並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

アシカの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • アシカって俺より稼いでるよな

    ムシャクシャして水族館に来てやった。家族連れの中俺一人でアシカショーを見てた。アシカは有能で、輪投げを首で受け止めたり、逆立ちしたり、輪くぐりしたりする。その度に拍手喝采で、みんなが喜んでる。きっとこの水族館の人気者で、稼ぎ頭だろう。グッズもたくさん売っていた。 明らかに俺より稼いでる。そして俺より有能。アシカのくせに。毎日練習して技を磨いてるんだろうな。そしてトレーナーのお姉さんがまた優しそう。幸せものすぎる。 一方俺はどうだ。弱者男性of弱者男性で、低賃金で無能。拍手より叱咤をもらうばかり。もちろん人気者でもない。 なんか俺なんかより、あのアシカの方が価値があるんじゃないかな。そう思うと悲しい。アシカも餌をもらうために懸命なんだろうけど、その分賞賛ももらってる。愛されてる。それが悔しい。 今からでもアシカになれないだろうか🦭

      アシカって俺より稼いでるよな
    • 鳥インフルでアザラシ・アシカ500頭超死ぬ ブラジル

      ブラジル海軍の海洋調査船が撮影したアルゼンチン軍南極基地周辺のペンギンとアシカ(2014年3月8日撮影、資料写真)。(c)VANDERLEI ALMEIDA / AFP 【10月26日 AFP】ブラジル南部リオグランデドスル(Rio Grande do Sul)州の海岸で、少なくとも522頭のアザラシとアシカが死んでいるのが発見された。当局が25日、明らかにした。 ブラジルは今年5月、野鳥間での感染確認後に鳥インフルエンザ流行に関する緊急事態を宣言。先月には同州で海洋哺乳類の感染が初めて報告された。 同州農業局によると、アザラシとアシカの死骸は海岸沿いのさまざまな場所で見つかった。 最近、鳥インフルエンザで死んだアザラシとアシカ数百頭が確認されたウルグアイ国境に近い地域でも発見されている。 ブラジルは世界市場の約35%を占める最大の鶏肉輸出国だが、家禽(かきん)類や養鶏場での感染はこれまで

        鳥インフルでアザラシ・アシカ500頭超死ぬ ブラジル
      • 有害藻類で中毒のアシカ、見かけても近寄らないで 米ロサンゼルス郡が呼びかけ

        米カリフォルニア州の海岸には、沖合で繁殖した有毒藻類のために具合が悪くなったり死んだりしたアシカが大量に漂着している/Mike Blake/Reuters (CNN) 米カリフォルニア州ロサンゼルスの保健当局が7月4日の独立記念日の祝日を前に、海岸に打ち上げられたアシカに近寄らないよう海水浴客などに呼びかけた。同州の海岸には沖合で繁殖した有毒藻類のために具合が悪くなったり死んだりしたアシカが大量に漂着している。 ロサンゼルス郡海岸港湾局はフェイスブックに掲載した6月30日の投稿で、具合が悪そうなアシカを海岸で見かけた場合は50フィート(約15メートル)以上の距離を置き、海洋哺乳類保護センターかカリフォルニア州野生生物センターに連絡するよう促した。 海岸港湾局と公衆衛生局、動物保護管理局の合同発表によると、有毒藻類の繁殖で生成された神経毒のドウモイ酸によって中毒したと思われるアシカは100頭

          有害藻類で中毒のアシカ、見かけても近寄らないで 米ロサンゼルス郡が呼びかけ
        • アシカじゃねーっよっっっ( ゚д゚) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

          フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 前回の記事では ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com みなさまに たいへん ご心配を おかけし 申し訳 ございません でしたー m(_ _)m 以前に 過去に 書いてきた ブログを 振り返った ことが あるのですが・・・ ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 中でも FC2ブログは 先代わんこ さくらさんの 「肥満細胞腫」 (悪性腫瘍) 闘病記録として 書いており (シャワータイムにご不満そうな愛娘さくらさん) 過去ブログでは 一番 長く 続けて いました。 と、 言っても はっきり 期間を 覚えて いるわけでは ないのですが おそらく 2~3年じゃ なかったかと・・・ と、 なると この 「はてなブログ」が わたくし史上 最長記録 (

            アシカじゃねーっよっっっ( ゚д゚) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
          • とびらじゃねーっよっっっ( ゚д゚)←完全にアシカのパクリw - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

            フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 職場で お客様に 領収証を 求められ カレンダーを チラ見 するまで 今日が 「春分の日」 (祝日)と いうことに 気付いてなかった にゃにゃにゃ工務店 です! みなさま こんにちは! 猫友さんの ブログを 拝見していて ↓ ↓ ↓ www.betty0918.biz ムショーに 小倉トーストが 食べたくなり・・・ じゃじゃん! 冷凍してた あんこ チンッして バターと 共に バゲットに 乗っけて いただきましたー (*´ω`*)ノウマッ (あっきーのおめめがアシメなのは、この時期恒例の結膜炎のためですが、もう治りかけですのでご心配なく。) ところで 以前から Googleさんの 聞き間違い 案件を たびたび 記事に していますが・・・ junemutsumi.hatenablog.com

              とびらじゃねーっよっっっ( ゚д゚)←完全にアシカのパクリw - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
            • 鳥インフルでアシカ各地で死ぬ アルゼンチン

              アシカの死骸。アルゼンチン・ブエノスアイレスのビーチで。国営通信TELAM提供(2023年8月28日入手)。(c)AFP PHOTO / TELAM / DIEGO IZQUIERDO 【8月30日 AFP】南米アルゼンチン当局は29日、多数のアシカが鳥インフルエンザに感染して死んでいると明らかにした。 動物衛生当局によると、首都ブエノスアイレス付近から大陸南端近くのサンタクルス(Santa Cruz)付近の大西洋沿岸各地で、アシカの死骸が報告されている。 パタゴニア(Patagonia)の環境当局は「鳥インフルエンザの症状がみられる50匹を確認した」と発表した。また、匿名を条件にAFPの取材に応じた地元当局者は「死骸の数は増えている」と話した。 当局は住民に対し、死骸が確認されたビーチには近づかないよう呼び掛けている。 鳥インフルエンザは通常ヒトへは感染せず、これまで確認されたのは数例に

                鳥インフルでアシカ各地で死ぬ アルゼンチン
              • 鳥インフルでアシカ各地で死ぬ アルゼンチン(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

                アシカの死骸。アルゼンチン・ブエノスアイレスのビーチで。国営通信TELAM提供(2023年8月28日入手)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】南米アルゼンチン当局は29日、多数のアシカが鳥インフルエンザに感染して死んでいると明らかにした。 【写真】アシカの死骸を調べる州の職員 動物衛生当局によると、首都ブエノスアイレス付近から大陸南端近くのサンタクルス(Santa Cruz)付近の大西洋沿岸各地で、アシカの死骸が報告されている。 パタゴニア(Patagonia)の環境当局は「鳥インフルエンザの症状がみられる50匹を確認した」と発表した。また、匿名を条件にAFPの取材に応じた地元当局者は「死骸の数は増えている」と話した。 当局は住民に対し、死骸が確認されたビーチには近づかないよう呼び掛けている。 鳥インフルエンザは通常ヒトへは感染せず、これまで確認されたのは数例にとどまって

                  鳥インフルでアシカ各地で死ぬ アルゼンチン(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
                • 鳥インフルでアザラシやアシカ400頭死ぬ ウルグアイ

                  ウルグアイの海岸で休む海獣(2022年4月20日撮影、資料写真)。(c)Pablo PORCIUNCULA / AFP 【9月29日 AFP】南米ウルグアイ沿岸でここ数週間にわたり、推定400頭以上のアザラシやアシカが死んでおり、原因は鳥インフルエンザだとして当局が警戒を強めている。 首都モンテビデオのプレート(Plate)川河口でアシカからH5亜型の鳥インフルエンザが検出されて以降、関係省庁は状況を監視している。 アザラシやアシカの死骸は、大西洋岸やプレート川沿いで見つかっている。感染防止策としてこれまでに350頭が埋められた。 ウルグアイには推定31万5000頭のアザラシとアシカがいる。環境省動物部門トップのカルメン・レイサゴエン氏は「この疫病はコントロールできない。動物の免疫力が高まるのを待つしかないが、いつになるかは分からない」とAFPに語った。 同氏は海岸を訪れる人に、アザラシや

                    鳥インフルでアザラシやアシカ400頭死ぬ ウルグアイ
                  • 「(アシカが)切断されてるのかと」「びっっっくりしたぁ…」 偶然が生んだ奇跡のアングルに二度見する人続出

                    後ろ足が取れてしまったように見えるアシカがTwitterに投稿されました。記事執筆時点でツイートは186万件以上表示され、6万3000以上の“いいね”を獲得。偶然が生んだアングルのイタズラに「マジシャン爆誕」「とんでもない画像かと思った」と驚きの声が寄せられています。 画像を投稿したのは、さくら(まま)(@sakura08kids)さん。驚くべきトリックを披露(?)したのは桂浜水族館(高知県高知市)のカリフォルニアアシカ「エル」ちゃん親子です。 えっ、足が……! もう一度言います。1匹ではなく親子です。パっと見ではエルちゃんの後ろ足が外れてしまったように見えますが、じっくり見れば……、いえ、じっくり見ても相当分かりにくい構造になっています。 エルちゃんはお尻を引っ込めているため、アシカの独特な流線型フォルムが途中でブッツリ断ち切られてしまったように見えるのです。さらに足も胴体の下敷きにして

                      「(アシカが)切断されてるのかと」「びっっっくりしたぁ…」 偶然が生んだ奇跡のアングルに二度見する人続出
                    • カリフォルニア南部でアシカ・イルカが大量死…地球温暖化が影響か、けいれんや脳障害

                      【読売新聞】 米カリフォルニア州サンタバーバラの非営利団体「チャネル諸島海洋野生生物研究所」は、同州南部の海岸で6月以降の約1か月間にアシカ150頭以上、イルカ110頭の死を確認した。けいれんや脳障害を起こした状態で打ち上げられた。

                        カリフォルニア南部でアシカ・イルカが大量死…地球温暖化が影響か、けいれんや脳障害
                      1