並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 70件

新着順 人気順

なるほどです(^^)の検索結果1 - 40 件 / 70件

  • 人気ブログになることは可能だろうか? はてなスター、ブックマーク、コメントなどについて - アメリッシュガーデン改

    今年の4月5日からブログをはじめて、すでに4ヶ月と15日になりました。 今日、【毒親とオババ】シリーズをご期待の方、ごめんなさい。 努力はした! がんばった。ですが、諦めた。 明日の12時過ぎに出す予定で、今、頑張ってますが。 ですが、まだ書き終わりません。 で、諦めて閑話休題。 はてなブログについてのよもやま話いたします。 【目次】 2ヶ月ほどでやめてしまった仲間 はてなスター、ブックマーク、コメント機能について はてなブロガー先輩がいう内容の充実と人気ブログ 1 有益な情報ブログ 2 読んで面白く魅力あるブログ 3 方法は書くまでもないでしょう 2ヶ月ほどでやめてしまった仲間 ブログをほぼ同時にはじめた方で、私よりも最初の2ヶ月で圧倒的に読者数も多く、たしか400人近くの読者を集めた方がいました。 私の現在の読者数は475人です。その方が2ヶ月で集めた読者、私は倍の日数がかかっています

      人気ブログになることは可能だろうか? はてなスター、ブックマーク、コメントなどについて - アメリッシュガーデン改
    • はてなブログに写真をアップするとき位置情報はどうしてんの? - おっさんのblogというブログ。

      如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 注)この記事は2019年6月23日に投稿したものを、そのまま再投稿したものです。 昨日、はてなブログにアップする写真のサイズについて記事を書かせていただいたきました。 www.sankairenzoku10cm.blue そのなかで、サイズはいいんだけど位置情報はどーなの? というコメントをいただきまして、ほんの微力ではございますが 『写真に含まれる位置情報』のことについて調べてみました。 ご存じのかたはすっ飛ばして下さい。 その写真のアップ、本当に大丈夫? 写真に含まれる情報。 位置情報の消し方。 こんなクソ面倒くさい事やってられっか! 編集後記 その写真のアップ、本当に大丈夫? はてなブログに写真を貼り付けるとき、スマートフォンやデジカメで撮った写真をそのま

        はてなブログに写真をアップするとき位置情報はどうしてんの? - おっさんのblogというブログ。
      • はてなブログ|はてなスターは必要?不必要?外した理由とアクセスの変化 - 白い平屋の家を建てました

        はてなスターはTwitterやFacebookの「いいね!」と同じ機能で、気軽に思いを伝えられるツールです。 はてなスターは黄色のスターだけでなく、グリーンスター、レッドスター、ブルースターといったカラースターを選択してつけることも出来ます。 このサイトはWordPressに引っ越しましたが、庭ブログは今もはてなブログで書いていて、はてな歴4年目に突入しました(2020.4.21現在)。 実はわたしも、スターに関してモヤモヤして悩んだ一人です。 この記事は、スターに悩んでいるかたに読んでいただけたら嬉しいです。

          はてなブログ|はてなスターは必要?不必要?外した理由とアクセスの変化 - 白い平屋の家を建てました
        • https://www.sakigakenews.com/entry/google15000

            https://www.sakigakenews.com/entry/google15000
          • Loading...

              Loading...
            • イオンモール周辺って良くコストコや業務スーパー見かけません?イオンラウンジ乞食してイオンは帰ってますけども - 老後2000万円問題解決したのでサイドFIREしたい

              野菜を箱買いできるスーパーがある でも不思議、全然売れてない。 激安スーパーって大型モールの近くをハイエナしてません? まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ! もらったdポイントは酎ハイや発泡酒にしちゃいましょう こうして世にイオンラウンジ乞食が増えていくのであった そのほかのお金などの雑記はコチラ 野菜を箱買いできるスーパーがある たまに親戚が車で来るんですが、その時はその車で郊外に行き、色々とショッピングに出かけることが多いです。 ショッピングと言っても業務スーパーやらクレカの使えない激安スーパーやらで買いだめをするっていうケチクサショッピングではありますが。 ただ、普通のスーパーと違って野菜を箱買いできるスーパーが行動範囲内に2店舗もあるんですよ。 白菜4つで398円とか。 エノキ20個で600円とか。 サラダ菜12個で128円とか。 白菜も1個あたり100円だし、エノキもサラダ菜

              • 自分なりのブログ初心者の方向け記事5【HTML編】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 これが使えれば簡単にブログに個性が出せるかも?今回はHTMLについての簡単な部分だけ解説します。 ・久々のシリーズ ・今回のテーマ ・HTMLについて ・見出し ・目次 ・フォントサイズ、カラー ・改行 ・ハイパーリンク ・画像などの貼り付け ・引用 ・中央、右揃え ・強調表現 ・表 ・横線 ・マーキー ・まとめ ・>歴代イラスト集2【200記事突破記念!】 これが使えれば簡単にブログに個性が出せるかも?今回はHTMLについての簡単な部分だけ解説します。 ・久々のシリーズ さて、ちょっとまた間が空いてしまったけど・・・予定で一応全5回・・・と思ってたこのシリーズ。5回目に何を書こうと思ってたか忘れたのを思い出したので書こうかなと思う。 ちょっとどころじゃねえだろ!もう誰も覚えてねえよこんなシリーズ(前回6/28)。これをご覧になってくれたと言う

                  自分なりのブログ初心者の方向け記事5【HTML編】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                • はてなブックマーク砲着弾!アクセスアップを狙いに行く3つの戦略 - Change Forward

                  はてなブックマーク砲着弾!アクセスアップを狙いに行く3つの戦略 ※クリックで拡大できます。 はてなブログには他にはない強力な宣伝ツール「はてなブックマークの新着エントリー」があります。 今回は通称「はてブ砲」の狙い方をご紹介したいと思います。 【この記事を読むメリット 】 はてブ砲の着弾確率を上げられる 強力な宣伝機能を活用しよう。 それでは今回のコンテンツです。 はてなブックマーク砲着弾!アクセスアップを狙いに行く3つの戦略 はてブ砲でアクセスは〇倍になる 条件を満たして着弾を待つ 1.はてなブックマークを3つ集める 2.ニーズのある記事を書く 3.はてなブックマークのジャンルにはまる記事を書く はてブ砲はときの運 はてブ砲でアクセスは〇倍になる はてなブックマーク内で記事が宣伝されることを「はてブ砲」などと表現します。 はてなブックマークのトップページ内で自分の記事が掲載されることで、

                    はてなブックマーク砲着弾!アクセスアップを狙いに行く3つの戦略 - Change Forward
                  • 【web制作面からのSEO②】オススメ(ムリめ?)のツールとブログ - ペンギン男の生活@気になるのは、海外SEOとYOGAとお天気

                    こんにちは、ペンギン男です🐧 恐らくは、今まで気にも留めなかった制作面からSEOへのアプローチゆえ、知らないことばかりなせいでしょうか。自分で使いこなせるかどうかは別として、本書の充実度と有効性には、驚いています。引き続き、この本↓を。 【完全版】Web制作に携わる人なら 必ず知っておきたい SEO対策と12の厳選ツール 作者: 高橋慶彦 発売日: 2014/08/22 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 出典はアマゾンさん。 今回、ツールやブログなど、いろいろおススメ情報を提供してもらっています。おそらく、専門家には、当たり前のレベルなのかもしれませんが、わたしには、初耳なものばかり💦 【目次】 やや高度なオススメのツール オススメのブログ八選 従来、怠惰であった自戒の意味も込めて、今後フォローしたいと思っているGoogle発信のドキュメント 最後に (ページネー

                      【web制作面からのSEO②】オススメ(ムリめ?)のツールとブログ - ペンギン男の生活@気になるのは、海外SEOとYOGAとお天気
                    • 【はてなブログのアクセス数を増やす】読みたいと思われる記事とは - Change Forward

                      【はてなブログのアクセス数を増やす】読みたいと思われる記事とは ブログのアクセス 数を増やそうとしたとき、必ずやるべきことがあります。 それは「閲覧者の心を読むこと」です。 ページを見てくれている方が何を求めているかを事前に察知することで、求める答えを提示することができます。 今回は閲覧者の心をつかむブログの書き方をご紹介したいと思います。 【この記事を読むメリット 】 閲覧者の心をつかむブログの書き方がわかる 定期的にアクセスのあるブログの作り方を考えます。 それでは今回のコンテンツです。 【はてなブログのアクセス数を増やす】読みたいと思われる記事とは 見たくなるサイトとは何か 1.適切な情報を提示する タイトルと内容が相違しないために 1-1.タイトルを付け直す 1-2.アウトラインを先に作る 2.正しい回答・対策を提示する 2-1.閲覧者の立場に立って考える 2-2.方法と目新しさが

                        【はてなブログのアクセス数を増やす】読みたいと思われる記事とは - Change Forward
                      • ミニマリストのカフェイン断ち。6日目に気づいた離脱症状と意外な解決法とは? - ミニマリスト三昧

                        私は 6日前から、カフェイン断ちを始めました。 ここ2~3日なんだか体調がすぐれないと思っていたら、どうやら離脱症状だった様子。 カフェイン断ちの影響が意外と早く出て、ビックリしました。 私の現在の状態と意外な解決法について、お話したいと思います。 カフェイン断ちについて デカフェのこと ルピシアのピーチメルパ(カフェインレス) カフェイン断ち6日目の感想 カフェイン断ちの離脱症状対策3つ 1、思い切り寝る 2、外でもカフェイン断ちする 3、部屋をきれいにする 最後に カフェイン断ちについて 私はミニマリストしぶさんの影響で、カフェイン断ちを始めました。 カフェインが含まれているのは、コーヒー、紅茶、緑茶、栄養ドリンク、コーラ、チョコレート、頭痛薬など多くのものがあります。 今までも紅茶と緑茶しか飲みませんでしたが、家では今後一切飲まないことにしました。 カフェインはリラックス効果などのメ

                          ミニマリストのカフェイン断ち。6日目に気づいた離脱症状と意外な解決法とは? - ミニマリスト三昧
                        • https://www.imbroke-s.com/entry/zakki/soop

                            https://www.imbroke-s.com/entry/zakki/soop
                          • https://www.sakigakenews.com/entry/beginner-hatenablog-wordpress-challenge

                              https://www.sakigakenews.com/entry/beginner-hatenablog-wordpress-challenge
                            • 【7月7日】は七夕!素敵な行事だが由来は?ハロウィンやクリスマスほど盛り上がらないのは何故? - *なる子情報*

                              こんばんは、なる子です。 ---------------------------------- 今日、7月7日は『七夕』 おそらく誰もが知る 行事ではないでしょうか? ですが、ふと思いました。 素敵な行事だけれど、 ハロウィンやクリスマスほど 盛り上がっている様子はない。 皆さんは何故だと思いますか? ---------------------------------- 『七夕』とは何か 盛り上がりに欠ける理由 七夕=人が純粋になる日 まとめ 『七夕』とは何か 【七夕って、どんな日?】 七夕というワードを耳にした時に 「短冊に願いを込めて飾る日」 「織姫様と彦星様の再会を願う日」 こういうイメージを持つ人が多いですよね。 実は七夕は元を辿れば 中国の星祭りから来ています。 【七夕の始まりとは】 はた織りが上手な「織姫様」 そして働き者な「彦星様」 この2人を神様が引き合わせ、 結婚するので

                                【7月7日】は七夕!素敵な行事だが由来は?ハロウィンやクリスマスほど盛り上がらないのは何故? - *なる子情報*
                              • https://www.sakigakenews.com/entry/tony%26blues

                                  https://www.sakigakenews.com/entry/tony%26blues
                                • ログイン - はてな

                                  パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

                                    ログイン - はてな
                                  • 過去記事の検索流入が増大した日!過去記事は残した方が良い? - サボログ×てんログ

                                    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 先日、アクセスカウンターを見ると異変が。 デイリーPVが1500PV程になっていました。 このブログのPVもだんだん安定してきましたが、それでも現在の水準で考えると高い値なので、調べてみると某過去記事への流入が要因だったようです。 PVに寄与した記事 古い記事を残した方が良いのか メリット 何かのきっかけで検索に引っかかる可能性がある デメリット? 自分の文章力が恥ずかしい googleからのブログ自体の評価に影響する まとめ PVに寄与した記事 www.saborite.com 何とブログ開始後1カ月ちょっとのブログ初心者丸出しの時に書いた記事になります。 初投稿が8カ月弱前ですね。 今になると、懐かしさすら感じます。 どうやら、日商簿記の試験が2019年6月9日(日)にあったようで

                                      過去記事の検索流入が増大した日!過去記事は残した方が良い? - サボログ×てんログ
                                    • ログイン - はてな

                                      パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

                                        ログイン - はてな
                                      • ログイン - はてな

                                        パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

                                          ログイン - はてな
                                        • 短時間フーリエ変換 - Wikipedia

                                          この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "短時間フーリエ変換" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年1月) 短時間フーリエ変換(たんじかんフーリエへんかん、short-time Fourier transform、short-term Fourier transform、STFT)とは、関数に窓関数をずらしながら掛けて、それにフーリエ変換すること。音声など時間変化する信号の周波数と位相(の変化)を解析するためによく使われる。 理論上フーリエ係数を求めるには無限の区間に渡って積分を行わなければならないが、実験値等からフーリエ係数を求めるには範囲を区切らなければな

                                          • PCやHDの中のデータが消えたことがある方必見!データ復元ソフト。 - おっさんのblogというブログ。

                                            如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 本日はちょっと真面目な話です。っていうかいつも真面目なんだけどね。 題記のように、データが消えたことありますか? そんないざという時のためソフトの紹介です。 データが消える?? データが消えても大丈夫! EaseUS。 このソフトで出来ること。 対応OS。 実際に消えたデータが復元するか試してみました。 気になるお値段。 編集後記 データが消える?? 今や、データの時代!写真やエクセル・PDF・CADなんでもデータ管理ですよね。 その大事なデータ、みなさんも気をつけていらっしゃると思いますが、データって時々消える(無くなっちゃう)ことありますよね。 間違った操作をした→これは自分の責任です。 間違った操作をしないのにデータが消えた→残念でした。ご愁傷様。PCに文

                                              PCやHDの中のデータが消えたことがある方必見!データ復元ソフト。 - おっさんのblogというブログ。
                                            • https://www.pierre7.work/entry/2019/06/07/190659

                                                https://www.pierre7.work/entry/2019/06/07/190659
                                              • 【アナリティクス】直帰率を下げるための3つの改善方法 - Random Life Blog

                                                アナリティクスの直帰率を下げる方法 みなさん、こんばんは。 Googleアナリティクスで気になる言葉「直帰率(Bounce rate)」ってどんなことか知ってますか? ブログのあるページを訪れてから他のページを見ずに離脱する割合のことを言うそうです。 この割合が高いほど1ページしか読まれていない、他のページを読まないで帰ってしまうということになります。 このブログ「Random Life Blog」では直帰率が今日現在で88%とかなり高い数値を記録しています。 高いということはユーザーがすぐに帰ってしまっているということですね・・・。 今日はこの「直帰率」をなんとか下げる方法はないか考えてみたいと思います。 直帰率とは? 直帰率を下げる方法 1. 内部リンクを必ず設置する 2. ブログ自体の表示速度を早くする 3. 良質な記事をたくさん書く 直帰率を下げる方法まとめ 直帰率とは? 冒頭でも

                                                  【アナリティクス】直帰率を下げるための3つの改善方法 - Random Life Blog
                                                • 毎日ブログを書いて気が付いたことがあります(100の記事を書く意味) - コピの部屋

                                                  プロローグ ブログを始めて約2か月・記事は70個 余裕じゃん!と思っていた最初・・・ ペース配分を間違えた ネタが枯れてくる 意外と何とかなった理由 書きたいことと書けることは違う 記事をストックすることで・・・ 100個の記事は素振りです 作者目線から読者目線に変わる アンテナを張るようになる コピローグ(エピローグ) プロローグ ブログに慣れるには、100個の記事を書け! ブログを始めるにあたり、諸先輩のアドバイス記事を調べていて、一番印象に残る言葉でした。 100個? 途方もない数字です。 100個。 何の意味があるのだろう。 ブログを始めて約2か月・記事は70個 100個先輩(100個の記事を書け!と勧めてくれた未だ見ぬ先輩)のご指示を素直に受け止め、とりあえず書くことのみを考えました。 僕が、勘違いしていたことがあります。 100個書け!は、毎日続けて100日書け!ではないのです

                                                    毎日ブログを書いて気が付いたことがあります(100の記事を書く意味) - コピの部屋
                                                  • 【スマニュー砲】ヒットしましたよ!でも課題も見つかりましたね。 - ken-j’s diary

                                                    ブロガーにとって嬉しいヒットと言えば「〇〇砲」ですよね。 ぼくは1度「はてブ砲」がヒットしました。 今回は「スマニュー砲」です! PV数から見ていきましょうか。 6月9日  1,718PV 6月10日   823PV 合計   2,541PV でした。 6月9日PV数 6月10日PV数 「はてブ砲」の時は実力以上のPV(アクセス数)に胸躍る思いをしながらPVの上昇を眺めていましたね。 ただ、この楽しみはすぐに終わると考えながら着実に地に足が着く目標を持たなければと決意をしてブログ記事を作成しておりました。 目標としては100PV/日を目指すことにしコツコツと積み上げておりました。 結果的には、はたブ砲が当たった日以前から数えて9日間の継続となりました。 はてブ砲から日を追うごとに徐々にPV数が減ってきてついに10日目で100PVを切ってしまい、がっかりとしていました。 その日の翌日は(仕事

                                                      【スマニュー砲】ヒットしましたよ!でも課題も見つかりましたね。 - ken-j’s diary
                                                    • Googleアドセンス審査に合格するためにやるべき3つのこと【審査に落ちた人はそもそもこれやってる?】│MANO-LOG

                                                      ブログを収益化するためにGoogleアドセンス広告を付けたい方がいますが、Googleの審査が必要です。 正直、僕は過去に2回アドセンス審査に一発合格しているため、審査を通る難易度は低いと感じています。 しかし、Twitterや他のブログを読んでいると不合格になったという話をよく聞きます。 少しリサーチをすればなぜ審査に落ちたのかわかると思いますが、それでも何回も審査に落ちている人がいます。 そういった人達に聞きたいのが、 「最低限のことはやってる?」 ということです。 これは僕の肌感覚ですが、最低3つのことができていれば審査に通ることは容易いと感じています。 具体的に言うと下記になります。

                                                        Googleアドセンス審査に合格するためにやるべき3つのこと【審査に落ちた人はそもそもこれやってる?】│MANO-LOG
                                                      • ベランダの必要性を考える ~必要か?不要か?諦めるか?~ - マイホーム黙示録 超ローコスト住宅への挑戦

                                                        こんにちは ベランダ(バルコニー)の必要性について考えてみます。 ってか必要か不必要かの前に予算の都合上あきらめざるを得ませんでした。 なのでベランダが必要か不要かよりも、いかにベランダがいらないのか自分に言い聞かせる為に色々と調べた結果をまとめてみました。 ベランダをあきらめざるを得なかった人に向けに送るやせ我慢的な内容です。 でもそんな人いるかな…いやいるだろう! 予算が足りずベランダがつけれなかったあたなへ ベランダなんていらない! ベランダが必要な理由 ①布団が干せる ②くつろいだり遊べたりする ③ベランダ菜園できる ④エアコンの室外機がおける ⑤一時避難場所として使える ベランダが不要な理由 ①布団を含めて洗濯物は中で干す ②ベランダの掃除が大変 ③晴れの日じゃないと活用できない ④防水加工などメンテナンスが必要 ⑤費用がかかる まとめ 予算が足りずベランダがつけれなかったあたな

                                                          ベランダの必要性を考える ~必要か?不要か?諦めるか?~ - マイホーム黙示録 超ローコスト住宅への挑戦
                                                        • 気持ちを上手に伝えるには?3つのステップでアサーティブな自己表現に! - 晴れ晴れ生活のつくりかた研究室

                                                          あなたは、「自分の気持ちを上手く伝えられない」「相手と衝突してしまう」「遠慮してストレスを溜めてしまう」等の悩みを抱えていませんか? 「もっとスムーズに自分の意見や気持ちを言いたい」と思いませんか?「もっと相手と分かり合いたい」と願いませんか? 過去の記事では3つの自己表現のタイプについてご紹介し、アサーティブな自己表現の大切さをお伝えしてきました。 この記事では、実際に、アサーティブな自己表現を行うためのステップについて、ご紹介します。 3つの自己表現のタイプ ①非主張的(ノンアサーティブ)自己表現 ②攻撃的(アグレッシブ)自己表現 ③アサーティブな自己表現 誰もが、どのタイプにもなり得る 意識と行動をアサーティブにすることが大切 アサーティブな自己表現のステップ コミュニケーションは伝え手と受けての2つの場面がある アサーティブな自己表現を行うための3つのステップ ①自分の気持ちや考え

                                                            気持ちを上手に伝えるには?3つのステップでアサーティブな自己表現に! - 晴れ晴れ生活のつくりかた研究室
                                                          • パパと子の接触時間が長いと? - AnnaBabyTokyo

                                                            今は「育メン」や「主夫」、「パパ友」など、男性が子育てや家事を積極的に行うのが当たり前となり、造語も飛び交うようになりましたね。 しかしストレスを抱えている男性は思いのほか多いようです!? その理由とは? パパの睡眠時間が長いと家庭不和に? アメリカのペンシルバニア大学の研究では、離婚率の多いアメリカにおいて、生後10ヶ月の赤ちゃんのいる家庭140組を対象に、日常の生活や行動、ストレスが家庭不和や家庭円満とどう関連するのかが調査されました。 両親と赤ちゃんの接触時間と共に、父親、母親それぞれの睡眠時間と運動時間の長短と家庭への影響も調査されました。 その結果、父親の睡眠時間が長いほど、家庭不和となり、妻子との親密度も低いことがわかってきました。 しかし、その逆で母親の睡眠時間が長いと、家庭は円満で夫や子どもとの親密度も高かったようです。 パパの運動時間が長いと家庭円満に? 一方の、運動時間

                                                              パパと子の接触時間が長いと? - AnnaBabyTokyo
                                                            • 世界最強の国 日本 - AIBO blog by DAIKI

                                                              海外移住者が羨ましい。 イヤ、住めなくても良い、 取りあえず海外なら、どこでも行きたい。 そんな、アイボパパです。 海外で生活したい。 そんな事、考えたことありませんか? 私は、ありますよ。 LA(ロサンゼルス)ライフに憧れ、本気で移住しようと試みた時期がありました。 移住するとなると、問題になるのがビザですよね。 テレビでたまに取り上げられる話題、不法滞在。 ビザの期限切れ状態で日本国に滞在していて、強制送還なんてことも・・・ 日本に憧れて住みたいと思ってる外国の方、 たくさんいると思います。 では、日本人が海外で不法滞在しているか? これが、結構たくさんいるんですよ。 その事実を知った時は、衝撃でした。 LA以外は詳しく解りませんが、 おそらくいるでしょう。 理由はさまざまですが、 LAには驚くほどたくさんの不法滞在者がいます。 そんなビザですが、旅行に行く時は必要ありません。 これ、

                                                                世界最強の国 日本 - AIBO blog by DAIKI
                                                              • はてなブログで「記事を書く」にある「絵を描く」機能をつかってみよう - やすのしま

                                                                どんな時に絵を描くつもりなんだい 始めたころから気になっていましたこの機能。 ではさっそく使ってみたいと思います。 せっかくですので記憶を頼りにいってみます! まずはこちら お腹を空かせていると来てくれるあの人 つづきまして 面白いウサギの囚人 そして うちのビオトープのメダカ 楽しいんですけど酷い出来ですね。 一枚目はもっと上手に出来る自信はあったんですけど。 マウスで書くって難しいですね。 この機能を使いこなしている人っているんでしょうか。

                                                                  はてなブログで「記事を書く」にある「絵を描く」機能をつかってみよう - やすのしま
                                                                • ブログ開設3ヶ月、2週間更新をストップしてもSEOには大きな影響なし! - DiscoTech

                                                                  ブログ開設して3ヶ月が経ちました、最近の更新が途切れていたと思いますがここからまた自分のペースで更新していきます。今回もアクセスの振り返りと分析をしていきたいと思います。 いまブログぜんぜん更新していないのはブログの更新がストップした時の挙動を確認しているところ。 実際は検索順位と検索からの流入が増え続けています。 確信です。 いまの記事の書き方で長く稼げる仕組み化が出来ています。— DiscoTech (@Discotechjp) July 1, 2019 運営状況 アクセス 記事数 読者数 はてなブックマーク 累計収益 まとめ 過去記事 運営状況 アクセス 6300PV 先月の3.5万PVから大きく数字を下げている要因は記事の更新頻度が下がっているところですね。しかし今回の発見もありました。 それはGoogleからの流入に関して、構成比が上がった点と絶対数が増加している点です。ブログの

                                                                    ブログ開設3ヶ月、2週間更新をストップしてもSEOには大きな影響なし! - DiscoTech
                                                                  • いま絶対に取っておいた方が良いおすすめ資格ベスト3を資格マニアが教えます!【転職人・学生必見】 - パンクITマンの休息

                                                                    こんにちは、Kです! 初心者ブロガーが1ヶ月ブログを続けてみました!不人気ブロガーのPV数や現実的な収益です!w https://t.co/0mk70pfH2P— K (@the_peace_punk) 2019年7月2日 前回の記事で、「学生が絶対に資格を頑張るべき理由とおすすめの資格」をご紹介しました。 www.punk-it-man.com 現在私は国家資格・公的資格・民間資格合わせて15個以上取得しています! そんな私が今回は、いま絶対に取っておいた方が良い資格ベスト3としまして、おすすめ資格をご紹介していきたいと思います! まずはざっくりとそれぞれの資格の説明を致しますので すぐ絶対に取っておいた方が良いおすすめ資格ベスト3に飛びたい方は 目次からどうぞ! 資格の種類 1.国家資格 2.公的資格 3.民間資格 私が考える「取っておいたほうが良い資格」の基準 IT系&事務系資格 外

                                                                      いま絶対に取っておいた方が良いおすすめ資格ベスト3を資格マニアが教えます!【転職人・学生必見】 - パンクITマンの休息
                                                                    • 『グランドジオウライドウォッチ』という掌の曼荼羅はどこからなら許されるのか - ジゴワットレポート

                                                                      『DXグランドジオウライドウォッチ』を、発売日に購入した。 『ジオウ』の玩具については、ジクウドライバーを始めとして最低限のものは揃えている。が、ライドウォッチは本格的に集めようとすると色んな意味で大変なので、個人的に気に入ったものを不定期に摘まむ程度である。 とはいえ、『グランドジオウライドウォッチ』だけは必ず買おうと決めていた。それは、本商品が「歌のすごさ」を掲げていたからだ。 実際に買って鳴らしてみると、確かに間違いなくすごかった。というか、あまりにも歌が長すぎて、ちょっと笑ってしまったほどだ。 変身待機音は、クウガからビルドまでの変身音(「コンプリート」「タカトラバッタ」「レベルアップ」など)が立て続けに流れる仕様。公式ブログによると、一巡で22秒。尋常じゃない長さだ。 続く変身音は、クウガからビルドまでのライダー名を連呼する新規のメロディ(30秒以上)が流れ、最後に「祝え!仮面ラ

                                                                        『グランドジオウライドウォッチ』という掌の曼荼羅はどこからなら許されるのか - ジゴワットレポート
                                                                      • 100日間、毎日ブログを更新して変化したこと - 考える猫の冒険

                                                                        おはようございます、アラサー共働き主婦の考える猫です 当ブログも今日で100日目になりました!! ここまで毎日投稿を続けられると思っていなかったので、とてもうれしいです 読者の方々本当にありがとうございます 今日は100日間毎日更新して、変化があったことをご紹介しようと思います ちなみに、一日に2回更新することもあったので、100記事は少し前に達成しました 100記事書いての感想や、PVの事などはこちらにまとめてあります www.kanneko.com ブログが習慣になった 毎日ブログを更新することが習慣になりつつあります 個人的にとっても良い傾向であると感じます そのうち、ごはんを食べたり、お風呂に入ることと同じくらいの習慣になれば良いな~ ダラダラテレビを見る事がなくなった テレビを意味もなく長時間見ることがなくなりました と、いうかそんな時間がなくなりました(笑) 夕飯や入浴を済ませ

                                                                          100日間、毎日ブログを更新して変化したこと - 考える猫の冒険
                                                                        • ストレスの予防…まずは自分のストレスパターンを知ろう!(6つのタイプあり) - 晴れ晴れ生活のつくりかた研究室

                                                                          こんにちはハレバレです。 職場、家庭、学校、サークル、町内会…日々の生活には様々な場面があります。そして、良い出来事も悪い出来事も含めて、色々な出来事が私たちにとってストレスとなっています。 もっとストレスを増やしたい!と思う人はまれで、ほとんどの人はストレスを減らしたい、無くしたい…と思いますよね? あなたもストレスを減らしたいと思いませんか? 実は、ストレスに上手に対処するためには「自分がどんな時にストレスを感じるか?」を知ることが大切です。 なので、本日はストレスパターンの6つのタイプをご紹介します。「自分はこれだ!」という気づきがきっとあると思いますので、ぜひ最後までご覧ください。 ストレスパターンを知ることが効果的 ストレスパターンの6つタイプ イライラ型(自己過信型) オドオド型(自信喪失型) クヨクヨ(過去悔恨型) モンモン型(未来不安型) ヘトヘト(疲労困憊型) ムカムカ型

                                                                            ストレスの予防…まずは自分のストレスパターンを知ろう!(6つのタイプあり) - 晴れ晴れ生活のつくりかた研究室
                                                                          • 交渉術 こだわりのある人編 - 健康に痩せる.COM さくらの日記

                                                                            こだわりのある人への交渉術 交渉術 こだわりのある人は偏屈とか頑固とか言われています。 一匹狼やいつも一人でいる人なんかもこの部類かもしれません。 こういった人と交渉するのは難しい面が多々あります。 そこで今回は、 交渉術 こだわりのある人編 を書かせていただきます。 ・ 交渉術 こだわりのある人編 【レッテル効果】 【ホーソン効果】 【自分に対して厳しすぎると言ってみる】 【まとめ】 【レッテル効果】 レッテルを貼ればそのイメージどおりに行動してくれる心理効果があります。 「本当にあなたはミスがないですね」 ミスが少なくなります。 「あなたなら絶対やり通してくれます」 やり通してくれます。 逆に悪いレッテルを貼れば 「あなたはミスが多い」 ミスが多い人になってしまします。 ライバルへの悪用は禁止ですよ! 【ホーソン効果】 人に注目されたり、何か行動したりすることで生産性が上がることがあり

                                                                              交渉術 こだわりのある人編 - 健康に痩せる.COM さくらの日記
                                                                            • 『Googleアドセンスの表示』7月9日より全世界で広告によるフィルタがかかるそうですよ。【慌てず騒がず、経過観察】 - ken-j’s diary

                                                                              『Better Ads 標準のグローバルでのサポートについて。7 月 9 日より、Better Ads 標準は全世界の Google Chrome でサポートされます。広告が Better Ads 標準に準拠していないと、Chrome ブラウザでフィルタされる可能性があります。』 アドセンスを入れられている方、こんな表示が出ていませんか? という事で調べてみました。 ぼくが記事にするよりもこちらを見てもらった方がよいですね。 2019年7月からは、ユーザー体験を損ねる、Better Ads Standards違反の広告が世界中でブロックされる | 海外SEO情報ブログ 試しにぼくがどんな状況か確認してみました。 7/2 ken-jブログの状況 ぼく自身は広告をほぼGoogle任せにしているのでおそらく問題ないと思いますが、展開次第では修正等が必要になる方もいるかもしれません。 7/9までに

                                                                                『Googleアドセンスの表示』7月9日より全世界で広告によるフィルタがかかるそうですよ。【慌てず騒がず、経過観察】 - ken-j’s diary
                                                                              • 学校見学は、運動会を見学するとわかる!入れ墨の保護者~複数! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

                                                                                こんにちは、くもりーです。 学校ネタが、続き… 学校見学についての記事になります。 6月に、息子二人の運動会がありました。 学校が違います。日にちが、重ならなくてよかったわ。 運動会っていうのは、どこも同じような感じがしますか? ところで… 学校見学ってありますよね。 因みに私は、息子の中学受験の時に、文化祭を見るといい!ということで、文化祭を見に行ったことがあります。 そこは受けませんでしたけど。 学力が┐( ̄ヘ ̄)┌ 受験するよな学校は、置いときまして 学区の学校に不安がある方 どこ見るの?親をみるのです! 近所の小学校の話 まとめ 学区の学校に不安がある方 公立の小学校、中学校でも、越境できるので、部活動、その他の理由で越境という、ご家庭も多いですよね。 来年入学というお家は、ちょっと間に合いませんが、(秋、運動会なら見れますね) 小学校、中学校の雰囲気を見たい という時は、運動会を

                                                                                  学校見学は、運動会を見学するとわかる!入れ墨の保護者~複数! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
                                                                                • 大学生 ネクタイ こだわり - curiositas

                                                                                  にほんブログ村 僕のネクタイへのこだわり なぜネクタイ ネクタイの歴史 世界のネクタイ 日本のネクタイ 僕のこだわりの3本 EDIFICE DB Paisley BEAMS Regimental United Arrows DB ネクタイ 収納法 僕のネクタイへのこだわり 今回の記事は僕のこだわりシリーズ第何回か目。 今回は僕のこだわりであるTieについての記事を書いていこうと思う。 なぜネクタイ ネクタイにはこんな逸話がある。あなたはご存じだろうか。 「ネクタイは、締めている本人よりも一歩先に部屋に入ってくる」 この言葉は、エリザベス女王のデザイナーとして活躍し、ポール・スミスよりも早く、ファッションデザイナーとして初めて「ナイト」の爵位を与えられたハーディ・エイミス卿の言葉である。 この言葉を聞いた瞬間僕は感動した。 そうネクタイは、自分をどう見せるか、どういう存在であるかを相手に最初

                                                                                    大学生 ネクタイ こだわり - curiositas