並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

わがまま?の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • フジ「私のバカせまい史」謝罪 “グラビア評論家”の紹介に「不快な感情を抱かせる表現がございました」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    フジテレビ「私のバカせまい史」(木曜深夜0・25)は、15日までに公式サイトを更新し、5月16日の放送内容について謝罪した。 【写真】「私のバカせまい史」の司会を務める人気芸人 この日の放送では、お笑いコンビ「さらば青春の光」の森田哲矢が「グラビアアイドルの『わがままボディ』 意味わからないのにみんな使い続けてる史」をプレゼン。その中で、“グラビア評論家”として、徳重龍徳氏の見解が紹介されたが、出演者たちがこの肩書きを茶化す場面があった。 森田が「グラビア評論家。だいぶ覚悟のある…親にも“俺はグラビア評論家や”と言っております」と紹介し、笑いが起こる中、バカリズムは「肩書きなんだ」と耳慣れない言葉にリアクションした。 徳重氏は、これを受けて自身のXで「当然事前にこんな話されるとも、される可能性あるとも言われてないんだけど訴えたりできるものなんだろうか」と不快感を投稿していた。 そして今月1

      フジ「私のバカせまい史」謝罪 “グラビア評論家”の紹介に「不快な感情を抱かせる表現がございました」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    • 炎天下の路上で高齢女性がふらふらと「ちょっとお願いがあるんだけど…」と近づいてきたのでえっ大丈夫?ってなった

      よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 三世代同居で二児の母。絵本蔵書1500冊。書籍「アラフォーになってようやく気づいたんだけど、私、たぶん向いてない、生きることに…メンタル編」等。食いしん坊のわがままボディ。鬱病、メニエール。猫、絵本。仕事のご依頼はDMかtobaccoflower2005@やふー.co.jpまで。Amazon. co. jpアソシエイト note.mu/toppinpararin/… よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 炎天下の路上で高齢女性がふらふらと「ちょっとお願いがあるんだけど…」と近づいてきたのでえっ大丈夫?救急車呼ぶ?ってなってたらペットボトルの麦茶を差し出して「これ開けてもらえないかしら」と。そんなもんなんぼでも開けますけども…暑いからね…気をつけてくださいね… 2024-06-16 16

        炎天下の路上で高齢女性がふらふらと「ちょっとお願いがあるんだけど…」と近づいてきたのでえっ大丈夫?ってなった
      • 「お局がうざい!」と思っている自分がお局化していく悲劇

        職場でお局に対して「うざい!」と感じる人も多いことでしょう。 嫌いな人と仕事で毎日、顔を合わせなければならない状況は、長期的にストレスを蓄積する原因にもなります。 会社帰りの飲み会や、ランチ時の同僚との会話、SNSの投稿などで職場のお局に対する不平不満をぶち撒ける人も昨今では結構いるみたいですからね。 中にはお局にいじめられて会社を辞めたいと思う人も…。 そんな職場のうざい存在ナンバー1のお局ですが、「うざい!うざい!」と思いつつ、何年かしたら気づかないうちに自分がお局になってしまうケースもあったりします。 自分では自覚がまったくないというのが、タチが悪いですね? お局化というのは、無意識のうちに時間をかけて進行していくものです。 入社してから数年間は、お局に対して不平不満を募らせていたのに、勤続年数10年も経てば、いつの間にか自分が若手社員からお局認定されている…なんて悲劇ですよね? こ

          「お局がうざい!」と思っている自分がお局化していく悲劇
        • 制限の手を緩める : 素晴らしい日々〜Splendid days

          今日もこのブログを訪問して下さりありがとうございます!😊 昨日の通勤、帰り道、 勤務先最寄り駅から乗る電車、 いつも車内は雑然としているが、 電車の走行音や、 トンネルに入るときのゴーゴー音などはあるが、 疲れたサラリーマンやOLが、 スマホに目を落としながら、 静かに家路へと急ぐ感じで、 あまり話し声も聞こえない。 勤務先最寄り駅から一緒に乗車した 中国人5、6人のグループがいた、 いつものことだが、 乗った次の駅では、 乗客数が多くすぐに満車になり、 やがて超満員になってくる。 しかし、 そんな超満員の電車の中でも、 ひときわ目立つ中国人乗客たちの会話する大きな声、 僕はいつもイヤホンを装着し、 ある程度、外界の音を遮断して過ごしているのだが… イヤホン越しにも、 それを破り聞こえてくるレベル😓 うるせーな😒 この電車内、お前らの声しか聞こえねーぞ💢 ほんと、中国人の話す声って

            制限の手を緩める : 素晴らしい日々〜Splendid days
          • 猫の吐き戻し対策と気候による食欲 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

            フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) 数日前から 急激に暑くなって 梅雨もまだだっていうのに 連日の「夏日」「真夏日」 にゃにゃにゃ地方!! お留守番も 冷房必須! ぐっすりお昼寝中のお留守番一号、二号、三号!! ストーカーカメラ(見守りカメラ)でパシャリ📸 そんなにゃにゃにゃ三兄弟ですが ここ数日、吐き戻しが止まりません―(>_<) 次にゃん葉月&三にゃん秋月は 元々 吐き戻しが多く これまでも悩みのタネだったのですが・・・ ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 試行錯誤の甲斐あり 今ではせいぜい 月に1~2回程度に おさまってたのが ここにきて 一日おきに 吐き戻してるー(;´Д`) (いつものごとく、吐いた後はケロッとしてごはんの催促^^;) そして長

              猫の吐き戻し対策と気候による食欲 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
            • 心配な長男の容態: 治まらぬ咳と毎日の熱上昇 - 育児猫の育児日記

              長男の容態 面会や付き添いのルールが厳しい 個室があいてなくて 1014とは 長男の容態 先日は長男入院の記事にたくさんの励ましのコメントありがとうございました。 www.ikujineko.com 長男の容態は正直あまり芳しくありません。 入院して新しい抗生剤を2種処方されていますが、咳も治まらないし、熱も毎日上がっています。 ベッドから上半身を起こすだけでも一苦労で、歩いてトイレに行くことも出来ません。 最初は車いすでトイレに連れて行って介助していましたが、 昨夜は「もう動きたくない」というので、ベッドの上で採尿しました。 夜も咳と熱でなかなか寝付けず、長男の胸が苦しそうに上下するのを、育児猫は何時間も見つめていたと思います。 でも、今朝はまた車いすでトイレに行けましたし、少しだけ食欲が上向いた気がしますし、ほんの少しですが私とおしゃべりを楽しんでくれたので、多少快方に向かっているよう

                心配な長男の容態: 治まらぬ咳と毎日の熱上昇 - 育児猫の育児日記
              • プリジャートン家が止まらなかった〜Netflix プリジャートン家ネタバレ無し感想 - しぼりだし日記

                親愛なる読者の皆さま。(ムフー✨ホイッスルダウン風冒頭) そろそろ建設的に、と思っていたのにプリジャートン家のシーズン3の後半がちょうど始まってしまったのです。 1日1話ずつご褒美で観るつもりだったのですが 全然無理でした。 結局4話分1日で観てしまいました… 今超ドライアイ。 怠け過ぎだろ、私。 でも続き観ずにはいられない。そんなシーズン3後半でした。 貴族~✨とか昔っぽい話(歴史好きとは言わない)好きな人、恋愛ゴシップ話が好きな人には面白いです。 私もダウントンアビーほどの好きさじゃないんですけどね。 時代考証かなりいい加減なのでそういうのは ま、いっか。と気楽に楽しくゴージャス感を味わいたい方にお勧めかなぁ〜^_^; 衣装やゴージャスインテリア、食べ物みてるだけでも楽しいです。お金はかけてるぜ!って感じ。 何しろ人種的な偏見への最近っぽいアホな配慮なんでしょうけど、有色系が宮廷の半分

                  プリジャートン家が止まらなかった〜Netflix プリジャートン家ネタバレ無し感想 - しぼりだし日記
                • 暑さに気をつけて٩( 'ω' )و - naomi1010’s diary

                  今日は、朝から、陽射しが強いです💦 熱中症に気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 全国的に晴天☀️のようです。外に出る時は、対策しましょう! 喉が乾いてなくても、水分補給は大事です٩( 'ω' )و こんなに暑くても、マスクをして歩いている人を見かけます。マスクをつけたままで長時間過ごすのは、疲れるでしょう。気をつけて下さいね( ´ ▽ ` ) 倒れないためには、無理をしないこと、我慢しないことだと思います。自分のカラダも、そばにいる人のカラダも、気遣っていきましょう。 気遣い(優しさ)は、周りに配って、自分に返ってくるものだと思います。たくさん配ると、たくさん返ってくる気がします╰(*´︶`*)╯♡ 気遣い(優しさ)を、配るのは、他人のためにじゃなくて、自分の気持ちが満たされるから、やっていることです。他人に優しくすると、自分が嬉しくなります( ^∀^) 人は、誰か

                    暑さに気をつけて٩( 'ω' )و - naomi1010’s diary
                  • 器が狭いって言葉、発した時点でそいつも器が狭い。 別に相手側にそれを受..

                    器が狭いって言葉、発した時点でそいつも器が狭い。 別に相手側にそれを受け入れる必然性はないけれど、これくらいの事は我慢して許容しろ、だとかこのくらいの要求は受け入れろ、とかそういう場面で使われる言葉な訳だけど。 極端な例えだと、ちょっとペン貸してっつって借りたら後出しで使用料寄越せとか言われるような、そりゃあんまりだろって場面ではまあ常識的な範疇で使う事もあるとは思う。 ただそもそも要請をする立場の人間が、それを突っぱねられて人格攻撃に転じる(そしてそれを止めさせたいのなら要求を受け入れろというソフトな強要・脅迫でもある)言葉な訳で、そんなものを他人に向ける時点で自分の欲求を我慢出来ず相手のせいにする狭量かつわがままなものだろって思う。

                      器が狭いって言葉、発した時点でそいつも器が狭い。 別に相手側にそれを受..
                    • フジ「私のバカせまい史」、グラビア評論家の肩書を茶化したことを謝罪「不快な感情を抱かせる表現がございました」

                      フジ「私のバカせまい史」、グラビア評論家の肩書を茶化したことを謝罪「不快な感情を抱かせる表現がございました」 フジテレビ「私のバカせまい史」(木曜深夜0・25)は、15日までに公式サイトを更新し、5月16日の放送内容について謝罪した。 この日の放送では、お笑いコンビ「さらば青春の光」の森田哲矢が「グラビアアイドルの『わがままボディ』 意味わからないのにみんな使い続けてる史」をプレゼン。その中で、“グラビア評論家”として、徳重龍徳氏の見解が紹介されたが、出演していたお笑い芸人がこの肩書きを茶化す場面があった。 森田が「グラビア評論家。だいぶ覚悟のある…親にも“俺はグラビア評論家や”と言っております」と紹介し、笑いが起こる中、バカリズムは「肩書きなんだ」と耳慣れない言葉にリアクションした。 徳重氏は、これを受けて自身のXで「当然事前にこんな話されるとも、される可能性あるとも言われてないんだけど

                        フジ「私のバカせまい史」、グラビア評論家の肩書を茶化したことを謝罪「不快な感情を抱かせる表現がございました」
                      • 自分を救うのは自分だけ 祈る心で自分を立たせる 今週の彼女185

                        わたしはわがまま! 何かあったんだろーなぁ・・・     うん、そうだよねー  ぶれないわがまま! 面倒なことがおきてますね・・・     彼女さまはわがままです!     確かにブレないね! ええ・・・ そうですね・ […]

                          自分を救うのは自分だけ 祈る心で自分を立たせる 今週の彼女185
                        • 6月第2週の資産運用報告 やはり今週も・・・ - 出遅れリタイア日記

                          当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日々の 証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しないつもりでは有りますが、しっかりチェックはしています。 6月第2週末の資産状況のご報告です。 6月第2週のトピックスはFOMC直前に公表されたCPIやPPIが低調であったにもかかわらずFOMC後のドットチャート年内一回のみの利下げを示唆していたことにより淡い期待は打ち砕かれました。 ただ、アップル<AAPL>の開発者会議を受けてのAI活用期待に引きずられるように、本来金利上昇局面ではネガティブなはずのNASDAQ総合指数は先週末から6連騰、連日の最高値更新となりました。 国内では、週松野日銀の政策決定会合

                            6月第2週の資産運用報告 やはり今週も・・・ - 出遅れリタイア日記
                          • 海外旅行 個人手配のメリットはこれだ!着時間と搭乗時間 - ♛Queens lab.

                            最近のパックツアー 飛行機の選び方 遅い出発のメリットデメリット 日本からの往路便 海外からの復路便 個人手配で一番困ること メリットは自由度 最近のパックツアー パックツアーと言っても今どきは 自分でチェックイン(空港)して 自分でホテルまで行って またまた自分でチェックイン(ホテル) こんなスタイルが多いです。 パックツアーのメリットって何だろう? だったらパックツアーじゃなく 個人で手配でもよくないですか? ***************** 余談ですが今から35年位前の パックツアーは 空港に集合したら点呼があって 全員揃ったら バスで説明会場まで行って オプショナルツアーの募集なんかが有って チェックイン時間までバスで観光して それぞれの泊まるホテルを回りながら 降ろして行って チェックインの手続きしてくれる。 ホテルの順番が最後の方だと かなり時間がかかる。 その代わりタンタラ

                              海外旅行 個人手配のメリットはこれだ!着時間と搭乗時間 - ♛Queens lab.
                            • いわき市 幸せになれるカフェClover Table : デミグラスハンバーグ弁当テイクアウト | 衣食住酒釣 ブログ

                              以前より、気になるカフェがありまして なかなか、おっさん一人でカフェに行くって気にもならず 行けてなかったのですが 職場で弁当を食べることになり 弁当のチョイスとデリバリーの大役をおおせつかり 気になるカフェと弁当のテイクアウトを交渉してみたら 快い対応で、予算一個○○○〇円で ハンバーグセット○○個ならばということで受けていただきました わがまま言ってすいません<(_ _)> 幸せになれるカフェ Clover Table クローバーテーブル 車の往来する道から少し高台にあるカフェ クローバーテーブル楽しみです(・ω・)ノ 登り口にあるこの看板?とってもいい感じだ 車はすれ違えない感じの道を30mぐらい登ります 6月の緑が最高に綺麗です 緑に囲まれた落ち着いたたたずまいのお店現る まだ開店時間では無いのですが お弁当を注文しているので中で休ませていただくことにしました。 撮影許可をいただき

                                いわき市 幸せになれるカフェClover Table : デミグラスハンバーグ弁当テイクアウト | 衣食住酒釣 ブログ
                              • 初対面の待ち合わせ:立川の時計台での出会い - nyoraikunのブログ

                                互いにSNSで連絡先を交換し、いよいよ初対面の日が訪れた。今回の出会いは、西東京に住んでいる同士で、待ち合わせ場所は東京23区内ではなく、立川となった。自宅からも近く、気軽に会える場所だ。時計台に着いたのは午後1時、彼女が来るのは1時間後の予定だ。プロフィール写真からはあまり期待できない容姿だった。 まずは喫茶店を探したが、グランディオの7階にあるカフェはどこもいっぱいで入る余地がない。8階のレストラン街に移動すると、ケーキとパスタの店が空いていたので、ここに誘導することに決めた。喫茶店よりも広いテーブルがあり、人も少ないので話しやすそうだ。以前、サイゼリヤで数時間過ごした時ものんびりと過ごせたのを思い出す。 午後2時10分前に時計台に戻ると、写真よりもはるかに美しい彼女が立っていた。スマートで知的な雰囲気、文学好きというだけあって、内省的で鋭い目が印象的だ。声をかけると、少し渋い顔をする

                                  初対面の待ち合わせ:立川の時計台での出会い - nyoraikunのブログ
                                1