並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 266件

新着順 人気順

アルファ米の検索結果161 - 200 件 / 266件

  • 非常食の備蓄量の基準は?一体何を準備すればいいのか徹底解説! - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【ナナモノ】

    昨今、台風、地震、大雨の災害にみまわれるニュースをよく見かけます。 非常食の備蓄を十分できているか少し見直そうと感じました。 どれくらいの量を備蓄したら良いのか? カンパン、缶詰、水の賞味期限が切れていないか? いざというときに慌てないように非常食の備蓄についてブログ記事にしました。 いつ起こるかわからない災害。 いざという時のために非常食は常にストックしておきたいですよね。でも「毎日が忙しくて余裕がない」「さすがに明日は起こらないからまだ・・・」など、ついつい先延ばしにして考え勝ちになりますよね。 しかし災害は決して他人事ではなく身近にあるものです。ライフラインがストップした状態では「食」は心身ともに満たされるなど、非常に大切なものになります。その時のために、無理なく普段の生活に取り入れるのが良いかもしれませんね。 農林水産省が発表している内容を元に、解説していきたいと思います。 非常食

      非常食の備蓄量の基準は?一体何を準備すればいいのか徹底解説! - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【ナナモノ】
    • 兄が悪い - トラック運転手ともさんの日常

      1988年に公開された。 映画『火垂るの墓』は、野坂昭如の同名小説をアニメにした作品である。 兵庫県神戸市と西宮市近郊を舞台に、戦時下で親を亡くした14歳の少年と4歳の妹が必死で生き抜こうとするも、 最後は悲劇的な死を迎えていくという名作であるが、このストーリーは野坂昭如の実体験をベースにしている作品である。 本編で感動的なのは 良き兄の清太が栄養不足で衰えていく妹、節子のために、自分の食料を与えたり、節子の事を案じたり、どんな状況でも妹を助けようとする兄弟愛の物語であるが、 じつは、、、 現実と映画は、違っていた… 兄は、もちろん妹への愛情はあったのだが、 状況が過酷になれば、心の余裕もなくなっていき、気がつけば妹の節子に、幾度となく暴力を振るっていたという。 さらには節子の食事も奪っていたらしい。 おかゆを作っては、自分が底の米を食べ節子には、お湯だけを飲ませていたという。 でもこれは

        兄が悪い - トラック運転手ともさんの日常
      • 思いやりの心は人の心を結ぶ絆 - トラック運転手ともさんの日常

        先日は久しぶりに喧嘩をしているドライバーを見ました。 それも2人も。 1人目は工場へ積み込みに向かう道で、 道路工事が行なわれており、片側交互通行だった。 通り抜けようとしていた10トン車が狭くて行けなかったようだ。 何とかして行けた後、その運転手はトラックを止めて降りてきた。 そして、工事現場にある重機(パワーショベル)のオペレーターにブチ切れた。 「お前、こんなもん通れるか!」 「行けるやろ、これぐらい!」 「お前がちょっと下がったらええんちゃうんか!」 「仕事でやっとんねん。協力せーや!」 「こっちも仕事じゃボケ!」 どっちも飛びかかっていきそうな勢いでキレている。 どっちもアラフィフのおっちゃんだった。 声を荒らげても、何も解決しないなぁと思いながら気持ちはわかると。 そしてその後、積み込み場の奥の方から 怒号が聞こえてきた。 「お前は耳が悪いんか、頭が悪いんか、どっちやねん」 2

          思いやりの心は人の心を結ぶ絆 - トラック運転手ともさんの日常
        • 朝マックしながらうだうだ書いたもの(猫の歴史) - トラック運転手ともさんの日常

          【これは血液検査をする前に書いた日記です】 呼吸がイマイチな症状になり6日目の朝。 今日は楽。今までで1番調子が良い。 毎朝25mg服用しているプレドニン(ステロイド)がやっと利いてきたのかも。 しかも今日はど平日だが仕事は休みだ。 今日走っているのは同僚Y君だけ。 休みでも仕事でも、そんなことより 呼吸が楽になることが、 どれだけ幸せか。 ただでさえ肺年齢が72歳の僕が ここ最近は肺年齢98歳は超えてたと思う。 虫の息。 虫の息でもトラックを運転し、現場で階段を上がり荷物を降ろす。 なんじゃわしの人生。 てかてかてか、 難病なんかに負けてたまるか!ボケーー! って強く心に思うようになった! その頃から病状が良くなってきたような気がする。 病は気から、なんて言うが、 これはマジだ‼️ 僕が強い気持ちになることで 体内のステロイドが強力に分泌され、 患部を次々に治していく。 そんなイメージが

            朝マックしながらうだうだ書いたもの(猫の歴史) - トラック運転手ともさんの日常
          • 人は何の為に生きるのか - トラック運転手ともさんの日常

            土曜日に同僚Y君が無くした荷主支給のスマホを僕がコナンばりの推理で見つけた。 普段から僕を何かと助けてくれるY君に恩返しができたのだが、 その日恩返しは、それだけではなかった。 Y君は2運行の予定で、午後からも配送があった。しかしスマホを無くしたことで寝れなかったY君の体調は絶不調。 そこで、Y君が2運行目に卸しに行く現場と、僕がその時走っていた場所が近かったので、荷卸しの応援に行ってあげたのだ。 1人で卸すのと、2人で卸すのでは全然違うのだ。 2倍ラクではなく、3倍ラクなのだ。 Y君が 「今日はスマホを見つけて頂いて、さらに荷卸しまで手伝ってもらって、ほんまありがとうございました」 「かまへんかまへんよ」 「ほんま助かりました」 「俺今日Y君にとって神やろ?」 「めっちゃ神✨です」 「スーパーゼウス様と呼びたまえ笑」 「ビックリマンチョコですやん笑」 途中で「ジュース買おう」とコンビニに

              人は何の為に生きるのか - トラック運転手ともさんの日常
            • どういう神経しとんねん! - トラック運転手ともさんの日常

              久しぶりにマジでイラッとする事がありました。 先週土曜日、その日の仕事は他社の2トン車に荷物を積み替えて現場に搬入する「小運搬」という仕事内容でした。 その2トン車は、こちらの現場に来る前に、1件卸してから来る予定。 前日に、2トン車ドライバーA君と連絡を取り確認。 「だいたい何時頃になる?」 「1件目を8時からやって、そうですね10時半か11時には行けます」 「了解、積み替え場所探してまた連絡するわ」 「わかりました」 翌日8時30分。 僕は現場近くに、良い積み替え場所を見つけたのですが、トラックを放置して離れるのは駐禁の危険がありました。 そこでたまたま近くに居た同僚Y君に 小運搬している間、トラックを見といてくれないか?と頼むと、 Y君は快く快諾してくれました。 彼は相変わらず優しくて良い奴です。 そしてY君が積み替え場所に9時頃来てくれました。 「A君来るの10時3半から11時頃や

                どういう神経しとんねん! - トラック運転手ともさんの日常
              • 不安をなくす震災グッズ【災害への備えの必要性】 - ガネしゃん

                心配性の母親は南海トラフが来るかもしれないと不安がっています。 「希望の灯があるからここまでこれた」 希望の灯は残された方の心の支えだと思います。 「地震列島」とも言われている日本。 被災時の避難先として公共の避難所をあてにしている人は多いと思います。 しかし新型コロナウイルスの影響で「密」への不安も大きい今「自宅」で待機してライフラインの復旧を待つ「在宅避難」について考えてみます。 日頃からの備えが必要と改めて感じるのですが、皆さんは何か対策はされてますか? 10日間耐える準備 台所は危険だらけ カセットコンロは必須 役立つ防臭袋 冷凍食品も備蓄 ☆もう1袋多く買っておく☆ ☆食料備蓄であったら便利の物☆ トイレ 10日間耐える準備 大震災が起きた際、住民全員が避難所に入れるわけではありません。 プライバシーと衛生面を考え、倒壊や火災の恐れがない前提として在宅で避難するにはどう備えるとい

                  不安をなくす震災グッズ【災害への備えの必要性】 - ガネしゃん
                • 登山装備の軽量化を考える(ULはできないけど…) - sunsun fineな日々

                  [2021. 10/16 加筆] 高校生の時に山岳部に入って登山を始めました。あれから幾年…(遠い目)。 僕が使っている登山装備は,そんなわけで古いものが多いので,今どきのものに比べるとやたらめったら重いです(加えて赤道儀など,星撮りの道具も担ぎ上げたりするので尚更です)。 ただでさえテント泊縦走が中心で,装備が重くなりがちなのに,このままではイカンな…。この頃は山に行くたびに,そんなことを感じていました。 そこで登山装備をどれくらい軽量化できるか,現実的な範囲内で考えてみました。いや,以前からぼんやりと考えてはいたんですが,一度ちゃんと整理してみようかと。 目標は -5 kg 装備を見直してみます UL(ウルトラライトトレッキング)は考えません まずは基本装備から 登山靴 ザック レインウェア 「衣」と「住」 テント シュラフ マット 防寒具 着替えなど 「食」関係 バーナー(ガスコンロ

                    登山装備の軽量化を考える(ULはできないけど…) - sunsun fineな日々
                  • 「我が家の防災」地震対策の再確認 - 戦略買物日記

                    いつもお立ち寄りいただき、ありがとうございます! 先日の地震、不安な気持ちとともにもちろん忘れていた訳ではないけれど被災地のこと改めて胸に刻みました。 被災地の皆様の安全を心よりお祈りしております。 そして、思い立った時に防災のために準備している物を再確認する事にしました。 「安心米バラエティセット」 安心米 バラエティセット 14食入(1セット)【安心米】[防災グッズ 非常食] 価格: 5022 円楽天で詳細を見る 安心米は加熱不要 お水だけでオッケー 色々な味があるので飽きがこなくてGOOD 「安心米 9食セット」 安心米 9食セット(900g) 非常食 アルファ米 食物アレルギーの方も安心! 防災の為の【アルファ米 防災食 防災 防災グッズ 備蓄 備蓄米 非常食 保存食 米 白米 白飯 ご飯 ごはん 食品 あたたかい 美味しい 3日 3日分 5年 5年保存 セット アレルギー対応 長

                      「我が家の防災」地震対策の再確認 - 戦略買物日記
                    • 美味しい非常食 - ringosakanaの日記

                      こんにちは。 東日本大震災以来、1,2週間は暮らせるように非常食を用意しています。 大震災時、あっという間にコンビニやスーパーから食品や水、飲み物が消え近所のガソリンスタンドに4時間待ちの列が出来ました。 その後の品不足はしばらく続きました。 非常食は2,3年に1度は賞味期限切れの物を片付けなければいけません。 捨てるのはもったいので食べるのは、いつも私の役目。 非常食とはいえ、美味しくないものは食べたくないので、買い替えを何度かしているうちに段々舌がこえてきました。 あくまで、私の好みですが2,3年から5年持ち、非常食としても、普段使いでも使える、美味しいと感じた物をご紹介します。 尾西のアルファ米シリーズ 真空パックの切り餅 鍋スープの素 さば缶、いわし缶 キッコーマン・デルモンテ うちのご飯シリーズ 終わりに 尾西のアルファ米シリーズ 夫の会社の備蓄で、賞味期限が迫った物を安く売って

                        美味しい非常食 - ringosakanaの日記
                      • 非常食に便利。アルファ化米をいただきました。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

                        こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日、母さん、アルファ化米をもらいました。 アルファー食品さんという会社の「わかめご飯」と「海鮮おこわ」です。 なんだかとってもおいしそう…と思ったのですが、とりあえず食べずに非常袋にしまっておきました。 アルファ化米とは 炊いたり蒸したりしたお米を加水加熱によって米の澱粉をアルファ化(糊化)させたのち、乾燥処理して糊化の状態を固定させた乾燥米飯のことだそうです。 熱湯やお水でもとのお米に戻して食べるんです。(時間は熱湯よりかかりますが水でできるのでガスや電気がいりません!) 昔、科学と学習の学習のふろくに歴史まんががありました。 その中に兵士たちが糒(ほしい、ほしいい)という非常食を持っていて、水やお湯につけて食べていたというお話を読んだことがあり、すごーーーく憧れた記憶があります。 ついでに縄かなにかに乾燥味噌を練りこんで鍋に入れて味噌汁作ったりと

                          非常食に便利。アルファ化米をいただきました。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
                        • 悪女 - トラック運転手ともさんの日常

                          行きつけの美容院で散髪してる時に店長から聞いた話です。 店長には高一になる娘さんがいるのですが、その娘さんがバレー日本代表メンバーの高橋藍(たかはしらん)選手の大ファンらしくて 高橋藍選手を応援する動画を作ってインスタにアップしたんです。 すると、高橋藍選手もインスタをやっていて、その動画を閲覧したそうです。 僕はインスタをやってないので知りませんが、 動画の閲覧者が誰かわかるみたいです。 憧れの高橋藍選手に、自分の作った動画を見てもらえてテンションが上がった娘さんは、 本人にDMを送りますが、 返事は返ってきません。 何回送ってもスルーされます。 まぁそらそうでしょうね。 そこで娘さんは考えます。 高橋藍選手と同じ大学の友人をフォローします。 そしてその友人と仲良くなるのです。 娘さんの本命は、もちろん高橋藍選手です。 スルーされても諦めきれない娘さんは (普通は諦めます) 彼の周りから

                            悪女 - トラック運転手ともさんの日常
                          • 【おいしい非常食】アルファ米がおすすめの理由と実際に食べた感想・評価

                            アルファ米の概要 すでに非常食の定番となりつつあるアルファ米ですが、実際に食べる機会はあまりないですよね。 そもそもどういったものでどういう仕組みで長期保存ができるようになっているかをご存じの方はあまり多くないと思います。 そういった疑問を解くため、まずはアルファ米とはどんなものなのかを紹介していきたいと思います。 アルファ米とは何か 出典:尾西食品株式会社オフィシャルサイト アルファ米とは、炊いたり蒸したりしたお米を何らかの方法で急速に乾燥させてできたお米のことです。 この乾燥させたお米は、生のお米を炊いたご飯と同じデンプンの構造をしているため、熱湯や冷水を注入することで普通のご飯と同じようなおいしさを復元できる優れもののお米です。 アルファ米の仕組みと名前の由来 お米にはエネルギー源となるデンプンが含まれていますが、実はこのデンプンは2種類あります。 これら二つのデンプンは水分と熱の関

                              【おいしい非常食】アルファ米がおすすめの理由と実際に食べた感想・評価
                            • すごい動物学!【チーター イルカ編】 - トラック運転手ともさんの日常

                              正月休みに BOOK・OFFウルトラセールで買った本の中に『すごい動物学』という本があった。 正月休み、この本にハマっていた。 元々雑学は好きだが、動物学も面白い。 これからのブログネタにちょいちょい出てくると思う。 今日はその中から二つほど紹介します まずはチーター。 モデルのようなスタイルで優雅に歩くチーターは、動物たちが生まれ変わったらなりたい動物ナンバーワンかもしれません。 しかし、そんなチーターで最も有名なのはその足の速さ!! 獲物を捕らえる時の瞬発力の早さは、群を抜いています。 なんと3秒で100キロ出ます!! F1です。 チーターは速く走るために爪も出しっぱなしになっているし、背骨も軽量化されてます。骨粗鬆症のように骨の密度を低くして軽くしているのです。そしてもちろん体重も軽い。 なので、確実に獲物を捉えることができます。 しかしながら、骨が弱いのでいかんせん力がありません。

                                すごい動物学!【チーター イルカ編】 - トラック運転手ともさんの日常
                              • 絶対うそやーん‼️(血液検査の結果) - トラック運転手ともさんの日常

                                先日病院のお会計で 「たっかーーーー!!」と絶叫した(心の中で)血液検査の結果が出ました! そして医師から僕の病名が 伝えられました。 『アレルギー性気管支真菌症』 肺アスペルギルス症ともいう。 これは喘息もちがなりやすい病気らしく、肺の中にカビが入り、それによって肺が炎症。結果、気道を狭くして息苦しくなるという難病だ。 血液検査の結果でも、 アスペルギルスというカビには 桁違いに高い数値が出てた。 カビなんてどこにでもあるらしく、 今、これを読んでくれてるあなたの体内にもありえます。 ただ普通の人はスルーできるんです。 僕は人の600倍アレルギー持ちなので 無理無理無理って過剰に反応してしまうんです。 ある種、セキュリティが優秀過ぎなのかも。 しかし病名がわかったら治療方法も バチッと見えてきます。 僕が悪魔の薬と称してた ステロイドもメドロールという、 さらに肺に特化したものに変更。

                                  絶対うそやーん‼️(血液検査の結果) - トラック運転手ともさんの日常
                                • 引っかかる男と引っかからない男 - トラック運転手ともさんの日常

                                  長距離で同僚Sさんと丸一日過ごしたので、 彼のネタが多いんです。 色々、面白い男なので。 ていうか、いちいち引っかかるんですよ Sさんの発言に。 僕が 「あ〜まだ金曜日と土曜日と仕事あるな〜」 と言うと、 Sさんが 「まだ、週の真ん中ですもんね」 というんです。 今日木曜日なんです… 真ん中ちゃうやん!!! 真ん中は水曜日やん!!! 細かいと思われるかもですが、 引っかかりますわ、、、 もちろん本人にはイチイチ言わないですけどね。 Sさんが 「清水寺とか金閣寺って京都の中心部にあるんですか?」 と聞いてきた。 「まぁ、中心部といえば中心部かな、市内にあるよ、京都は昔は都やったから、平安京の時」 「あ〜そうですよね、ともさん、安倍晴明って知ってます?」 「安倍晴明???誰それ?」 「えっ⁉️知らないんですか?」 なんか言い方腹立つな。 「知らん知らん、誰?」 「陰陽師の知りません?」 「陰陽

                                    引っかかる男と引っかからない男 - トラック運転手ともさんの日常
                                  • 大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアップと便利な買い方 | 防災食と暮らしのアイデア-女性防災士TOMOIKU

                                    東京都、小池百合子都知事の会見で、東京都の封鎖「ロックダウン」の可能性を示唆しました。 これからの数週間…オーバーシュート(爆発的感染増加)になるのか?…勝負です。 急用ではない限り、外出は控えておきたいところです。 最悪の事態を想定して、心の準備と備える準備時間が与えられているのですから、普通に買い物ができる今、「備え」を意識しましょう。 首都圏封鎖「ロックダウン」の可能性を想定する 新型コロナウィルスによる都市封鎖(ロックダウン)が世界中で進行中。 “ロックダウン”とは、公共機関や学校、お店などを閉鎖し、国民の行動を制限する「都市封鎖」のこと。 イタリアやフランス、アメリカの都市などですでに実施され、大都市から人が消える事態となっている。さらに小池都知事は会見で、若者たちに向けて「危機意識を共有してほしい」と訴えた。 オーバーシュート(爆発的感染増加)で外出禁止になる前に備蓄するものを

                                      大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアップと便利な買い方 | 防災食と暮らしのアイデア-女性防災士TOMOIKU
                                    • 8月下旬の北アルプス縦走登山に持っていった道具類・装備品など - はらですぎ

                                      先日まで北アルプス縦走登山の記録を4回に分けて記事にしてきましたが、今回は3泊4日の縦走登山に持っていった装備品について書いてみたいと思います。 飲料を除いた重量は12kgくらいでした。 アフィリンクやら何やら情報が入り乱れていますが、興味のある方は参考にして頂ければと思います。 バックパック:山と道ONE テント:オニドーム1 シュラフ:モンベル ダウンマルチブランケット #5 マット:SEA TO SUMMIT コンフォートライトマット スモール クッカー:Ti570Cup バーナー:SOTO アミカス 撮影機材 カメラ レンズ 三脚 その他 衣類など その他携行品 ソーラーパフミニ その他 関連記事 バックパック:山と道ONE 今年の春先に車を売却したことで、公共交通機関を使って移動することが増え、これまでなら車に積んで置けた下山後に必要なものをバックパックに入れて行動しなければなら

                                        8月下旬の北アルプス縦走登山に持っていった道具類・装備品など - はらですぎ
                                      • もう時効なので許してください - トラック運転手ともさんの日常

                                        同僚Gさん、彼は得意先からの運賃表をパソコンの画面で確認していたら、 とんでもないものを発見した。 なんと、当社のドライバーが運んだ運賃が二重に支払われてる日があったのだ。 これはアカンということで、 『運賃がダブって支払われてる日がありますので確認お願いします』 という内容で得意先にメールを送ろうとしたら、 現社長(ババア)がGさんに駆け寄ってきて、 「G君、これはいいねん、もらっといたらいいねん」 「いやでもこれは……」 「そんなもん、向こうのミスやねんから、ほっといたらいいねん」 と言って、メールを消された… Gさんは 現在、得意先とのやり取りを任されている。彼はキッチリした性格でこういう不正は許せないタイプだ。 しかも得意先が気づいたら、Gさんの印象も良くはないだろう。 得意先のミスやから貰っといたらいいねん。っていう考え方は 僕もどうかと思う。 逆にこちらから得意先に『間違ってま

                                          もう時効なので許してください - トラック運転手ともさんの日常
                                        • ラグビー部の思い出24 - 素敵な50代を目指して

                                          【CANTERBURY】 カンタベリー ラグビー ヘッドギア ヘッドキャップ 【AA09556】 白、黒、青、黄、緑、ピンク。いろんな色のヘッドキャップがある。これをかぶって街に出かけませんか。注目される事間違いないです。おしゃれアイテムとして御参考してください。今は自宅待機しなくてはいけませんが。 前置きが長くなりましたが、ヘッドキャップは、高校生までのラグビーの試合で着用が義務付けされてます。頭部を守ります。タックルに行った時、耳が擦れるのを防ぐ事が出来る優れものです。 昔のは、頭頂部が十字の布だったけど、今のは隙間が少なくなってるんですね。時代と共に変わるんですね。 頭を保護するのに大切な物として、髪の毛。 それを痛感させられたのが、部員何人かがタバコを吸った事が発覚して、連帯責任で、人生初で最後の二分刈りのボウズにしたんです。軽く頭を叩いた時の刺激が、鋭かったです。髪の毛が頭を守っ

                                            ラグビー部の思い出24 - 素敵な50代を目指して
                                          • 2024年4月5日(金)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                            こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😉💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は、次女が会社の健康診断に出掛け、帰ってきたのがお昼前。 私は休みで、朝はお弁当を作らなくてゆっくり寝坊✌️ こんなことはめったにないから 楽できて良かった😝 今日はお天気が良くて、洗濯物を沢山干しても よく乾いて気持ちがいい🎵 次女が帰ってきて、お昼ご飯を食べて、 次女と出掛けました。 次女の未記帳の通帳の記帳に銀行2社。 ひとつ目の銀行の通帳は記帳するスペースがあまり無くて、 繰り越し方法を教えて、車で待ってて、 記帳が終わって、車に次女を乗せて走り出したところに次女のスマホが鳴った。 次女が電話に出ると、さっき寄った銀行からだった。 旧の通帳をATMに残したまんま新しい通帳だけ持って 店舗から出て来たみたいでした。 もう一度銀行前で降ろして待ってました(笑) 旧の通帳をカウンタ

                                              2024年4月5日(金)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                            • 【防災】備えあれば憂いなし! - アラサーOLの初心者株取引記録

                                              半年に1度、防災グッズの点検をしてます。以前は防災意識ゼロで、誰かが何とかしてくれると思っていましたが、いろいろな災害を目の当たりにして、今では一応防災セットを備えるようになりました。 点検では… ◎懐中電灯やラジオは使えるか? ◎食べ物の賞味期限は過ぎていないか? ◎非常連絡先の変更がないか? などをチェックしています! 登山で使ってるノースフェイスのリュックに入れてます。 キーホルダー?に、ホイッスルを付けています。 救助を求めるとき、叫び続けるのは体力を使うので、ホイッスルがあると良いそうです! 中身 ●ウインドブレーカー ●非常用トイレ ●防臭袋 ●水のいらないシャンプー ●えいようかん ●ローソク ●ラジオ×2 ●ライト×3 ●からだふきタオル ●サバイバルシート ●ウェットティッシュ ●カイロ ●歯ブラシ ●歯磨きシート ●メモ帳※非常用連絡先 ●マルチナイフ 災害時でもなるべ

                                                【防災】備えあれば憂いなし! - アラサーOLの初心者株取引記録
                                              • 2024年4月10日(水)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                                こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😄💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は、夫婦共々ズル休み(笑) 午前中は色々やることあって 午後から箕面にあるTRIALへ。 Mちゃんと待ち合わせして 合流し、お買い物。 最近、TVでTRIALとか業務スーパーとかロピアとか 色々特集されていて、会員証は持っているんだけど なかなか行けなくて💦 で、久しぶりにTRIALへ行ってきました。 衣類洗剤、食料品等購入。 その後、Mちゃんの実家へ。 Mちゃんのお母さんとMちゃんが 畑からほうれん草と大和真菜を収穫してくれて 大和真菜の漬物も頂いて帰宅しました。 帰宅したらもらってきたほうれん草と大和真菜を 母とご近所に配り、 茹でて、早速調理しました。 今夜は、こんな感じです🌃🍴 朝から豆腐の水切りをしていたので、 がんもの様な物を作りたかったけど、 取り敢えずは、ブンブンみ

                                                  2024年4月10日(水)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                                • と思った - トラック運転手ともさんの日常

                                                  と思ったシリーズとは 普段日常で僕が気づいたことや、感じたことを と思った。で締めくくる 短編集である。 ヘリコプターが飛び立つまでの操作動画を見た。 チェック項目が無数にあり、気象確認 安全確認など で飛び立つまで十分以上かかってた。 タケコプターが、どんだけ優秀やねん、 と思った。 携帯電話ショップの前に、間違い探しの看板があった。 その前で、じっと間違い探しをしているおばさんが、 髪の毛を紫に染め、紫色のブラウスに紫色のスカート、紫色のサンダルを履いてた。 おばさんが色々間違っている、と思った。 ド平日に休みになった同僚Y君に電話してみた。 「今何やってるん?」 「リサイクルショップに来てます」 「なんか売るの?」 「いや、気づいたら来てました」 「えっ…」 Y君、無意識の内に、人生リサイクルしたかったのかな、と思った。 マインドコントロールとは、人の気持ちを読むことではなく、そのよ

                                                    と思った - トラック運転手ともさんの日常
                                                  • 「ボランティアの方来てください」能登半島地震から3か月 炊き出し支援は次第に少なく…継続的な支援に課題 (MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース

                                                    能登半島地震の発生から3か月です。100人以上が利用する輪島市内の避難所では、これまで全国から入っていた炊き出しボランティアが4月以降、減ることが見込まれていて、厳しい現実に直面しています。 【写真を見る】 輪島市門前町の諸岡公民館。 3月26日の昼、岐阜県高山市の男性3人が揚げパン300食の炊き出し支援に訪れていました。 この避難所に来るのは3回目だという村井祐介さんは、片道4時間ほどかけて駆けつけています。 村井祐介さん 「自分にできることはこれくらいしかないので、できることを困っている人にやっていこうという思いだけで来ているので、それ以外ないですね」 地震発生から3か月。 避難所を支えてきたのはこうした温かい支援の手でした。 一方でその支援の継続が今課題となっています。 諸岡公民館の炊き出し責任者 柴田寿美香さん 「朝昼晩とこの青い線がボランティアに来ていただいている日なんですけど、

                                                      「ボランティアの方来てください」能登半島地震から3か月 炊き出し支援は次第に少なく…継続的な支援に課題 (MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース
                                                    • 2024年3月21日(木)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                                      こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😉💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 午前9時過ぎにあった栃木と埼玉の地震。 東京直下型地震にも影響があるかもと言っている専門家がいました。 日本中何処かで地震があり、いつどこで、ドーンとまた大きな地震があるかも知れません。 やはりその時の為に、個々で備えと蓄えが必要になります。 数日間でも生き延びる為に......。 さて今夜の夕飯は、残り物オンパレードです(笑) これは、昨夜長女が職場の夕飯のあまりを持って帰ったもの 豚肉と卵の炒め物 こちらも同様。 みずなとわかめとシーチキンの酢の物 ふるさと納税返礼品 マグロのタタキ 今夜もごちそーさまでした😋 大谷翔平さんの通訳、水原氏のしたことが、ショック過ぎて 残念でたまりません(T_T) 応援お願いします(*^^)v 人気ブログランキング 晩ごはんブログランキング 人気ブログラ

                                                        2024年3月21日(木)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                                      • おうちキャンプ飯はベランダで!【アルファ米 わかめご飯】を カンタン! 美味しく! ローリングストックΣ(゚Д゚)  - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

                                                        5月2日(月)🌞→☔ 今日もこっそり、ひっそりキャンプ⛺🔥 午後から大雨でしたが、これは雨が降る前のお話(●´ω`●)✨ 最近、地震が多いですね(*´ω`*)💦 直下型地震とかマヂこわい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 大規模な災害が発生すると、電気・ガス・水道などのライフラインの停止や 物流の停滞により、生活に必要な食料が手に入らなくなるでしょう😏💦 その為、3~7日間の食料の備蓄は、必須となります💦 イザという時の為に、備えが必要なのですね(*´ω`*)✨ 中でも、長期に保存が出来る非常食はとても便利です✨✨ しかし、いつか必ず訪れる食品賞味期限💦 そこで、【ローリングストック】の考え方です✨✨✨ ローリングストックとは(●´ω`●)✨ 従来の考え方(災害備蓄は長寿命の物を備えておく)ではなく、 普段の生活で使う食料や非常食を、多めに買っておき、 古い物か

                                                          おうちキャンプ飯はベランダで!【アルファ米 わかめご飯】を カンタン! 美味しく! ローリングストックΣ(゚Д゚)  - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
                                                        • モヤモヤするわぁ… - トラック運転手ともさんの日常

                                                          この日、同僚M氏と仕事でした。 僕が先に現場に到着。M氏に連絡を入れました。 「2台とも入って来れるし大丈夫やで」 「わかりました向かいます」 5分後、 現場にトラックを停める位置を連絡しておこうと、もう1回M氏に電話しました。 トゥルルルルトゥルルルル。 トゥルルルルトゥルルルル。 M氏は電話に出ません。 あれ、おかしいな?ハンズフリーのイヤホンつけているから出れると思うけどなぁ… さらに5分後。 M氏が現場に到着。 (M氏はイヤホンを耳に付けてる) 荷降ろし開始。 僕はM氏が電話に出なかったことが気になったので聞いてみました。 「そういえばさっき携帯鳴らしたけど出えへんかったな」 「えっ、着信鳴ってないです」 「えっ?鳴ってない?」 「えっ、そんなわけないやろ、俺かけたで」 「……?」 一体どういうこと?僕は確実に電話をかけています。しかし、彼は気づいていないというのです。 「ちょっと

                                                            モヤモヤするわぁ… - トラック運転手ともさんの日常
                                                          • 同居後の悩み - トラック運転手ともさんの日常

                                                            同僚Y君は最近引越しをした。 近所で一人暮らしをしている定年を迎えた父の家にだ。 何故かというと、父と一緒に住む方が経済的に楽になるからである。 ここ最近、仕事が暇暇で給料も、ちょ〜低空飛行だったY君が出した結論が父との同居。 僕はこの話を聞いたときに 「ええやん、親父さんに何かあっても、すぐ対応もできるし、経済的にも楽やしなぁ」 と、言ったが、 正直なところ、母親ならまだしも オヤジと二人暮しは なかなか勇気のいることである。 Y君、偉いな〜っと思った。 ⚠ここから急に下ネタ含みます。 オヤジさんとの同居生活が始まって約1ヶ月。Y君がある問題を提示してきた。 「僕ね、もうかれこれ3週間以上、1Pしてないんですよ」 1Pとは1人Hのことである。 「えええ、なんで?一緒の部屋ちゃうやろ?」 「違うんですけど、ふすま一枚で仕切られてるだけで、しかもちょっと光も入るぐらいの隙間も開いてて、」 「

                                                              同居後の悩み - トラック運転手ともさんの日常
                                                            • キメれなかったぜ - トラック運転手ともさんの日常

                                                              僕は17歳の頃から 氷室京介さんを崇拝しておりました。 その歌声、見た目、カリスマ性、 すべてに憧れてました。 氷室京介さんの顔は 頬がこけております。 その頬のこけが、かっこよくてたまらなかった。 そんな17歳の僕は、 普段から内頬を吸い込み、 頬っぺたを引っ込めて、氷室さんっぽく顔の表情を作ってました。 そして、高2の修学旅行で九州に行った時、 フェリーで移動中に、違うクラスの女子から、僕の写真を撮らせて欲しいと頼まれました。 まじか! よっしゃ、これはキメるしかないなと。 頬っぺた思っきり引っ込めてキメるしかないなと。 そして、『カシャ、カシャ📸』 と、撮られました。 先日押し入れの掃除をしていたら、 なんとその時に撮られた写真が出てきました! それがこちら、 思っきり頬っぺた引っ込めてます。笑 さらにこの後、 ある女子に『一緒に写真を撮って欲しい』と頼まれて撮ることになりました。

                                                                キメれなかったぜ - トラック運転手ともさんの日常
                                                              • 千葉県の台風被災者向けの入浴や充電可能な施設、ボランティア募集、支援物資などについて - 偏差値60の壁なんてない

                                                                10月12日15時現在、既に千葉県内の避難所でも停電や破損などの被害が発生していたり、満員になる避難所も増えています。暴風域では避難の際の移動もとても危険なので、確実な情報を取った上で、十分に注意して行動してください。 全ての地域的停電が解消したため、情報の更新を停止しますが、今も停電中の場所はあります。昨日今日通った鴨川、木更津、君津では自衛隊や各地の電力会社の車輌を何度も見かけました。ブルーシートのかかった家、引っくり返ったままの物置やプレハブ、壊れた看板などは至るところにあり、被害からの復旧はこれからが本番です。義援金や寄付、ボランティアなど、無理なく出来る形で支援に参加してください。 (9/24) 施設情報は日々最新のものが役所公式ホームページや消防twitterなどで更新されていくので、特に携帯電波が繋がらず、防災無線なども届きにくい状態の地域の方と電話が通じた時などの参考に。ボ

                                                                  千葉県の台風被災者向けの入浴や充電可能な施設、ボランティア募集、支援物資などについて - 偏差値60の壁なんてない
                                                                • すごい動物学!【クマノミ編】 - トラック運転手ともさんの日常

                                                                  今日は、すごい動物学からのお話です。 ディズニー映画 『ファインディング・ニモ』 の主役ニモでおなじみのクマノミ。 なんと、このクマノミは生まれてくる時はすべてオスなんです。(雄性先熟) そして彼らは毒のあるイソギンチャクと共生できる特異体質で、天敵から身を守っています。 気に入ったイソギンチャクを縄張りとし、住み着きます。 その中でも体格がデカく、気性の荒い攻撃的なクマノミがボスのようにふるまいますが、 このボスが性転換をしてメスになるのです!!! そして2番目のボスとペアになり出産するという。 ドラえもんで言うならば ジャイアンが女になり、スネ夫の子供を産むようなもんです。 僕の身の回りで例えるならば 一番、体の大きい同僚N君が性転換をして女になり、次に大きいY君と結ばれて、子供を作るということです。 気持ち悪すぎるやろー笑 いやいや、ファインディングニモ、 ファンタジーが過ぎるって。

                                                                    すごい動物学!【クマノミ編】 - トラック運転手ともさんの日常
                                                                  • 北海道胆振東部地震から丸一年がたちました - みんなたのしくすごせたら

                                                                    北海道が大きな地震により被害を受けたあの日から今日で丸1年。 北海道のローカルテレビでは各局が地震の特集をしていました。 もう1年、まだ1年。 ついこの前のように思ったり、はるか昔のことのように思えたりと少々不思議な感じがします。 北海道にとっての防災の日は9月6日 本来、防災の日は9月1日です。 でも北海道民はこの先9月6日にあの地震を振り返ることによって、防災についてを思う日になることでしょう。 我が家では年に1度防災用品をチェックする日になりました。 地震の後に知人から頂いたアルファ米。 どんな味なのか気になるのですがせっかくの非常食なので期限が1年を切ったら食べてみようと思います。 あの日から変わったこと あの地震のあとから我が家の生活が少しづつ変わっています。 まず飲み物の買い置きを少し増やしていること。 そしてこれまでエネループを使っていたものの一部を電池に変え、電池を定期的に

                                                                      北海道胆振東部地震から丸一年がたちました - みんなたのしくすごせたら
                                                                    • 非常時でも「いつもの味」を楽しめる!防災バッグの中に入れておく非常食の正解、無印良品のこれかもしれないな | ROOMIE(ルーミー)

                                                                      9月は防災月間ということもあり、毎年この時期には防災アイテムの見直しをしています。 今回は無印良品から気になるアイテムが出ていたので、早速購入して試してみました! 災害時に役立つ備蓄食品シリーズ 無印良品から新発売された、災害時にも役立つ備蓄食品シリーズは、「備蓄ごはん」「備蓄おやつ」「1/3日分の野菜を使った スープ2種」の全4種類展開。スープは2年、ごはんとおやつは4年の長期保存ができる本格的なアイテムとなっています。 災害時でも美味しいカレーが食べられる 無印良品「備蓄ごはん 白米」 390円(税込) 「備蓄ごはん 白米」は、炊きたてのごはんを急速乾燥させたアルファ米。 熱湯を入れると15分・水を入れると60分で食べられるようになっています。 今回は時間もあったので、もしものときを考えて水で作ってみました。 パッケージに目安のラインが書いてあるので、お子さんでも簡単にできるのが嬉しい

                                                                        非常時でも「いつもの味」を楽しめる!防災バッグの中に入れておく非常食の正解、無印良品のこれかもしれないな | ROOMIE(ルーミー)
                                                                      • 犯罪者顔 - トラック運転手ともさんの日常

                                                                        12月18日土曜日。 (書いたのは1週間前) さむさむさむ、、、 きたきたきた、、、 これが冬の気温だ。 とうとう履いてしまった。 防寒用タイツ! やばい、これに手を出したらもう脱げない。 来年の5月まで脱げない。 履きっぱなし。 って汚いわー! ていうか、大阪のおばちゃんみたいな柄やん。笑 でもこの柄、お気に入り。 僕のセンス、大阪のおばちゃん。笑 滋賀県北部にある工場に行くと。 大雪だった。 3年ぶりぐらいに見た大雪。 テンション上がって、雪だるま作った。 誰かに似てない?笑 なんか見たことあるわ こいつ笑 Y君と、「こいつに名前付けよ」 と、色々言いあっていたが、 忘れた… とにかくこいつ、 犯罪者顔(笑) 皆さん今宵は 🔔🎅Merry X'mas🎄🌟 🔔🎅Merry X'mas🎄🌟なのに 読みに来てくれた読者様✨ ありがとうございます感謝(ㅅ´ ˘ `) 暴飲暴食な

                                                                          犯罪者顔 - トラック運転手ともさんの日常
                                                                        • 我が家の防災リュックの中身をさらけ出してみようと思う - パンダ組の日常

                                                                          ついに重い腰を動かした。 父、動きます・・・ってね。 最近地球様がお怒りモードなのは確かだ。 これだけ異常気象が続けばさすがの私でも気付く。 だからいずれ来るであろう南海トラフ地震や大津波、超大型台風などに備えて本格的な準備を始めることにしたのだ。 備えあれば憂いなし。 ムダ金になってしまう可能性もあるわけだが、使わずに済めばありがたいことだと諦めもつくだろう。 ということで吟味に吟味を重ね、重要度の高いものから少しずつ備蓄を始めることにしたのだ。 もちろん嫁さんがチョコチョコといろんなものを蓄えてたのは知っている。 しかしこういうのは系統だてて優先度の高いものから重点的にそろえる必要がある。 でないとお金がいくらあっても足りない。 今回はそれを一から見直したというわけだ。 外来診療で腐るほどお目にかかるケース。 なんか最近調子悪いからサクッと点滴してください、っていう人。 まさに点滴万能

                                                                            我が家の防災リュックの中身をさらけ出してみようと思う - パンダ組の日常
                                                                          • チープ・ハイク〜お金をかけないでULハイキングをする法【#4 ストーブ&クッカー編】 | 山と道 U.L. HIKE & BACKPACKING

                                                                            ハイキングは、金持ちのための遊びではない。お金がなくとも、高価なアウトドアギアがなくとも、ハイキングはできるのだ! 「それを実証する!」という謎の使命感に突き動かされ、山と道JOURNALS編集長三田正明が立ち上がりました。結果として山と道製品が売れなくなっても、そんなの関係ねぇ! #4となる今回は、キャンプには欠かせないクッカー&ストーブの考察です。 例によって試行錯誤を繰り返し、100円ショップと某密林を駆使し、奮闘努力の結果、ついには驚愕的シンデレラ・フィットのオリジナル・クッキング・システムに辿り着きましたよ! 【#1 バックパック編】【#2 フットウェア編】【#3 シェルター編】 今回はチープ・ハイクなバックカントリー用のクッキング・システムについて考察してみたい。 クッキング・システム…つまり燃料、ストーブ、クッカー(鍋)、カトラリーなどを総合した調理と食事のための装備をULハ

                                                                              チープ・ハイク〜お金をかけないでULハイキングをする法【#4 ストーブ&クッカー編】 | 山と道 U.L. HIKE & BACKPACKING
                                                                            • 2泊3日テント泊登山の装備・持ち物一覧を紹介 – 春・夏・秋季(無積雪期) | 山が好きなので

                                                                              この記事では、春・夏・秋季(無積雪期)のテント泊の装備を紹介します。 2~3千メートル級の山に登る装備品として参考にしてください。実際の僕が行ったテント泊レポートはこちら また、冬季・積雪期のテント泊登山の装備・持ち物はこちらの記事で紹介しています。 目次テント泊用ザック山岳テント・登山マット・シュラフテント泊の便利道具(ビニール袋・速乾性タオル・細引き綱・アタックザックなど)ライト・エマージェンシーキット・修理道具など地図・マップケース・新聞紙クッカー・バーナー・ごはん・行動食・飲み物・水筒服装(衣類・防寒具・手袋・靴下・予備など)登山靴・アイゼン・ストック整理用サック(★おすすめ)時計・財布(お金)・形態電話・携帯用充電池 テント泊用ザック テント泊用のザックはグレゴリーのバルトロ65リットル。 ザックはフィット感が重要です。ヒップベルトの頑丈さで選びましょう。 重い荷物を背負った長期

                                                                              • 被災地の報告~被災地が被災地を支援

                                                                                2019年 9月21日(土) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「感謝の心を本気で持てる人は幸い。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風15号 2019・9】 ●千葉県内では同日、約2500人の陸自隊員が活動。君津市の公民館や小学校でも、 住民への入浴・給水支援を行った。 倒木の除去作業をする陸上自衛隊の隊員たち (19日午前、千葉県木更津市で) (写真:読売新聞様) 同県内の停電は20日正午現在、16市町の約2万0400軒となった。 住宅被害は19日現在、全壊と半壊、一部損壊を合わせて9608棟で、 18日から3000棟以上増。 NTTドコモは19日、携帯電話の通信障害については復旧。KDDI(au)は17日夜、 ソ

                                                                                • バカ「なんでボランティア受け入れないんだ!」 →自衛隊による物資搬送の様子をご覧ください : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                                  バカ「なんでボランティア受け入れないんだ!」 →自衛隊による物資搬送の様子をご覧ください 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES]:2024/01/07(日) 23:37:09.29 ID:noeiHWFF0●.net 【中部方面隊 災害派遣】 #災統合任務部隊 は、令和6年能登半島地震に伴い、上大沢地区において、救援物資の徒歩搬送を実施しました。#陸上自衛隊 #災害派遣 #統合 #自衛隊 pic.twitter.com/x5Du4tuCno— 陸上自衛隊 中部方面隊 (@JGSDF_MA_pr) January 7, 2024 5: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2024/01/07(日) 23:38:59.12 ID:Q+NfbK210 デスストランディングかな? 9: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2024/01/07(日) 23:

                                                                                    バカ「なんでボランティア受け入れないんだ!」 →自衛隊による物資搬送の様子をご覧ください : 痛いニュース(ノ∀`)