並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

ビーナスイレブンびびっどの検索結果1 - 33 件 / 33件

  • 「ビーナスイレブンびびっど!」キャラアニメーションが良いとキャラの魅力も伝わり没入感も阻害されない - ゲームアプリのUIデザイン

    こんにちは、ちょこです! 「ビーナスイレブンびびっど!」のSDキャラのモーションが丁寧に作られていたのが良かったです! 具体的には試合準備の直前の画面での待機モーションです。 動きとしてはこんな感じです。 ▲ぴょーん シンプルに可愛い! ▲足元の影が動いてないのは並べたときの動きがうるさかったのかな… どこが丁寧に作られていると感じたか、ですが… ジャンプしたあとに僅かに頭を下に傾けているところです! ▲ちょっと下を向いている 何度も同じモーションを飽きるほど見られるので、丁寧に作らないとちょっとした違和感が目立ってしまいます。そういった事情もあるので、丁寧に作られているのかな、と感じました。 「キャラモーションとUIって関係なくない?」と思われるかもしれませんが、 キャラモーションは格闘ゲーム、アクションゲームだとプレイ感、触り心地、テンポ感に直接的に作用します。それは結果的に没入感、ユ

      「ビーナスイレブンびびっど!」キャラアニメーションが良いとキャラの魅力も伝わり没入感も阻害されない - ゲームアプリのUIデザイン
    • 「ビーナスイレブンびびっど!」ショップ画面がめっちゃ可愛いデザインだったのでご紹介! - ゲームアプリのUIデザイン

      こんにちは!ちょこです! 「ビーナスイレブンびびっど!」のショップがめっちゃ可愛かったので紹介です! 値札が貼ってあるのが凄く良いですね! 個人的にはこういう汎用パーツを使わないデザインの方針は「世界観没入型」と呼んでいます。 反対に汎用パーツで構成されたデザインは「システム型」と呼んでます。 丁度「スキューモーフィズム」と「フラットデザイン」の関係に近いのかもしれません。 ▲「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」のデザイン。汎用パーツで構成されています。 多くのショップ画面は「商品がリストになって並んでいるだけ」というデザインが多いように感じます。そこにゲームらしい遊び心がうまく肉付けされていると感じました。 パーツの汎用性やユーザーの学習コストを考えると反対意見もあがりそうですが、現実世界にあるデザインを活かしているので学習コストは低く抑えられます。 パーツの汎用性に関

        「ビーナスイレブンびびっど!」ショップ画面がめっちゃ可愛いデザインだったのでご紹介! - ゲームアプリのUIデザイン
      • 「ビーナスイレブンびびっど!」キャラプロフィールにあだ名という情報があるのが興味深い - ゲームアプリのUIデザイン

        こんにちは、ちょこです! 「ビーナスイレブンびびっど!」のキャラクターのプロフィールで「あだ名」という情報があることに驚きました! キャラクターのプロフィールが表示される画面ですが「あだ名」という情報があることに気付くかと思います。 ▲ゆうかりん これ興味深い! 実際のスポーツでも選手にあだ名をつける文化があるので、おそらくそれをリスペクトした仕様だと考えられます。これによって親密感を演出することもできます。 また、選手の個性を捕捉することもできます。 ▲そば屋さん この辺は選手の個性タイプから見えるあだ名ですね。 現実だと「ハンカチ王子」とかに近い特性がありそう。(野球ですが) ▲ぐるぐる ▲あやかめ これらは名前由来のあだ名ですね。 現実だと三浦知良選手の「カズ」も名前由来のあだ名で親しまれています。 ▲アルねえ これは役割由来かな…。 現実社会だと「ハマの守護神」とかそういう感じなの

          「ビーナスイレブンびびっど!」キャラプロフィールにあだ名という情報があるのが興味深い - ゲームアプリのUIデザイン
        • 「ビーナスイレブンびびっど!」ユーザーに悩んでほしくないところは選択肢だけ見て分かるようにすると良さそう - ゲームアプリのUIデザイン

          こんにちは!ちょこです! 選択肢を見るだけでユーザーが何をしたら良いのか分かるデザインが良いと感じたので紹介します! こちらの画面です。 レビューをするかしないか、選択肢を見ただけで分かるデザインになっています! こちらは他タイトルのレビューを促す画面のデザインです ▲「ワンダータクティクス」の例 このように選択肢が「はい」「いいえ」だと、文章を読み、意味を理解する手間が発生してします。 ▲選択肢だけ見ても、何をする選択肢なのか分からない。 それに対して「ビーナスイレブンびびっど!」の場合は選択肢だけでも何をする選択肢なのかが伝わります。 ▲「ビーナスイレブンびびっど!」の例 すべての選択肢のラベルを固有にすると、それはそれで制限が生まれてしまったり、手間が膨大になってしまいます。 ユーザーに悩んでほしくないところに絞って、実装を検討するのが現実的かもしれません。 UIのボタンに表示する選

            「ビーナスイレブンびびっど!」ユーザーに悩んでほしくないところは選択肢だけ見て分かるようにすると良さそう - ゲームアプリのUIデザイン
          • 「ビーナスイレブンびびっど!」会話ウィンドウのデザインが多様だと感情表現も豊かに見せることができますね! - ゲームアプリのUIデザイン

            こんにちは、ちょこです! 「ビーナスイレブンびびっど!」の会話ウィンドウの種類が多く用意されていたのでご紹介です! 見た感じ以下のようなデザインがありました。 1:通常デザイン 2:シャウト 3:不安 4:心理描写(主人公) こういった表現を用いることによるメリットは? 早速紹介していきます! 1:通常デザイン よくある吹き出しを模したデザインです。 2:シャウト 大声で叫ぶときのデザイン。 フォントサイズを大きくするゲームもあります。 3:不安 心配、不安などを中心に様々な場面で使えるデザインですね。 4:心理描写(主人公) 主人公側の場合、吹き出しの向きが変わるのが特徴的です。 ▲話者が手前側にいるので、吹き出しが画面外に向いている 以上です。 こういった表現を用いることによるメリットは? こういった表現を用いるメリットは何かを考えてみましたが、大きく分けると… キャラクターの感情表現

              「ビーナスイレブンびびっど!」会話ウィンドウのデザインが多様だと感情表現も豊かに見せることができますね! - ゲームアプリのUIデザイン
            • 「ビーナスイレブンびびっど!」編成画面は表示するパラメーターが多い画面。目が泳がないようにする工夫が隠れてた! - ゲームアプリのUIデザイン

              こんにちは!ちょこです! スタメンのキャラを入れ替える際にボーナスが付くかどうかが、UIが光って知らせてくれて分かりやすかったです! 画面の左上にフィールドのUIグラフィックがあるのですが、光ってるの分かりますかね…。 ▲フィールドが他と比べて明るくなっている 動きで見るとこんな感じです。 どこに配置されるキャラクターなのか分かるだけでなく、明滅することによって重要な情報だと訴求されています。 ふと思ったのですが、これ結構重要な考え方じゃなかろうか… サッカー系のゲームってあまりやったことないのですが、ジャンル的には昔からあり、UIの最適化、メンタルモデルも強力なものになっていると推測できます。 また、本質的にはシミュレーションであるため、表示するパラメーターが非常に多いのも特徴です。 ▲表示する情報が非常に多い そういった画面であるので、ただ数字を並べるだけだと複雑なゲームに見えてしまう

                「ビーナスイレブンびびっど!」編成画面は表示するパラメーターが多い画面。目が泳がないようにする工夫が隠れてた! - ゲームアプリのUIデザイン
              • 「ビーナスイレブンびびっど!」動画広告を観せるための画面のデザインがスタジアムのスクリーン風のデザインだった! - ゲームアプリのUIデザイン

                こんにちは!ちょこです! 「ビーナスイレブンびびっど!」の動画広告を見せるためのデザインが世界観に寄り添ってて凄い! システム的ではなくスタジアムのスクリーンというデザインです! 世界観に寄り添っていて凄く良いと思いました! 遷移としてはこんな感じです。 ホーム画面の右上にある「スポンサー」というページから遷移できます。 ▲若干の読み込み時間の後に広告が表示されます ホーム画面のデザインはこんな感じです。 ▲全体的に情報量は多め スポンサーボタンにある「提供」という文字。芸が細かい…!!かわいい!!! ▲「スポンサー」ボタン。かわいい。 「スポンサー」というラベリングも自然に世界観に溶け込むような名前ですね。 CMが流れることを暗に示唆しています。 ある程度ゲームに慣れているユーザーなら動画広告を観てインセンティブを得ることが分かるかと思います。 おそらくこれは動画同国でインセンティブが得

                  「ビーナスイレブンびびっど!」動画広告を観せるための画面のデザインがスタジアムのスクリーン風のデザインだった! - ゲームアプリのUIデザイン
                • 「ビーナスイレブンびびっど!」かわいいエンプティステートの紹介 - ゲームアプリのUIデザイン

                  こんにちは!ちょこです! エンプティステートの紹介です! エンプティステートを紹介するのも9タイトル目です。 今のところ約10タイトルに1タイトルの割合で見かける感じです。 ゲームらしいエンプティステートがあると世界観の没入も削がれないので良いと思うのですが、まだまだ一部でしかない感じですね。 さて、どんな時にエンプティステート時にグラフィックが用意されているか、さっそく紹介していきます! 1:プレゼントが無い時 2:他のプレイヤーからの支援がない時 3:他のプレイヤーからの支援がない時 4:ショップの商品が売り切れている時 1:プレゼントが無い時 ▲プレゼントが無い時にエンプティステートを利用するのは定番ですね。「」で括っているのが特徴的なデザインです。 「キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜」でも同様のデザインが見られました。 2:他のプレイヤーからの支援がない時 ▲丁寧な言葉遣いで

                    「ビーナスイレブンびびっど!」かわいいエンプティステートの紹介 - ゲームアプリのUIデザイン
                  • 「ビーナスイレブンびびっど!」メジャーで便利な導線紹介 - ゲームアプリのUIデザイン

                    こんにちは!ちょこです! 「ビーナスイレブンびびっど!」でミッションを達成するための導線があるのが便利だと感じました! 任意のミッションを選択し詳細を開くと、ミッション達成のための導線が配置されています。 結構見かけるというか、もはや一般的なデザインですが改めて便利な導線だな、と感じたので紹介します。 流れで見るとこんな感じです。 ▲手数がかからず便利です! ゲームアプリのUIに関してどこにどういった導線を設置するのか、というのは体系化された資料を見たことが無いんですよね…。 文字や色、レイアウトなんかは知見も多いのですが、導線に関してはwebベースの情報でしかないので、ゲームアプリに関してはその応用だったり、コンシューマの流れ、PCの流れもあってかなり学びづらい環境です。 なので、今のフェーズは他のゲームをよく見て一般的な導線を把握する、淘汰される導線と残る導線を見極めて取捨選択するなど

                      「ビーナスイレブンびびっど!」メジャーで便利な導線紹介 - ゲームアプリのUIデザイン
                    • ビーナスイレブンびびっど!攻略 Wiki*

                      紹介 クラブのチームソングを作ってほしい、と飛龍つぐみに依頼されてやってきた有名作曲家。 これまで全く接点のなかったサッカーの曲を作るべく、まずはサッカーを知らなければと、相方の詩奏音ことばと共に仮入団する。 世間には姿や性別を公表していないが、ことばと同じ現役高校生。 カリスマオーラが出ていないため周りに気付かれないが、本人は別に気にしていない。 表情の変化が乏しく、何を考えているかわかりづらいところがある。 評価 DFマスターではあるものの、初期スキルがパスであるせいか、敵からボールを奪うというDF本来の役割は果たしづらい。 彼女をDFとして使いたいならスライディングやパスカットがある衣装を手に入れる必要があるだろう。 今のところそれらの衣装は少ないので、今後の衣装追加に期待したい。 コンバートでGKも務める事も可能で、GKスキルもびびボ10話既読衣装で手軽に手に入ることから 上下上下

                        ビーナスイレブンびびっど!攻略 Wiki*
                      • 「ビーナスイレブンびびっど!」,アニメ「五等分の花嫁」とのコラボイベント「五等分のビーナス」を5月25日より開催

                        「ビーナスイレブンびびっど!」,アニメ「五等分の花嫁」とのコラボイベント「五等分のビーナス」を5月25日より開催 ビーナスイレブンびびっど! ビーナスイレブンびびっど! ビーナスイレブンびびっど! 配信元 アメージング 配信日 2019/05/17 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 『ビーナスイレブンびびっど! × 五等分の花嫁』コラボイベント開催! アニメ『五等分の花嫁』とのコラボイベント「五等分のビーナス」を期間限定で開催! 株式会社アメージングのiPhone,Android用アプリ、美少女育成サッカーシミュレーションゲーム『ビーナスイレブンびびっど!』(略称:びびび)は、アニメ『五等分の花嫁』とのコラボイベント「五等分のビーナス」を2019年5月25日(土)〜5月31日(金)まで期間限定で開催いたします。 コラボイベント中には、限定選手が手に入るイベントスカウト

                          「ビーナスイレブンびびっど!」,アニメ「五等分の花嫁」とのコラボイベント「五等分のビーナス」を5月25日より開催
                        • 口口ロロロ - 【攻略WIKI】ビーナスイレブンびびっど!まにあっくす【ファンWIKI】

                          【攻略WIKI】ビーナスイレブンびびっど!まにあっくす【ファンWIKI】 ここは株式会社アメージングが提供しているアプリゲーム“ビーナスイレブンびびっど!”のファンWIKIです。ゲーム中に分かった情報、ネット上で拾った情報をWIKIにしていきます。(現在は管理人のみ編集にしてます) トップページページ一覧メンバー掲示板編集 口口ロロロ 最終更新: venus11vivid 2016年12月31日(土) 10:12:56履歴 Tweet プロフィール プロフィールポートレート名 前口口ロロロ&ref(■■■)なまえくちぐちろろろあだ名ロロちゃん身 長145cm体 重39kgサイズB71cm,W52c,H76cm誕生日10月31日血液型O型出身地不明趣 味楽しみ探しボイス斎藤千和紹介文天真爛漫で奇想天外に振る舞う小悪魔。善悪の区別が付かず、思ったことをそのまま行動に起こす純真さもある。言葉足ら

                            口口ロロロ - 【攻略WIKI】ビーナスイレブンびびっど!まにあっくす【ファンWIKI】
                          • 「ビーナスイレブンびびっど!」結月ゆかりと弦巻マキが選手として登場!コラボスカウトが11月1日より実施 | Gamer

                            アメージングは、iOS/Android/PC向けにサービス中の「ビーナスイレブンびびっど!」において、11月1日よりVOICEROID「結月ゆかり」「弦巻マキ」とのコラボレーション限定スカウトを実施すると発表した。

                              「ビーナスイレブンびびっど!」結月ゆかりと弦巻マキが選手として登場!コラボスカウトが11月1日より実施 | Gamer
                            • 『ビーナスイレブンびびっど! × VOICEROID』3ヶ月連続コラボ限定スカウト開催!

                              『ビーナスイレブンびびっど! × VOICEROID』3ヶ月連続コラボ限定スカウト開催!『ビーナスイレブンびびっど! × VOICEROID』3ヶ月連続コラボ限定スカウト開催決定! 株式会社アメージングのiPhone,Android用アプリ、美少女育成サッカーシミュレーションゲーム『ビーナスイレブンびびっど!』(略称:びびび)は、3ヶ月連続VOICEROIDコラボの第1弾として、「東北ずん子」、「東北イタコ」と「弦巻マキ」、「桜乃そら」のコラボ限定コンビネーションスカウト2種を、2020年12月1日(火)~31日(木)まで期間限定で開催! 株式会社アメージングのiPhone,Android用アプリ、美少女育成サッカーシミュレーションゲーム『ビーナスイレブンびびっど!』(略称:びびび)は、3ヶ月連続VOICEROIDコラボの第1弾として、「東北ずん子」、「東北イタコ」と「弦巻マキ」、「桜乃そ

                                『ビーナスイレブンびびっど! × VOICEROID』3ヶ月連続コラボ限定スカウト開催!
                              • 「ビーナスイレブン びびっど!」結月ゆかり・紲星あかりの晴れ着衣装が期間限定復刻

                                2022年4月1日~ 2022年4月30日の期間限定で、美少女育成サッカーシミュレーションゲーム「ビーナスイレブン びびっど!」にて、結月ゆかり・紲星あかりのコラボ復刻限定コンビネーションスカウトの開催が決定しました。 結月ゆかり ポジション:セントラルミッドフィルダー・衣装名:新春の晴れ着スペシャルわざ:パス・わざ名:あけおめですパスコンビわざ:ドリブル・わざ名:新春おみくじ対決配信! 紲星あかり ポジション:ライトウィング・衣装名:賀正の晴れ着スペシャルわざ:ドリブル・わざ名:ことよろ!ドリブルコンビわざ:シュート・わざ名:今年も一緒に!

                                • 「ビーナスイレブンびびっど!」DL時間中にミニゲームで遊べるとストレスに感じない! - ゲームアプリのUIデザイン

                                  こんにちは、ちょこです! 「ビーナスイレブンびびっど!」でデータDL中に遊べるミニゲームが実装されてたので紹介します! ゲームの概要ですが、右から走り抜ける何かにサッカーボールをぶつけてスコアを競うルールです。 動きで見るとこんな感じです。 ▲どういう世界観なの…? ゲームデータのDLは通信環境によって時間の程度の差はあるものの、結構な時間がかかります。 その間にゲームのルールを覚えてもらうためのTIPを表示したり、世界観やストーリーを覚えてもらうためのムービーが挿入されているタイトルが多いです。 ▲メギド72はキャラクターの紹介が表示されます ミニゲームの場合、DLが待ち時間ではなく制限時間に変化する、というのが最大の特徴かな、と思います。 面白いですよね、ストレスの捉え方を置換してる感じがします。 また、ミニゲームでのスコアに比例してゲームを始める時に貰える報酬が増える仕様になっている

                                    「ビーナスイレブンびびっど!」DL時間中にミニゲームで遊べるとストレスに感じない! - ゲームアプリのUIデザイン
                                  • 『ビーナスイレブンびびっど! × 初音ミク』 コラボ限定スカウト開催! | AppMedia

                                    株式会社アメージングのiPhone,Android用アプリ、美少女育成サッカーシミュレーションゲーム『ビーナスイレブンびびっど!』(略称:びびび)は、バーチャル・シンガー「初音ミク」とのコラボ限定スカウトを2019年9月12日(木)~9月30日(月)まで期間限定で開催いたします。 <以下,メーカー発表文(プレスリリース)原文> 『びびび×初音ミク』コラボ限定スカウト内容 スカウト概要 今回期間限定で開催されるびびっどスカウトでは、V4X衣装に身を包んだ初音ミクたちバーチャル・シンガーを手に入れることができます!当記事内ではスカウトで手に入る選手を紹介します。 この機会にコラボ限定選手を手に入れて、チームを強化しましょう! 開催期間

                                      『ビーナスイレブンびびっど! × 初音ミク』 コラボ限定スカウト開催! | AppMedia
                                    • 『ビーナスイレブンびびっど!』×初音ミク「マジカルミライ 2019」のコラボイベントが8月30日より開幕!

                                      『びびび』は、キュートな女の子たちを集めてサッカーチームを組み、リーグを勝ち進んでいく美少女サッカーシミュレーションゲーム。リーグ戦だけでなく、育成や衣装替えなどさまざまな遊び方が用意されています。 既報の通り、8月5日より本作と初音ミク「マジカルミライ 2019」のコラボキャンペーンが展開中。今回、『びびび』ゲーム内でのコラボイベントの開催が決定しました! 気になるコラボキャラクターや、イベント内容を紹介します。 初音ミク「マジカルミライ 2019」とは? 初音ミク「マジカルミライ 2019」は、ライブと企画展を通してバーチャル・シンガー“初音ミク”の創作文化を体感できるイベント。2013年から毎年行われており、2018年の開催では40,000人以上の動員数を記録した人気イベントです。 7年目となる今年のテーマは“フューチャーサーカス”! 初音ミクらバーチャル・シンガーたちが、華やかなス

                                        『ビーナスイレブンびびっど!』×初音ミク「マジカルミライ 2019」のコラボイベントが8月30日より開幕!
                                      • もっとも“持ってる”Vtuberは誰だ!?『VTuber対抗スカウト強運王』配信決定─豪華賞品&「ビーナスイレブンびびっど!出演権」をかけて激突 | インサイド

                                          もっとも“持ってる”Vtuberは誰だ!?『VTuber対抗スカウト強運王』配信決定─豪華賞品&「ビーナスイレブンびびっど!出演権」をかけて激突 | インサイド
                                        • 『ビーナスイレブンびびっど!』4周年記念のクラウドファンディング実施

                                          『ビーナスイレブンびびっど!』4周年記念のクラウドファンディング実施 文 電撃オンライン 公開日時 2019年10月02日(水) 15:00 本プロジェクトは、『ビーナスイレブンびびっど!』が11月4日に“Android版サービスイン4周年”、11月18日に“iOS版サービスイン4周年”と4周年を迎えることをきっかけとしたもの。 プロジェクトにおける支援資金は、リターングッズの製作費用、12月7日に開催予定の4周年記念大会“帝都冬の陣”の運営費などに使用されます。 『ビーナスイレブンびびっど!』にはリリースから現在まで約4年間の歴史が詰まった3,000種類以上の衣装が存在します。殿堂入りをした人気選手から今までさまざまな理由で公式グッズ化の日の目を見ることのなかった選手まであらゆる衣装が指名可能。 今までプレイしたユーザーが大事にしてきた選手をオーダーメイドの大型タペストリー(515×77

                                            『ビーナスイレブンびびっど!』4周年記念のクラウドファンディング実施
                                          • 「ビーナスイレブンびびっど!」にて「VOICEROID」とのコラボが12月より開催!3ヶ月連続コラボ限定スカウトが登場 | Gamer

                                            開催期間:2020年12月1日(火)0:00~31日(木)23:59 今回期間限定で、開催されるコンビネーションスカウトでは、VOICEROIDの「東北ずん子」「東北イタコ」コンビと「弦巻マキ」「桜乃そら」コンビを手に入れることができます!この機会にコラボ限定選手を手に入れて、チームを強化しましょう! ※「東北ずん子」が排出されるコンビネーションスカウトと「弦巻マキ」が排出されるコンビネーションスカウトの2種が同時開催されます。 コラボ復刻スカウト選手紹介

                                              「ビーナスイレブンびびっど!」にて「VOICEROID」とのコラボが12月より開催!3ヶ月連続コラボ限定スカウトが登場 | Gamer
                                            • ビーナスイレブンびびっど! 攻略Wiki - ビーナスイレブンびびっど! 攻略Wiki : ヘイグ

                                              「ビーナスイレブンびびっど!」の攻略Wikiです。 みんなでゲームを盛り上げる攻略まとめWiki・ファンサイトですので、編集やコメントなどお気軽にどうぞ!

                                                ビーナスイレブンびびっど! 攻略Wiki - ビーナスイレブンびびっど! 攻略Wiki : ヘイグ
                                              • 結月ゆかりが「ビーナスイレブンびびっど!」に登場!コラボイベント実施中!

                                                アメージング様により絶賛サービス中のiOS/Android/PC向けゲーム「ビーナスイレブンびびっど!」において、 期間限定で結月ゆかりとのコラボイベントが開始されました。AHS様の弦巻マキちゃんもいっしょです。 コラボ期間内、「びびっどスカウト」と呼ばれるゲーム内ガチャで結月ゆかりを引き当てると、選手として起用できるようになります。 興味のある方は是非プレイしてみてください。 開催期間:2019年11月1日(金)0:00 ~ 11月30日(土)14:59 ちなみに、私ちょむPはゲーム内ボイスのVOICEROID調声(結月ゆかり、弦巻マキ共に)も担当しております。 声にも注目してプレイしてみてくださいね! 【スカウト投入情報】「結月ゆかり」「弦巻マキ」が期間限定でびびっどスカウトに明日11月1日 0時より登場! コラボチケットが1連で1枚、10連で10枚ついてきます。 コラボチケットを集め

                                                  結月ゆかりが「ビーナスイレブンびびっど!」に登場!コラボイベント実施中!
                                                • 「ビーナスイレブンびびっど!」2度目となる「VOICEROID」コラボ限定スカウトが4月24日より開催! | Gamer

                                                  開催期間:2020年4月24日(金)17:00~5月24日(日)23:59 今回期間限定で開催されるびびっどスカウトでは、VOICEROIDの紲星あかりと桜乃そらを手に入れることができます!当記事内ではスカウトで手に入る選手を紹介します。この機会にコラボ限定選手を手に入れて、チームを強化しましょう! 紲星あかりのプロフィール 名前:紲星あかり(きずなあかり) 3サイズ:- 身長:151cm 誕生日:12月22日 血液型:- 出身地:- 趣味:歌とお話 She illuminates you all with her voice. 縁で結ばれた人達(星)との紲を灯で照らす。可愛らしさの中に優しさあふれる“声”を持つヴァーチャルアイドルとして、歌やトーク、実況など幅広く活躍中! 桜乃そらのプロフィール

                                                    「ビーナスイレブンびびっど!」2度目となる「VOICEROID」コラボ限定スカウトが4月24日より開催! | Gamer
                                                  • 上下上下上 - 【攻略WIKI】ビーナスイレブンびびっど!まにあっくす【ファンWIKI】

                                                    【攻略WIKI】ビーナスイレブンびびっど!まにあっくす【ファンWIKI】 ここは株式会社アメージングが提供しているアプリゲーム“ビーナスイレブンびびっど!”のファンWIKIです。ゲーム中に分かった情報、ネット上で拾った情報をWIKIにしていきます。(現在は管理人のみ編集にしてます) トップページページ一覧メンバー掲示板編集 上下上下上 最終更新: venus11vivid 2016年09月21日(水) 04:33:50履歴 Tweet プロフィール プロフィールポートレート名 前上下上下上&ref(■■■)なまえかみかがみかがみあだ名かがみん身 長162cm体 重48kgサイズB92cm,W56c,H88cm誕生日8月3日血液型AB型出身地ロシア趣 味高いところに登るボイス上原あかり紹介文クラブのチームソングを作ってほしい、と飛龍つぐみに依頼されてやってきた有名作曲家。これまで全く接点のな

                                                      上下上下上 - 【攻略WIKI】ビーナスイレブンびびっど!まにあっくす【ファンWIKI】
                                                    • ビーナスイレブンびびっど!水着衣装の選手が登場するイベント ”幸運のXXX”開催決定! | Amajor6 スタッフブログ

                                                      みなさん、こんにちは、アメージング32号が アプリ 美少女育成サッカーSLG 『ビーナスイレブンびびっど!』の旬な情報をお伝えします。 ↑びびびブログ「始まりのあいさつ」 歌詞:びびび の あれあれ これこれ×4 を エーメジャーシックス ぶぶぶぶぶぶぶぶぶ ブログで お伝え お伝え お伝えします <団体戦> ■8月開催 第31回団体戦の :: エントリー募集期間: 8/5~8/10 14:59 :: 団体戦 開催期間は8/10 15:00~8/11 14:59 第31回団体戦のお題は、 ビーナスイレブンびびっど!公式Twitterのアンケートで 皆さんに選んで頂きました【応援団衣装】派vs【デート服】派です。 報酬選手は、“木芽(このめ)まほろ” ※衣装は応援団衣装かデート衣装のどちらかになります。 ↓ ● 木芽まほろ B80 W51 H80 血液型:O型 出身地:兵庫 趣味:お菓子づく

                                                      • 『ビーナスイレブンびびっど!』×マジカルミライコラボで限定衣装選手が登場

                                                        『ビーナスイレブンびびっど!』×マジカルミライコラボで限定衣装選手が登場 文 電撃オンライン 公開日時 2019年08月28日(水) 21:00 アメージングは、iOS/Android/PC用アプリ『ビーナスイレブンびびっど!(びびび)』で、『初音ミク』“マジカルミライ 2019”とのコラボイベント“びびび feat.初音ミクマジカルミライ 2019”を9月2日~10日の期間限定で開催します。 『ビーナスイレブンびびっど!』は、キュートな女の子たちを集めてサッカーチームを組み、リーグを勝ち進んでいく美少女サッカーシミュレーションゲーム。リーグ戦だけでなく、育成や衣装替えなどさまざまな遊び方が用意されています。 “マジカルミライ”とは、未来へ無限につながっていく『初音ミク』の創作文化を体感できる、ライブと企画展を併催したイベントです。2018年の動員数は40,000人以上。7年目となる201

                                                          『ビーナスイレブンびびっど!』×マジカルミライコラボで限定衣装選手が登場
                                                        • アメージング、『ビーナスイレブンびびっど!』にて『ハイスクールD×D HERO』2度目のコラボを開催! | gamebiz

                                                          アメージング、『ビーナスイレブンびびっど!』にて『ハイスクールD×D HERO』2度目のコラボを開催! アメージングは、『ビーナスイレブンびびっど!』において、TVアニメ『ハイスクールD×D HERO』とのコラボイベント「ハイスクールD×D VIVID2」を7月22日~7月31日まで期間限定で開催する。 コラボイベント中には、 限定選手が手に入るイベントスカウトや、 イベントをプレイして獲得したポイントでチャレンジできるボックスガチャタイプのミラの泉、 好きな報酬から交換が可能なステップ交換所が登場する。 ▼『びびび×ハイスクールD×D』コラボイベント内容 ■イベント概要 スカウト開催期間:2020年7月22日15:00~7月31日23:59 イベント開催期間:2020年7月25日17:00~ 7月31日23:59 『びびび×ハイスクールD×D』コラボイベントは試合中にボックスガチャのポイ

                                                            アメージング、『ビーナスイレブンびびっど!』にて『ハイスクールD×D HERO』2度目のコラボを開催! | gamebiz
                                                          • 「ビーナスイレブンびびっど!」,アニメ「フレームアームズ・ガール」との2度目のコラボイベントを6月24日から期間限定で開催

                                                            「ビーナスイレブンびびっど!」,アニメ「フレームアームズ・ガール」との2度目のコラボイベントを6月24日から期間限定で開催 ビーナスイレブンびびっど! ビーナスイレブンびびっど! ビーナスイレブンびびっど! 配信元 アメージング 配信日 2019/06/21 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>『ビーナスイレブンびびっど! × フレームアームズ・ガール』2度目のコラボイベント開催! 『ビーナスイレブンびびっど! × フレームアームズ・ガール』2度目のコラボが開催決定! 株式会社アメージングのiPhone,Android用アプリ、美少女育成サッカーシミュレーションゲーム『ビーナスイレブンびびっど!』(略称:びびび)は、劇場アニメ『フレームアームズ・ガール〜きゃっきゃうふふなワンダーランド〜』とのコラボイベント「フレームアームズ・ガール×びびっど〜びっくり仰天ドリームワールド

                                                              「ビーナスイレブンびびっど!」,アニメ「フレームアームズ・ガール」との2度目のコラボイベントを6月24日から期間限定で開催
                                                            • 五十嵐めい - ビーナスイレブンびびっど! @ ウィキ

                                                              名門音楽一家のサラブレッドとして生まれた女の子。 自身も作曲家志望として音楽に取り組んでいる。が、現在絶賛スランプ中。 スランプを打開すべく、これまで我慢してきた全く違うことに挑戦してみよう!とチームへの入団を決意した。 結果として家を飛び出した形となってしまい、やや家族仲がこじれているらしい。 シュート、ドリブル、パス、ディフェンスの4値は、ビーナス(☆6)時点での最大値を表記。 Sビーナス(☆7)時の数値はこの値に+175、SSビーナス(☆8)時の数値は更に+100した値となる。 また、一部初期キャラを除き、びびっどボードが実装されている選手はスタミナ数値の横にボード内解放分の(+100)と表記する。

                                                                五十嵐めい - ビーナスイレブンびびっど! @ ウィキ
                                                              • ビーナスイレブンびびっど!攻略 Wiki*

                                                                紹介 天真爛漫で奇想天外に振る舞う小悪魔。 善悪の区別が付かず、思ったことをそのまま行動に起こす純真さもある。 言葉足らずなことがあり、会話では「顔文字」のような表現の喋り方をする。 アリスと仲良し。 黒いネコのような生き物は「ノリオ」という名前。渋い声でうねるように日本語をしゃべる。 評価 名前からして運営のふざけて付けました感が半端ない。 例え読み方が「ろろろろろ」でなく「くちぐちろろろ」だとしても。 ふざけました感は上下上下上をも上回る。(個人的な感想) 名前だけでなく、キャラ設定や台詞まわしも運営のふざけました感満載。 台詞の顔文字から、可愛らしい台詞から急に暴言を吐く等、キャラのギャップが凄まじい。*3*4 だが、実際は根は純粋で優しくオーナーに素直に懐くという愛らしさもあるゆえか、プレイヤーの心を掴んだようで、人気投票でも上位となりびびボ実装済み。 能力値はドリブル、パス共に9

                                                                  ビーナスイレブンびびっど!攻略 Wiki*
                                                                • 「ビーナスイレブンびびっど!」ハッカドールとのコラボ復刻スカウトが開催! | Gamer

                                                                  アメージングは、iOS/Android向けアプリ「ビーナスイレブンびびっど!」について、「ハッカドール」とのコラボ復刻スカウトを2019年7月15日から8月15日までの期間限定で開催する。 スカウト詳細 開催期間:2019年7月15日(月)0:00~8月15日(木)23:59 今回期間限定で開催される復刻コラボスカウトでは、2016年12月3日~12日まで開催されたコラボイベント「師走は大忙し ハッカドール大出動!」と、2017年2月5日~15日まで開催されたコラボイベント「女の子は大忙し? ハッカドール再出動!」に登場したハッカドールたちとハッカドール衣装を着たびびび選手が復刻スカウトとして再登場! 当記事内ではスカウトで手に入る選手を紹介します。この機会に限定衣装を着用した選手を手に入れて、チームを強化しましょう! コラボ復刻スカウト選手紹介 イベントシナリオ復刻販売! 販売期間:20

                                                                    「ビーナスイレブンびびっど!」ハッカドールとのコラボ復刻スカウトが開催! | Gamer
                                                                  • 「ビーナスイレブンびびっど!」キャラクターが伝えるというデザイン - ゲームアプリのUIデザイン

                                                                    こんにちは!ちょこです! 「ビーナスイレブンびびっど!」にて、色んな画面にキャラクターが配置されているのが良い工夫だな、と感じました! いくつか紹介してみます。 まずはプレイヤーのレベルが上がった時の通知ポップアップ。 昇格がかかった試合に行く前の確認画面 ▲なのじゃ こちらも試合前の確認画面です。普段はこんな感じで昇格戦の分岐点がグラフ化されています。 ▲SDキャラが走るのが可愛い 試合直前の画面でも! ▲SDキャラのアニメーションが可愛い 試合が始まっても! 試合結果画面でも! 試合に勝ち、リーグ昇格した時の通知にも! ヘルプにもいます。 ショップ! ビンゴ! ロード画面! 見出しや画面説明にも! ボタンのアイコングラフィックとして エンプティステートにも! 以上です! 如何でしたでしょうか。結構あちこちに使われていることが伝わりましたかね…? キャラクターを表示する理由を考察 キャラ

                                                                      「ビーナスイレブンびびっど!」キャラクターが伝えるというデザイン - ゲームアプリのUIデザイン
                                                                    1