並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 150件

新着順 人気順

はてブの検索結果1 - 40 件 / 150件

  • ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    「ChatGPTの回答」と「はてなブックマークの人気コメント」が異なることがある。 たとえば、以下のコメントがはてブの人気コメントになっていたが、ChatGPTに聞くと否定される。 特別寄稿 インドに抜かれ「GDP5位」なぜ、日本は凋落一途か/中野剛志・評論家 消費税の額面上の「税率」を比較することに意味はない。ドイツより税率が高いスウェーデンでも「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%に過ぎない一方で、日本は37%に達しており、諸外国よりも高い。 2024/06/07 11:47 b.hatena.ne.jp これについて、僕はChatGPTに以下のように聞いてみた。 「スウェーデンでも「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%に過ぎない一方で、日本は37%に達しており、諸外国よりも高い。」という発言がネットにかかれていたのですが、これは信用できますか? ChatGPTの回答は以下

      ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    • 成人映画館行ってきた話していい?するね(2024.5.28追記)

      上野にも行ってきたよ!anond:20240528202441 追記したよ!追記したら表示文字に制限があったのか、本分がぶつ切りになってしまったので記事を分けたよ。 追記部分はここを見てくれ! anond:20240524195441 ここから本編というわけで、タイトル通り成人映画館(ポルノ映画館)に足を運んでみたのでその話をする。まったく知らなかった人、行ったことないけど行ってみたかったり興味がある人、行く気はないけど中身が気になる人、そんな人たちに少しでも足しになる話になれば幸いである。 ちなみに当方20代半ばの女である。女性から見た成人映画館体験記として今からエロい話をするので、お好みの美女・美少女を脳内補完して楽しんでほしい。 そもそも成人映画館ってなに?成人映画館とは、その名の通り成人向け映画をメインに上映している映画館である。ポルノ映画館、ピンク映画館とも呼ばれる。 通常の映画

        成人映画館行ってきた話していい?するね(2024.5.28追記)
      • 何をすれば「人として接する」なの?そこを教えてよ。なんでぼかすの

        非モテとかのエントリにされる「アドバイス」で必ずと言っていいほど まず人間として接しろってのがあるけどさ、何をすれば人間として接することになるのかという 核心部分を誰も教えてくれないからこちらはどうしていいか分からない。 何でそこ隠すんだよ。俺たちが一番知りたいのはそこなんだよ 発達障害女子漫画で理解ある彼くんが前触れも説明もなく一コマで生えてくるようなことなんでするんだよ。 というか確信的に加害してやるみたいな奴でもない限りみんな人として接しようとしてるよ。 でも俺らがやると他の人と同じことしてるはずなのになぜかおかしくなるんだよ。 そこを変えたくてもどうしていいか分からないから苦しいんだよ それともおまえらみたいなキモい奴は他人にに一切永久に関わらないことがあんたらが求める「人として接する」ことなの? それって今までと何も変わらないこれからも何も変わらないよね。でもそれが本当にしたい「

          何をすれば「人として接する」なの?そこを教えてよ。なんでぼかすの
        • 都知事選の半裸ポスターととにかく明るい安村、および大相撲中継

          都知事選で女性が半裸で写真に写ったポスターを作り、自らそのポスターを張っていた行為に対し、警察が警告したことで撤去に追い込まれた。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.yomiuri.co.jp/election/tochijisen/20240620-OYT1T50179/ 「東京都知事選挙でほぼ全裸の女性ポスター掲示、警視庁が条例抵触で警告…候補者「撤去する」」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1244115 「都知事選候補者の“ほぼ全裸”女性ポスターめぐり 都の迷惑防止条例で警告 警視庁 | TBS NEWS DIG」 ニュースそのものや、それに対するブコメがいろいろ突っ込みどころだらけなので気になる点を列挙 ・性器や乳首は隠されているので、刑法のわいせつ物陳列罪

            都知事選の半裸ポスターととにかく明るい安村、および大相撲中継
          • はてブの性差別志向すげー!

            母親がパワーウィンドウを操作して後部座席にいる2歳の子を死なせた事故のブコメ欄 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/f9966c4ccc374fc88babbb50175a9ea844c99638 同ニュースのブコメ欄はいくつもあるが、どれも数ブコメばかりで、いちばんブコメがついてるのが上のニュース。 上位ブコメに母親を責めるものは一切なく、「やるせない」「技術で防げ」「憶測で叩くな」「本人が一番後悔してる」と、 車の仕組みが悪い、母親を責めるな、という同情的なブコメばかり。 いっぽう、数年前にあった、父親が後部座席にいる2歳の子の存在を忘れて車内で死なせた事故のブコメ欄を見ると… https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASN6K7F64N6K

              はてブの性差別志向すげー!
            • ミセスの「コロンブス」を炎上させているはてブ、映像の読解力なさすぎてキツすぎる

              Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」Official Music Video https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.youtube.com/watch?v=XsIQmqXylZU このPVのコメント、ブクマカたちの映像の読解力がなさすぎてめまいがした 猿に見立てた先住民にコロンブスが文明を教えている? マジで言っているのか? まず映像を普通に見てみよう ピアノやテレビが置かれた家に猿たちがいて、そこにコロンブスが訪れる おいおい、これのどこが「猿」=「先住民」なんて描写なんだ? コロンブスよりもはるかにいい暮らしをしている猿に出会うって描写だぞ で、歌詞には「500万年前」と出てくる つまり、この映像は500万年前の出来事なんだよ 明確な描写はないけれど、コロンブスたちはタイム・スリップしてきたってことだろう 500万年前の猿がコロンブスたちよりも

                ミセスの「コロンブス」を炎上させているはてブ、映像の読解力なさすぎてキツすぎる
              • 10年前のはてブ、「結婚は墓場」って意見ばっかりだったのに今は「婚活つらい」って話題ばっかりでウケる

                あんだけ「俺は結婚しない!」ってイキっていたのなんだったんだよw

                  10年前のはてブ、「結婚は墓場」って意見ばっかりだったのに今は「婚活つらい」って話題ばっかりでウケる
                • めちゃくちゃに共感してしまった。 まあ色々状況は違っていて、おれの場合..

                  めちゃくちゃに共感してしまった。 まあ色々状況は違っていて、おれの場合は子供が生まれてからまだお互い20代のうちにレスになった その時も辛かったが、まあ実際育児でイチャイチャする時間も取りづらかったし、家にいる時も実際色々忙しいし、子供が起きちゃうからと断られてもまあまあ我慢できた。実際子供が深夜に起き上がってママがいないと気づいて泣き叫ぶことがなん度もあったのだ 本当につらかったのは、子供が幼稚園に上がり、おれがリモートワークになってからのことだ 午前休さえ取れば彼女と二人で毎日とは言わないまでもいちゃつけるやんけ!もう一人で実家に預けたりもできそうだしそしたら一晩中節句寿司放題!?と俺の心は踊った。本当に本当に楽しみにしていた。楽しみにしていたんだよ。本当にさぁ 何回断られたかわからない。家に二人っきりだ!と期待して妻の横に座って話しかけても、妻さん、ずーっとスマホを見ているんだよ。な

                    めちゃくちゃに共感してしまった。 まあ色々状況は違っていて、おれの場合..
                  • 「単著もないくせに」とか言われ続けたから電子書籍を書いた

                    まだ商品ページが雑すぎて、告知とかしてないのに、すでに数百ページガツンと読んでくれる熱心な読者がついてくれて 「マジか!めっちゃ嬉しい」 となってます。 この本、はてな民には見つかってほしいようなほしくないようなところがありますが… 仮に見つかっても 「1か所2か所ならともかく、本の内容が多岐にわたりすぎて、すべての内容を否定することは絶対にできない(できるもんならやってみろ)」 という内容になってます。 ぼくに10年ぐらい粘着したある人物や、悪い意味で言及した人物が読むことを想定して 「重箱の隅をつつくことぐらいなら言えるかもしれんよ?」 「でも、本の内容をちゃんと論破しようと思ったら、ぼくよりも幅広い知識と、オリジナリティの両面がある人じゃないと無理(そんなに能力があるならもうお前が電子書籍出せばいいし、俺の論破とかやる暇があったら、もうお前本書いて自分の人生変えたほうがよくね?)」

                      「単著もないくせに」とか言われ続けたから電子書籍を書いた
                    • ZINEやリトルプレスを探す・作るためのリンク集 - 世界のねじを巻くブログ

                      自費出版本のリンクまとめ 最近、ZINEを作る人が身の回りでも実感として増えてきたので、 「自分も作ってみたいな」と思うものの、 あまりまとまった形でのページがなかったので、 軽く調べてリンク集的なものをつくってみました。 意外とZINEに関する情報がまとまったページってあまり見つからない気がするので、 あくまで備忘録として。 書店・本屋さん CAVA BOOKS 京都出町柳の映画館である出町座に併設している本屋さん。 サヴァ・ブックスと読みます。 cavabooks.thebase.in 新刊情報を出してくれるニュースレターもおすすめです。 恵文社 一条寺店 www.keibunsha-books.com 実店舗もすばらしい。 行くたびに財布が軽くなってしまうので、なるべく近づかないようにしている。 ホホホ座 hohohoza.com フリーペーパーなんかも豊富においてるホホホ座。 癖強

                        ZINEやリトルプレスを探す・作るためのリンク集 - 世界のねじを巻くブログ
                      • lady-joker選手への回答

                        増田へのお返事(Mrs.GreenAppleの『コロンブス』について) https://lady-joker.hatenadiary.jp/entry/2024/06/16/011301 まずlady-jokerさんが逃げずに応答したことに敬意を表したい。 これだけではてな民の中の最良の人であって、 人格的にも能力的にもはてブ民の代表選手と見なしてよいと思う。 またこれ以前から人格的にはてなの中では抜きん出た人だと感じている。 そのうえで思索自体は低レベルで呆れてしまった。 印象としては はてな民平均  人格5  知性2 lady-jokerさん  人格8   知性4 及第点は7と言う感じ。 1-1.lady-jokerさんの読書の成果について>「考えるべき」ってのは具体的に何についてどんな思考をすることなの? >結論としてどんなアウトプットを得るの? 上記に記した「非人間化」のプロセスが

                          lady-joker選手への回答 
                        • はてブ大丈夫?

                          https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240616133159 のブコメについて ①増田が匿名なのが悪い 反論したlady-jokerさん対増田が 顕名 vs匿名で非対称的なのが気になるのはわかるけどさ、lady-jokerさんは別にそれに言及せずに反論したわけだよ。 上記の非対称性は双方納得済みの事項で、外野の私達が咎められる点ではないよね? そもそも匿名批判が悪いのなら、増田の初めのエントリの時点で「匿名の言うことだから」で切り捨てなければおかしいよね? https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240613203515 増田が匿名であることを非難するコメント一つでもあった? なぜ増田の反論の時点で匿名であることを今になって持ち出したか、 「あ、これに反論するのめ

                            はてブ大丈夫?
                          • 増田からVTuberが生まれた日 - ふふろぐのろぐ

                            6月9日の朝、はてブを眺めているとホッテントリに見知らぬ増田が1件あった。VTuberの話……? あぁ、[VTuber増田]*1か。こんます〜🪓 いや、えっと……増田あのに……? anond.hatelabo.jp へー……えっモデルあるの? お披露目配信??? www.youtube.com (殺伐とした子が出てくるかと思った) (手斧のワッペン可愛いな……) (インナーカラー クールじゃん……) (………) 「マジか。すげえな……」 日曜の午前、溜まったタスク諸々をこなしていた筈の俺はその配信を見たきり、頭から離れなくなり、ついには動けなくなった。 俺は増田から偶発的に生まれる文章や創作物が好きだ。これは、うまく例えられない。薄暑の正午、こじんまりとした丸石の河原を歩いていると、稀に素晴らしい丸みのある石と出会うことがあるだろう。……それがどうしたという話だが、それが俺は好きだ。 増

                              増田からVTuberが生まれた日 - ふふろぐのろぐ
                            • おすすめの散財方法(100万円くらいまで)

                              追記 トラバもはてブも色々コメントありがとうございます!一番刺さったのは「男ともセックスしてみる」でした。考えたこともなかったし体験した後の風景が一番想像できない。人生経験として体験してみるという発想に衝撃を受けました。なかなか勇気出ないだろうけど死ぬまでにやることリストにメモしました! 追記ここまで Die with zeroを読んでとても感銘を受けた。子供の頃貧しかったのでお金が増えるのがただただ嬉しく、仕事ばっかりやっててお金が溜まる一方だったが、これではいかんことにようやく気づいた。一度贅沢しちゃうと戻れなくなるーとか思って抑圧してたけど、よく考えたら贅沢で破産するほど人生残ってないし、お金を気にせず経験を積みまくろうと決意。やってみたことは以下の通り。性的欲望も抑圧してきたのでこちらも存分に解放していく所存。 まだ数百万円くらいは使いたいので、経験値の観点でなんかオススメできる散

                                おすすめの散財方法(100万円くらいまで)
                              • 【JS体操】第2問「画像の横長具合を比較しよう」〜正攻法&ハック部門の解説〜 - KAYAC engineers' blog

                                こんにちは! カヤック面白プロデュース事業部のおばらです。 普段は受託案件のデザイン・フロントエンド開発などを担当しています。 さて、『JS体操』第2問 いかがでしたか? 今回初めての方々 第1問に引き続きの方々 複数のアプローチで何通りも回答してくださった方々 普段業務で JavaScript をバリバリ書いているであろう方々 JavaScript を学んでいる学生の方々 などたくさんの方々が挑戦してくださいました。 とても嬉しいです。ありがとうございます! 『JS体操』とは? 『JS体操』とはカヤックが主催する JavaScript のコードゴルフ大会です。 もともとは社内の勉強会として始めた施策です。 その詳細は以下のブログ記事を御覧ください! techblog.kayac.com 第2問の詳細はこちら https://hubspot.kayac.com/js-taiso-002 も

                                  【JS体操】第2問「画像の横長具合を比較しよう」〜正攻法&ハック部門の解説〜 - KAYAC engineers' blog
                                • 手元にすぎやま先生のインタビューがあるのでまとめてみた ・エニックス..

                                  手元にすぎやま先生のインタビューがあるのでまとめてみた ・エニックスとの縁は、エニックスが出していた森田将棋のアンケートハガキにCPUの駒組みについて文句を書いて本名で送ったら「あのすぎやまこういち先生ですよね?エニックスのゲーム音楽を作ってくれませんか」と連絡が来た。それからウイングマン2とかガンダーラとか一緒にやるようになった ・ドラクエの音楽はすぎやま先生が参加する前にすでにできていたが、千田Pの強い意向で全部すぎやま先生の曲に差し替えることに。1週間で全曲をファミコン上で鳴らせるようにしろということなので、数日で全部作った。ここでいう全曲というのは「レベルアップの音」「階段を降りる音」「鍵を開ける音」といったME(Music Effect)も含む ・序曲は5分でできた。作曲というのは「出物腫れ物」のようなもので、あの時は私もたまたま調子が良かったんでしょう。ただ、それまでの蓄積があ

                                    手元にすぎやま先生のインタビューがあるのでまとめてみた ・エニックス..
                                  • 株式会社インフィニットループは今年も The PHP Foundation に寄付をしました|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ

                                    株式会社インフィニットループは今年も The PHP Foundation に寄付をしました こんにちは、仙台支社のいがらしです。インフィニットループは前回、前々回に引き続き、今年も会社として、The PHP Foundation に寄付をしました。 TL;DR この記事では以下について述べています。 The PHP Foundation は PHP そのものの開発を支援する団体で、多くの成果をあげてきました 言語の継続性と更なる発展には私たちに限らず、多くの企業からの支援が必要です PHP の存続と発展のため、みなさんの会社でもぜひ寄付を検討してみてください 勝率を上げる賭け方がある 現代人はとても忙しく、世にはありとあらゆる種類の情報があふれており、限られた時間の中で読める文章の量は限られています。 今、冒頭の 3 行まとめを乗り越えてこの記事を読み進めているあなたは、きっと PHP

                                      株式会社インフィニットループは今年も The PHP Foundation に寄付をしました|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ
                                    • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年6月第2週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                      はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。6月3日(月)~6月9日(日)〔2024年6月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 旦那さんと同じタイプかも。力になれれば。 2位 無料で使える最高のAIノート『NotebookLM』使い方と活用事例|AI-Bridge Lab こば 3位 「デザイン白書2024」を公開 | 公益財団法人日本デザイン振興会 4位 「日本人は実は遠慮しない」、台湾アナウンサーが報告した地下鉄の光景に反響 5位 株式会社ガイナックスからのお知らせに関して | 株式会社カラー 6位 特別調査委員会による調査報告書公表および映像化指針策定のお知らせ | 小学館 7位 110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想」 8位 大集合「光の戦士」1万人。「WHOから命を守る」日比谷公園の反ワクチン大会、

                                        今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年6月第2週) - はてなブックマーク開発ブログ
                                      • もしかして顔を見せると信用がアップするのか? - タキオン0622のブログ2

                                        こんにちはタキオンです。 この前恥ずかしながら、いや、別に恥ずかしくもないんだが、顔をさらしだしました。 今は消してますけど(笑) ↓ takion0622.hateblo.jp 今までは身バレを恐れてやめてましたけどね! わかったんです。どうせインデックスされるの早くないしって(笑)。 ただもぅ出しません。何故ならほとんど自分を撮りませんので。 ただ少し状況変わったような気がします。 顔をだしたことで少し信用はましたのかな? って勝手に思いましたよ。 得体のしれない男が何かを語ってるってだけだったと思うんです。 それがどんな人なのか少しだけでも理解してもらえたのかなって思いました。 役職は伏せますけどね(笑) なぜそう思ったのかっていうと アクセス数に若干の変化があったんです。 顔を出した日は500超え(笑) まぁ1回間違えて再更新したのも理由だとは思いますけどね。 それか何回か同じ人が

                                          もしかして顔を見せると信用がアップするのか? - タキオン0622のブログ2
                                        • 弱者男性ってかわいそうだよな

                                          貧困に苦しむ女性を支援する団体は数多くあるのに。 それが弱者男性となると、せっかく社会が目を向け始めたのに支援の動きは無く、弱者男性に関心を持たない女性へを批判するための格好の材料にされてるだけだもんな。いいおもちゃ。 はてブではそれが顕著。 弱者男性に関心を持たない女性、特にフェミは差別主義者だ、ただしオレも支援する気は無いし支援しようとしない女性は批判させてもらう。 こんな事平気でコメントしてて恥ずかしくないんかな? 支援の動きが少ないのはお前らも男性なら本当は自力で立ち上がれ、と思ってる証左なんじゃないかと。 男性の自殺者数なんて今に始まったことではないしね。 はてブでは話題だから弱者男性を引き合いに出してみたけど、困窮者に対する支援が無い、若しくは動きが少ないことに対して行政を批判するならまだしも個人を批判するのはあまりにみっともない。お前が動くんだよ。 関心を持ってるなら動け。関

                                            弱者男性ってかわいそうだよな
                                          • 増田村八分っていつ解除されるの?

                                            どうもブラックリストに入ってしまったっぽい。 30ブクマくらいは一気に伸びるのだけど、はてなのトップには表示されないからそこからダラダラとブコメがついて消えていくという感じのことを1週間くらい繰り返してる。 思い当たる原因は2つ。 ・実際の企業名を含む批判増田がホッテントリした ・我ながら面白い増田がかけたので、早くブコメが読みたくて3ブクマでセルクマズサーを2回ほど繰り返した もうしません。許して。 ※追記 ごめんなさい。我慢できなくて5ブクマ目にセルクマしました。そしたら1クマ減ってしばらく4クマ目でした。 ※追記 注目エントリには載りました。世の中タグがつけられましたが、はてブの世の中タブにはまだ上がっていません。 ※追記 現時点で14ブクマ(1セルクマ含む)でブクマ伸びが終了したため検証に至らず。また次回頑張ります。

                                              増田村八分っていつ解除されるの?
                                            • ブログ開始7ヶ月経過!アドセンス&アフィリエイト収入大公開!突然のアドセンス停止にショック(T ^ T)の原因とは!? - ハピチわブログ

                                              こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 さて、6月に入りました。 早いですね〜 そりゃ自分の年齢も分かんなくなるわけだ😇 2023年10月中旬に当ブログを始めて早7ヶ月が経過しました。 ブログを始める方の目的は色々だと思いますが、私の目的はお小遣い稼ぎ💰 今ではそんなことも関係なく・・・ と言いたいところですがやっぱりお金はモチベーション! 特にアクセス数や「これいいよ!」っていうおすすめ品のアフィリエイトが通ると尚更テンションが上がります( ^ω^ ) ということで、今月も当ブログの収益を公開していきますね☆ ブログ開設1ヶ月でのアドセンス合格についてはこちら☺️ mendokusainoyada.hatenablog.com <5月アクセス数> <5月分収益> Googleアドセンス 楽天ROOM もしもアフィリエイト まずはアクセス

                                                ブログ開始7ヶ月経過!アドセンス&アフィリエイト収入大公開!突然のアドセンス停止にショック(T ^ T)の原因とは!? - ハピチわブログ
                                              • スウェーデンの「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%のソース

                                                ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場 https://fromdusktildawn.hatenablog.com/entry/2024/06/08/073626 スウェーデンでも「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%に過ぎない一方で、日本は37%に達しており ブコメでKnoa がスウェーデンの数字と合致する記事を発見したと報告。 スウェーデン18.5%の資料は発見→ http://www.hhk.jp/senmonbu/seisaku/files/seisaku_shosai091115.pdf 2010年の医療団体の機関紙。スウェーデンの数字のソースは次。 ※スウェーデンは、OECD「歳入統計2007年版」より。 その他は「財政統計金融月報」(2008.4 財務省財務 総合政策研究所編)より 正しくても随分と古いデータだ

                                                  スウェーデンの「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%のソース
                                                • この世界で最も「現実逃避」なのが「狭い世界でチヤホヤされて自分には能力があると思いこむこと」なのかも知れない

                                                  レビューサイト、ミニブログ、コメント欄、掲示板、そういった所で必死にいいねを集めようとしている時、そしてそれが成功した時の感覚はやはり現実逃避なんだろう。 スターやリツイートがたくさんつくとなんだか自分が本当は凄い人間であるかのような気がしてしまうんだよな。 パチンコで大当たりを引いても、風俗で当たりを引いても、それを自分の戦略眼のなせる技だと思えるのはせいぜい数時間程度。 でもSNSでバズるとフワフワとした「たまたま今まで出力する方法に接続できてなかっただけで、俺は実は結構凄い奴なのだ」感が一ヶ月ぐらい続くし、数年ぐらいしてふとその時の書き込みと反応をエゴサするとその感覚がまた蘇ってくる。 学生時代の放課後にごくごく狭い子供社会の中「お前マジすげーじゃん」と言われたことに有頂天になり、日本全体の中でも自分が凄いんじゃないかと思ったあの気持が、勘違いでしなかったことをもうとっくに思い知らさ

                                                    この世界で最も「現実逃避」なのが「狭い世界でチヤホヤされて自分には能力があると思いこむこと」なのかも知れない
                                                  • グループランキング結果発表!思わず声が出た(笑) - タキオン0622のブログ2

                                                    こんにちはタキオンです。 毎週恒例のランキング発表の時間ですね〜。 結果を先ほど見た時に思わず声がでました(笑) おお〜⤴。 ハピチさん6連覇ならず。 てっきり記録作ったかなって思い確認すると 男の時代到来か?(笑) ついに春雨さんがトップ(笑) いや違った(笑) 1位 マー坊さん。 アフリエイト記事中心と思いきや、凄くためになるような記事をよく上げてます。 犬、猫が登場する映画等も紹介し凄くいい記事ばかりですね。 後はマー坊さんのマメさも人気の秘密かなって個人的には思ってます。 日曜日の朝、3時くらいでしたかね。 そのくらいにあがった記事に目を通すと、もうマー坊さんのアイコンの☆がありました。 寝てんの? って思いましたからね(笑)。 初の1位おめでとうございます。 2位 にゃおゆきさん。 こちらの方は説明不要でしょう(笑) 九州の星ですよ。 福岡県の素晴らしさを存分に伝えてくれてます。

                                                      グループランキング結果発表!思わず声が出た(笑) - タキオン0622のブログ2
                                                    • 官僚の働き方とそれに対する想い

                                                      NHKのクローズアップ現代で官僚の働き方に関する特集がなされ、はてブでも多数のブコメがついた。([B! 労働] “ブラック霞が関”の働き方は変わるのか?現役官僚たちの本音を聞きました - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス、 [B! 労働] NHKのクローズアップ現代、国家総合職の面接前日に「悲鳴をあげる"官僚”たち」の実態を放送するところから本気度が伺える) だが、ここでの人気ブコメと私自身当事者として経験してきたことが大きく乖離しているので、あくまでn=1としての感想を記しておきたい。 自己紹介本題に入る前に自身の経歴を書いておく。 国家1種(現総合職)採用後、複数の本省庁で係長級を3回、課長補佐級を4回、地方機関で課長級を2回、都道府県庁で課長級を1回経験。 本省庁では法案作成、予算要求、国会対応いずれも経験あり(霞が関の残業の大きな要因がこの3つ)。 今は役

                                                        官僚の働き方とそれに対する想い
                                                      • アマゾンで売れていた〜 - タキオン0622のブログ2

                                                        こんにちはタキオンです。 アマゾンでうれていた〜♪ ギラギラとうれていた〜♪ ちょっとイエモンタキオンになっちゃいました。 珍しくアマゾンで収益が(笑) アマゾンの広告たまにしかならない上に私はアフリエイト記事は少ないんで中々売れないんですよ。 A8ネットとかも全く売る事が出来てませんね。 ってかあんまり貼ってもないんですけど。 ブログやってる人はほとんど知ってるでしょうけどね。 始めたばかりの人はA8ネットは大手ですよ! やりたい方はこちらからどうぞ。 [http://www..com/:title] ちゃんとアフリエイト記事書けば売れると思いますよ。さり気なく紹介してみました(笑) アドセンスない時に始めてましたからね。 本当に久しぶりに売れてたんです。 そう言えば始めた当初はアマゾン何個か売れてたよねって思いだしたんですよ。 売れないとアマゾンの審査に通らなかったからですね。 あのと

                                                          アマゾンで売れていた〜 - タキオン0622のブログ2
                                                        • 文化資本議論の推移

                                                          文化資本。 この言葉はフランスのピエールという社会学者が提唱した概念らしいが、 最近のネットinJAPAN feat.はてなでは 「東京は文化資本が豊富だと自慢する東京人の傲慢さ」 「地方にも素晴らしい文化資本があり、東京と差がないどころか優位性がある」 みたいな話がよく上がってくるのを見かける。 けど、この話ってちょっと前までは「地方民が東京との文化資本格差を嘆く」って構図だったはずでは…? そう思って試しにはてブでざっと検索してみた。 日本で文化資本の研究が盛んになったのは90年代頃からのようだが、 2010年代以前には内田樹がブログで使ってるのがよくヒットするものの、まだ一般に広まってるワードとは言えなかったようだ。 また、この頃はあくまで単語として出てくるだけでそれ自体をテーマとしているわけではなく、都市部と地方の地域間格差などについても特に触れられてはいない。 そこから2010年

                                                            文化資本議論の推移
                                                          • はてブの常識10選

                                                            母親が子供を死なせた、殺してしまった場合は望まない妊娠をさせて育児を女性だけに押し付けた男が悪い女性のDVやモラハラは女性にそこまで辛い思いをさせて気持ちに寄り添うことができなかった男の責任ホストクラブは恋愛営業で女性を騙して金を詐取し、女性が性労働に就かなければいけない状況を作った悪頂き女子りりちゃんは全女性にとってのヒロインであり、恋愛営業に騙されたおぢたちが馬鹿なだけ不同意成功の冤罪は男が女性の内面を完全に知り尽くした上で信頼できる相手とだけセックスすれば発生しないチーズ牛丼や弱者男性の苦しみは「女性をあてがわれないこと」しかなく、性欲でしか物を考えられない猿女性の要介護者に男の介護士を配属するのは性加害男に自殺者が多いのは男のメンタルが弱いせい女性が下方婚しないのではなく男が上方婚を嫌うだけ「年収800万の男」より「年収2000万3000万の男と顔合わせしてきた女性」のほうが婚活市

                                                              はてブの常識10選
                                                            • まくはりうづきさんはいつから変節されたのだろう

                                                              そろそろ薬で男性の制約をコントロールすべきでは。 リュープリンを打てばよい。レイプ犯はもちろん去勢で。 この筑波大の先生のポストのブコメ会場でお見かけしたのだが、昔はこういった発言に肯定的な意見を述べる方ではなかったように思う。 かなりアバウトな印象論なのだけど、俺が学生で活発にはてブを覗いてた2015〜2018くらいの頃のまくはりうづきさんってどちらかと言えば性的な物事に比較的寛容でサークラ的な男女の痴情の縺れに造詣があるポリアモリー的な人だった記憶があり、なんか今のまくはりうづきさんにギャップを感じている…… もしかしたら変節などされておらず一貫されているのかもしれないので、あくまで印象論ではある。 男性を一括りに叩くことに怒る人が同じ投稿で「フェミが」と一括りにして叩くのは何の冗談。/「出産が快楽になればいいのに」って人はいるけど、そしたら人口過多が問題に。市販のサプリで性欲減らす男

                                                                まくはりうづきさんはいつから変節されたのだろう
                                                              • 大阪万博への想い…行くはずだった場所 #プロモーション - うめじろうのええじゃないか!

                                                                本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 今日から6月ですね~ 先月の転居以来・・いまいち落ち着かない日々を送っているうめじろうです^^; さて・・大阪万博!! www.expo2025.or.jp せっかく近畿在住だし・・チャンスあったら行ってみようかな・・と思っていたんですが・・・ 行けなくなってしまいました・・(T_T)オローン・・。 いや・・行けばそりゃあ行けるんでしょうがね・・ やっぱ「近所」に行くのと遠征するのとでは同じ「行く」にしても意味が違ってきますからね~・・・(;´Д`)ご縁が無かったんかなあ~・・・ 京都駅構内にも大阪万博グッズ専用のコーナーが設けられていて、公式キャラクターの「ミャクミャク」がいっぱいいました! ちなみにこの「ミャクミャク」、赤い部分が細胞で青い部分が水だとか。 (私にはポン・デ・リング

                                                                  大阪万博への想い…行くはずだった場所 #プロモーション - うめじろうのええじゃないか!
                                                                • よくできたクソサイト

                                                                  はてブ?増田?確かにクソ風味あるのは否定しない。 でも個人的に最高クラスでクソofクソなのは、間違いなく好き嫌い.comだ。 なんといっても「好き」と「嫌い」にしか投票できず、「普通」がないというのが、実に巧妙かつ悪質。 昭和の某魔女っ子アニメのOPに出てきた可愛らしさは微塵もないどころか、むしろかなり凶悪な仕様。 要するにスレ内での衝突が高頻度に起きやすいよう仕立てられているので、それに乗って住人同士でやり合うのは サイト主にとって我が意を得たり、まさに笑いが止まらない状況と言える。 かつての2ちゃん(今の5ch)は、荒らしに乗らない住人がまだ一定数いることで辛うじて保っていた部分もあったが、 好き嫌い.comの場合、必ずファンかアンチのレッテルを、投稿者が自ら貼らねばならないことで、 投稿すなわちバトルへの強制参加になるも同然。 ファンやアンチ、そして荒らしの心理に長けていなければ思い

                                                                    よくできたクソサイト
                                                                  • 現在時刻:20:20 アンフェ発言集@anchfemi3時間前 こんなとんでもない夫でも、..

                                                                    現在時刻:20:20 アンフェ発言集@anchfemi3時間前 こんなとんでもない夫でも、はてブ民曰く体調不良を労わってもらえなくて可哀想で男性差別で奥さんが冷酷非道らしいぞ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2384268 3時間前 17:20より前 投稿時刻 17:02 id:kaerufrog0033=@anchfemi3 投稿者自身だよね? kaerufrog0033 2024/06/15 2024/06/15 16:38 妻の方が遥かに稼いでるのに家事育児せず生活費六万しか入れずFXに金を溶かし壁に穴を開け妻に暴力を振るい夜中にピアノの音を響かせる夫でも、はてブ民曰く可哀想な夫で労わらないのは男性差別らしいぞ https://b.hatena.ne.jp/entry/4754912355660654592/comment

                                                                      現在時刻:20:20 アンフェ発言集@anchfemi3時間前 こんなとんでもない夫でも、..
                                                                    • 『ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場』へのコメント

                                                                      ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                        『ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場』へのコメント
                                                                      • 増田のセルクマはするなよって話

                                                                        みんながすると甚大な迷惑を被るけど現状、幸いなことに良識ある人が多数で重大すぎる問題にはまだ至っていないってことがあるじゃない。 システムで出来ないようにしろとも言われるがその前段階として「人としてどうかと思う」で非難される行動。 長距離バスや旅館・宴会などの直前キャンセルテクニックがそれ。やると得になるならやる。真面目に確実な予約だけしてこちらの快適さがあがるわけでもなし。やれる範囲で得してなにが悪い精神。 虹裏のスクリプト荒らし?別に機械的にPOSTが通るならいいでしょ。人力で人が考えた文章をタイプしないといけない?規約違反?中傷・侮辱やエロ画像がはびこってる場所ですよ。あんなの本文中に挟まる広告と一緒。レス上限はあるけどスレ立て制限はないから次スレ立てればいいじゃん。ひっぱってくる過去ログだって、人も雑談でたいした創造性発揮してないんだから過去ログからタグ付けられた同系統のログからG

                                                                          増田のセルクマはするなよって話
                                                                        • はてブ民曰く、妻が主に稼いでるのに家事育児せず生活費入れずDVしてFXで金溶かす構ってちゃん夫が可哀想らしいぞ

                                                                          夫が食後に具合悪いを全面に出して何度も何度も何度も測っていた体温をご覧ください→我が家の旦那すぎてww https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2384268 この奥さんの普段のツイートをまとめてあるのを見て欲しい 平熱ツイで話題の夫、妻の方が遥かに稼いでるのに家事育児せず生活費六万しか入れずFXに金を溶かし壁に穴を開け妻に暴力を振るい夜中にピアノの音を響かせていた。それでもDVと認められず離婚できないらしい… https://togetter.com/li/2384694 とんでもないモンスターであることがわかるだろう ちなみに、弁護士や警察に相談しても妻の方が稼いでいるのがネックになってかえって離婚できないという八方塞がりな状況らしい 女割() さて、最初のまとめのはてブ民の反応は… こういうのをTwitterに書くアホ女と結婚した

                                                                            はてブ民曰く、妻が主に稼いでるのに家事育児せず生活費入れずDVしてFXで金溶かす構ってちゃん夫が可哀想らしいぞ
                                                                          • 「セクシー田中さんの調査結果報告書をセリフ形式で書き起こしてみた」が悪質すぎる。報告書を自分で読まない人はこの事件について言及しない方が良い - 頭の上にミカンをのせる

                                                                            anond.hatelabo.jp この増田は要するにPを悪者にしてわかりやすくしようとしているんだろうが私の印象は真逆である。 というかこの記事どうせ2ちゃんまとめサイトに転載する目的だろう。 最低である。 みなさんはちゃんと読んだ方が良い。 b.hatena.ne.jp ちなみに私ははてなブックマークの大半の人と全く意見が異なる。 この報告書に出てくる話で絶対に抜かしてはいけない点がある。この部分について言及がないやつは実際に資料を読んでない。 増田は日本テレビ側のプロデューサーが特に悪かったうに誘導しようとしているが、実際は小学館側に相当に問題がある そもそも、増田の悪質なまとめを見なくても最後に2ページ程度でわかりやすく総括されている。こちらのほうが正確である 私はこの報告書を読んで、かなり事件に対する印象が変わった。 この報告書に出てくる話で絶対に抜かしてはいけない点がある。この

                                                                              「セクシー田中さんの調査結果報告書をセリフ形式で書き起こしてみた」が悪質すぎる。報告書を自分で読まない人はこの事件について言及しない方が良い - 頭の上にミカンをのせる
                                                                            • はじめ精鋭でもバズるうちにゴミカスコメントも増えるとかならわかるんだ..

                                                                              はじめ精鋭でもバズるうちにゴミカスコメントも増えるとかならわかるんだがはてブって3コメ目くらいから野次馬の適当コメントみたいなやつつくからビビる

                                                                                はじめ精鋭でもバズるうちにゴミカスコメントも増えるとかならわかるんだ..
                                                                              • お薦めしたら「お薦め返し」された書籍。はてなブックマーク、Twitter、オフ会のおかげで出会えた「知」

                                                                                膨大な情報から、どうやって自分に合ったものと出会えるか。 ここでは、本をダシにして、自分にぴったりの一冊と出会うための方法を紹介する。同時に、この方法で私が出会えてきた本も併せてご紹介しよう。 読むべき記事や追うべきトピック、押さえたほうが良いチャネルやお知らせはたくさんある。全部見てるヒマはないけど、自分にとって有益かどうかは、見ないと分からない。 長年、情報収集術には苦労させられてきたけれど、一つハッキリしているのは、「自分に有益な情報は、シェアするとシェアされる」という原則だ。 コメントでもSNSでもいい、「これが良かった!」とか「ここ役に立った!」と発信すると、そのメンションがつながっていって、最終的に発信者にとって有難い情報が手に入るようになる。 お薦めすると、お薦めが返ってくる。直接/間接・オンライン/オフライン問わず、回り回って、「それが良いならこれなんてどう?」というフィー

                                                                                  お薦めしたら「お薦め返し」された書籍。はてなブックマーク、Twitter、オフ会のおかげで出会えた「知」
                                                                                • [複垢フェミ]ネームド増田の見分け方「複垢フェミ」

                                                                                  ブクマカなのにやべーやつ番付入りしてるやべーやつ。番付増田のお気に入りだ! 寸評 横綱(触れてはならぬ人たち)複垢フェミ ナニがきっかけでそうなったか知らないが、男叩きや特定個人の誹謗中傷を目的としたTogetterのまとめを複垢で作りまくっては、それを増田やはてブで拡散しようと企む某ツイフェミ。 すでにTwitter・Togetter・はてブで凍結や垢BAN、404化を経験しているにも関わらず、すぐ別垢で戻ってくる札付きの悪質ユーザーである。ただ「Twitter」「Togetterのコメント」「ブコメ」「トラバ」 のそれぞれで文章を使い回す上、噛みつく人物もネタも同じ(共同親権・ヴィーガン・絵本作家「のぶみ」・龍神・はるくもなど。最近では案の定、暇空に粘着している)。たまに特定idのブコメと同時刻に全く同じ文面のトラバがあり、別人の仕業だとすればずいぶんタチの悪い粘着である。 はてブでも

                                                                                    [複垢フェミ]ネームド増田の見分け方「複垢フェミ」