並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 93 件 / 93件

新着順 人気順

インボイス制度の検索結果81 - 93 件 / 93件

  • やるお寿司 on X: "日本共産党が8月22日付で国税庁インボイス制度 適格請求書発行事業者登録を済ませているってTLに流れてきたから検索したら確かに登録されてた(笑) (ついでに社民党が登録されてるのも確認した) https://t.co/WpUJA3JSAu https://t.co/ezcR8JDOzq"

    • 「インボイス制度」強行の岸田首相 あだ名が《増税クソメガネ》から「増税クソレーシック」に進化中(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

      10月1日から課税売上高が1000万円以下の「免税事業者」も消費税の申告・納税が課せられる『インボイス制度』が開始した。免税事業者だったフリーランスや個人事業主などは実質増税となる。 【すごい…写真あり】岸田首相が「息子大ハシャギ公邸忘年会」に寝間着&裸足で「ご満悦参加写真」独占入手 「対象となるのは1000万円の“利益”ではなく、“売り上げ”です。仕入れ費用や経費など差し引けば、そういう事業者やフリーの人たちは、経済的に余裕があるとはいえない。この物価高、円安、エネルギー高など非常に厳しいご時世で、平然と強行するのは“冷酷”としか言いようがない。 反対する市民団体は29日に岸田首相の秘書官に54万人分の署名が入ったUSBメモリーを手渡しました。それを受け、岸田首相は事業者の不安解消を閣僚らに指示しましたが、指示するのは“不安解消”ではなく“廃止や延期”ではないでしょうか」(テレビ局報道記

        「インボイス制度」強行の岸田首相 あだ名が《増税クソメガネ》から「増税クソレーシック」に進化中(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
      • インボイス制度本格始動、フィンテック勢に商機 中小企業は不安 - 日本経済新聞

        インボイス(適格請求書)制度の導入後初めての平日となった2日、企業は新制度に対応したシステムの正常稼働の確認などに追われた。クラウド経由で関連ソフトを提供するフィンテック企業は制度開始を商機とみて、サービス展開に力を入れる。大手企業が経理システムを刷新した一方で、中小企業は不安な船出を迎えた。TDKは社内の購買システムなどを改修した。インボイスを発行できる課税事業者になったか取引先すべてに確認

          インボイス制度本格始動、フィンテック勢に商機 中小企業は不安 - 日本経済新聞
        • インボイス制度、商店街では静かなスタート「登録しても利益出ない」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

          消費税のインボイス(適格請求書)制度が1日、スタートした。商品の売り手が、消費税の適用税率や税額などを記した請求書を買い手に発行する制度だが、商店などの自営業者はどう受け止めているのか。東京都新宿区の牛込中央通り商店会(加盟65店舗)の会長で、美容院を営む大西一郎さん(63)を訪ねた。 【図でわかる】そもそもインボイス制度とは? 大西さんが経営する美容院は、牛込北町交差点近くにあり、母親と2人で営む家庭的な雰囲気だ。母親が店を開いて約40年。山の手と下町情緒が入り交じる街を見続けてきた。 「ここの商店会は食べ物屋さんが多いのが特徴です」。大西さんはそう切り出すと、インボイス制度について口を開いた。 「昨年の暮れ以降、制度をよく知りたい加盟店の方には『新宿区の税務担当者を呼んで勉強会をしましょう』と呼びかけましたが、『ぜひ』という人はいませんでした」 東京メトロ東西線神楽坂駅から南へ外堀通り

            インボイス制度、商店街では静かなスタート「登録しても利益出ない」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
          • 【ビジネスのお話 #31】インボイス制度と最低賃金引き上げはまさに「二兎を追う者は一兎をも得ず」。中小企業はおそらく… - y-blog’s room

            おはようございます。 今日からインボイス制度が始まる 日曜日の朝にビジネス的な話を ちょっと遠慮しようかと思ったのですが この制度の施行日なので このタイミングでの投稿を行いました。 昨日たぶんあの方のことを Xのトレンドですごいのがあって でも本といいたくなる気持ちわかります! 19月1日から始まるインボイス制度 インボイス制度とは 消費税に関連する制度です。 「適格請求書」というのは、消費税の税率や税額を正しく区分して記載した請求書のこと➱適格請求書等保存方式 ⇓ 引用元URL⇓ インボイス開始「不安尽きない」「企業側も理解していない」 事業者、割れる対応(産経新聞) - Yahoo!ニュース 知識ゼロからのインボイス制度 [ 眞鍋 泰治 ] 楽天で購入 始まることにどうこう言っても だから理不尽さも加味するところはあるが ここは受け入れていくしかないのかも でも大工さんの話とか聞くと

              【ビジネスのお話 #31】インボイス制度と最低賃金引き上げはまさに「二兎を追う者は一兎をも得ず」。中小企業はおそらく… - y-blog’s room
            • 私たちの声を聴け!!〜「インボイス制度反対」の署名が52万筆を突破(9月25日時点) - かぶとむし日記

              (写真:日刊スポーツ) 9月25日(月)。 You Tubeのライブ配信で、ひさしぶりに官邸・国会の周辺一帯を埋め尽くす人々を見た(参加者:約1000人)。 岸田文雄首相に提出するために集めた「インボイス制度反対の署名」(オンライン)が、52万筆を超えた。 代表者たちが、岸田首相にその署名を届けにいったが、受けとりを拒否したという。 これが「聞く力」の正体か。 怒りの声が上がらなくてどうする? ★ 野党の反対スピーチは、 立憲民主、共産、れいわ、社民、国民民主(?) あれっ、国民民主はインボイス制度賛成ではないの? 政党の創始者・橋下徹が、「免税事業者は、消費税をネコババしている」と主張しているとおり、「日本維新の会」は参加していない。 その後、実際にインボイス制度で生活を直撃される人たち(落語家、ピン芸人、声優、劇団員、アニメイター、「ウーバーイーツ」配達員など…)のスピーチが続いた。

                私たちの声を聴け!!〜「インボイス制度反対」の署名が52万筆を突破(9月25日時点) - かぶとむし日記
              • 玉井克哉(Katsuya TAMAI) on X: "法律で決まったことは、内閣、つまり政府が誠実に実行せねばならない。この重要な憲法原則が揺らぎ、国会の決めた法律を政府が勝手に無視したり捻じ曲げたりできるようになれば、法治国ではなくなってしまう。 インボイス制度もその一つ。国会が法律で決めた以上、政府は誠実に執行するしかない。"

                • インボイス制度で30%の社員が経費精算の負担増と回答――、TOKIUMが企業負担の実態をアンケート調査

                    インボイス制度で30%の社員が経費精算の負担増と回答――、TOKIUMが企業負担の実態をアンケート調査
                  • 多様な文化・地域を生み出す日本社会の崩壊を招くインボイス制度 | 戸所 隆

                    戸所 隆 (高崎経済大学 名誉教授・(公社)日本地理学会 元会長) 2023.10.23 2019年10月に消費税率が10%に引き上げられた際,食料品など生活必需品は8%とする軽減税率が導入された。日本は付加価値税のため,製品やサービス収入を得るために必要な原材料・事務用品・運搬交通費などに消費税を払っており,納税の際には販売時に顧客から預かった消費税額(売上高の10%および8%)から原材料費など仕入時に支払った消費税額を差し引かねばならない(仕入税額控除)。10%と8%の複数税率社会で仕入税額控除を正確に把握するには,税額や税率を取引毎に記すインボイス(適格請求書)が必要となり,2023年10月にインボイス制度が導入された。しかし,この制度は多様性を持つ日本の社会構造崩壊のインパクトになるのではと懸念している。 複数消費税率社会でのインボイス制度導入は,理論的に問題なく欧州では定着してい

                    • 無料で使える「インボイス制度」対応の適格請求書テンプレート、ワンダーシェアーソフトウェアが配布中/オールインワンPDF編集ソフト「PDFelement」で使用可能

                        無料で使える「インボイス制度」対応の適格請求書テンプレート、ワンダーシェアーソフトウェアが配布中/オールインワンPDF編集ソフト「PDFelement」で使用可能
                      • 【そもそも解説】インボイス制度とは 小規模事業者はなぜ不安なのか:朝日新聞デジタル

                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                          【そもそも解説】インボイス制度とは 小規模事業者はなぜ不安なのか:朝日新聞デジタル
                        • インボイス制度

                          Home › 記事 › インボイス制度 インボイス制度 By James_f on 30th September 2023 • ( 1 ) インボイス制度と呼ばれているものは、本来は消費税制度と一体とも言えるもので、 いままでのように帳簿制で消費税を徴収するほうが変わっている。 早い話がUKもNZもインボイス制度です。 じゃあ、インボイス制度でいいじゃありませんか。 世界の他の国はほとんど早くからインボイス制度なんだから、日本も、ここに来て、インボイス制度で他国並、あるいは、ほら世の中にはPEPPOLというものがあって、どこの国もゆっくりと欧州の統一規格にあわせようとしているでしょう? いままで帳簿制度消費税徴収なんて、国民の消費税課税への不平との非論理的な妥協でしかない歪な日本ローカル制度から、一躍、他国に先んじてリニアなシステム統合が出来ますよね? 財務省の官僚などは、「理屈が通ればこ

                            インボイス制度
                          • 公取委、「インボイス制度」巡る独禁法違反で注意36件 | スラド

                            公正取引委員会は4日、10月から始まった消費税のインボイス(適格請求書)制度に関連して、独占禁止法違反の可能性があるとして、9月末までに事業者36件に注意喚起した(毎日新聞、日テレNEWS)。 同制度では売上高が1000万円以下の小規模事業者は、制度に登録せずに消費税が免除される「免税事業者」となることも可能。しかし発注元の事業者は免税事業者と取引する際商品やサービスの仕入れにかかる消費税額を控除して納税することができなくなるため、経過措置がもうけられている。公正取引委員会が調査した結果、発注元が免税事業者に対して一方的に取引価格から消費税分の値下げを求めた事例が36件見つかったという。公正取引委員会が注意した主な事業者は以下の通り。 ・イラスト制作業者 ・農産物加工品製造販売業者 ・ハンドメイドショップ運営事業者 ・通訳・翻訳などの人材派遣業者 ・電子漫画配信取次サービス業者 ・カルチャ