FXスイングトレードはスキャルピングやデイトレと何が違うのか? 見るチャートの時間軸が変わるだけで、本質的には同じです。 スイングでもデイトレでもスキャルピングでもやる事は変わりません。 XMでもハイレバでも国内口座でも差異は一切ありません。 トレンドを味方に付けることが最速の勝ち方です。 ボリンジャーバンドで相場状況を把握(エントリー or ノーエントリー) トレンドラインで方向を決定(ロング or ショート) サポート・レジスタンスラインで反転(損切り)を予防 FXスイングとFXスキャルピング、デイトレで勝つ手法|共通点 手法・勝ち方が変わるという事は別にありませんね。 エントリー方法は同じ エグジット方法も同じ(パッと見は変わる) マルチタイムフレーム分析は必須 FXスイングとFXスキャルピング、デイトレで勝つ手法|相違点 スイングはスキャルやデイトレに比べて、トレード手法に以下の違
暗号資産から投資を始めたという人がとても多いのですが、彼らの大半は投資について何も知らないままドップリ浸かるため、大金を詐欺師に奪われるターゲットにされやすい現状があります。 そこで、超初心者がキチンと学び、自分だけで投資できるようになることで、詐欺被害に遭うことを防ぐために、この超初心者投資講座シリーズの記事を書いていきます。 >>>投資カテゴリーへのリンク 今回は 『チャート、ローソクとヒゲの意味』 をわかりやすく説明します。 この記事は ◎、投資に興味を持ち、勉強を始めたい人 ◎、投資が初めての超初心者 ◎、他で習おうとしても難しくて挫折する という貴方のために、入門編・導入編として、極力難しいことを排除しています。 そのため、このシリーズを学びきり、実践できるようになったら、もっと詳しく・キチンと教えてくれている人から学んでください。 このシリーズに書いていることをマスターしても、
日経平均史上最大の大暴落時の資産の様子について! 投資をやっている人以外もすでにご存じのとおりですが 日経平均が8月5日にあのブラックマンデーを超える史上最大の大暴落をしたわけですが 僕もたった3週間ほどでピーク時から何もしてないのに 資産が300万以上減ってしまったということで 流石に300万も資産が減っている状況で のんきにブログ記事など書く気力も全くわかず その当時は記事などを出すような気持ちではなかったわけですが 一応は当記事を書いている8月18日時点の現状としては 相場自体はかなり盛り返してきて 僕の資産も最悪の時からはだいぶ戻ってきて メンタル的にもだんだん記事を書こうという気持ちになってきたので 今回は植田ショックのまさに直撃時点の僕の資産を簡単にではありますが 記録に残しておきたいと思います 期間工ならたった3年で貯金1000万を作れる! まだ今年も大統領選挙などを控えてお
暗号資産から投資を始めたという人がとても多いのですが、彼らの大半は投資について何も知らないままドップリ浸かるため、大金を詐欺師に奪われるターゲットにされやすい現状があります。 そこで、超初心者がキチンと学び 「誰か、私に教えて下さい!」 と生殺与奪の権を他人に委ねず、 『自分だけで投資できるようになることで、詐欺被害に遭うことを防ぐため』 に、この超初心者投資講座シリーズの記事を書いていきます。 >>>投資カテゴリーへのリンク この記事は ◎、投資に興味を持ち、勉強を始めたい人 ◎、投資が初めての超初心者 ◎、他で習おうとしても難しくて挫折する という貴方のために、入門編・導入編として、極力難しいことを排除しています。 そのため、このシリーズを学びきり、実践できるようになったら、もっと詳しく・キチンと教えてくれている人から学んでください。 このシリーズに書いていることをマスターしても、成功
本日の日経平均・TOPIXは、反落しました。やや円高に触れたことと米中貿易協議の進展が見られない事から利益確定売りに押されました。日経平均は約124円安、TOPIXは約3.99ポイントの下落でした。マザーズ・JASDAQに関しては、上昇しました。マザーズが約7.49ポイントの上昇、JASDAQは約0.36ポイントの小幅高で取引を終了しました。本日の銘柄分析は株式コード7270、SUBARUという会社の株式銘柄分析(今後の株価の分析)を行っていきたいと思います。約2年ぶりくらいの分析になります。本日、11月19日の今現在の株価は「2,915円」です。単元株数は100株からなので現時点で購入するには291,500円必要という事になります。株としてみれば、まぁ、普通のお値段ですね。こちらの銘柄は、月足で見ると5,000円の約半値付近で反発を開始したように見えますね。それでは、SUBARUの株式銘
「貯まるから増やすへ」。投資に挑戦したいが、何から手を付けてよいのかわからないという初心者から、腕に自信がある中上級者までを対象に、わかりやすく投資を語り合う連載「みんなの投資広場」。 今回はデイトレードから投資を始め、10数年で利益35億円を稼ぎ出した、テスタ氏に話を聞きました。 なぜデイトレを選んだか ――テスタさんは学校卒業後フリーターを振り出しに、そこから利益35億円の大投資家に駆け上がりました。それだけの才能がありながら、なぜフリーターの道を選ばれたのか、そして投資家に転身されたのでしょうか? 僕の場合、両親がふたりとも公務員で、仕事も生活もすごくかっちりしていたんですね。ところが、僕はそうしたかっちりした生き方は「向いてない」と学生時代に悟って、就職活動もしないでフリーターになりました。フリーター生活をしているうちに自営業を始めてアルバイトが雇えるくらいになり、まとまった貯蓄も
なぜFXで勝てないのか?トレーニング・練習不足(特にスキャルピング)!! FXチャート練習(トレーニング)不足とは?環境認識で勝てない理由とは? FXをやっていれば、次のような経験があると思います。 むしろ、最初はこのような経験の連発でしょう。 自分がチャートを見ていない時に、ブレイクアウトしてた もし注文してたら、勝ってた しっかりと待ってから発注したら、乗り遅れた だからと言って早めに発注すれば、逆に行った 抵抗線を突き抜けると思ったら、反発した 抵抗線で反発すると思ったら、今度は勢いよく突き抜けた ボリンジャーバンドの2σ、3σで反発すると思ったら、抜けた ボリンジャーバンドの2σ、3σで突き抜けると思ったら、反発した 下がっている最中に売ったら、上がった 上がっている最中に買ったら、下がった リミットには刺さらなかった ストップにはかかった なぜ、自分だけタッチアンドゴー?? オー
実現損益・トレード考察 今日はかなり久しぶりの事をしました。約1年半ぶりです。 スイングの呼吸、7095の型 決算跨ぎ! 実現損益(スイング) 100株だけ仕込んでおきました。 寄り付きで売ると決めていたので、その通りにしました。 ですが、何故なんでしょうか?売るとすぐに上昇するのは。ギフハブに監視されているとしか思えません。 デイトレの方は、 今日はゴロゴロとチャンスが転がっていました。が、活かしきれず。 いつもより色々とチャンスが見えた気はしましたが、エントリに躊躇したり刺さらなかったりで、結局デイトレは普段通りな結果です。 勝率が多少落ちても、取れる時にしっかりと取れるようにならないとダメだな、と昨日と同じ事を考えています。 実現損益(デイトレ) +40,731円。ありがとうございます。 ※株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、自分自身の判断と責任に基づいて行って下さい
実現損益・トレード考察 昨日のブログを更新して追記したので同じ事を書くんですが、JT減配って事で現物をPTSで売却。 JTホルダーにとってはリストラも好材料にはならんでしょうと思い、手仕舞い。 どうせ売るなら発表を見てすぐに売れば良かったです。ひでぶ。 で、今日のデイトレは、 3970 イノベーションに目をつけていたら、いきなりティック回数ランキング1位に。でも板は表示して準備していなかったというミス。 それと同時に2160 GNIも気になって、両銘柄を上値買い。 完全に失敗しました。 イノベーションは上昇イメージを持っていたので順張りで入り撃沈、LC。 GNIも前日大引け前にワラント発表で急落、リバウンドに乗れるか?と思い込んで突撃したら撃沈、LC。 寄り付き早々に約▲3万って。もう取り返せないよママン。。 。・゚・(ノД`)・゚・。 そんな所に、スクールウォーズの滝沢先生が
残業300時間の成れの果て。IQ1x8の凡庸頭脳でできる範囲で色々なTIPSを綴っています。 元組込みエンジニア。月初50万スタートの気まぐれデイトレーダー。大引け前に結果書く事が多いので銘柄は伏せています。 ノーマル専の元スロカス、LOVEリーチ目。 実現損益・トレード考察 4167 ココペリに甘い汁を吸わせてもらおうと脛を齧っていたら、 4167 ココペリ 5分足 上髭で買ってしまいました。この1トレードは調子に乗っていました。 約定した直後に特売り喰らいました。 利益が吹っ飛びました。 やっぱり、俺はこういう人間だ 実現損益(デイ) 後場はほとんどトレードしませんでした。 ラスト20分、IPO怒涛の特売り祭。イヤな雰囲気を察知してノーポジという万全の体制でオーバーキルされていく様を見学してました。 実現損益(スイング) 先週の木曜か金曜に3銘柄仕込んでいましたが、全て返済しました。
日経平均株価がバブル期以来の最高値を更新しました。 午前9時から始まった東京株式市場で、日経平均株価のその日の最初の値「寄りつき」は3万847円でした。これは、2021年9月につけた取引時間中の最高値3万795円78銭を超え、バブル崩壊後の最高値を更新しました。 東京株式市場では日本株の割安感から外国人投資家などから買い注文が集まっていて、きのうまで、6営業日連続で値上がりしていました。 さらに、▼18日にアメリカで発表された失業保険の新規申請件数が市場の予想を上回ったことで、アメリカの雇用が堅調さが確認され、ニューヨーク市場で株価が値上がりしたことや、▼外国為替市場で1ドル=138円台後半まで円安・ドル高が進んでいることなどが追い風となっています。
気になるニュース(株式相場に関係無いもの有) (´・ω・`) さいごに ダブル・スコープ<6619>の9時半過ぎの上昇は物凄かった!!(`・ω・´) 明日も注目してみます( ˘ω˘ )スヤァ… ◎7月26日確定損益 +66,613 ★☆★監視銘柄★☆★レーザーテック<6920> 液晶・半導体検査装置が主力。マスクブランクス検査装置でシェア独占。東京エレクトロン<8035> 半導体製造装置で世界的。FPD製造装置も強み。次世代微細加工に注力。任天堂<7974> ゲーム機メーカー最大手。ソフト開発力に強み。海外でも高シェア。高収益体質。オリエンタルランド<4661> 東京ディズニーランド・シーを運営。入園者数世界有数。ホテルや商業施設なども。日本郵船<9101> 総合海運大手。海運売上高で国内トップ。海・陸・空の物流サービスを連携。商船三井<9104> 海運業大手。世界最大級の航路網、保有船も
ダウ理論は、米国の証券アナリスト兼ジャーナリストであるチャールズ・ヘンリー・ダウによって考案された、相場を分析する理論です。 相場の値動きの特徴を「6つの基本法則」で説明しており、株式投資やFX取引など、あらゆる市場の分析で用いられます。 本記事では、ダウ理論における6つの法則や、活用できるインジケーターなどを解説します。 目次 1.ダウ理論とは? 2.ダウ理論の6つの基本法則 3.ダウ理論の分析に使えるインジケーター 4.ZigZagの設定方法 5.ダウ理論に関する注意点 6.ダウ理論に関する本・DVD 7.平野朋之氏監修 ダウ理論を使ったトレードアイデア 8.【まとめ】ダウ理論とは?6つの法則や相場分析に使えるインジケーターなどを分かりやすく解説 ダウ理論とは? ダウ理論とは、相場の値動きを「6つの基本法則」によって読み解く、チャート分析の理論です。 米国の証券アナリスト兼ジャーナリス
競馬好きでアニメ好きな元引きこもりニートで高卒のゴミで日雇い派遣で貯金なしで対人恐怖症という人生底辺を経験した男が期間工で貯金に目覚め、21か月の期間工で貯金700万を貯めて底辺から抜け出し、FIREへ向けて頑張るブログ!会社に依存せず効率的に生きていく方法や考え方や資産運用や副業等を並行し、セミリタイアを…そしていずれ完全なるリタイアを目指し頑張っていきます!現在の職業→底辺派遣社員 私がジョブチェンジするたびに常にここは変わります 頑張って底辺から這い上がろう!現在の目標、40歳までに経済的自由を目指すこと 30歳で貯金1200万をいつの間にかに突破していた件! こんにちはタテヤマです 現在ブログをリメイクしている最中に いきなり現時点のリアルタイムの話をして申し訳ありませんが笑 一応資産1200万をついに超えましたので 1200万はまとまった金額だろうってことで笑 記事を書かなくては
連休明けの21日の東京株式市場は、巨額の負債を抱える中国の不動産大手の経営悪化が、中国経済全体に影響を及ぼすことへの懸念が強まり、日経平均株価の終値は先週末より600円以上値下がりしました。 連休明けの21日の東京株式市場は、取り引き開始直後から売り注文が膨らんでほぼ全面安の展開になりました。 日経平均株価、21日の終値は先週末より660円34銭安い、2万9839円71銭でした。 終値が3万円を下回るのは9月7日以来、2週間ぶりです。 東証株価指数=トピックスは、35.62、下がって、2064.55。 1日の出来高は13億1988万株でした。 株価下落の背景にあるのは、中国の不動産大手「恒大グループ」の経営悪化です。 「恒大グループ」は日本円で30兆円を超す巨額の負債を抱えているとされ、経営の悪化が中国経済全体や金融システムに影響を及ぼすのではないかという懸念が投資家の間で強まっています。
2016年にFXを開始するがいきなり60万円を超える損失を出す。しかし諦めずにその後もチャート分析を研究。2020年の新型コロナの自粛期間にFXは不況期に強いビジネスと再認識し、さらに研究に熱を入れる。詳しい自己紹介はこちら » FXを始めると、最初はまぐれ勝ちはあったとしても、時間の経過とともに損失や含み損を抱えることも増えてきます。 多くの人は勝ちたいがために、FXについて色々と勉強します。 勉強していく過程で「シカゴIMM通貨先物ポジション」の存在を知ると思います。 こんなやつです。 でも、「見方がイマイチ分からない・・・」「どう解釈すればいいのか分からない・・・」という人も少なくないと思われます。 私もFXを始めた頃は見方や解釈の仕方がよく分かりませんでした。 今はだいぶ理解できているので、今回は「シカゴIMM通貨先物ポジション」の見方、解釈の仕方について説明したいと思います。 シ
年初来パフォーマンス +13.9% 日経平均アウトパフォーム -1.6% (日経平均パフォーマンス +15.5%) 2002年からの通算パフォーマンス 972.8倍 前回からの売買はありません。 戦略的バリュー投資パフォーマンス(2002年~2023年) 2002年 +35% (日経平均 -... 続きを読む 今回の決算期は市場の暴落などボラティリティの高い状態で迎えたため、ある意味、決算(ファンダメンタルズ)良好な銘柄を安く仕込めるチャンスの時期でもあったと言えます。 にしても三井住友FGのストップ安にはさすがに驚きましたね。 こんな日本を代表するような大型株で業績の良いもののストップ安が投資人生の中で見られるとは思ってもみませんでした^^; 保有銘柄の決算は総じて良か... 続きを読む 年初来パフォーマンス +16.1% 日経平均アウトパフォーム -0.7% (日経平均パフォ
●日経平均が34年ぶりに最高値を更新 ●史上最高値でなお日本株が「割安」と判断する理由 ●日本株は自社株買いを増やす財務バッファーが大きい ●インフレ復活が日本企業の業績拡大に追い風 ※このレポートは、YouTube動画で視聴いただくこともできます。 著者の窪田真之が解説しています。以下のリンクよりご視聴ください。 「日経平均最高値でも日本株は割安と判断する理由」 日経平均が34年ぶりに最高値を更新 先週(営業日2月19~22日」の日経平均株価は、1週間で611円上がり、22日には終値3万9,098円まで上昇、34年ぶりに史上最高値(1989年12月29日の3万8,915円)を更新しました。日本の構造変化を評価した、外国人投資家の買いが続いていると考えられます。 私は、日本株は現水準でなお割安で、長期的な上昇余地は大きいと判断しています。日経平均は、2024年末に4万円、2025年末には4
どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しながら、株式投資やFX(外国為替証拠金取引)をしています。 現在、資格試験の勉強に集中するためFXのトレードは休止中ですが、FXを再開したときのために、デイトレードをするときにトレードノートに書く項目を挙げておこうと思います。FXを再開する際は、当記事を確認してトレードノートを書くつもりです。 デイトレードでノートに記録する項目 それでは、いきなりですが、私がデイトレードをするときにトレードノートに絶対に書くようにしている項目を挙げていきますね。 日付や時間帯 通貨ペアと取引数量 決済までの保有時間 エントリーやエグジットをした価格と理由 損益と獲得pips 口座残高やトレード回数 トレード中の心理やトレード後の反省点等 いつも書いているのはこれくらいですかね。反省点等を書く際には、その後の
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く