並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 87 件 / 87件

新着順 人気順

シウマイ弁当の検索結果81 - 87 件 / 87件

  • コロナ禍でも不文律破らず 「シウマイ弁当」崎陽軒が堅持するローカルブランド

    連載:地域経済の底力 全国には地場のビジネス活性化やブランド創出に奮闘する企業が数多く存在する。こうした企業の特徴は、自社の利益追求だけではなく、地域全体の成長や発展に向けた貢献を惜しまず、どんなときでも地域経済を根底で支えようとする姿勢を貫く点である。 連載「地域経済の底力」では、全国各地から特筆すべき企業を取り上げ、それぞれの企業が地域にもたらす具体的な成果や価値などを伝えていく。 「一番売り上げが悪かったのは昨年4月。前年の4割以下に落ち込みました。そのままズルズルと、上半期は大赤字でした」 崎陽軒の野並直文社長は半ば諦めた表情で、こう吐露する。 1日に約2万5000個を売り上げていた同社の主力商品「シウマイ弁当」は、大半が駅売りだった。そのため、鉄道による人の移動を激減させた新型コロナウイルスは、崎陽軒に甚大な損失を与えた。

      コロナ禍でも不文律破らず 「シウマイ弁当」崎陽軒が堅持するローカルブランド
    • 崎陽軒、シウマイ弁当50円上げ950円 122品目値上げ - 日本経済新聞

      崎陽軒は31日、シウマイ弁当やシウマイ、レトルト商品など計122品目を10月1日から値上げすると発表した。原材料や梱包資材の価格上昇、人手不足による人件費の上昇などが理由で、平均約3.6%の値上げとなる。主力商品のシウマイ弁当は50円値上げして950円、「横濱(はま)チャーハン」は40円値上げして730円となる。「昔ながらのシウマイ(15個入り)」は20円値上げして6

        崎陽軒、シウマイ弁当50円上げ950円 122品目値上げ - 日本経済新聞
      • 【こんな時代のヒット力】神奈川県民が支えるローカルブランド 崎陽軒「シウマイ弁当」(1/2ページ)

        市場は縮小しているのに、売り上げは右肩上がり。過去最高を記録している商品がある。崎陽軒(横浜市)の「シウマイ弁当」(860円・税込み)だ。日に約2万5000食が売れ、出荷数も伸び続けている。会社全体の売上高も2018年度は、245億円に達した。 価格の安いコンビニの弁当などに押され、逆境の続く駅弁市場。その中で、なぜシウマイ弁当が、売れるのか。 崎陽軒の創業は1908年。横浜駅(現在のJR桜木町駅)構内で雑貨や餅、サイダーなどを販売していた。当時、「横浜は東京に近過ぎるため、下りの客は東京駅で弁当を買い、上りはもうすぐ東京駅のため駅弁の需要がないといわれた」(広報・マーケティング部、金田祐輔氏)。静岡のワサビ漬け、小田原のかまぼこのような名物がないのも不利だった。 初代社長の野並茂吉氏は、南京町(現・中華街)で売られていた点心のシウマイに着目。職人を呼び寄せ、苦労を重ねた末、豚肉に干しホタ

          【こんな時代のヒット力】神奈川県民が支えるローカルブランド 崎陽軒「シウマイ弁当」(1/2ページ)
        • シウマイ弁当は冷たいままが美味い ~パリッコさんに聞きました~

          人気記事を振り返って書いたライターに話を聞く企画。 今回は1月に大人気だったホットサンドメーカーの記事を書いたパリッコさんに聞きました。 ホットサンドメーカーで1週間昼食焼き固め生活 インタビュアーは編集部・安藤です。

            シウマイ弁当は冷たいままが美味い ~パリッコさんに聞きました~
          • シウマイ弁当、ひっぱりだこの蓋の打開策は? 苦戦する駅弁業界:成功例も(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン

            コロナ禍で苦境に立たされているのが駅弁業界だ。前回の緊急事態宣言以降、人の移動が大幅に減ったことで、ターミナル駅を中心に売り上げの落ち込みが深刻となった。2度目の宣言が延長されるなか、逆境をはね返す打開策も生まれ、成功例も相次いでいる。 コロナ禍で苦境に立たされているのが駅弁業界だ。前回の緊急事態宣言以降、人の移動が大幅に減ったことで、ターミナル駅を中心に売り上げの落ち込みが深刻となった。2度目の宣言が延長されるなか、逆境をはね返す打開策も生まれ、成功例も相次いでいる。 「シウマイ弁当」で知られる「崎陽軒」(横浜市)ではコロナ禍以前、1日平均約4万2000個の弁当が売れていたが、「前回の緊急事態宣言を受け、昨年4~5月ごろには売り上げが約7割程度落ち込んだ」と担当者。新幹線が停車する東京駅や新横浜駅などが稼ぎ頭だったが、「外出自粛の影響でターミナル駅の販売が振るわなかった」という。 コロナ

              シウマイ弁当、ひっぱりだこの蓋の打開策は? 苦戦する駅弁業界:成功例も(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
            • 息子はキッズプレートを、僕はシウマイ弁当を食べた。台場「グランドニッコー東京台場」 - 「ボクの記憶」ニール・ちくわ

              目黒駅から山手線で新橋駅まで行って、 ゆりかもめで台場駅に行きました。 雨がすごい。 雨といえば三善英史ですが、どーでもいいすね。 この日は息子と約束していた、 「グランドニッコー東京台場」に男二人で泊まる日。 男二人の部屋のベッドは、キングサイズでした。 ベッドの凹みは、到着した瞬間息子が跳ねた跡。 外は土砂降りで、困った困った。 しょうがないので、5時から男二人で乾杯。 僕はコンビニのワイン、息子は桃ジュースです。 夕食の時間になりました。 ホテルで夕食といえば、 TOKIOのサラリーマンは、崎陽軒のシウマイ御弁当860円を持ち込むのが基本です。 息子の夕食は、キッズプレート2400円とポテトフライ1000円。 ルームサービスでこれが一番安いメニューです。 僕は、これ。 おいちい。 外はまだ雨。多分明日も。 特に男二人の世界観はなく、息子は勝手に寝落ちしてしまいました。 僕は窓の外を眺

                息子はキッズプレートを、僕はシウマイ弁当を食べた。台場「グランドニッコー東京台場」 - 「ボクの記憶」ニール・ちくわ
              • 「関西シウマイ弁当」見参! 崎陽軒×姫路まねき 空前絶後の東西コラボ シウマイの味も関西風 | 乗りものニュース

                横浜の名物駅弁「シウマイ弁当」とコラボした「関西シウマイ弁当」が姫路駅で発売。製造・販売は姫路駅弁を手掛ける「まねき食品」です。「シウマイ弁当」と一見同じように見えて、「まねき」「関西」ならではのこだわりが詰まっていました。 関西版「シウマイ弁当」 横浜・姫路、駅弁業者が夢のコラボ 横浜を拠点に、駅弁のジャンルに止まらない展開を続ける「崎陽軒」の看板商品といえば、何といっても「シウマイ弁当」ですが、2021年11月26日(金)、「関西シウマイ弁当」が発売されました。場所はJR姫路駅の新幹線改札前売店。崎陽軒と姫路駅弁「まねき食品」とのコラボレーションによって開発された商品です。 1954(昭和29)年に発売され、いまも1日2万5000万食が売れるシウマイ弁当が他業者とコラボするのは初めてで、「あの『シウマイ弁当』が!」という驚きが広がっています。 拡大画像 関西シウマイ弁当(宮武和多哉撮影

                  「関西シウマイ弁当」見参! 崎陽軒×姫路まねき 空前絶後の東西コラボ シウマイの味も関西風 | 乗りものニュース