並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 263件

新着順 人気順

ドル円 計算の検索結果121 - 160 件 / 263件

  • 【投資用】週末の気になるニュースまとめ【20210228】 - サラリーマン投資家の軌跡

    どうもサラリーマン投資家のきょんすです。週末にニュースをチェックをするのは大変なので、皆さんに代わって投資家目線で気になるニュースを厳選してまとめていきます。 それでは来週からの相場に向けて気になるニュースをまとめて考察して行きましょう。 投資家的気になるニュースまとめ 日本の長期金利が5年ぶりの高水準 Newsの概要 日本の長期金利が2016年のマイナス金利導入後の最高水準を更新。前日の米国市場で長期金利が急上昇したことが背景にある。 (情報元) 長期金利が5年ぶり高水準、政策点検控え市場は日銀の対応に注目 - Bloomberg 気になるポイント・考察 株価は将来の配当を金利で割って計算できるため、金利の上昇は株価を押し下げすることになります。この傾向が続けば、今後の日本市場でもグロース株の先行きは厳しいことが予想されます。 一方で、米国金利が日本金利の上昇スピードより速いことから、円

      【投資用】週末の気になるニュースまとめ【20210228】 - サラリーマン投資家の軌跡
    • ◆過去最高の週間利益94万円⇒利回27%◆第32週◆老後資金トラリピ - トラリピで老後資金▶︎FIRE▶︎海外移住@バンコクで修業中。

      バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピで老後資金を運用中(4,780万円) * 03月05日週、世界中の株価動揺でも過去最高の週間不労所得94万円(平均20万円)! * 累積利益は640万円超、月平均利益は75万円、利回り27.5%! 管理人はマネースクエア社のトラリピで老後資金を運用中です。 特に豪ドル/NZドル(オージーキウイ)が大好きで、全ての資金を投入しています。 先週も『トラリピ史上最強通貨ペア:豪ドル/NZドル』がショック相場への強さを実感した1週間でした。 期間:2022年03月7日〜03月12日 左グラフ:豪ドル/NZドル、右グラフ:ドル円 先週のドル円は、ロシアの侵略戦争長期化への懸念から一方的にドルが買われ5年ぶりの安値117円を突破しました。 一方の豪ドル/NZドル(オージーキウイ)は『AUD/NZD ダイアモンド戦略』にとって最適な1.07を挟んでのレンジ

        ◆過去最高の週間利益94万円⇒利回27%◆第32週◆老後資金トラリピ - トラリピで老後資金▶︎FIRE▶︎海外移住@バンコクで修業中。
      • 【その他】普通って難しいような - 適当に投資、適当に節約

        人生で何が普通って定義すると炎上しそうなので 隅っこの方に置いておいて。 下みたいなルートをたどるのが普通って考える人がいる事は事実です。 中学卒業した1000人…大学卒業→ 正規雇用→ 3年間離職ナシの 「普通」と語られるルートを辿れるのはたった163人 togetter.com 記事からの引用です。 →高校進学970人 →高校卒業896人 →4年生大学現役進学413人 →大学を4年で卒業331人 →正規雇用240人 →正規雇用後、3年間離職なし163人 「普通」と語られがちなルートを辿れるのは、実は中学卒業1000人とすると163人 『現場で使える教育社会学』より(2009年データ使用) 誤字:4年生→4年制 失礼しました データ引用元書籍は『現場で使える教育社会学 教職のための「教育格差」入門』(中村高康/松岡亮二)です 高校卒業896人と4年生大学現役進学413人の間に大きな壁があ

        • みずほリサーチ&テクノロジーズ : 「金利のある世界」への日本経済の適応力

          Copyright Mizuho Research & Technologies, Ltd. All Rights Reserved. 「金利のある世界」への日本経済の適応力 【 みずほリポート 】 2023.11.21 本コンテンツに関する アンケートにご協力を お願いします https://mizuhobank.au1.qualtrics. com/jfe/form/SV_41qDnsHnU8P UCQS 2 -2 0 2 4 6 8 10 12 -2 0 2 4 6 8 10 12 80 82 84 86 88 90 92 94 96 98 00 02 04 06 08 10 12 14 16 18 20 22 24 長期金利 政策金利(無担保コールON) インフレ率 60 80 100 120 140 160 180 200 220 240 260 280 300 -20000 -

          • 景気後退寸前で利上げに直面する日本経済、不動産市場の暴落は不可避か | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート

            3月19日、日本銀行は17年ぶりの利上げを実行した。日本の政策金利は-0.1%から0.1%となり、マイナス金利は解除された。 マイナス金利解除が決定された日銀の政策決定会合については以下の記事で報じてある。 日銀、マイナス金利とETF買い入れを終了、量的引き締めを視野に だから今回論じるのは金融政策よりもむしろ日本の実体経済である。 引き締めを継続するつもりの植田総裁 会合後の記事で報じた通り、日銀の植田総裁は今後も利上げを継続するつもりである。彼は同時に量的緩和の停止にも言及していた。 だが一方で、日本経済は沈みつつある。実質GDP成長率は前期比年率(以下同じ)で次のようになっている。 2023年第1四半期: 4.0% 2023年第2四半期: 4.2% 2023年第3四半期: -3.2% 2023年第4四半期: 0.4% ちなみに減速の理由は消費である。実質個人消費の成長率は以下のように

            • 物価高の逆風下で個人消費は異例の弱さ(1-3月期国内GDP見通し)

              認証不正問題、能登地震の影響で1-3月期GDPは再びマイナス成長に 内閣府は5月16日に、2024年1-3月期の国内GDP統計・一次速報を公表する。時事通信によると、民間予測機関10社の実質GDPの予測平均値は前期比-0.4%、前期比年率-1.7%である。前期の2023年10-12月期の前期比+0.1%、前期比年率+0.4%から、2四半期ぶりにマイナス成長となる見込みだ。 同期のGDPには、ダイハツ工業などの認証不正問題の影響が色濃く表れると予想される。自動車の需要が変わらない場合、自動車生産停止の影響は、GDP統計の需要項目では、在庫投資の減少として表面化しやすい。しかし、手持ちの在庫が十分ではない場合には、自動車の出荷が滞り、個人消費や輸出も一定程度押し下げられるだろう。 また、1月1日に発生した能登半島地震も、個人消費、設備投資を中心に、1-3月期のGDPを押し下げたと考えられる。

                物価高の逆風下で個人消費は異例の弱さ(1-3月期国内GDP見通し)
              • 実は歴代で実質最安のiPhone 15 そして日本は世界で2番目に安い - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                iPhone 15が発表になりました。USB-Type-Cにコネクタが変わったことくらいしか大きなアップデートがなく、そのくせ「すっごく高い!」と言われているわけですが、Appleがどんどん値上げしているわけではありません。実は歴代iPhoneの中で、初代を除くとiPhone 15は最安値だとも言えるのです。さらに世界の中で見ても、日本の価格は米国に次いで2番目に安くなっています。 2007年以来、最も低価格なiPhone 15 日本で高く感じる理由 でも世界中で見ると安い 2007年以来、最も低価格なiPhone 15 日本ではiPhone=高いというイメージですが、そのように見られているのは日本独特かもしれません。perfectrecに、歴代iPhoneの価格をプロットしたチャートが載っています。 このチャートはSIMロックなし、スタンダードモデル、最小メモリの歴代iPhoneの価格を

                  実は歴代で実質最安のiPhone 15 そして日本は世界で2番目に安い - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                • ドル建て日経平均株価を見るのが超重要なワケ

                  株式投資に興味がある人なら、日本で最も有名なる株価指数である「日経平均株価」を定期的にチェックしているはずだ。もちろん筆者も日々詳細にチェックしている。この指数は、東証1部に上場している銘柄のうち225銘柄をピックアップ、単純平均したものだ。今回はこの重要指標を違う角度から見ていこう。 「ドル建て日経平均株価」の計算方法はシンプル 日経平均に限らないが、どうしてもわれわれは「日本国内の目線」(円建て=円表示)でさまざまな指標を見てしまう。しかし、グローバルな視点で考えると、世界は日本人以外の人が圧倒的に多い。特に金融市場において、基軸通貨はドルである。海外投資家にとっては、すべての金融商品において「円建てよりもドル建て」で比較するほうが自然だ。 すでに海外投資家は東証1部の日々の売買代金の6~7割のシェアを占めているだけでなく、株主比率でも3割を超えている。つまり、こうした企業は所有者とい

                    ドル建て日経平均株価を見るのが超重要なワケ
                  • 【マイナス187万円】セミリタイアに向けての資産・投資成績【63ヵ月目】 - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ

                    本ブログの筆者であるスパコンSEの、 2022年10月時点のセミリタイアに向けた予定と実績です。 ※最新の資産状況はリンク先よりご確認ください。 「ちょっとだけ減ってきたな~。」 と思った1ヶ月でした。 久しぶりにまとまった額が減少した一か月間で、世間では「そろそろヤバい」的な発言が増えていきているので、ワクワク・ドキドキしております。 参考:いまの株式市場に対する著名な投資家・経済学者の発言を紹介 <目次> セミリタイアに向けての資産・評価損益推移 現在の資産状況 まとめ :セミリタイアに向けて資産は順調に推移している、ように見えますが… セミリタイアに向けての資産・評価損益推移 というわけで、セミリタイアの計画と実績のグラフを記載します。 ■グラフの説明 ・総金融資産:オレンジ色棒グラフ:投資信託や株の合計金額:左目盛(住宅ローン・不動産を除く) ・目標(105%複利):黒色直線:毎年

                      【マイナス187万円】セミリタイアに向けての資産・投資成績【63ヵ月目】 - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ
                    • Trading Viewでドル円と日米10年債利回りを比較する方法

                      TrdingView(トレーディングビュー)のチャートを使うとFX市場と他の市場の銘柄の動きを比較できることができるほか、各市場の銘柄の価格に計算を加えた数値をチャートで示すこともできます。 今回はその両方を用いてドル円と日米の10年債利回りの差を比較する方法をご案内いたします。 日米の10年債の利回り差を表示する FX市場では各国の国債の利回りの差が注目されることがあります。ドル円においては米国と日本の金利差が意識されるため、米国と日本の債券利回りの差に注目していると相場の方向感を掴みやすくなることがあります。 TradingViewのチャートでは日米の10年債利回り(CFD価格)を表示することができます。 さらに、これらの銘柄の価格に数式を加えて表示することができます。 今回は米国10年債利回りから日本の10年債利回りを引いた数字をチャートに表示する方法をご案内いたします。 銘柄を入力

                        Trading Viewでドル円と日米10年債利回りを比較する方法
                      • 【FIRE】今保有しているとっておきの9銘柄(2022年1月28日) - あおぽんといっしょ

                        *米国株のヒートマップ(「FINANCIAL VISUALIZATION」より) こんばんは、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 今日も「あおぽんといっしょ」にご訪問いただきまして、どうもありがとうございます🤗 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「F.I.R.E」を目指し始めてから、すでに4年目に突入しております😅 先日のパウエル FRB 議長の会見は米株式市場だけでなく、日本の株式市場にも大きな影響が、、、 27日に日経平均が昨年来安値を更新した翌日に「841円03銭安」の2万6170円30銭 今日は反発していましたが、こんなことを繰り返しやられたら、、、 2022年は想像以上に厳しい1年になりそうです😫 気を取り直して、いつものように米国の長期金利を確認しておきましょう 前回 (1/26)は「1.790%」と落ち着いついておりましたが、どうな

                          【FIRE】今保有しているとっておきの9銘柄(2022年1月28日) - あおぽんといっしょ
                        • InfluxDB及びGrafanaを利用して為替損益を自動計算し可視化してみた - GMOインターネットグループ グループ研究開発本部

                          はじめに 最近円安の進行で値動きが激しいですね。特に9月に円相場は、24年ぶりの円安水準となる1ドル=140円台前半まで下落しましたので、この状況で為替損益を常に監視したい方々が多くなるでしょう。今回はUSDJPYの為替レートを継続的にInfluxDBに格納し、Grafanaで為替損益を可視化するシステムの構築方法を紹介したいと思います。 ちなみに、為替レートの変動により生じた利益を為替差益、生じた損失を為替差損といいます。たとえば、米ドルを1ドル=105円のときに購入した後、為替レートが円安方向に動いて1ドル=120円となった場合、購入していたドルを円に交換すれば1ドルにつき15円の利益を得ることになり、これが為替差益となります。逆に、為替レートが円高に進んで1ドル=100円となった場合は1ドルにつき5円の損失をこうむることになり、これが為替差損となります。 1.やりたいこと Docke

                            InfluxDB及びGrafanaを利用して為替損益を自動計算し可視化してみた - GMOインターネットグループ グループ研究開発本部
                          • 投資~インデックス・ファンド(VTI)比較してみた - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】

                            投資の柱を下記の3つに設定しようと考えている。 1.高配当株(日本株) 2.高配当株(米国株) 3.インデックス・ファンド(VTI) higeyarou79.hatenablog.com 今まで投資信託は食わず嫌いで一切買ってこなかったけど、インデックス・ファンドなら候補先の一つに入れてもいいかもしれない。 インデックス・ファンド(VTI)を投資の柱の一つにするとして、その中でもどのような選択肢があるのか。どうせなら信託報酬率を低く抑えたものを長期に保有するという形をとりたい。 では、それぞれの選択肢(ファンド)でどの程度の費用が発生するのか。 楽天・VTI(楽天・全米株式インデックス・ファンド) 買付手数料:なし 管理費用(信託報酬):0.162% 分配金:なし SBI・VTI(SBI・V・全米株式インデックス・ファンド) 買付手数料:なし 管理費用(信託報酬):0.0938% 分配金:

                              投資~インデックス・ファンド(VTI)比較してみた - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】
                            • 給料日 - 地球PF運用ブログ

                              3月末の最終出社日から1か月ほど経過しました。現在のステータスは有休消化中です。のんびり過ごしています。まだ正式な退職日を迎えていないので、一応籍だけは会社に残っています。今日は給料日です。振り込まれているのか若干心配でしたが、ちゃんと入っていました。もう会社のイントラにアクセスできないため、マネーフォワードで入金を確認しました。 働かずに貰える給料は良いものですね。皮肉なことに、働いている間は全く給料を見ていませんでした。それなりに資産があったので、確認する必要がありませんでした。これがもし常に金欠で、毎月の給料を待ち侘びるような生活を送っていたら、会社に対する認識が少しは違っていたかもしれません。おそらく毎月振り込まれる給料が大変ありがたく、確認する度に会社への感謝の気持ちがほとばしっていた可能性も微かにあります。良くも悪くも「給料を見ない」という習慣が、会社に対するドライな認識を形成

                                給料日 - 地球PF運用ブログ
                              • ポセイドン、耳にした噂は何だったのか - ポセイドンの日常とFX航海日誌

                                今週は為替相場動かないんじゃなかったんでしたっけ? ドル円もメキシコペソ円もだいぶ力強く動いているみたいですけど。 いや、ありがたいんですけどね。 持っているドル円塩漬けポジションは143円台です。 144円前半くらいまで上昇したら手放す予定です。 年内は諦めていましたが、ひょっとしたらひょっとするかもしれません。 期待が膨らんできたので、含み損もご愛嬌と思えるようになってきました。 その含み損、まだまだ結構あります。 でも今のドル円はそれなりにスワップも高いのでポジション持ち続けてもいいかなって思える強さがある。 とはいえメキシコペソ円にはかないません。 現時点での必要証拠金は ドル円・・・57,000円 メキシコペソ円・・・2,900円 です。 57,000÷2,900=およそ19 つまり、メキシコペソ円でなら190,000買える計算です。 今のスワップは10,000あたり19円なので

                                • 【お金の話】投資家の頭を悩ませる、為替の問題 - シンガポールで人生の休暇を謳歌する、ふねさんの日記

                                  シンガポールで投資を始めて5ヶ月ほど。 最近つい調べてしまうのが、米国株の上下に揺れるチャートではなく…「為替レート」です。 2022年2月9日現在のシンガポールドル/円の為替レートはこんな感じ。 Investing.comアプリより(5年チャート) ここ1ヶ月の上がり方が凄まじいです。このチャートが持ってる株だったらにっこりするところ。 (例えば100円を換金すると÷85.8でS$1.16になる。) いわゆる円安ですね。(S$1得るために多くの円が必要。) シンガポールで給料をもらってシンガポールで生活してるんだから関係なくない?と思われるかもしれませんが、実は日本でこれまで貯めてきた預金を海外送金しつつ、投資に充てているのです。 当時は投資に興味がなく、ひたすら貯金をしていました。 そのため、しばらく使う予定のない「生活余剰金」が日本にたくさんある状態です。 上がり続ける為替レートを見

                                    【お金の話】投資家の頭を悩ませる、為替の問題 - シンガポールで人生の休暇を謳歌する、ふねさんの日記
                                  • そもそも経済#6 実質金利って? 株価・景気を左右|後藤達也

                                    【注】9/27に市場データなどをアップデートしました。8/9配信の元々の記事と主な内容は変わっていません 最近、経済ニュースで「実質金利」という言葉が増えてきています。何度か聞いたことある方も「わかったようで、また忘れる」という方が多いのではないでしょうか? このnoteでは、どこよりもわかりやすい説明となるよう奮闘しました。それでいて、株価や景気への影響もすんなり頭に入るようにしています。というわけで、始めます。 ◆ まずは計算式この記事では何度かこの式を出しますので、なるべく頭に入れてください。しかし、「名目金利?」「そこからインフレを引く?」「実質???」「わけがわからない…」という方が多いかと思います。 ◆ 単純な例で「名目」というと言葉が小難しいですが、普通の金利のことです。名目金利が1%で、インフレが2%のとき、実質金利は「1%-2%=-1%」となります。 どういう状況でしょう

                                      そもそも経済#6 実質金利って? 株価・景気を左右|後藤達也
                                    • ちょい詐欺大全〔第2部〕灰色の投資話 ②狂った豪ドルFX - メロンパン、リスクを考える

                                      ちょい詐欺大全は複数のブログ記事で構成されています。 ↓↓ 下記リンクIndexで「ちょい詐欺大全」全体のご案内をしています。 この記事に関しての音声解説(愚痴)はこちらです↓ Live 柳メロンパンついきゃす #640061088 - 柳メロンパン (@87gimeronpan) - TwitCasting まず主題・主旨を説明 1. 僕の質問に嘘で返す 2. サロン生から苦情「卑怯です」 3. 「FXで豪ドルを買ってます」 4. FX説明の間違いや嘘 一覧 5. 自分のアフィリエイト報酬さえ入ればいい 6. こんなイケハヤの説明が「事実を説明した」といえるか? 7. 2018年後半のイケハヤの豪ドルの見通し 8. 海外情勢を無視 9. いつもの手 都合悪いとダンマリ 10. 悪質な勧誘の証拠隠滅 11. イケハヤが語っていない基礎知識 まとめ まず主題・主旨を説明 また長い記事になって

                                        ちょい詐欺大全〔第2部〕灰色の投資話 ②狂った豪ドルFX - メロンパン、リスクを考える
                                      • 2021年1月の投資成績とポートフォリオ公開 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                        毎月恒例の投資成績とポートフォリオ公開です。主に仮想通貨(クリプト)の上昇が著しく、株式が落ち着いている中でも、総資産は過去最高をさらに更新しました。 www.kuzyofire.com 全体は+2.6% 過去最高値更新 資産全体は好調で、先月からさらに+2.6%増加しました。過去最高額更新です。米長期金利もジリジリと上がってきており、バブル崩壊だとかも囁かれますが、良い滑り出しになりました。 セグメント別リターン では2.6%増の内訳を、セグメントごとに確認です。下記のとおり、最も上昇したのはヘッジセグメント。1カ月間で20%の上昇を見せました。一方で振るわなかったのは株式セグメント。わずか1%の増加です。 資産比率に基づいて、リターン全体2.6%への貢献度を見ると、次のようになります。リターンの半分はヘッジセグメントが稼ぎ出してくれました。 結果、現在のポートフォリオの比率は次の通り。

                                          2021年1月の投資成績とポートフォリオ公開 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                        • マリオットボンヴォイのポイント購入セール攻略!【2024年2月】最大40%増量 ポイント購入方法、30日ルール マリオットボンヴォイアメックス - Creca-Style

                                          マリオットボンヴォイのポイント購入セールが日本時間の2024年2月8日23時からスタートしました。 ポイント購入セールの概要、ポイント購入方法、30日ルールを解説します。 今回は、最大40%増量でスタートしました。 ポイント購入セールの期間ですが、日本時間の2024年2月8日23時から2024年4月1日12時59分までの実施となります。 2024年3月31日までと考えておくと安心です。 ポイント購入セールで大きくポイントを購入して、次の旅に繋げましょう。 ▶マリオットボンヴォイ ポイント購入︎ マリオットボンヴォイ会員になってから30日以上経過している方はポイント購入が可能です。 ▶マリオットボンヴォイの会員登録(無料) ご存知ですか?個人用のアメックスプラチナカードと仕事用のアメックスビジネスプラチナカードは、「ホテル・メンバーシップ」の特典でマリオットボンヴォイのゴールドエリートが付帯

                                            マリオットボンヴォイのポイント購入セール攻略!【2024年2月】最大40%増量 ポイント購入方法、30日ルール マリオットボンヴォイアメックス - Creca-Style
                                          • この1週間で80万円減りました。ですが負けずにGOOGL、BTI他にベットしてきました! - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

                                            しょこら@です。 本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます Twitterやってまーす。フォロー嬉しいですぞい! Follow @syokora11_kabu 冒頭から唐突ですが・・・ 今週は、めちゃくちゃお金が減ってしまった。 日本株・J-REITの、先週末時点 これが、今週末は、 【先週】1,701万円 ➔【今週】1,652万円 ▲49万円/▲2.88% 日経平均が▲3.44%だったから、大して変わりはないわね 一方、米国株の先週末時点は 1週間経ったら、こうなった。 【先週】1,305万円 ➔【今週】1,324万円 ※内、元本追加+50万円 ▲31万円/▲2.37% したがってドル円口座を合わせると▲80万円がぶっとんだ計算である。 20万円のマイナスから始まった今週。その時は「コロナショックに比べたらこんな下げ、屁じゃねぇ!」なんて、随分強気な記事を書いていた。 www.hai

                                              この1週間で80万円減りました。ですが負けずにGOOGL、BTI他にベットしてきました! - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
                                            • Axiory(アキシオリー)の評価・評判は?個人的にメイン口座として利用している私が徹底解説! - 蒼竹ヌーDX

                                              海外FXマニアの筆者が、今回紹介するのはAxiory(アキシオリー)という海外FX業者です。筆者は全19社の海外FX口座を保有していますが、その中でも主にトレードで利用しているのは「Axiory」、「XM」、「GEMFOREX」の計3社をメイン口座としてトレードしています。 Axiory(アキシオリー)は「XM」や「GEMFOREX」には無い魅力を持つ優秀な海外FX業者です。「XM」や「GEMFOREX」と比較すると知名度は少し劣るかもしれませんが、優秀な業者であることは間違いありません。 この記事では実際に長い期間トレードしてきている筆者だからこそ分かるAxiory(アキシオリー)の魅力を余すことなくお伝えします。 もちろんいいところ(メリット)だけではなく、悪いところ(デメリット)もありますのでその辺も包み隠さず紹介します。Axioryの口座開設をするかどうかの参考にしてもらえたらと思

                                                Axiory(アキシオリー)の評価・評判は?個人的にメイン口座として利用している私が徹底解説! - 蒼竹ヌーDX
                                              • SBI証券と住信SBIネット銀行の為替手数料を計算!25銭→6銭(無料)にする外貨両替のやり方も解説

                                                お知らせ (2023年12月5日追記) SBI証券は、ゼロ革命第3弾にて、為替手数料を往復どちらも無料にすると発表しました。外貨決済であれば、円→ドル、ドル→円、どちらもキャッシュバックにより実質無料です。 SBI証券の為替手数料は、円貨決済・外貨決済どちらを使っても、1ドルあたり25銭です。しかし、住信SBIネット銀行を使って外貨決済をすれば、為替手数料を25銭から6銭に下げることができます。また、「外貨普通預金」ではなく「外貨積立」をすることで、為替手数料が無料になるので、圧倒的にお得です。 為替手数料は、米国株投資をする上で避けては通れません。そこで、この記事では、SBI証券で為替手数料を6銭(無料)にする手順を解説します。 なお、SBI証券に口座開設して、住信SBIネット銀行の「SBIハイブリッド預金」へ2万円以上の振り替えをすると、もれなく2,500円がプレゼントされる当サイト限

                                                  SBI証券と住信SBIネット銀行の為替手数料を計算!25銭→6銭(無料)にする外貨両替のやり方も解説
                                                • 2020年9月の投資成績とポートフォリオ公開 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                  2020年9月の投資成績と、現在のポートフォリオ状況をまとめます。特に米国ではコロナ禍は収まっておらず、大統領選も11月に控えており、FRBも金融緩和継続を打ち出したりと、方向性の見えない月でした。一方、上がりすぎていたGAFA系の株は大きく下落しましたが、ぼくの資産全体の状況はどうだったでしょうか。 www.kuzyofire.com 全体は▲2.1% 全アセットクラス不調 セグメント別リターン 株式セグメント▲4.6% 債券セグメント▲2.1% リアルアセット +11.2% ヘッジセグメント▲6.51% オルタナティブ(現金)は▲0.58% インカムの状況 今後の方針 全体は▲2.1% 全アセットクラス不調 9月の資産は、ほぼ全アセットクラスで不調で、全体で▲2.1%となりました。年初来ではまだ4.3%のプラスですが、少々厳しい月となりました。 セグメント別リターン リターンの内訳を、

                                                    2020年9月の投資成績とポートフォリオ公開 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                  • FXの通貨強弱トレード手法の一例をチャートを使用して解説 - 独学はひとりごつように

                                                    どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しています。 記事のネタになりそうなものはないかと自分の備忘録を見返していたら、「ドル高で円高のときに勝ちやすいトレード」というものが書いてあったので、ブログに書いてみようと思います。 特殊なトレードではなく、一般的に知られている通貨の強弱を利用したトレード手法の一例なので、知っている方も多いとは思いますが、FX初心者の方で知らない人もいると思い、ブログに書いておくことにしました。私の復習にもなりますし。 ちなみに、この備忘録を書いた時期は、スイングトレードをメインにトレードしていて、当時は勝つことができていたので、少なくともスイングトレードでは有効なトレード手法だと思います。 ドル高で円高の場合に有効なトレード手法 通貨の強弱を確認する方法 ユーロドルでドル高になっているか確認 ポンドドルで

                                                      FXの通貨強弱トレード手法の一例をチャートを使用して解説 - 独学はひとりごつように
                                                    • 8月第1週末の騰落・・・心穏やかに夏休みを過ごせるか・・・ - 出遅れリタイア日記

                                                      当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日々の証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しないつもりでは有りますが、しっかりチェックはしています。 8月第1週末の資産状況のご報告です。 第1週のトピックスは、毎月第1週末発表の米国雇用統計で、先行すること2日の8月4日に発表された民間の給与計算等アウトソーシング会社ADPの雇用統計が予想を下回っていたことも有りましたが、「本家」の雇用者数は予想を上まわっており、失業率も低下しました。 夏休み明けにはトランプ大統領の置き土産の失業給付の上乗せが廃止になり、新学期になって子どもたちが学校へ行き始めるとさらに職を求める人が増え、失業率はさらに低下するとみ

                                                        8月第1週末の騰落・・・心穏やかに夏休みを過ごせるか・・・ - 出遅れリタイア日記
                                                      • 2023年のAmazonブラックフライデー【解説とおすすめセール品】 | ちもろぐ

                                                        2023年11月22~12月1日の9日間にわたって開催される「Amazonブラックフライデー(2023年)」について、Amazonプライム会員歴11年の筆者がゆる~く解説します。 今年のブラックフライデーの基本的なやり方(攻略法)から、おすすめなセール対象品まで、やや浅く広くまとめます。 (公開:2023/11/22 | 更新:2023/11/29) 【目次】ブラックフライデー解説 Amazonブラックフライデーの攻略方法【キホン】 セール対象商品まとめ【おすすめは?】 ストレージ製品(SSD / HDD) 【11/29更新】 ゲーミングモニター(OLED TVが安い) グラフィックボード(ASUSが安い) 【11/28更新】 CPU(Ryzen 7が約2.2万円!) 自作PCパーツ(メモリやマザボが安い) タブレット製品(Android) 【11/29更新】 ゲーミングPC(ミニPCが安

                                                          2023年のAmazonブラックフライデー【解説とおすすめセール品】 | ちもろぐ
                                                        • 終値毎日予想!! 日経平均&TOPIX 22/08/24 - にじいろキャピタル

                                                          ◆前日の予想結果と振り返り ①予想結果と実績 ②前日の振り返り 8/23 東京株式市場 結果 東証プレミアム売買代金 2.32兆円 前日のNY株式市場の大幅な株安を受けて、東京株式市場も下落を予想しました。東京市場は昨日に続いて2日連続の下落となるため、下落幅がどれくらいになるのかに注目しておりましたが、予想していたほど下落しませんでした。日経平均が28,500円を割込み、買い戻しの動きも出てきたものと思われます。 結果的には日経平均、TOPIXともに予想レンジ内でした。 2000億円超を運用した伝説のファンドマネジャーの 株トレ 世界一楽しい「一問一答」株の教科書 [ 窪田真之 ] 価格: 1540 円楽天で詳細を見る ◆今日の日経平均とTOPIXを予想 2022/8/24 ①日経平均 終値予想 ↑  28,500円 前日比 45円  0.16% ②TOPIX 終値予想 ↓  1965

                                                            終値毎日予想!! 日経平均&TOPIX 22/08/24 - にじいろキャピタル
                                                          • #post_title #separator_sa #site_title経済的自立までの道のり -投資記録、経済的自立への挑戦(テーマ差し替えにつき工事中)

                                                            以前、米国株を運用するなら、インデックス型の投資信託を推奨する記事を書きました。ただ、投資方針は人それぞれですし、各アセットの特徴や好みというものもあります。 Mito パフォーマンスを考えたら投資信託がベストなんですが、米国株の現物(特にETF)を運用してみる事で得るものもありますよ! 今回は米国株のETFのあらましから、オススメできる銘柄、メリットデメリットまでを取り上げてみたいと思います。 米国株ETFをススメる理由 インデックスって何? インデックスと一口に言っても、中々スラスラと答えられない方も多いかもしれませんね。 ざっくり言ってしまうと、インデックスとは、『特定の基準を元に集められた企業の株価を、決まった法則で混ぜて割った数字』という事になります。 より詳しくは、こちらのページをどうぞ。よろしければ過去記事もご参照くださいね。 色んな会社の株の集合体なので、一株あたりの影響が

                                                              #post_title #separator_sa #site_title経済的自立までの道のり -投資記録、経済的自立への挑戦(テーマ差し替えにつき工事中)
                                                            • FXで逝った人たちの断末魔を貼っていく : 暇人\(^o^)/速報

                                                              FXで逝った人たちの断末魔を貼っていく Tweet 1: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 15:25:19.42 ID:yGb1DmAe0.net 491 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:26:30.89 ID:iqnlsXMq あああああああああああああああ!!!1 ぼくたんが貯めに貯めた500漫画トンで行くうううううううううううううう!!>< 501 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:27:28.06 ID:iqnlsXMq このまま113.00に触れずに指標で爆上げを望む椎茸マンであった、くすん 779 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:43:42.21 ID:iqnlsXMq あひゃはややああああ

                                                                FXで逝った人たちの断末魔を貼っていく : 暇人\(^o^)/速報
                                                              • ドル円しか見ていない為替トレーダーの末路 53年ぶりの円安とマーケットの急所

                                                                1.53年ぶりの円安 2.マーケットの急所 「クロス円」の円売り 3.ドル円しか見ていない為替トレーダーの末路 市場関係者に限らず広く一般の関心も高い米ドル円レート(以下、ドル円)ですが、今年の春先以降は米国での利上げ長期化懸念を手掛かりに、ジワジワと円安が進んでいます。世界の基軸通貨であり、主要な交易相手でもある米国の通貨とわたしたちの通貨との交換レートであるドル円に、世間の耳目が集まるのは至極当然のことと言ってよいでしょう。とはいえ、みんな大好きな「ドル円」ばかりに気を取られていると、重要なマーケットの動きを見逃しかねないので注意が必要です。 ■円安がとまりません。「何を分かりきったことを」とおっしゃる方も多いかもしれませんが、ドル円のことではありません。ドル円は昨年10月に151円95銭まで下落し、1990年4月以来32年ぶりの円安水準をつけました。一方、貿易加重で計算する円の実力(

                                                                  ドル円しか見ていない為替トレーダーの末路 53年ぶりの円安とマーケットの急所
                                                                • 【FX】トラリピ戦略 ゾーンスワップ法 - ココブロ

                                                                  トラリピの証拠金を有効活用して資金効率を上げる手法を解説! 本記事のお題はこちらです。 証拠金を(有効)活用? トラリピを稼働させていると、「もっとトラップにガンガン刺さって約定して欲しい」とか、「レンジアウトしてしまって、機会損失でもったいない」と思うことがありますよね。そういった場合、基本的には資金を投入して、トラップ数を増やすのが定石です。 でも、もうこれ以上資金を追加したくない、と思うことがあります。 その場合、現在のポジションの状況や為替レートによっては、追加資金無しで、手厚くトラップ数を増やしたり、レンジ拡張をして、レンジアウトによる機会損失を回避できるかもしれません。 今回は、証拠金を有効活用するテクニック(ココはゾーンスワップ法と呼んでいます)について、図をたくさん入れて解説します。 ロスカットされる危険性は上げずに効率よく儲けたい! なお、トラリピ とは、FXの自動売買手

                                                                    【FX】トラリピ戦略 ゾーンスワップ法 - ココブロ
                                                                  • MT5にRCIを導入してトレードしてみた結果とバイナリーオプション&FX週間中間報告

                                                                    スポンサーリンク 志衣です。 いつも読者登録、いいねをありがとうございます♪ *ランキング参加中* ぽちっと応援お願いします☆ 今週の中間損益報告とRCIを導入してはじめてのトレード分析をまとめています。 久しぶりに「これは大丈夫」と安心してみていられるトレードをすることができました。今回も豪ドル円でのトレードとなっています。 RCI導入する際に役立つわかりやすいブログがあったので、それも一緒に貼ってあるので、導入方法がわからない方にもオススメとなっています。 *POINT* ・2019年7月2週目中間損益報告 ・オシレーターRCIを使ったバイナリーオプショントレード についてまとめました。 7月2週目 中間損益報告 バイナリーオプション FX(外国為替証拠金取引) トレードまとめ RCIとは トレード分析記録 まとめ 7月2週目 中間損益報告 土日のうちにMT5にRCIを導入しました。

                                                                      MT5にRCIを導入してトレードしてみた結果とバイナリーオプション&FX週間中間報告
                                                                    • 単位根について - Qiita

                                                                      はじめに 千葉大学/Nospareの米倉です.今回は単位根について解説したいと思います. モチベーション 次の図は,1975年1月から2005年4月までの,ドル・円の実効為替レートです. この時,第二のジョージ・ソロスになりたい貴方は,この実行為替レートの動きを予測したいとたくらみます.たくらんでるとインドの神様が脳に降臨し,「ショーンKというデータセットを与えます,説明変数にしてみなさい」と,謎のデータセット,ショーンKを与えてくれたとします. 神様には逆らえませんので,試しにドル・円の実効為替レート(rate)とショーンKの相関を求めてみると,$0.917$ととても強い正の相関がありました.これはもしかしてあるのでは?と次の回帰式を考えました. $$ rate = \beta_0 + \beta_1ショーンK +\epsilon_t $$ これをOLS推定したら次の結果を得ました. な

                                                                        単位根について - Qiita
                                                                      • ドル円と購買力平価の関係から為替相場を予想する方法 - 独学はひとりごつように

                                                                        どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しており、現在は司法書士試験に独学で挑戦中です。 今日は、購買力平価を使用して長期のドル円相場を大雑把に予想する方法を、実際に現在のドル円相場を予想することで紹介してみようと思います。記事の後半ではチャート分析を少しだけ加味したドル円の見通しも書いています。 FXのテクニカル指標に、価格帯別出来高や出来高などがあれば、長期的な予想はもちろん短期の予想も個人的にやりやすくなると思うのですが、FXには全体の価格帯別出来高などが分かるものがないので、その代わりに購買力平価を使用してドル円の長期予想をしています。 購買力平価を基準としてドル円相場の長期的な予想をしているので、かなり大雑把なドル円予想です。ちなみに、この購買力平価を使用した為替相場の予想が短期トレードに与える影響は皆無です。 ※記事は、

                                                                          ドル円と購買力平価の関係から為替相場を予想する方法 - 独学はひとりごつように
                                                                        • 終値毎日予想!! 日経平均&TOPIX 22/09/8 - にじいろキャピタル

                                                                          7 ◆前日の予想結果と振り返り ①予想結果と実績  9月6日 乖離率1%以内を目指します! 1%以内・・・〇 1%以上・・・✕ ②前日の振り返り 東京株式市場 9/6結果 東証プレミアム売買代金 2.75兆円 円安を受けて輸出産業やハイテク銘柄に押し目買いが入ることを期待して、微増になることを予想しました。朝方上昇する場面もありましたが、一転下落するとそのまま反転することなく取引を終えました。円安がプラスに評価されるということにはならなかったようです。 日経平均、TOPIXとも予想通りの展開になり、予想レンジに的中しました。 ◆今日の日経平均とTOPIXを予想 2022/9/7 ①日経平均 終値予想 ↑ 27,800円 前日比 +370円  +1.35% ②TOPIX 終値予想 ↑  1940 前日比 +25   +1.31% 《予想のポイント》 前日145円付近まで為替が円安になりました

                                                                            終値毎日予想!! 日経平均&TOPIX 22/09/8 - にじいろキャピタル
                                                                          • ⅠOECD諸国の労働生産性の国際比較

                                                                            [目次]1 1. OECD 加盟諸国の国民 1 人当たり GDP と労働生産性 (1) 国民 1 人当たり GDP の国際比較........…………………………………...…………..1 (2) 就業者 1 人当たり労働生産性の国際比較……………………………….…………..3 (3) 就業者 1 人当たり労働生産性上昇率の国際比較…………………………………...8 (4) 時間当たり労働生産性の国際比較……..…………………………………………….9 (5) 時間当たり労働生産性上昇率の国際比較………………………………………….14 (コラム) コロナ禍における主要国の労働生産性の動向………………………..…….16 2. 産業別労働生産性の国際比較 (1) 主要先進 7 カ国の産業別労働生産性のトレンド…………….…………………….19 (2) 製造業の労働生産性水準の国際比較….….…

                                                                            • ポセイドン、メキシコペソ円(今はドル円も)投資13週目を終える - ポセイドンの日常とFX航海日誌

                                                                              気づいたらクリスマス。 歳を重ねるごとに興味を失っていきます。 それにしてもケンタッキー・フライド・チキンとケーキ屋さんの行列は異常ですよ。 経済回してくれるのはいいんですけど。 ちょっと時期ずらせば時間の節約にもなるじゃん。 と考えてしまっている時点で大人になりすぎたのでしょうね。 先週はほとんど為替相場の値動きを見ることができなかったので週末の状況チェックを楽しみにしていました。 が、土曜日はメンテナンスが多いんです。 疲れて寝坊したらメンテナンス時間に当たってしまいました。 残念。 いや、しっかりとメンテナンスしてくれているからこそ平日に安心してトレードできるんですけどね。 ■先週の結果 証拠金維持率:317% 実行レバレッジ:7.8 週間利益:+3,368 (1日平均)+481 ロスカットライン:5.58 ■今週の方針 悩みに悩みました。 通常なら月曜日にメキシコペソ円買い増しよう

                                                                              • 今ならマイニングで儲けられるのか検証したい - VIPSブログ

                                                                                (検証した!ではなく机上の計算です。実際の結果を見たい人は他のブログとかを見てください。) そもそもマイニングって何?って人はこの記事を読んでください。 https://vips-blog.hatenablog.com/entry/2021/02/08/005424 ビットコインの下落時には儲けと設備投資の損益分岐点を下回ったこともあり、下火になったマイニング。2019年頃にはGMOなどの日本の大手マイニング事業も撤退し、もう中国や、電気代の安い国でないと旨味がないのではないか、と思っていた。 しかし、よく調べると昨年末のビットコイン価格暴騰により、日本の個人PCでもマイニングで利益が出る!という情報がちらほら出回ってきた。 疑わしきは調査。本当に利益があるか、検証したい。 当然気になっている人が多いため、他ブログでも様々な検証記事は見つかったが、何故かビットコイン価格を固定にして計算して

                                                                                  今ならマイニングで儲けられるのか検証したい - VIPSブログ
                                                                                • ドルのカバードコール(CCW)実践 ドル建て資産+コール売り - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                                                  ここから更に円安はないだろう、と踏んで、ドルのカバードコールをやってみました。うまくいっても利益はわずかですが、久々にオプションを取引したくなったためです。 カバードコールとは ドルカバードコールのポジション サクソバンクの手数料を最適化する カバードコールとは カバードコール(CCW:CoveredCallWriting)とは、現物とコールオプションのショートを組み合わせたものです。コールオプションは、満期時に特定の価格で買える権利。それを売るということは、満期時にその価格以上になっていたら、その価格で売らなくてはいけません。 ポジション構築時のドル円は106.27。ショートしたのは行使価格107.05の9月18日満期です。つまり、9月18日時点でドル円が107.05円を超えて、例えば107.5円になっていたら、ぼくは107.05円でドルを売らなくてはいけません。0.45円の損失が発生す

                                                                                    ドルのカバードコール(CCW)実践 ドル建て資産+コール売り - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記