並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

アイコンの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 「AIに仕事を奪われた絵師」とかいうnote、なんか変じゃね?

    https://note.com/tokume_kibo/n/n05017591b28b 違和感すごいのよ。 例えば、「コミッションサイトに出しているキャラ立ち絵が売れなくなった」とあるんだけど コミッションがなんなのかこの人わかってなくない? 依頼を受けて絵を描くことであって、立ち絵を売るわけじゃないんだけど。 「キャラ立ち絵を描いて欲しいという依頼が減った」とかならまあ分からんでもないけど、そもそもコミッションで立ち絵限定ってのも奇妙だし。(まだアイコン限定とかのほうがありうる。) あとさぁ…そこそこの立ち絵を1日で描いて、年間200弱の依頼をこなしてたって? これって、めちゃくちゃ筆早いことになるんだが…依頼って、ポンと一枚描けば終わりじゃないからね? 依頼者とのやりとりや、ラフを提出とか直しとかあるはずなのにそういうこと一切考えてなくない? 「底辺絵師ならこんなもんだろ」っていう、

      「AIに仕事を奪われた絵師」とかいうnote、なんか変じゃね?
    • フリーレン様、スガキヤが290円で食べられたのは10年も前のことですよ→愛知出身者「え!?戦争してる場合じゃねぇ!」

      おいでよ名古屋@おいなご @oinagoya 色々ありそうで何も無い街、でも生活するには何かと便利な街。都会なのは一部だけで、イメージより田舎。そんな名古屋市に君もおいでよ。/アイコン @zuimmy666 様/CV @cotori_t 様/大切な相方♡@meito_Mei /PRの依頼は不可です。 oinagoya.com

        フリーレン様、スガキヤが290円で食べられたのは10年も前のことですよ→愛知出身者「え!?戦争してる場合じゃねぇ!」
      • 「ポケモン」などのリークに対処していた弁護士が対策例を明かす。「リーク犯少年のお母さんを説得」など特殊事例も - AUTOMATON

        ホーム ニュース 「ポケモン」などのリークに対処していた弁護士が対策例を明かす。「リーク犯少年のお母さんを説得」など特殊事例も 株式会社ポケモン海外法人や『Destiny 2』などで知られるBungieにて法務に携わっていた弁護士が、ゲームにおける「リーク対策」について明かし、話題となっている。「リーク画像から犯人を割り出す」「リーク犯の母親に電話する」など、ユニークな経験が語られている。 今回リーク対策について語ったのは、弁護士のDon McGowan氏だ。同氏は2020年から昨年まで、Bungieにて顧問弁護士を務めていた人物。その前には、株式会社ポケモンの海外法人The Pokémon Company International(以下、TPCi)にて、10年以上にわたって最高法務責任者(Chief Legal Officer)といった要職についていた。さらにはMicrosoftおよび

          「ポケモン」などのリークに対処していた弁護士が対策例を明かす。「リーク犯少年のお母さんを説得」など特殊事例も - AUTOMATON
        • 雑記ブログは「見た目」に拘ることで個性が出てブロガーイメージに繋がる - なるおばさんの旅日記

          雑記ブログの見た目を作っているのは、正にブロガー本人だと思うのです! ガチガチの特化ブログの場合は、ヘッダー部分の色やアイコンよりやっぱり中味に何が書いてあるのかに集中して読んじゃいます。 私は「雑記ブログ」こそ、見た目で雰囲気がつくられていて、個々の個性がバッチリ表現されている種類の媒体だと思うのです。 私には憧れているブロガーさんが沢山いらっしゃいます! それぞれが色々な角度で自分のブログをコーディネートしていらっしゃるなっていつも感心しきりなのです!! そんな部分でイメージが作られるのでしょうか…。 色 字体 文章 ヘッダー アイコン ブログテーマ 写真配置 などほんとうに様々な部分で個性が見え隠れしてくると思っています。 アイコンの色がそのまま、その人のブログの色に見えてくる場合もあるほどです。 そう考えると自分のブログの色は?? きっとブルー系なのではないでしょうか! アイコンは

            雑記ブログは「見た目」に拘ることで個性が出てブロガーイメージに繋がる - なるおばさんの旅日記
          • 「映画『戦場のメリークリスマス』の魅力と衣装デザイナー川崎健二の偉大な功績を紹介!」 - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪

            Noble Ame’s diaryをご覧の皆様、こんばんは! 今日は、名作映画『戦場のメリークリスマス』と、その映画の衣装デザインを手掛けた川崎健二について詳しくご紹介します。この映画と川崎の影響について掘り下げてみましょう。 映画『戦場のメリークリスマス』:名作の魅力とその衣装デザイン あらすじ キャスト デビッド・ボウイ(セリアズ役) 坂本龍一(ヨノイ役) ビートたけし(ハラ軍曹役) トム・コンティ(ロレンス役) 川崎健二と映画の衣装デザイン 衣装の詳細 軍服のデザイン 捕虜の服装 川崎健二の功績 ファッションリーダーとしてのデビッド・ボウイ アイコン的存在 映画でのスタイル まとめ 映画『戦場のメリークリスマス』:名作の魅力とその衣装デザイン www.youtube.com 戦場のメリークリスマス Blu-ray デヴィッド・ボウイ Amazon あらすじ 『戦場のメリークリスマス』

              「映画『戦場のメリークリスマス』の魅力と衣装デザイナー川崎健二の偉大な功績を紹介!」 - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪
            • 絵を描くということ - SIMPLE

              ふと、思ったこと。”最近、絵を描けていないなぁ”という、まぁ至ってたいしたことではないのですけれど。 今回は、私と絵について、ちょっとつらつらと綴っていきたいと思います。お目汚しも多いと思いますゆえ、ご注意を。 絵を描き始めたのは… 高校以降 ペン型マウスを手に入れる 模写のなかから、少しずつ自分の画風や画法が… 大人になってからの絵 最近 よもやま話 絵を描き始めたのは… まだ幼い幼ち園児や小学生の頃は別段絵が好きというわけではありませんでした。上手に描けないし、何よりどう描いたらいいかがわからない。ですので、周りの子が描いている絵を真似て描いてみる程度で、さほど自分から筆をとるということはなかったように記憶しています。 そんな私が絵を描くようになったのは、中学生の頃でした。人付き合いが苦手なうえ、漫画やアニメの世界にドはまりしていた私は、キャラクターやそこから得たイメージの絵なんかを描

                絵を描くということ - SIMPLE
              • 「本を守ろうとする猫の話」読みました? - nekonoongaeshi’s diary

                鈴木保奈美さんがMCを務める『あの本、読みました?』の先日のゲストは医師であり、小説家の夏川草介さんでした。これはいま世の中で注目されている本や作家にターゲットをあて、忙しくてしばらく本が読めていない人や溢れる書籍の中から何を読むべきか迷っている人へのアプローチとなる情報番組(テレビ東京・BS枠で毎週木曜日)です。 彼の代表作である「神様のカルテ」を読んでいないので、初めて読む作品が「本を守ろうとする猫の話」では夏川ワールドを語ることはできないだろうと思います。 なのであらすじを簡単にご紹介。本を読んで人の心を考えたり、知らない世界を知る事を気付かせてくれる、一冊一冊との出会いを大切にしましょう、と教えてくれる1冊なのではないかと思います。筆者の本への愛情がぎゅっと詰まっていて、もっと沢山の本に出会いたい、読まなければいけないなと思いました。 (画像はAmazonより) 「本を守ろうとする

                  「本を守ろうとする猫の話」読みました? - nekonoongaeshi’s diary
                • ミニマル街づくりシム『Mini Settlers』8月8日にSteam早期アクセス配信開始へ。資源を獲得してひたすら物流を効率化、開拓を重ね人口を増やす - AUTOMATON

                  パブリッシャーのGoblinz Publishingは7月18日、Knight Owl Gamesが手がけるミニマル街づくりゲーム『Mini Settlers』の早期アクセス配信を、8月8日に開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、ゲーム内は日本語表示に対応する。 本作は、人のいなくなった島に街を作り、人口を増やしていくゲームだ。工場自動化シムのようなゲームプレイが採用され、また施設や資源などがシンプルなアイコンで表現される、ミニマルな2Dビジュアルスタイルが特徴である。 『Mini Settlers』には複数の島が収録され、それぞれクリア目標として設定された人口や、土地の構成を含め島の構造が異なる。島には、緑地や水源地、あるいは木材や鉱石が採れる土地など、さまざまな種類の土地が存在。そうした土地ごとに対応する施設を建設し、資源を得ては別の資源に加工するなどしながら

                    ミニマル街づくりシム『Mini Settlers』8月8日にSteam早期アクセス配信開始へ。資源を獲得してひたすら物流を効率化、開拓を重ね人口を増やす - AUTOMATON
                  • アナグラムのWebデザイナーが密かに愛用するChrome拡張機能9選|アナグラム株式会社

                    デザイナーの仕事は、バナーやLP制作からモックアップの作成、LPの本番チェックまで多岐にわたります。そんな中で「もっと作業効率を上げたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか。 Google Chrome拡張機能を活用することで、デザイン業務をよりスムーズに進めることができます。 今回はアナグラムのデザイナーが厳選した、とくに活躍することが多いGoogle Chrome拡張機能を9個厳選して紹介します。 縦長LPでもきれいに撮れる「FireShot」 https://chrome.google.com/webstore/detail/take-webpage-screenshots/mcbpblocgmgfnpjjppndjkmgjaogfceg?hl=ja Webページのスクリーンショットを撮る拡張機能です。長いLPをキャプチャしても崩れにくいことが特徴です。 他のツールでは、画像

                      アナグラムのWebデザイナーが密かに愛用するChrome拡張機能9選|アナグラム株式会社
                    • iOS向け「Google」アプリ、アプリアイコンを変更可能に | 気になる、記になる…

                      iOS版の「Google」アプリがアプリアイコンのカスタマイズに対応しました。 アプリアイコンとはホーム画面に表示されるアイコンのことで、デフォルトの白地にGoogleカラーの「G」ロゴに加え、背景がブラックのダークバージョンや、ブラックとホワイトのツートンカラーになったアイコンの計4種類から選択可能となっています。 アプリアイコンをカスタマイズするには、アプリの「設定>全般>アプリアイコンの変更」から可能で、バージョン324.0から利用可能です。 追記 ホーム画面のアプリアイコンをタップ&ホールドすることで表示されるメニューの「アプリアイコンを変更」からも変更可能です。 [via 9To5Google]

                        iOS向け「Google」アプリ、アプリアイコンを変更可能に | 気になる、記になる…
                      • 上海オタクショップめぐり。「原神」グッズや中国ロボのプラモが欲しいので,ぶらぶらしてみる[BW2024]

                        上海オタクショップめぐり。「原神」グッズや中国ロボのプラモが欲しいので,ぶらぶらしてみる[BW2024] 編集部:御月亜希 中国の二次元好きが集まり,大いに盛り上がったサブカルチャーイベント「BiliBili World 2024」。2024年7月12日から14日まで開催され,さまざまなゲーム関連の出展も行われていた(関連記事)。 初めてBiliBili Worldに足を運んだ身としては,中国のオタクのトレンドや熱気が肌で感じられて,非常に楽しかったのだが,心残りもある。物販,行きたかった……。 いや,もちろん仕事で来ているわけだし,とくに「原神」の物販など並ぼうものなら1日が終わるのではないかというレベルなので,指をくわえて見ているしかない。それでも遊んでいるゲームの現地グッズを目にしたら,欲しくなるのが人の性ということは,ご理解いただきたい。いいなー。 HoYoverseの物販の待機列

                          上海オタクショップめぐり。「原神」グッズや中国ロボのプラモが欲しいので,ぶらぶらしてみる[BW2024]
                        • 思考を「組み立てる」ということ|アナグラム株式会社

                          あなたは建物を建てたことがありますか? 筆者は興味こそあれど、経験はありません。ありませんが、綿密な思考プロセスというのは、建物を建てることとどこか似ているのではないかと想像します。 細部まで神経が通った誰かの意匠に触れると、奥行きのある思考を感じずにいられないからです。 設計図を元に基礎を固め、骨組みや外壁を設けて内装を施す。そうして築かれた堅牢かつ機能的で美しい建築物は長きにわたって形に残り、人々を魅了し続けます。これは人の思考が具現化したもの全般に言えるかもしれません。 では優れた思考やひらめきは、限られた人だけのものでしょうか。 偶然の産物ではなく着実なプロセスを経る「建築」になぞらえるなら、答えはきっとNOです。もちろん鍛錬は必要ですが、逆に言えば後天的に開拓できるスキルのはずです。 思考力はすべての基盤です。目的を達成するための大きな武器にも、自分と社会を繋ぐ頑丈な橋にもなりま

                            思考を「組み立てる」ということ|アナグラム株式会社
                          • BLANKEY JET CITY 魂の全曲レビュー|さと

                            BLANKEY JET CITYの全曲レビュー Red Guitar And The Truth(1991) ファースト・アルバム  伝説の音楽番組「イカ天」でイカ天キングを獲得し、東芝EMIとのメジャー契約を結び、満を辞してリリースされた記念すべき作品(自分が生まれる前の話なのでイカ天はリアルタイムで観たことない、観たかった…) この後に「BANG!」「C.B.Jim」というブランキーを代表する作品が控えているのでどうしても影が薄くなりがちなアルバムだけど、初期衝動と暴力性、ベンジーの鋭い感性が全面に発揮されていて、今でも聴く愛聴盤 一点だけ不満点を挙げると、、色んなところで言われてきているけど、サウンド(というかミックス)がペラペラで、音が悪い 当時のプロデューサーの意向と合わなかったみたいで、メンバー自身も納得してないみたい 初めてブランキーを聴く人がこの作品を聴くと拍子抜けするかも

                              BLANKEY JET CITY 魂の全曲レビュー|さと
                            • エンジニア主導でデザインシステムを導入してみた - 一休.com Developers Blog

                              レストランプロダクト開発部の矢澤です。 一休では「RESZAIKO」というプロダクトの開発を行っています。 この開発を進めるにあたり、UI/UX に関するいくつかの課題があり、エンジニア主導でデザインシステムを構築することにしました。 本記事では、エンジニア主導でデザインシステムを構築することになった背景や、実際に取り組んだ内容について赤裸々にお話しします。 デザインシステムの導入を検討しているものの、最初の一歩を踏み出せずにいる・あるいは何から始めればよいかわからないチームにとって参考になれば幸いです。 そもそも RESZAIKO とは RESZAIKO は飲食店の予約管理を DX する SaaS 事業で、現在3つのプロダクトを提供しています。 複数予約サイトの在庫を一括管理する「サイトコントローラー」 予約や顧客情報を管理する「予約台帳」 店舗独自の予約ページを提供する「Web予約」

                                エンジニア主導でデザインシステムを導入してみた - 一休.com Developers Blog
                              1