並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 112件

新着順 人気順

ヒヨドリ 画像の検索結果1 - 40 件 / 112件

  • メレ子さんがフォトブック作りに挑戦! 奈良県ガイドブックを作ってみた - はてなブックマークニュース

    撮りだめた写真、どうしていますか? PCの中に眠ったまま……という人は、「フォトブック」を作ってみてはいかがでしょう。今回は、きれいな写真と楽しい文章で人気の旅ブロガー、メレ子さんに、「フォトブック作り」に挑戦していただきました。記事の終わりには、メレ子さんが作ったフォトブックのプレゼント情報もありますよ! (※この記事はDNPドリームページの提供によるPR記事です) フォトブック・フォトアルバム・写真集の作成 | DreamPages ――旅ブログ『メレンゲが腐るほど恋したい』でおなじみのブロガー、メレ子さんとともに、DNPドリームページさんのオフィスにお邪魔しております。 メレ子 わたくし、旅ブログを書いている「メレ山メレ子▼」と申します。はてなダイアリーで、かれこれ5年くらい書いています。 ――自己紹介ありがとうございます。最近はどんなところに行かれましたか? メレ子 先日、青森に行

      メレ子さんがフォトブック作りに挑戦! 奈良県ガイドブックを作ってみた - はてなブックマークニュース
    • 冬のモコモコってなってるスズメって何であんなに可愛いんだ?おバカさんなのか?ん? : 【2ch】コピペ情報局

      2010年10月10日10:00 動物・いきもの 画像スレ コメント( 1 ) 冬のモコモコってなってるスズメって何であんなに可愛いんだ?おバカさんなのか?ん? 1: カウンセラー(千葉県):2010/10/09(土) 22:45:05.00 ID:fHe2PNmF0● 樂家400年、歩み伝える 北区で千家十職展 千家十職の茶碗師樂家に焦点をあてた特別展が9日、京都市北区の表千家北山会館で始まった。 歴代が残した樂茶碗や香炉、古文書を表装した掛け物など約100点が並び、樂家400年の歩みを伝えている。 2001年から千家十職を順に紹介してきた特別展の十家目。 樂家は、ろくろを使わない「手捏(づく)ね」と呼ばれる独特の製法で代々の技を伝えてきた。 会場には、初代長次郎作の黒樂茶碗「禿(かむろ)」や三代道入作の赤樂茶碗「鵺(ぬえ)」、八代得入作の香合「ふくら雀」、当代の樂吉左衞門さん考案の釉(

      • 【画像あり】深夜にヴァッ!って鳴く鳥いるけどなんなの? : 暇人\(^o^)/速報

        【画像あり】深夜にヴァッ!って鳴く鳥いるけどなんなの? Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 03:08:58.204 ID:fZkeGcluM.net うるさいからやめて欲しい 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 03:09:35.969 ID:DUrC3Xvb0.net ヴァッ!? 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 03:09:50.586 ID:e1wzgudN0.net なんて鳥? 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 03:10:08.060 ID:fZkeGcluM.net >>4 俺が聞きたいよ 【事前予約】世界各国の神々をモチーフにした「姫神」が掛け声とともにスキルを繰り出す爽快バトル! 9: 以

          【画像あり】深夜にヴァッ!って鳴く鳥いるけどなんなの? : 暇人\(^o^)/速報
        • 武庫川SL廃線跡冒険・秋:ハムスター速報

          武庫川SL廃線跡冒険・秋 カテゴリ旅行写真 1 :曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc :2010/02/27(土) 13:29:49.22 ID:anxZ4p+K0 このスレは俺がシコシコ撮り溜めた自撮り画像をシコシコ貼ってわーきゃーするスレです。 ~お品書きと参考画像~ アラカルト ・神戸・元町の風景スナップ ・水と緑と花の写真 ・既出・過去の写真 コース ・武庫川SL廃線跡冒険編・秋 ~夏の同じ場所を思い出しながら~ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/27(土) 13:31:59.47 ID:O+nVIR/O0 コンデジっぽいな >>2 いらっしゃいませwwwコンデジですwww 機種はリコーのCX1。 GIMPで化粧してます。 4 :曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc :2010/02/27(土) 13:35:13.57 ID:anxZ4p+K0 こ

          • スズメの姿を見掛けない : 暇人\(^o^)/速報

            スズメの姿を見掛けない Tweet 1: ストーブ(dion軍):2011/01/04(火) 16:45:43.28 ID:CR6l0qsEP 「スズメの姿を見掛けない」 「土見れば土啄(ついばみ)つ寒雀」(亜浪)。スズメの姿をめっきり見掛けなくなった。 昨年の秋ごろから注意して周囲を観察しているのだが、暮れに田辺市内で1羽、 正月に兵庫県内の実家に帰省したときに1羽を見たきりだ。 ▼実家の周囲は典型的な農村地帯。里山も近く、子どものころはスズメが群れをなして飛び回っていた。 雪の降った朝などは、豆などを選別する篩(ふるい)という道具を使って仕掛けを作り、スズメ捕りをして遊んだこともある。 ▼そんななじみ深い鳥がとんと見えなくなった。ハトやムクドリ、 ヒヨドリなど一回り大きな鳥はいっぱい飛んでいるのに、スズメだけがいないのである。 身近な友人たちも「いわれてみれば見掛けませんね。なぜでしょ

              スズメの姿を見掛けない : 暇人\(^o^)/速報
            • 庭にスズメの砂浴び&水浴び場を作ったら…… 野鳥が押し寄せる人気スポットと化した光景が120万再生突破

              砂浴び&水浴びを楽しむ野鳥たちの姿がYouTubeで紹介されています。動画は記事執筆時点で120万再生を突破、1万件を超える高評価が寄せられています。 植木鉢でバードバス(野鳥の砂浴び場)春編~ヒヨドリ/シジュウカラ/スズメ 砂浴びを楽しむスズメたち 投稿者さんが植木鉢に砂利と砂を敷き詰め、スズメの砂浴び場を作っています。水浴びと砂浴びの両方を行う身近な野鳥はスズメだけとのこと。野鳥界の二刀流です。 水浴び場の隣に設置すると、早速やってきたのはヒヨドリ。グレーの羽とツンツン頭が特徴です。ヒヨドリのお目当ては横に植えてあるイチゴの花の蜜。細いクチバシを上手に使って吸っています。 最初の訪問者はヒヨドリ イチゴの花の蜜を吸っています 一番風呂に入っているのはシジュウカラ。白と黒のコントラストが鮮やかな、おしゃれな姿をしています。水の中でバタバタすると、涼し気なしぶきが上がります。 一番風呂はシ

                庭にスズメの砂浴び&水浴び場を作ったら…… 野鳥が押し寄せる人気スポットと化した光景が120万再生突破
              • お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい

                Twitterに水飲み場の蛇口をひねってもらいたいカラスの写真が投稿され、その賢さとかわいさが人気になっています。 ある日、投稿主さんは野鳥の写真を撮ろうとカメラを持って街を歩いていました。すると目の前にカラスが現れ、水飲み場と撮影者さんを交互に見つめてきたそうです。 「じー……」こちらを見つめるカラスさん 「やったー!」 水が飲みたいのかな、と察した撮影者さんが蛇口をひねって水を出してあげると……カラスは大喜び! うれしそうに水を飲み始めたんだそうです。カラスは頭が良い鳥だといわれていますが、蛇口をひねれば水が出ることを知っているのはもちろん、自分を手伝ってくれそうな優しい人を見抜けるところもすてきです。 「ねえねえ!」と呼びかけるカラスさん 水が飲めてうれしそうです こちらのツイートには「恩返しがありそう」「やっぱりカラスは賢いですね」といった、たくさんのコメントが寄せられています。な

                  お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
                • 【ν速園芸部】おすすめの観葉植物って何よ? : 哲学ニュースnwk

                  2011年04月02日17:30 【ν速園芸部】おすすめの観葉植物って何よ? Tweet 1:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/31(木) 15:01:35.24 ID:nbjLUrsT0● 四季のガーデニング:アシタバを育てる=山田幸子 アシタバは伊豆諸島などで古くから栽培されている葉もの野菜の一つ。 ビタミンやミネラルが豊富、若葉をてんぷらやお浸しなどにして、 やや苦みのある特有の香りを楽しみます。 今日葉を摘むと明日(あした)には新しい葉がでてくるので「明日葉」と書きます。 そういわれるほど成長が早く、次々に葉を出し、初夏から秋まで、何回か収穫できます。 丈夫な宿根草ですから、一度植えると4~5年は栽培できます。さあ、育ててみませんか。 24:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 15:07:23.18 ID:Ohv+p8FVP マジレスすると

                    【ν速園芸部】おすすめの観葉植物って何よ? : 哲学ニュースnwk
                  • 【画像あり】鳥って可愛すぎるだろ・・・ : 暇人\(^o^)/速報

                    【画像あり】鳥って可愛すぎるだろ・・・ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 17:53:23.02 ID:3DCfCfeS0 猫も可愛いが鳥のほうが可愛いだろうが 3:Vicugna pacos:2012/04/23(月) 17:54:26.49 ID:b0w283md0 糞のしつけが出来たらもっと可愛いんだが 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 17:58:13.42 ID:3DCfCfeS0 >>3 頭いいやつだったらちゃんとケージにもどってするらしいな ヨウムは自己申告するし 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 18:10:46.12 ID:NA4EjYkB0 >>4 かわええ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/

                      【画像あり】鳥って可愛すぎるだろ・・・ : 暇人\(^o^)/速報
                    • 【画像あり】春になったから身近な鳥紹介してく : 暇人\(^o^)/速報

                      【画像あり】春になったから身近な鳥紹介してく Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 11:11:25.871 ID:rIa6gqTBp.net 春の渡り鳥と身近な鳥やるわ 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 11:12:51.302 ID:5cbyoDKf0.net >>1 見たことねえよ 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 11:13:43.500 ID:rIa6gqTBp.net こいつはキビタキ 近くのちょっと大きめの公園にもやってくるよ 東南アジアからついこないだやってきた 10月くらいまで日本にいるよん 【事前予約】大型ファンタジーRPGが登場!盛り上がること必至のマルチプレイにも注目 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/

                        【画像あり】春になったから身近な鳥紹介してく : 暇人\(^o^)/速報
                      • 憂鬱な昨日に猫パンチ 不安な明日に猫キック(2007-09-03)

                        ★ 萌え猫画像 とんぼ玉、もらいました。(ネコぢルシblog)・ベシッ!(ねこなど)/YouTube“Our shy cat, Mimi's threat & punch”(SueMe SubLogより)/「兵庫・見野古墳群 猫の足跡が付いた須恵器発見」(※肉球跡写真※/読売新聞)/アンサイクロペディア「猫単位系」(※テキスト※/カチャマイブックマークより) 威嚇→左猫パンチ炸裂。<“Our shy cat, Mimi's threat & punch” 6世紀末ー7世紀中の横穴式石室から、猫らしき足跡付の須恵器。「器を焼く直前に偶然、動物の足が付いた」か、「猫好きの権力者の為に作った」か、どちらにせよ猫?は当時の人々に間近く暮らしてたんだろう。ほのぼの。<猫足跡付須恵器発見 「原器となる猫を、たまたま近くを歩いているモノをつれて来て利用」、長さ・重さ・容積・時間を測定。当然かなりの誤差を

                        • スズメとかいう世界一臆病な生き物 : 哲学ニュースnwk

                          2016年01月06日22:30 スズメとかいう世界一臆病な生き物 Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 09:42:18.97 ID:t9+YN7tAH.net 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451954538 2chの怖い話っていっぱいあるけど、一番怖かったのは何? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4992498.html 3m以内に近付けたことがない 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 09:42:47.81 ID:t9+YN7tAH.net 可愛い 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 09:43:18.60 ID:t9+YN7tAH.net 稲刈り後の田んぼに沢

                            スズメとかいう世界一臆病な生き物 : 哲学ニュースnwk
                          • 淡々と画像を貼るスレ 危険な動物毒・植物毒編 : 哲学ニュースnwk

                            2015年09月09日08:00 淡々と画像を貼るスレ 危険な動物毒・植物毒編 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/07(月)15:45:39 ID:EvS 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1441608339/ ハラデイ 2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/07(月)15:53:51 ID:EvS 毒(Poison) 英語では広義の毒全てを含んで「Poison」(ポイズン)と呼び、 動植物・微生物を含む全ての生物由来の毒に対して「Toxin」(トキシン)と呼び、 昆虫を含む動物が他の生物に対して噛む・刺す等して注入する毒を「Venom」(ヴェノム)と呼ぶ。 つまり、Poison→Toxin→Venomと順番に範囲を狭くして区別している。 毒物が生体へ影響を与えるメカニズムは毒に

                              淡々と画像を貼るスレ 危険な動物毒・植物毒編 : 哲学ニュースnwk
                            • 冬のモコモコってなってるスズメって何であんなに可愛いんだ?おバカさんなのか?ん? : 【2ch】コピペ情報局

                              2010年10月10日10:00 動物・いきもの 画像スレ コメント( 45 ) 冬のモコモコってなってるスズメって何であんなに可愛いんだ?おバカさんなのか?ん? 1: カウンセラー(千葉県):2010/10/09(土) 22:45:05.00 ID:fHe2PNmF0● 樂家400年、歩み伝える 北区で千家十職展 千家十職の茶碗師樂家に焦点をあてた特別展が9日、京都市北区の表千家北山会館で始まった。 歴代が残した樂茶碗や香炉、古文書を表装した掛け物など約100点が並び、樂家400年の歩みを伝えている。 2001年から千家十職を順に紹介してきた特別展の十家目。 樂家は、ろくろを使わない「手捏(づく)ね」と呼ばれる独特の製法で代々の技を伝えてきた。 会場には、初代長次郎作の黒樂茶碗「禿(かむろ)」や三代道入作の赤樂茶碗「鵺(ぬえ)」、八代得入作の香合「ふくら雀」、当代の樂吉左衞門さん考案の釉

                              • 第2回 男の愛嬌 | 連載 | ジェーン・スー「生きるとか死ぬとか父親とか」 | Book Bang

                                題字・絵 きくちまる子 父が引っ越したので、新居を訪ねることにした。小石川にあった実家を手放し要町に移って五年。父は気に入っていたが、諸般の事情でまた引っ越すことになった。23区内ではあるが、都心とは言い難い住宅街の団地が新しい住まいになる。 随分と前から「引っ越すなら数か月前には教えて欲しい」と父に念を押していた。引っ越し代などを援助することになる予感があったのだ。 援助に抵抗はなかった。なに不自由なく育ててもらった恩は、生きているあいだに返したい。母の死から私は多くを学んだ。それに私は結婚もしていないし、子供もいない。父に未婚を咎められたことは一度もなく、私もいままでの人生に一片の後悔もない。それでもやはり、孫の顔というやつを見せてあげられなかったことを若干後ろめたく思う。金で解決できるとは思わないが、やらないよりはマシだろう。 数か月前、父が引越しをほのめかし始めた頃のこと。私の

                                  第2回 男の愛嬌 | 連載 | ジェーン・スー「生きるとか死ぬとか父親とか」 | Book Bang
                                • 【愛鳥週間】アジアアフリカの国鳥を貼っていく:ハムスター速報

                                  TOP > 鳥 > 【愛鳥週間】アジアアフリカの国鳥を貼っていく Tweet カテゴリ鳥 1 :名無しさん@おーぷん:2015/05/14(木)10:32:15 ID:pID 非公式の国鳥はスルー多めでいきます http://i.imgur.com/9EyY4zv.jpg 【愛鳥週間】アジアアフリカの国鳥を貼っていく http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1431567135/ 2 :名無しさん@おーぷん:2015/05/14(木)10:34:13 ID:pID まずアジアから 日本 雉 http://i.imgur.com/sxhsbMR.jpg http://i.imgur.com/xxk4wem.jpg http://i.imgur.com/rPyTGgP.jpg 関連記事: 【愛鳥週間】県鳥の画像を貼ってく http:

                                    【愛鳥週間】アジアアフリカの国鳥を貼っていく:ハムスター速報
                                  • 春になったから身近な鳥紹介してく : 哲学ニュースnwk

                                    2015年05月09日18:00 春になったから身近な鳥紹介してく Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 11:11:25.871 ID:rIa6gqTBp.net 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431051085/ 淡々と画像を貼るスレ 自然現象・自然災害編 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4870014.html 春の渡り鳥と身近な鳥やるわ 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 11:13:31.267 ID:vejzxgw0.net 高高度に滞空してずーっと歌ってるやつなに? 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 11:16:09.001

                                      春になったから身近な鳥紹介してく : 哲学ニュースnwk
                                    • O次郎 ポートレイト - もふもふ日記

                                      さて、連休最後の日となりましたが。今日はいつものランドスケープ(横写真)とは趣向を変えて、ポートレイト(縦写真)でお送り致します。 ブログの写真表示が横640ドットに縮小されますので、横写真(640x426表示)に比べて縦写真(640x960表示)はずいぶん大きく感じられるかもしれませんが。元画像の容量は1280x853と853x1280で、いつもの横写真とほとんど変わりはありません。環境にも依りますが、うちの環境ではクリックすると拡大するどころか縮小したりします。あらふしぎ。 まずは、お向かいの森を観察するO次郎のうしろあたま。 枝に飛んできたヒヨドリを熱心に観察するO次郎をうしろから観察するの図です。 ベランダをのしのし歩くO次郎。 これは部屋に戻るところですですね。たぶん頭の中は部屋に帰ったらもらえるおやつでいっぱい。とても真剣な顔をしています。 猫草をチェックした後、何やら思い巡ら

                                        O次郎 ポートレイト - もふもふ日記
                                      • 【画像あり】スズメを保護して2年経った : 妹はVIPPER

                                        1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 13:37:05.63 ID:IG/lp7oz0 癒されるわー 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 13:37:22.14 ID:gDNCUbWl0 きゃわわ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 13:37:50.90 ID:tSS4g9AL0 すずめかわいいよな 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 13:38:23.66 ID:O9rn6fHo0 鳥獣保護法 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 13:38:24.42 ID:G1krdmoU0 来たきり雀か 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日)

                                          【画像あり】スズメを保護して2年経った : 妹はVIPPER
                                        • 今日のまるちゃん~無慈悲なスマホ~ - 搾りたて生アキロッソ

                                          どうも、こんにちは。 アキロッソです。 昨日のお昼休みに、ふとスマホの写真フォルダを見たら... 無慈悲なiphone 今日のまるちゃん おまけ 無慈悲なiphone ん? こ、これは... 「食事」だって。 なんということでしょう。 我が家の愛兎が無慈悲にも「食事」カテゴリーに分類されています。 しかも大半がまるの画像です。 【食事カテゴリーの写真】↓↓↓↓↓ これのどこが食事なのか(笑) まるちゃんは食材ってことなのか? ↓↓なんか前にもこんなことあったような...↓↓ www.akirosso.com これは許せませんね! iphone君、ツーアウトです!! 次同じことやったらアンドロイドに買い換えようかな(笑) 今日のまるちゃん 今朝も、貫禄たっぷりのもちもちフェイスで睨みつけてきました(笑) ふてぶてしさ満点です。 おすましたっち、よし! ペレットをぶちまけた後のまるちゃん。 ス

                                            今日のまるちゃん~無慈悲なスマホ~ - 搾りたて生アキロッソ
                                          • 鳥の名は - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                            昼ごろ、ベランダの窓ガラスに激突してきた鳥さん。 ヒヨドリですか? 鳥に詳しい方いらっしゃいましたら、教えてくださると嬉しいです。 ムクドリもよくいますが。 冬に撮影した画像です 窓に激突した後、我が家のベランダに30分ほど滞在していた鳥さん。 ハナちゃんが興味深々で窓の外の鳥さんを見ています。 30分ほどの滞在で、鳥さんは我が家のベランダに💩を3つも落としていきました😡 雨が降っていたので洗濯ものを干していませんでした。 💩汚されなくてよかった~ 北海道は寒いからか、前回のブログに書いたように虫や爬虫類も少なかったですが、住宅地でカラス以外の鳥をあまり見かけませんでした。 スズメすらあまりいなかったような気がします。 北海道のヒヨドリはエゾヒヨドリといって、本州のヒヨドリより色は白っぽくもっとイケメンのような気がします。 北海道のカモさん 本州はツバメも飛んでいるし、川崎市などは外

                                              鳥の名は - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                            • 野鳥写真展で展示した80枚の鳥の画像を公開していく - はるの趣味日記

                                              以前野鳥写真のみの写真展をやったので、その画像を公開していきたいと思います。 一部はツイッターとかインスタに載せたりしているのですが、半分以上はネットに載せてはいないはずなので。 (決してブログのネタ切れではありません...多分) 野鳥写真展で展示した鳥の画像-横写真- リュウキュウヨシゴイ 沖縄県石垣島で撮影。遠くを飛ぶところはよく見たんですが、なかなか近くを飛んではくれませんでしたね。撮影旅行の最後でようやく近くを飛んでくれました。 ...実は撮影した!っていうよりもカメラを構えてシャッター切ったらたまたまピントが合ってた!って感じ。150-600でとっさの飛翔写真はちょっと厳しいかなぁ。 スズメ 鹿児島県にて撮影。ひまわり絡みの夏ならではの写真です。めちゃくちゃ暑いので汗だくになりながらの撮影です。 ゴジュウカラ 宮崎県にて撮影。通年見られる気がしますが、葉っぱが少なくなるおかげなの

                                                野鳥写真展で展示した80枚の鳥の画像を公開していく - はるの趣味日記
                                              • 「猫は死ぬ前に姿を消す」説の真相とは : 暇人\(^o^)/速報

                                                「猫は死ぬ前に姿を消す」説の真相とは Tweet 1:pureφ ★:2012/01/12(木) 15:47:39.87 ID:??? 「猫は死ぬ前に姿を消す」説の真相 猫は生きるために姿を隠します 猫はエジプト時代以前から人類のそばで暮らしてきた動物ですが、いまだに「謎」とされる部分が たくさん残っている、とても興味深い隣人です。猫にはさまざまな俗説がありますが、ここでは「猫は 死ぬ前に姿を消す」説について考えてみたいと思います。 ■猫が姿を消す理由 過去に外出自由にして飼っていた猫が帰宅しなくなった、という経験をお持ちの方はいませんか? □帰宅したくても、できなくなった 一番考えられるのは交通事故のような、何かの事故に巻き込まれて……というケース。外の猫の 死亡原因第一位が、交通事故です。 □本能の誘惑に負けた 去勢していないオスであれば、魅力的なメス猫のニオイに誘われてそのまま放浪の

                                                  「猫は死ぬ前に姿を消す」説の真相とは : 暇人\(^o^)/速報
                                                • フリーダウンロード素材|シルエットイラスト画像|鳥バード

                                                  ヒューマンシルエット、ナチュラルシルエット、アニマルシルエット、モノシルエット、セクシーシルエット、ドッグ&キャットシルエット、ツリーシルエット、いきものシルエット、バードシルエット、フラワーシルエットの10個を全て収録した、お得な商品です。全収録データ数は、なんと3500種以上!使いやすいデータ形式、圧倒的クオリティでシルエットイラストの世界を芸術の域まで高めた究極のコレクションCD-ROMです。Adobeイラストレーター8形式ベクター(ベクトルデータ)も収録されているので拡大縮小も自由自在。 デザイン シルエット グラフィック素材 ホームページ素材集 素材集デザイン 素材集画像 イラスト イメージ素材 アニマル 動物 シルエット素材集 アオサギ ヒヨドリ カワセミ メジロ コサギ ゴイサギ シジュウカラ オシドリ ヤマガラ オナガガモ ユリカモメ ゆりかもめ モズ スズメ マガモ ツグ

                                                  • 近所の花見スポット2023 - 赤い羽BLOG

                                                    今年も近所のローカルな花見スポットとなる、石崎川プロムナードに行ってみた。 今年の横浜周辺の満開日は、平年よりも一週間ほど早い24.25日辺りとなったようで 開花してから定期的にチェックして、撮影のタイミングを見計らっていた。 それと桜=冬ファッションの終わりということで、例によってブーツ撮影の二本立て。 石崎川プロムナードは国道一号沿いの戸部警察署や西消防署の裏側に広がる遊歩道。 横浜駅東口近くから相鉄線西横浜駅方面へと続き、食後の散歩やちょっとした時間潰しに最適。 gardennecklace.city.yokohama.lg.jp 撮影したのは満開を迎えた数日後の27日月曜昼過ぎ。 今回は残念ながら天候に恵まれず、週末の雨もあって若干散り始めが早い様子。 ローカルな花見スポットと言っても、それなりに花見目的に訪れる方はいる。 あまり入り込まないように画像を抑えるのは意外と難しい。 撮

                                                      近所の花見スポット2023 - 赤い羽BLOG
                                                    • ニュース速報++ 鳥ってかわいいよな・・・

                                                      鳥ってかわいいよな・・・ 2009-02-22-Sun  CATEGORY: 生物 1 : すずめちゃん(新潟県)[] :2009/02/19(木) 17:26:17.84 ID:0Gg2wf4X ?PLT(23456) ポイント特典冬鳥として飛来する猛きん類のノスリ(ワシタカ科)が高場に止まり、獲物を狙う姿が紀南地方の農地などで見られる。 日本野鳥の会会員によると、ノスリはカラスぐらいの大きさ。農作物を食べる野ネズミや昆虫などを捕食することから「農地の守り神」とも言われている。 ミカン園が広がる和歌山県上富田町岡では、道路標識や電柱の上に止まって辺りを見回している。獲物を見つけると、上空で停空飛行して急降下する。 http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=162581 13 : すずめちゃん(コネチカット州)

                                                      • とんだハプニングに憂うつ - miyotyaのブログ

                                                        晴天で日中の気温が17℃ということですが、風が強くて体感温度は低く感じられます。 18日の夕方、自宅のフロアでスリッパが脱げて前のめりに転倒して右顔面と右肩を痛めてしまいました。 両手で顔を覆いましたが間に合わず、見る見るうちに右側の顔が膨らんで眼の周りが皮下出血で紫色に変ってきました。 まるでお岩さんです。 昨日はもっと腫れが広がって眼が全く開かず、皮下出血した箇所は更に紫色になり口の周辺から顎にかけて打撲の影響を受けて青黒くなってきました。 熱が出ることもなく痛みもあまり強くならずにすんで、骨折をしなかったのが不幸中の幸いでした。 今朝になったら幾分腫れも引いて右眼が少し開いてきました。 整形外科の予約日でもあり自分で車を運転して行ってきました。 診察を受けて、物が二重に見える事もなく視力も普通で痛みも和らいでいるので、薬などの処方は無く自然治癒を待つことになりました。 リハビリの電気

                                                          とんだハプニングに憂うつ - miyotyaのブログ
                                                        • 鳩山首相が辞任

                                                          安全保障問題で日本の首相が辞任に追い込まれたのは、岸信介以来五十年ぶりの事になります。戦後政界史でも稀なケースです。 ■鳩山首相が辞任表明 小沢幹事長も辞任:朝日新聞 ただ、安全保障問題を混乱させた事で辞めたというよりは、「自ら行った約束を次から次へと破っていった」という、政治家としての不誠実さが最大の問題となって辞めざるを得なくなったのだと思います。 ■鳩山首相の退陣発言全文 / 西日本新聞 辞任理由は大きく二つ。「普天間問題」と「政治とカネ」です。 ○鳩山首相辞任会見のNHKニュース動画。 記者会見動画に付いてはNHKニュースのみが会見内容の恣意的なブッタ切り編集を行わず、全内容をYoutubeに上げてくれていました。 【大本営発表】鳩山代表の辞任を承認 新代表選出へ 鳩山代表「クリーンな新しい民主党へ」を訴え:民主党公式サイト >このメッセージは全議員の万雷の拍手で承認され、近日中に

                                                            鳩山首相が辞任
                                                          • 猫の出す「ゴロゴロ音」癒し効果がすごい。ゴロゴロ音を聞くと自然治癒力がアップ…フランスではゴロゴロセラピーも : 暇人\(^o^)/速報

                                                            猫の出す「ゴロゴロ音」癒し効果がすごい。ゴロゴロ音を聞くと自然治癒力がアップ…フランスではゴロゴロセラピーも Tweet 1:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2013/02/02(土) 07:19:40.03 ID:???0 ひざの上でゴロゴロゴロ......と気持ちよさそうに目を閉じている猫を見ていると、こちらまでリラックスして 気分がポワッと安らいできます。じつは、この猫の出す「ゴロゴロ音」には、ストレスや不眠、不安感を癒してくれる 自然治癒力が認められているのだそう! ●フランスではゴロゴロセラピーも! なんとフランスでは、猫のゴロゴロ音に関する本も出版されいたり、「ゴロゴロセラピー」という自然治癒法を 提案している獣医師がいたりするほど。猫のゴロゴロ音は、ストレスをなだめる強い効果があり、免疫力を上げ、 副作用のない薬とまで言われています。 ●ゴロゴロ音は脳をハッピ

                                                              猫の出す「ゴロゴロ音」癒し効果がすごい。ゴロゴロ音を聞くと自然治癒力がアップ…フランスではゴロゴロセラピーも : 暇人\(^o^)/速報
                                                            • Eテレ0655&2355 - Wikipedia

                                                              2355金曜アニメ 毎週金曜日にのみ放送されるショートアニメーション。下記のいずれかが放送される。どちらを放送するかは冒頭に矢を射るネズミのアニメーション[注釈 11]で決定される。 ごくまれにネズミが的を外す「はずれ」が発生することがあり(2011年7月8日が初出)このときはいずれも放送されない。これよりもごくまれに、的の境界線に当たる事がある(この時は境界線の横にあたるアニメーションが両方とも放送される)。また、「トビなぞ」の放送日も放送されない(矢を射るアニメーションはあっても、必ずはずれである)。なお、2012年12月24日では、「2355クリスマスアニメ」と称した特別篇が放送された。2013年度からは「ねこのうた」もしくは「犬のうた」の放送日は放送されなくなった。現在は夜ふかしワークショップが長くなった事により、日めくりアニメの方が優先された為、放送されることが稀になった。 ぐだ

                                                                Eテレ0655&2355 - Wikipedia
                                                              • 実家への帰省は息子の大好きな時間 - Que Será, Será

                                                                こんにちは(*^_^*) 前記事でも書きましたが、実家へはお正月前に帰省しました。 お正月は弟家族が帰省するので(1週間滞在😅)、私たちはずらして。。。 お嫁さんも気を遣うだろうから、私はとっとと退散。 今日は、実家でやったことなどなど書いてみようかなと思います。 1日目 バスの中では 途中で休憩するサービスエリア 2日目 お墓参りと畑 実家の庭に 3日目 餅つき ダム湖へドライブ さいごに 1日目 移動に結構かかるので、朝9時頃出発しても実家に着くのは16時頃。 息子は大好きな新幹線や、高速バスに長い時間乗れるので、祖父母の家に行くのを楽しみにしているというよりは、乗り物に乗るのを楽しみにしているといっても過言ではない😅 時間は全部息子が調べてくれていて、記憶しているので時刻表がいらない😊 今回は、息子が決めた時間で出発してみました。 ゆくゆくは、予約の仕方も教えてみようと思ってい

                                                                  実家への帰省は息子の大好きな時間 - Que Será, Será
                                                                • 園芸のすすめ - チコちゃんに叱られないブログ

                                                                  園芸のすすめ 若い時はやりたいことがいっぱいあって、なかなか園芸なんてジャンルには近寄らないものですが、生活が安定してくると園芸にも目が向いてくると、人によっては園芸に夢中になっちゃう方もいらっしゃるようです。 なにを隠そうもへじは幼少の砌のころから植物にたいそう興味がありました。とはいえ生育過程の中で園芸にうつつを抜かしている時間はないので、園芸を始めたのはある程度生活が落ち着いてからです。 園芸を始めたからでもガーデニングってことにならなかったのは、庭がほとんどなくて花壇みたいな場所がないので鉢物栽培からが園芸のスタートです。最初はサボテンや多肉などが好きでした。 今ブログっていて思い出したことがあります。 幼少の砌には住所不特定な時代がありまして(笑)、あちらに居候こちらにご厄介なんて時代を過ごしてきました。なんたって母はもへじが三つの時だから何も覚えていないうちに逝去しておりますし

                                                                    園芸のすすめ - チコちゃんに叱られないブログ
                                                                  • 野良猫探しの旅🐈江の島での猫ちゃんたちとの思い出✨ - 双極性障害だけど楽しく生きる

                                                                    こんにちは❗️まーめたるです。 猫探しの旅に神奈川県藤沢市にあります「江の島」へ行きました。 東京から「一番近い猫島」と言われ、野良猫の目撃情報もありました ので「第三弾はここだな」と決めておりました。 野良猫に会いたいがためにはじめたこの企画ですが ⬇️第一弾は東京都品川区の大井ふ頭中央海浜公園で2匹🐈 masametal.hatenablog.com ⬇️第二弾は東京都世田谷区の豪徳寺で0匹😂でした。 masametal.hatenablog.com はたして第三弾は何匹の猫ちゃんと会えたのでしょうか😁 おみゃ、まさか「ももひき」履いてるんでねぇべな? 履いてねぇーよ、うるせーななんで聞くんだよ毎回 俺は履いてるけどね❗️( ^∀^) 朝、必ずこのくだりからはじまる友人を今回は巻き添えにしました😁 (今回も写真だらけで音楽の紹介が多数あります。ご了承ください🙇‍♂️) 小田急

                                                                      野良猫探しの旅🐈江の島での猫ちゃんたちとの思い出✨ - 双極性障害だけど楽しく生きる
                                                                    • 【凄杉】迷子のインコ、突然住所を番地まで正確にしゃべりだし、3日ぶりに無事帰宅  : 暇人\(^o^)/速報

                                                                      【凄杉】迷子のインコ、突然住所を番地まで正確にしゃべりだし、3日ぶりに無事帰宅 Tweet 1:おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2012/05/02(水) 14:28:38.64 ID:???0 相模原市のホテルで保護された雄のセキセイインコが、 住所を正確に話したのをきっかけに、市内に住む 飼い主の女性(64)の元に3日ぶりに戻ったことが2日、 分かった。 インコを保護した相模原北署によると、4月29日早朝に 自宅を逃げ出し、近くのホテルで利用者の男性の肩にとまった。 届け出を受けた同署が鳥かごで保護していると、 5月1日深夜に突然、インコが住所を番地まで話し始めた。 同署が話した住所に連絡を取ると、飼い主と分かった。 署員は「こんな形で飼い主が判明するなんて」と驚いている。 ソース:スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05

                                                                        【凄杉】迷子のインコ、突然住所を番地まで正確にしゃべりだし、3日ぶりに無事帰宅  : 暇人\(^o^)/速報
                                                                      • 【画像あり】茶色いカラス発見! 警戒心強く、いつも“独りぼっち” : 暇人\(^o^)/速報

                                                                        【画像あり】茶色いカラス発見! 警戒心強く、いつも“独りぼっち” Tweet 1:帰社倶楽部φ ★:2012/06/04(月) 17:16:34.84 ID:???0 羽毛が薄茶色のカラスが福井県福井市つくし野1丁目のごみ収集場近くに現れ、「珍しい」 「初めて見た」と近所の人の話題になっている。 近くの写真愛好家、清水輝雄さん(72)がカメラに収めた。清水さんによると、今年に入ってから、 燃えるごみを出す火・金曜日に姿を見せるようになった。頭は茶色で、背中にかけて色がやや薄くなっている。 より目立つのを避けるのか、ほかの黒いカラスが近づくとすぐに離れる。電線に一緒に並ぶことはなく、 いつも“独りぼっち”で行動している。人への警戒心も強く、これまでなかなか撮影できなかったという。 ところが1日午前10時ごろ、自宅近くを散歩していたときに、たまたま民家の屋根にいるのを見つけた。 慌てて家にカメ

                                                                          【画像あり】茶色いカラス発見! 警戒心強く、いつも“独りぼっち” : 暇人\(^o^)/速報
                                                                        • SONY α NEX-6 #16〜アダプター鬼 | COMPLEX CAT

                                                                          SONYのNEX-6に望遠マクロとリング・ストロボを装着。全部メーカーはバラバラ。リカちゃんハウスをバービーとピーターラビットで埋めるみたいな。 SUNPAK auto DX12R は,DXシューシステムにより,αシステム専用のホットシューにしてある。ちなみに,仕様はかなり古く,最新のαデジイチの機能にはついていっていない。そこから,α用ストロボをNEX-6用に変換する「SONY シューアダプター ADP-MAA」にて,NEX-6のリングストロボとして使用可能。 ユスラウメ(山桜梅桃;桜桃; Downy Cherry; Prunus tomentosa)の実は今年もジャムが出来るほど穫れた。低木なので桜桃より,ヒヨドリに襲われにくいので増やしたいところ。実に生えている細毛がちゃんと写った。 SONY α NEX-6, Carl Zeiss Macro Planar 1:2.8/100 T*

                                                                            SONY α NEX-6 #16〜アダプター鬼 | COMPLEX CAT
                                                                          • 街で一眼カメラ持ってうろうろしていて恥ずかしくないかい? : 2のまとめR

                                                                            2010年03月25日 ➥ 街で一眼カメラ持ってうろうろしていて恥ずかしくないかい? 4 comments ツイート 4:スプリッター(アラバマ州) []:2010/03/22(月) 12:29:37.46 ID:A0oCyvOB 秋葉はほんとうに多い 5:電子レンジ(埼玉県) []:2010/03/22(月) 12:30:30.12 ID:qhFaiqcL 持ってる奴によるんだよな お前らみたいな容姿の奴だとエロ目的としか思えん 6:羽根ペン(神奈川県) []:2010/03/22(月) 12:30:42.37 ID:CDZpP8YS お兄さん撮って~って女の子に声かけられるよ 86:はんぺん(宮城県) []:2010/03/22(月) 14:30:48.36 ID:YjEUdeOg >>6 > お兄さん撮って~って女の子に声かけられるよ 以前、小学4年生くらいの女の子二人組にそれやられ

                                                                              街で一眼カメラ持ってうろうろしていて恥ずかしくないかい? : 2のまとめR
                                                                            • 可愛い子猫が遊んでいるぬこ画像20選【猫画像まとめ】 - もふぬこ動画☆画像

                                                                              可愛い子猫が遊んでいるぬこ画像 花と子猫。いいですね~ しり・・・そのしりを撫でまわしてやりたい・・・(ぐへへ 外で遊んだ後は・・・家でも遊びますっ☆ 以上でしたっ☆ 猫画像まとめ(Twitter) おはようございまーす pic.twitter.com/KMA3DYuVLC— emija (@emija) 2014年10月15日 @emija お早う御座います (。v_v。)ペコ 良い1日を〜😊💕 ฅ(=・ω・=)ฅニャー pic.twitter.com/xdDWHIApDZ— pi-ti (@capu_ti) 2014年10月14日 さて、運動して一汗かいてきますかぁ。 pic.twitter.com/vEc5qB6Q0j— emija (@emija) 2014年10月15日 一汗かいてシャワったー ちょっと腹へってきたゾ・・・どれにしようかなー(ぇ pic.twitter.co

                                                                                可愛い子猫が遊んでいるぬこ画像20選【猫画像まとめ】 - もふぬこ動画☆画像
                                                                              • ニコン AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED 価格比較

                                                                                AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED 価格比較 ホーム > カメラ > レンズ レンズ ズームレンズ > ニコン(Nikon) レンズ > ニコン(Nikon) ズームレンズ > ニコン(Nikon) > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED ニコン レンズ > ニコン ズームレンズ > ニコン NIKKOR レンズ > NIKKOR ズームレンズ > NIKKOR 2006年12月 7日 発売 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED お気に入り登録 1726 最安お知らせメールが受け取れます ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせ

                                                                                  ニコン AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED 価格比較
                                                                                • 電波状況 報告掲示板

                                                                                  2024/04/21 ガンマ線 - コスモス@清瀬市 2024/04/21 (Sun) 20:43:37 *.ocn.ne.jp ________________________________________________ (計測前) アラーム 16:20 40cpm ________________________________________________ 放射線検知器 R-DANで 1分を10回(RC造屋 ) 平常値 20.0/分 16:30 20 22 15 16 25 21 20 25 15 19 計 198 平均値 19.8/分 -1.0% 16:40 19 21 14 18 20 17 18 23 27 14 計 191 平均値 19.1/分 -4.5% 16:50 23 08 19 18 19 17 23 33 24 25 計 209 平均値 20.9/分 +4.5