並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

ハローキティ新幹線の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 『新幹線変形ロボ シンカリオン』×「ハローキティ新幹線」 プラレール デラックスシンカリオンシリーズシンカリオン ハローキティ 2020年3月発売

    『新幹線変形ロボ シンカリオン』×「ハローキティ新幹線」 プラレール デラックスシンカリオンシリーズシンカリオン ハローキティ 2020年3月発売ハローキティマスクをかぶった、キュートでカッコいいロボットに変形! 株式会社タカラトミー(代表取締役社長:小島一洋/所在地:東京都葛飾区)は、株式会社サンリオ(代表取締役社長:辻信太郎/所在地:東京都品川区)の人気キャラクター「HELLO KITTY(ハローキティ)」をデザインした西日本旅客鉄道株式会社の「ハローキティ新幹線」と、『新幹線変形ロボ シンカリオン』(原案:株式会社タカラ トミー、株式会社ジェイアール東日本企画、株式会社小学館集英社プロダクション)がコラボレーションした、ロボットに変形するプラレール「シンカリオン ハローキティ」(予価:8,000円/税抜き)を2020年3月から全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売場、インターネット

      『新幹線変形ロボ シンカリオン』×「ハローキティ新幹線」 プラレール デラックスシンカリオンシリーズシンカリオン ハローキティ 2020年3月発売
    • ハローキティ新幹線 - 金沢おもしろ発掘

      金沢 雨、昨日一昨日の温かさから一転し寒い朝です。今日は雪の予報ですが、雨に若干白いものが混じってる状態です。 11月後半に行った「広島・九州」旅行で乗ってみたかった山陽新幹線「ハローキティ新幹線」最終日に乗れました(笑) 【ウィキペディア引用】ハローキティ新幹線 2018年6月30日より運行を開始した、サンリオのキャラクター「ハローキティ」とのコラボレーション企画による編成。ハローキティと新幹線という組み合わせに、JR西日本社内では反対する声も一部上がったものの、賛成する声が大半を占め、サンリオ側も山陽新幹線が走行するエリアを中心に8府県をハローキティで盛り上げるというスケールの大きさに「光栄です」と、まったく異論はなかった。 【ウィキペディア引用】JR西日本は、自社の路線である山陽新幹線の航空機に対する競争力強化の一環として、より一層の高速化を目指して「500系」を開発した。車体強度・

        ハローキティ新幹線 - 金沢おもしろ発掘
      • 【駅弁】パンダくろしお弁当食べてみた!3周年とサステナブルSmileトレイン。と、ブログ1周年 - leeei's くらし愉しむ diary

        2020年8月4日、「パンダくろしお弁当」が発売されました! 息子2歳は、このパンダくろしおが大好きなものですから、 1週間前にこのニュースを知ってから、 「絶対に買うぞー」と、発売日を楽しみにしていました。 買ってみたので、ご紹介します。 パンダくろしお弁当 とは? パンダくろしお弁当 どこで買える? もう一つの駅弁「新幹線さくら弁当」 パンダくろしお Smileアドベンチャートレイン3周年 【余談】ブログ開設1周年です コロナで旅行には行けないから、駅弁で気分だけでも味わいたい パンダくろしお弁当 とは? 大阪・京都と和歌山を結ぶ「くろしお」のラッピング列車である、 「パンダくろしお Smileアドベンチャートレイン」の新編成、 JR西日本のSDGsトレイン、「サステナブルSmileトレイン」運行デビュー記念商品です。 新車両の走行シーンはこちら。 パンダくろしお運行スケジュール【公式

          【駅弁】パンダくろしお弁当食べてみた!3周年とサステナブルSmileトレイン。と、ブログ1周年 - leeei's くらし愉しむ diary
        • 岡山・山口グルメ+小観光旅~ふぐまみれ~【遠征記その27】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

          注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 今回は横浜DeNAベイスターズの試合観戦のために下関球場(オーヴィジョンスタジアム下関)を訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp わざわざ下関まで行ったというのに、雨天中止という残念な結果になりました…泣 とはいえその分観光を楽しむことができましたし、もちろん下関の名物ふぐとくじらをいっぱい食べてきました(笑) 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・岡山・山口グルメ+小観光 2日目・山口グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・岡山・山口グルメ+小観光 まずは岡山で途中下車。そのまま山口まで行ってもいいんですが、せっかくなので。 晴れの国岡山。正確に言うと降水量が1㎜以下の日は日本一多いのですが、晴れの日数はそんなに多くないらしいです。

            岡山・山口グルメ+小観光旅~ふぐまみれ~【遠征記その27】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
          • キティ新幹線に遭遇して元気もらう - IRO☆IRO

            10日に梅雨入りしたこちらの地方 きのう蒸し暑い中、4ヶ月ぶりにかかりつけ漢方医の診察を受けに行って来ました。 行きは西日本おとなびチケットで「こだま」指定席。 帰りはふつうに「のぞみ」自由席。 悩んだ末、日帰りで実家には寄らずにちょっと切ない往復でした。 心臓に疾患がある母、肺疾患の父、う~ん もう少し勇気が出なかった。 といっても来月には実家に行く予定ではいます。 行きの「こだま」指定席車両 ガッラーーンです。 わたしが降りるまでに5~6人は乗り降りしたのかもしれませんけど。 駅では予想したよりは人が多く感じました。 「こだま」に乗ってすぐウトウトしていて気づいたら新倉敷駅のホームに こんなかわいい新幹線が止まっていました* あ~~~バイバーイ また会いたいねぇ~~♡ 度々新幹線で行き来してきたのに、ハローキティ新幹線に遭遇するのは初めてです。 というか 知りませんでした(>_<) 2

              キティ新幹線に遭遇して元気もらう - IRO☆IRO
            • 【Supreme】新型新幹線N700Sと、500系と、はやぶさキッズマスク - leeei's くらし愉しむ diary

              何日か前、息子2歳3ヶ月が見ていたYouTube動画の途中で、 N700S Debut! の広告を見ました。 (YouTubeのCM動画を貼りたいけど、いつものようにできない・・・ と思ったら、懸命にリンク挿入をしていた私・・・ HTML編集で貼り付けるんですよね・・・ 久しぶりすぎて・・・) というわけでそのCMというのがコチラ! 東海道新幹線「N700S」デビュー QUEENがかっこいい。 旅に出たくなります。 別の動画では、2019年M-1王者のミルクボーイが、新幹線漫才をしてます。 「2個目は手が出ない最中」の話はこちら www.leeeinani.com 7月デビューとは聞いていたけど、 中旬ぐらいかな~?コロナやしどうなるかな~? と思っていたら、 まさかの7/1にデビュー済みでした。 そのN700S、新大阪駅で少しだけ見てきました! N700Sの運行情報はtwitterをチェ

                【Supreme】新型新幹線N700Sと、500系と、はやぶさキッズマスク - leeei's くらし愉しむ diary
              • 【延長】京都鉄道博物館 「ハローキティ新幹線 展」9月6日まで延長

                京都鉄道博物館 「ハローキティ新幹線 展」延長 2月22日から開催されていた「ハローキティ新幹線 展」ですが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休館していたこともあり、もともと5月26日までの開催でしたが、9月6日まで延長になりました 感染拡大防止のため、一部のイベント等は中止になっていますが、ハローキティ新幹線は見ることができますキティちゃん好きにはうれしい延長ですね 詳しい情報はこちら http://www.kyotorailwaymuseum.jp/news/sysimg/00585/link_vE6PI.pdf 所在地:京都府京都市下京区観喜寺町 電話:0570-080-462 HP:http://www.kyotorailwaymuseum.jp/

                  【延長】京都鉄道博物館 「ハローキティ新幹線 展」9月6日まで延長
                • どれも主役級!! キティ新幹線×シンカリオン×プラレール、コラボだらけの夢玩具「プラレール シンカリオン ハローキティ」爆誕

                  ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています タカラトミーから「ハローキティ新幹線」と「シンカリオン」がコラボした変形プラレール「シンカリオン ハローキティ」がドカンと登場。「コラボしまくりで、どれも主役級だ……すげぇ」などと一部で話題です。発売は2020年3月を予定、価格は8000円(税別)です。 プラレール「シンカリオン ハローキティ」ハローキティモード プラレール「シンカリオン ハローキティ」 シンカリオン ハローキティは、プラレール デラックスシンカリオンシリーズの新製品。サンリオのキャラクター「ハローキティ」とJR西日本のコラボで誕生した全車両ピンク色の特別新幹線「ハローキティ新幹線」(関連記事)が、鉄道車両をモチーフにしたロボットアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」とコラボし、そして「プラレール」にもなる、マルチな変形能力を備えた玩具。ハローキティのかわいさ、50

                    どれも主役級!! キティ新幹線×シンカリオン×プラレール、コラボだらけの夢玩具「プラレール シンカリオン ハローキティ」爆誕
                  • 【ハローキティ新幹線】グッズ、内装、カフェなど写真57枚 - 僕の人生、変な人ばっかり!

                    福岡から姫路に向かう際、岡山駅でのぞみからこだまに乗り換えると……なんとハローキティ新幹線でした! たまたま遭遇したので、記念に写真を撮ってきました★ ハローキティ新幹線とは ハローキティ新幹線の写真 外装 2号車の内装 1号車と2号車の間(トイレ、ゴミ箱など) 1号車(グッズ売り場・展示など) フードメニュー 停車駅・停車時刻表 記念パンフレット(1号車で貰えます) おまけ(姫路駅) 300円で乗る方法 関連記事 ハローキティ新幹線とは 「ハローキティ新幹線」で、新しい出会い、新しい旅の体験を。 ハローキティといっしょに旅しよう! 公式H:http://jr-hellokittyshinkansen.jp 今更かもしれませんが、何も情報がない状態でたまたま乗車できたので、興奮。 元はエヴァンゲリオンのデザイン車両だったそうな。どちらも、博多駅では何度か見かけたことがあります。ドクターイエ

                      【ハローキティ新幹線】グッズ、内装、カフェなど写真57枚 - 僕の人生、変な人ばっかり!
                    • ハローキティ新幹線の展示始まる、ピンクの500系 新幹線好き瀧野由美子さんも登場|観光|地域のニュース|京都新聞

                      京都鉄道博物館(京都市下京区)で22日、人気キャラクター「ハローキティ」をあしらったラッピング新幹線の展示が始まった。ピンクのリボンで結んだかわいらしい「500系」の姿を、子どもや鉄道ファンらが楽しんでいる。 ハローキティ新幹線は2018年に登場し、新大阪―博多間を運行。キティのトレードマークのリボンを車体に結びつけたデザインは、乗客と沿線地域を「つなぐ」という願いが込められている。 この日は、アイドルグループ「STU48」のメンバーで新幹線好きの瀧野由美子さんが登場し、「かわいいキティちゃんと一緒に、ゆったりした時間を楽しんで」とPRした。 福井県越前市から家族で訪れた9歳と5歳の姉妹は「ピンクでかわいい。乗ってみたい」と話していた。 5月26日まで。午前10時~午後5時半。入館料が必要。

                        ハローキティ新幹線の展示始まる、ピンクの500系 新幹線好き瀧野由美子さんも登場|観光|地域のニュース|京都新聞
                      • 【カフェ】ハローキティ新幹線カフェ-九州を食べ歩く

                        ハローキティ新幹線カフェ コメント 福岡県福岡市博多区博多駅にある「ハローキティ新幹線カフェ」です。 500系新幹線のハローキティに合わせてオープンしたカフェ。 かわいいキティちゃんがたくさんいるので、 キティちゃん好きにはたまらないカフェですね。 博多駅の新幹線改札内にあるので、 中に入るためには入場券が必要なので、注意してください。 キティだらけのカフェ 店舗情報 名前:ハローキティ新幹線カフェ 住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1−1 電話:092-432-1838 営業時間:7:00~21:00 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

                          【カフェ】ハローキティ新幹線カフェ-九州を食べ歩く
                        • 猫の日に…「ハローキティ新幹線展」開幕 京都鉄道博物館 | 毎日新聞

                          開幕式典でトークを繰り広げるSTU48の瀧野由美子さん(左)とハローキティ=京都市下京区の京都鉄道博物館で2020年2月22日、矢倉健次撮影 京都鉄道博物館(京都市下京区)で「猫の日」の22日、初の「ハローキティ新幹線展」が開幕した。5月24日まで。 ハローキティ新幹線は2018年6月から山陽新幹線の「こだま」として原則1日1往復運行されている500系8両編成のラッピング車両。外観にピンク色を基調として人気キャラクター「ハローキティ」などが描かれ、内装もハローキティづくしの2車両が連結されている。 今回は、列車の紹介コーナーで内部の様子やこれまでの軌跡を見ることができるほか、館に常設展示されている500系新幹線の先頭車両にも、実際に運行されているハローキティ新幹線とほぼ同じラッピングが施された。

                            猫の日に…「ハローキティ新幹線展」開幕 京都鉄道博物館 | 毎日新聞
                          • 【ランキング】2020年1月アクセスランキング-九州を食べ歩く

                            2020年最初のアクセスランキングをまとめてみました。 2020年1月の記事は22件でした。 1位 【レストラン】IKEAレストラン 福岡新宮 【レストラン】IKEAレストラン 福岡新宮 福岡県糟屋郡新宮町にある「IKEAレストラン 福岡新宮」です。 IKEAで家具を見終わった後、休憩がてらIKEAレストランで食事をしました。 コーヒーゼリーにフランボワーズ、アップルパイ等 どれも安いのがポイントですよね。 おいしくいただきました 名前:IKEA 福岡新宮 住所:福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2丁目9−1 電話:0570-013-900 営業時間:9:00~21:00 2位 【カフェ】プリンス オブ ザ フルーツ 【カフェ】プリンス オブ ザ フルーツ 福岡県福岡市中央区薬院にある「プリンス オブ ザ フルーツ」です。 薬院大通りから少し入った所にあるフルーツパフェ屋さん。 昨年行ったのですが

                              【ランキング】2020年1月アクセスランキング-九州を食べ歩く
                            • オススメ駅弁を紹介しちゃいます✨どの駅弁を買うか迷ったら選んで欲しい駅弁8選 - ごりらパパはサブカルがお好き 〜オタクはこうして結婚した〜

                              皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。 こたまです。 はてなブログ今週のお題は『お弁当』。 お弁当ってなんであんなに美味しいんですかね〜。 特に新幹線で食べる駅弁ときたら……じゅるり🤤 しかし普段はなかなか駅弁って買わないですよね。値段もお高めだし、新幹線に乗る機会もそうそうありませんし。 それでいざ新幹線に乗るから駅弁を買うぞとなった時、どの駅弁にしたらいいか迷ったりしませんか? そんな皆さんの為に今回はこたま的オススメ駅弁のお話をしていきますね⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬ 【オススメ駅弁8選】 その1『網焼き牛たん弁当』 next.jorudan.co.jp 株式会社こばやしが誇る仙台名物の牛タンと麦飯のお弁当です。 特徴はなんといっても加熱式お弁当であること! 駅弁は基本的には冷めている物が大半ですが、こちらは食べる時に紐を引っ張ることで加熱されてホッカホカの牛タン

                                オススメ駅弁を紹介しちゃいます✨どの駅弁を買うか迷ったら選んで欲しい駅弁8選 - ごりらパパはサブカルがお好き 〜オタクはこうして結婚した〜
                              • 【イベント】鉄道ひろばプレミアムin博多 - カメラとおでかけ

                                【イベント】鉄道ひろばプレミアムin博多 2019-11-01T07:39:00+09:00 2019-10-31T22:39:14Z イベント 鉄道 福岡県 大人気の「鉄道ひろば」がJR博多シティで開催決定しました。 鉄道のアトラクションやフォトスポットが盛りだくさん。 ミニトレインの「ドクターイエロー」にも乗れちゃいます。 さらに、「ハローキティ新幹線」や「チャギントン」のアトラクションも登場しますよ。 開催日 2019年12月26日(木) 〜 2020年1月7日(火) 10:00~18:00(最終入場17:30) 開催場所 JR九州ホール 料金 2歳以上一律:800円 (前売り:700円) スポット情報 名前:JR博多シティ会議室 所在地:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1

                                  【イベント】鉄道ひろばプレミアムin博多 - カメラとおでかけ
                                1