地元ロスアンゼルスにあるベンチャー企業、GPU Audioが生み出したテクノロジーです。一言でいえばNVIDIAやAMDのGPU=Graphics Processing Units Define

                                                                  【NAMM2023レポート1】GPUでプラグイン処理する最新テクノロジー、GPU Audioの技術とは|DTMステーション
                                                                • マウス、サブモニターなどiPadOS発表で私が歓喜した4つの新機能!

                                                                  iPadOSで私が歓喜した4つの新機能! 先日のWWDC2019にてAppleのソフトウェアを中心に様々な事が発表されましたね。 iPhoneの最新OS iOS13は細かなUIの変更もさる事ながら、iPhoneを紛失した時に端末がオフライン状態でも、ビーコンを利用してユーザーのiOSを利用して端末がとこにあるかを検索できる機能などハードウェア機能をフル活用した新しい方法が提案されたりもしました。 その中で、一際目を引いた内容が、iPad用のOSがiOS13からiPadOSとして分離したという点でしょう。 iPadOSにはiPhoneやiPod touch用となったiOS13とは違った機能が様々追加されているようですので、今回はWWDC19や報じられている様々な変更点を追いかけてみて、私が「iPad買っといてよかった!!」と思える点を4点あげていきましょう。 マウスが使える! 発表前からマウ

                                                                    マウス、サブモニターなどiPadOS発表で私が歓喜した4つの新機能!