並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 326 件 / 326件

新着順 人気順

サンクチュアリ出版の検索結果321 - 326 件 / 326件

  • 精神科医が教える「周りに流されないための考え方」ベスト3

    1965年、札幌生まれ。1991年、札幌医科大学医学部卒。2004年からシカゴのイリノイ大学に3年間留学。帰国後、樺沢心理学研究所を設立。「情報発信を通してメンタル疾患、自殺を予防する」をビジョンとし、YouTubeチャンネル「樺沢紫苑の樺チャンネル」やメルマガで累計50万人以上に精神医学や心理学、脳科学の知識・情報をわかりやすく伝える、「日本一アウトプットする精神科医」として活動している。 シリーズ70万部の大ベストセラーとなった『学びを結果に変えるアウトプット大全』『学び効率が最大化するインプット大全』(サンクチュアリ出版)をはじめ、16万部『読んだら忘れない読書術』(サンマーク出版)、10万部『神・時間術』(大和書房)など、30冊以上の著書がある。 ストレスフリー超大全 さまざまな環境の変化などにより、「メンタル疲れ」「人疲れ」「体調不良」などを感じる人に向けて、“ストレスフリー”に

      精神科医が教える「周りに流されないための考え方」ベスト3
    • 途中で挫折しない目標達成術!「ざっくり目標計画」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

      よく自己啓発書で「明確な目標を立てましょう!」という文章を読んだことがある人も多いのではないでしょうか。 明確な目標を計画して達成できる人なら良いのですが、皆んながみんな目標が達成できるとは限りません。読者の中にも「新年で立てた目標、すでに挫折しそう……」という人もいるかもしれません。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『目標達成!ざっくりとした長期計画を念頭に目の前のことやる』というお話です。計画していた目標を挫折したことがある人は参考にしてみてくださいね! 目次 目次 そもそも予定は狂いやすい 長期プランはざっくりとイメージしやすく! 今日・明日やることに集中 おすすめ書籍 今日のクエスト~LevelUpポイント~ そもそも予定は狂いやすい あなたが目標を計画するときを思い出しみてください。 新年や環境が変わったときなど、心機一転、気持ちを切り替える際に

        途中で挫折しない目標達成術!「ざっくり目標計画」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
      • ピーク・エンドの法則とは? 活用する3つの方法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

        ピーク・エンドの法則とは、「ピーク」と「エンド」の経験が、物事の印象を大きく左右する傾向を表したもの。2002年にノーベル経済学賞を受賞した心理学者・行動経済学者のダニエル・カーネマン(Daniel Kahneman)氏によって提唱されました。 ピーク・エンドの法則を押さえておくと、ビジネスや日常のさまざまなシーンで、お客さんや話し相手の記憶に強い印象を残すことができます。ピーク・エンドの法則とはどのようなものか、日常生活でどう活かせるのか、詳しく学んでいきましょう。 ピーク・エンドの法則とは ピーク・エンドの法則の実験 冷水を用いた実験 結腸内視術についての実験 騒音を用いた実験 ピーク・エンドの法則の例 行列に並ぶ 映画 ピーク・エンドの法則の活用法1:営業 「特別感」を出す ピーク・テクニックで興味を惹く 要望をいったん断る ピーク・エンドの法則の活用法2:顧客満足度を高める ピーク

          ピーク・エンドの法則とは? 活用する3つの方法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
        • 印度カリー子さんが教えてくれた超簡単スパイスカレーの作り方|@DIME アットダイム

          数年前から、ちょっとしたブームが続いている「スパイスカレー」。 「専門料理店で食べるもの」、「自分で作るのは難しいもの」という先入観があるが、最低限の調理器具と材料だけで、手軽に美味しいスパイスカレーが作れると言うのは、「印度カリー子のスパイスショップ」代表の印度カリー子さんだ。 極端な話、スパイスは3種類あればOKだそうで、作り方やコツなどが新刊『私でもスパイスカレー作れました!』(サンクチュアリ出版)にて解説されている。 コミックエッセイでスパイスカレーが学べる『私でもスパイスカレー作れました!』 はたして、印度カリー子さんのお手軽スパイスカレーとは、どんなものなのか? 本書から、入門中の入門となるレシピ「基本のチキンカレー」を紹介したい。 調理器具は基本4つあればOK 特別な調理器具はいっさい不要。フライパン(とそのフタ)、木べら、包丁&まな板、計量スプーンのみで大丈夫だという。計量

            印度カリー子さんが教えてくれた超簡単スパイスカレーの作り方|@DIME アットダイム
          • 「職場の人間関係に疲れる人には、共通点があった!」精神科医が教えるコツとは?

            1965年、札幌生まれ。1991年、札幌医科大学医学部卒。2004年からシカゴのイリノイ大学に3年間留学。帰国後、樺沢心理学研究所を設立。「情報発信を通してメンタル疾患、自殺を予防する」をビジョンとし、YouTubeチャンネル「樺沢紫苑の樺チャンネル」やメルマガで累計50万人以上に精神医学や心理学、脳科学の知識・情報をわかりやすく伝える、「日本一アウトプットする精神科医」として活動している。 シリーズ70万部の大ベストセラーとなった『学びを結果に変えるアウトプット大全』『学び効率が最大化するインプット大全』(サンクチュアリ出版)をはじめ、16万部『読んだら忘れない読書術』(サンマーク出版)、10万部『神・時間術』(大和書房)など、30冊以上の著書がある。 ストレスフリー超大全 さまざまな環境の変化などにより、「メンタル疲れ」「人疲れ」「体調不良」などを感じる人に向けて、“ストレスフリー”に

              「職場の人間関係に疲れる人には、共通点があった!」精神科医が教えるコツとは?
            • これからの時代に身につけておきたい「知性的徳」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

              最近、とても素敵な言葉に出会いまいた。「知性的徳」という言葉です。 これからの時代を生き抜いていく上で、この「知性的徳」が重要なんじゃないかなと思ったのでご紹介しますね。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『これからの時代に身につけておきたい「知性的徳」』というお話です。 目次 目次 これから必要なスキル 知性的徳とは? 訓練して身につけよう できるところからやってみよう 開放性や知的好奇心を鍛えたければ… 忍耐力を鍛えたければ… 謙虚さや正直さを鍛えたければ… 勇気を鍛えたければ… 創造性を鍛えたければ… クリティカルシンキングを鍛えたければ… 今日のクエスト~LevelUpポイント~ これから必要なスキル 今年、読んだ書籍に「思考力改善ドリル: 批判的思考から科学的思考へ」があります。 この本は、クリティカル・シンキングや科学的な思考法について詳しく解説

                これからの時代に身につけておきたい「知性的徳」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生