並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

ニンテンドーダイレクト いつの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • リンダキューブがわからない|ジスロマック

    みんな、メリークリスマス! 最近、『リンダキューブ アゲイン』を遊びました。 なんとなく『高機動幻想 ガンパレード・マーチ』を遊んでいた時に「へぇ、アルファってこういうタイトルもあるんだ……」と思っていたのもあったり、何度かオススメされていたのもあったり……とにかく、一度やってみたかったタイトルでした。 そして結論から述べてしまえば、タイトル通り「リンダキューブがわからない」に尽きます。……いや、面白かったよ? だけど、こんなに「わからないゲーム」だと思わなかった。たしかに尖ってるゲームは大好きだけど、ここまで行くと「わからない」が真っ先に来る。 なので、全体的に「わからないなりの感想」という感じの記事です。今日、クリスマスですから。ケーキでも食べながら適当に読んでください。 MERRY XMAS このゲーム、大前提の「手に入れるところ」からなんだか大変だった。まず、いろいろなサイトを見て

      リンダキューブがわからない|ジスロマック
    • 『パラノマサイト』ネタバレ全開インタビュー後編。どのエンディングでも黒幕の目的は達成されていた!?

      『パラノマサイト』ネタバレ全開インタビュー後編。どのエンディングでも黒幕の目的は達成されていた!? 文 まさん 公開日時 2023年08月05日(土) 21:00 古今東西のミステリー・サスペンス・ホラー系コンテンツを幅広く紹介するコーナー“まり蔵探偵事務所(まり探)”。 今回は、スクウェア・エニックスの群像ホラーミステリーADV『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』の開発者インタビューを2回にわたってお届けします。 本作は昭和後期の墨田区を舞台に、呪いの力を得た9人の男女が“蘇りの秘術”をめぐって呪い合い、巨大な事件の真相に迫る群像ホラーミステリーADVです。 発売以降、各ダウンロードサイトで高評価。口コミでも人気が広がり続けている本作のシナリオを手がけた石山貴也氏、プロデューサーの奥州一馬氏、そして魅力的なキャラクターデザインを描いた小林元氏にインタビューを行いました。 後編で

        『パラノマサイト』ネタバレ全開インタビュー後編。どのエンディングでも黒幕の目的は達成されていた!?
      • ようやく離婚成立した!!!

        離婚届出してきた!! 妻とは行かなかった。 不倫相手と行った。 不倫相手は車にて待っていてもらったけど。 ようやくDV糞女と別れられた。 嬉しい。 不倫はバレてなかったので、慰謝料はゼロ! 有責は妻、いや前妻か。なので、慰謝料かわりに家をもらって、預金や年金だけ分割にして、俺に損はなし。 元々前妻にはレスられてて、外でセックスしてこいといわれてたので、そうしてた。 今の彼女はそうして関係を持った。最初はセックスできればいいと思ってただけだったが、付き合いが深まるに連れ、 前妻と別れて彼女と一緒になりたくなったのだ。 ある日、前妻と口論になったとき(俺たちの間ではよくあることだった)、今なら乗って来るんじゃないかと思って、 「もう離婚しようぜ」と言った。 そしたら妻は「ええそうしましょう。明日離婚届持って帰ってくる」と!! 俺は嬉しかった。じゃあ今すぐまず両親に報告しよう。と、俺は実家に連絡

          ようやく離婚成立した!!!
        • 1000人同時プレイのボンバーマンがまだあった - コバろぐ

          先日配信された『Nintendo Direct 2023.9.14』(ニンテンドーダイレクト/ニンダイ)で発表された『F-ZERO99』が話題になっております。 そしてついでにX(旧ツイッター)で「#99化したら面白そうなゲーム」なんてハッシュタグでみなさん色んなゲームの99化が面白そうって挙げてますが、その中に「ボンバーマン」という意見がありまして。 #99化したら面白そうなゲーム ボンバーマン99 pic.twitter.com/G82WMcvF8G — 瀬賀土星 (@vnfghrmdssdc) September 18, 2023 確かにハチャメチャになって面白そうなんですが、「はて?そんなゲーム昔にあったな」なんて思うところがありました。ブラウザで1000人で遊べるボンバーマンというのがウリだったような。 なんだっけな~なんだっけな~と思ってたら思い出しました!あったんですよ、そう

            1000人同時プレイのボンバーマンがまだあった - コバろぐ
          • NintendoDirect開催日大胆予想!!|カワミス

            はじめに皆さんニンテンドーダイレクトの配信を楽しみに待ってるんじゃないですか? なので当ページではそのニンダイが今月いつ行われるかを調べてみました!! ニンテンドーダイレクトは9月12日で確定の可能性が高い!?9月12日は「ポケットモンスターピカチュウ」の発売日です 恐らくファンの中で発表が有力視されている「レッツゴーピカチュウ金銀」の発表に合わせるために この日付に開催される可能性が高いです! ニンテンドーダイレクトは9月13日で確定の可能性が高い!?9月13日は「スーパーマリオブラザーズ」の発売日です 恐らくファンの中で発表が有力視されている「スーパーマリオブラザーズ38」の発表に合わせるために この日付に開催される可能性が高いです! ニンテンドーダイレクトは9月14日で確定の可能性が高い!?9月14日は「ルイージマンション」の発売日です 恐らくファンの中で発表が有力視されている「ルイ

              NintendoDirect開催日大胆予想!!|カワミス
            • 【ドラクエ3】HD-2D版ドラクエ3、いつ出るの~!気になる~! - DQフリ ドラクエファンサイト

              HD-2D版ドラクエ3、音沙汰がなくて心配、というのに既に慣れすぎていていっそもう何も思わないフェーズに入っていたんですけど、実は去年12月にさらっと情報が出ていましたね。 さっさとこれについて書きたかったんですけど、気づいたら2月も中旬でした。ふふ。 さて、それが一体どんな情報だったのかというと! そう!堀井雄二氏がX(旧Twitter)にて、HD-2D版ドラクエ3のテストプレイをしていると発言したのです!これは熱い!熱い!のに、それを書くのに2ヶ月半も経っちゃった! ドラクエの生みの親と言えば堀井雄二氏です。1から現在に至るまでずっとドラクエに関わってくれています。しかしそうはいっても、堀井さんが開発の現場にバリバリにめちゃくちゃに関わっているかと言われると、現在ではまぁそうでもないのかなと思います。大御所ですから。鳥山明だってもうすべてのキャラクターとモンスターのデザインを担当してい

                【ドラクエ3】HD-2D版ドラクエ3、いつ出るの~!気になる~! - DQフリ ドラクエファンサイト
              • 【イベント】2023年のドラクエを振り返る! - DQフリ ドラクエファンサイト

                2023年が終わります。 今年はいかがでしたか?私は概ね健康でしたし、結構ゲームが出来たので満足です。 来年も概ね健康で、そこそこにゲームをしたいです。 さて2023年、ドラクエにはどのような動きがあったでしょうか? 思い出せる範囲で振り返っていきましょう。 1月 ドラクエチャンピオンズ発表 ありましたね~! 1月だったんですね!当初はどのようなジャンルのソシャゲなのか伏せられており、クイズになっていました。 そして明かされた乱戦コマンドバトルRPGという全然分からないジャンル! ドラクエで対人でバトロワ!?しかもコマンド式!?と非常に話題になりました。 www.dq-free.com 3月 アマプラダイ大終了 人によっては別に大した話ではないかもしれませんが、当時私はショックを受けたのを覚えています。ダイ大はアマプラでずっと見ていたので、終了されると困る!漫画は持ってるけど困る!プルーレ

                  【イベント】2023年のドラクエを振り返る! - DQフリ ドラクエファンサイト
                • 顔が熱い… - 星の雨 ~The Rain Of The Star~

                  今日の昼間はなんか暑くないか…?レインハートです。こんばんわ! そんな訳で顔が異常に暑い気がして体調悪ス(´Д`) そういえば昨日ニンテンドーダイレクトがあったので見てみたんだが www.youtube.com 今回は特に欲しいのないかなぁ… 風来のシレンぐらいって感じかな(´・ω・`) って訳で本日は顔が暑いので終わるッ!! いつまで夏なんじゃ!!( ゚Д゚)

                    顔が熱い… - 星の雨 ~The Rain Of The Star~
                  • 任天堂の「ニンテンドースイッチ」後継機 結局いつ発売されるの? 予想される三つの“シナリオ”(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    任天堂は、同社の2023年度連結決算となる7日、自社のX(旧ツイッター)で「ニンテンドースイッチ」後継機について、「Switchの後継機種に関するアナウンスを今期中に行います」と発表しました。「今期中」とは「2025年3月まで」という意味。ゲームファンは喜ぶ一方で、「結局、後継機はいつごろに発売されるのか」と……なるわけです。そこで三つの“シナリオ”を考えてみます。 ◇その1 2024年の年末 一番可能性が低い“シナリオ”です。年末商戦はテレビゲームが圧倒的に売れる時期なのですが、現行のニンテンドースイッチのソフトは堅調に売れています。そこで後継機を売ると、現行の需要が食われてしまう可能性があります。 6月に実施するネット情報番組「ニンテンドーダイレクト」で「後継機種を扱いません」と宣言している通り、任天堂が現状で売りたいのは後継機ではなく、現行機のソフトです。 さらに言えば、後機機は最初

                      任天堂の「ニンテンドースイッチ」後継機 結局いつ発売されるの? 予想される三つの“シナリオ”(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • スプラトゥーン3、DLC第2弾の配信時期を2024年とスペイン任天堂が案内し話題に

                      ニンテンドースイッチ「スプラトゥーン3」について、海外で1つ話題が出ています。 話題は、DLC第2弾の配信時期を2024年とスペイン任天堂が案内しているというものです。 スプラ3、DLC第2弾の配信時期 「スプラトゥーン3」は、現在、有料のダウンロードコンテンツ「エキスパンション・パス」が販売されています。 このDLCは、購入すると「バトルをサポートするアイテム」が貰えます。 また、DLC第1弾の内容も既に体験可能であり、ホームタウン(ゲームの中心地)を「ハイカラシティ」に変えることが出来ます。 そして、今後、DLC第2弾として「サイド・オーダー」という全く新しいストーリーを楽しむことが出来るようになります。 つまり、「スプラトゥーン3」のDLCは、第2弾がメインコンテンツとも言える内容になっています。 ただ、メインコンテンツと言われるDLC第2弾の具体的な配信日は未発表です。 今回、この

                        スプラトゥーン3、DLC第2弾の配信時期を2024年とスペイン任天堂が案内し話題に
                      • 【ドラクエ3】ドラクエ3HD:2Dっていつ発売されるんだ? - DQフリ ドラクエファンサイト

                        先日発表から3年経ってようやくダイの大冒険インフィニティストラッシュが発売されました。だいぶ待ったなぁという印象です。 が、発売されればいいんですよ、結局のところ。 ところで、タイトルが発表されて今日までほとんど音沙汰がないゲームがまだありますよね? そうですね。ドラクエ12ですね。 いやまぁそれはしょうがない。もうナンバリングタイトルはしょうがない。それこそ、発売してくれればそれだけで救われるみたいなところあります。ナンバリングタイトルですから。11も相当集大成感がありましたが、12こそ集大成になるような気がします。なんといっても、全ての楽曲を担当していたすぎやま先生がなくなってからのタイトルですから。既に12の曲も作曲していたということで、すぎやま先生の新曲を聞ける最後のドラクエになるわけです。いくら時間がかかったとしても、かまいません。 じゃなくて!じゃなくて! タイトル発表されて!

                          【ドラクエ3】ドラクエ3HD:2Dっていつ発売されるんだ? - DQフリ ドラクエファンサイト
                        1