並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 1463件

新着順 人気順

ブログの検索結果441 - 480 件 / 1463件

  • ブクマコメントとコメント欄で気づかせてもらった。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 先日、何を思ったのか写真をアップをしました。 最初にあげた写真がよく見えなかったみたいで(笑) 皆さんのブクマコメントとコメント欄をみて。 そうなの?って自分で確かめてみたんですよ。 するとよく見えない(笑)。 なので大きくしてアップしなおしましたよ。 記事にはクレームと書いてますが、 本当はかなり有り難かったです。 ってかみんな 45歳のオッサンの顔に興味あるの?(笑)って思いましたよ。 やっぱりあれかな〜? 1年引っ張ったからかもしれませんね〜。 温かいコメントありがとうございます。 でも う◯ち漏らすんですよ。 可愛いでしょ?(笑) お世辞とはしっかりと理解してますがありがとうございます。 アップ後にすぐに見に来てくれた人に申しわけなくて写真は今日は載せときます。 明日でも消しますよ(笑) それにやり方間違えてブックマークコメント消えてしまいました。 最初に

      ブクマコメントとコメント欄で気づかせてもらった。 - タキオン0622のブログ2
    • 実は人生初!初体験は蜜の味なのか〜(笑) - タキオン0622のブログ2

      こんにちはタキオンです。 実は前に音声配信アプリの事を書きました。 ↓ takion0622.hateblo.jp 水景さんですね。 ちゃっかり者の私はしっかりと音声アプリをDownloadしてたんですよね。 自分のチャンネルを作っちゃったりしちゃったりして(笑)。 とりあえずですよ! 聞くためにもね。 すると水景さんがライブ配信してたんです。 前回のは仕事中でライブで聴くことはできず(笑) すると本日急遽またライブ配信するとブログで書いてました。 タイミーが21時までだったんで聴けないなって思ってたんですよ。 でも水景さん! この前長い時間配信してたなって思い、もしかしてと思ってのぞいたんですよ。 するとやってました(笑) 実は私は初めてなんです。 ライブ配信を聞いたりする事じたいがね。 しかもコメントしてしまいました。 不思議な感覚でしたね。 ブログで繋がった人がラジオみたいに話してる

        実は人生初!初体験は蜜の味なのか〜(笑) - タキオン0622のブログ2
      • 奈良霊仙寺の薔薇庭園を見に行くも遅かった💦 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

        もうピークを終えた薔薇ですが、奈良の霊仙寺(リョウセンジ)というお寺は薔薇が 有名で、15年以上前に訪れたことがあります www.ryosenji.jp 定かではないのですが、「バラ庭園」はペット不可だったような・・・ ペット可 と知ったのは、小娘が見てたホームページで 最盛期を過ぎたものの、ドライブがてら向かってみました~ 入口に立ってた説明書 入口を入ると、目の前に広がるバラ庭園 もう少し早く訪れてたら綺麗だったんだろうな~ て感じですね トンネルもありましたが、そちらは殆ど終わってたぁ~ まだ見応えがるとろろも ハート型・・・新芽がビョンビョン ハート後ろの黄色の薔薇 「バラ庭園」の中に ティーテラス『プリエール』 があり、テラスでお茶をする気 満々でしたが、この日は天候に恵まれ(過ぎて)暑く、ワンコには厳しい状態だったの 断念_(_´ω`)_ペショ バラ庭園|大和國 登美山鼻高

          奈良霊仙寺の薔薇庭園を見に行くも遅かった💦 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
        • 【あるぷす経済遅報】ゴールドマンサックス「ドルが終焉?笑わせてくれるなぁ!!!」|アルプス投資ブログ

          毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。 よかったら御一緒に眺めましょう! ゴールドマンサックス「ドルが終焉?笑わせてくれるなぁ!!!」 ゴールドマン、ドルの終焉に関する報道は「大きく誇張」されていた https://t.co/fgzBDjHm0r — ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 19, 2024 ゴールドマンサックスが「ドル終焉」についてコメントしている記事があったので共有。 記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。 ・ゴールドマンサックスは「世界中で米国債が売られてると思ったけど、思ったより米国債が売られていないわ」と発言したそうな。 ・「脱ドル化とか言われているけど、それとは反するデータが出てきたわ!ドルが終焉?笑わせてくれるわ!!!

            【あるぷす経済遅報】ゴールドマンサックス「ドルが終焉?笑わせてくれるなぁ!!!」|アルプス投資ブログ
          • 「水分補給禁止」と「マナー」の狭間で:生徒の健康を守るための最適な対策とは - smileブログ

            こんにちはantakaです。 埼玉県桶川市の中学校で、教室内での水分補給に関する校則が物議を醸しています。 この春、生徒に配布された「生徒指導の変更点と確認項目まとめ」というプリントに、「授業中やテスト中は原則として水筒で水やお茶を飲まないことをマナーとする」という内容が記載されていました。 これに対し、一部の保護者が熱中症の危険性を指摘し、校則の撤回を求めましたが、学校側は応じていません。 教頭は「教師が話している時も水筒を手に取るなど、生徒たちに節度がなくなっている実態があった」と校則の背景を説明しましたが、専門家は「生徒の健康が最優先であり、熱中症対策という観点からも、教師の許可が無ければ水やお茶を飲めないことに合理的な説明はつかないのではないか」と指摘しています。 このブログでは、学校側のマナーと生徒側の健康管理の両方を踏まえた最適な対策について、具体的な提案を詳しく説明します。

              「水分補給禁止」と「マナー」の狭間で:生徒の健康を守るための最適な対策とは - smileブログ
            • 我が家の晩ごはん『冷やし中華』 - れんのブログ

              みなさんこんにちは!れんです 毎日暑い日が続いてますね〜( ̄▽ ̄) 夕食作りも大変です😰 こんな日はアッサリ冷たい冷やし中華がいい^ ^ 今年になって3回目 冷やし中華(レモン醤油味) 朝食 おやつ とうもろこし🌽 友人とウォーキング 冷やし中華(レモン醤油味) お決まりのマヨネーズは我が家では欠かせない(^^) エビ🦐 ハム入れ忘れ😅 こうして見るとたいして変わらない( ̄▽ ̄) 仕事がない時は朝はゆっくりできていいですが私の場合朝食の後はダラダラとなってしまいがち… 朝食 休みの日は食べてばっかり おやつ とうもろこし🌽 母の介護がなくなって2ヶ月近く仕事と介護に明け暮れてた日々。 いつ終わるの?私の1日!って夜実家から家に帰る時にそう思ってました。でも母が施設に入居したらなんか気が抜けてしまっておまけに仕事も減らしたので急に時間が空いてなにやろ〜 以前はもっと時間があればアレ

                我が家の晩ごはん『冷やし中華』 - れんのブログ
              • デローン伸びる!ふんわり餅入り炊き込みご飯#絶品 - 真っ当な料理ブログ

                もちもちっと、おこわ風になります。 tontun.hatenablog.com お餅が余っていたら使えますし、もち米ないときにも簡単にできる、 割と定番炊き込みご飯ですね。 餅入り炊き込みご飯 分量は前回記事の炊き込みご飯の分量に、お餅入るので醤油がちょっと多めです。 冷ました胸肉の茹で汁入ってます。 通常の炊き込みご飯より水分減らしますが、この辺はお好みです。 具を乗せましょう 鶏肉 出汁を取られた後の昆布 水で戻した干し椎茸 人参 鶏肉 たけのこ お餅 1合に1個~2個ですかね そのままでもいいですけど、切って入れないと混ぜるとき大変です 色々炊き込みましょう 後は炊飯器にお任せです。 お餅がデローン伸びるので、頑張って混ぜます。 味足りなかったらお醤油入れて混ぜます。 後は高野豆腐でも煮ましょう 高野豆腐以外の具は、炊き込みご飯と被ってます。 人参、鶏肉、タケノコを昆布だし、水、酒と

                  デローン伸びる!ふんわり餅入り炊き込みご飯#絶品 - 真っ当な料理ブログ
                • 【あるぷす経済遅報】SEC「先週までイーサリアムETF承認する気なかったけど、急遽変更するわ(政治)」|アルプス投資ブログ

                  毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。 よかったら御一緒に眺めましょう! SEC「先週までイーサリアムETF承認する気なかったけど、急遽変更するわ(政治)」 イーサ現物ETF、SECが承認に道開く-暗号資産業界の節目に https://t.co/gnaRikcm5W — ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) May 24, 2024 SECがイーサリアム現物型ETFを承認したよー!って、記事があったので共有。 記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。 ・SECは否定敵だった「イーサリアムETF」を承認したらしい。色々言われているが、政治的圧力からの承認では?とのこと。 ・これによってイーサは「3810ドル」になり、今週に入り24%上昇しているらしい。 ・ブラ

                    【あるぷす経済遅報】SEC「先週までイーサリアムETF承認する気なかったけど、急遽変更するわ(政治)」|アルプス投資ブログ
                  • 初めての「金ちゃんのきつね鍋焼きうどん」を食べました‥ - fwssのえっさんブログ

                    昼に冷蔵庫を開けると、これまで見たことのない食品が入っていました。 パッケージを見ると「金ちゃんのきつね鍋焼きうどん」でした。 シールが貼ってあり「20%割引き100円→80円」だったため買ってきたのでしょう。なら、早く食べなくては‥。 作り方の「熱湯を入れる」などを見ながら作りました。タマゴと刻みネギも入れました。 うどんと云えば、「香川・讃岐」かと思いましたが、「徳島」でした。美味しく、いただきました。 徳島製粉 金ちゃん 鍋焼うどん きつね 213g ×12個 徳島製粉 Amazon ランキング参加中食べ物 ランキング参加中なんでもオッケーグループ!

                      初めての「金ちゃんのきつね鍋焼きうどん」を食べました‥ - fwssのえっさんブログ
                    • 【あるぷす経済遅報】FRB「利下げ?指標を確認して安心できるようならやってみてもいいけどね・・・」|アルプス投資ブログ

                      毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。 よかったら御一緒に眺めましょう! FRB「利下げ?指標を確認して安心できるようならやってみてもいいけどね・・・」 FRB重視インフレ指標、緩やかな上昇か-利下げ開始の足掛かりにも https://t.co/OhvjI2jaPa — ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 23, 2024 FRBの利下げ時期に触れている記事があったので共有。 記事の内容は、かんたんですがこんな感じ。 ・今週発表されるインフレ指標次第では、9月に利下げを行うかもしれないらしい。消費者物価指数だけではなく、「米個人消費支出」なども重要とのこと。 ・また労働市場が安定していることは、利下げを行うにあたってとても大切とのこと。 ・イ

                        【あるぷす経済遅報】FRB「利下げ?指標を確認して安心できるようならやってみてもいいけどね・・・」|アルプス投資ブログ
                      • 魅惑の料理とワインで再訪したい釧路の炉端焼き体験🍷 #食べ物 - Kajirinhappyのブログ

                        ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています この旅のメインイベント 雌阿寒岳登山を終えて、 満足した中高年夫婦は、 この日の宿 ホテルグローバルビュー釧路へ 以前はこちらパコ釧路という名前だったけど、 ホテルの名前が変わったのね 部屋に入るや否や、 隊長ひとこと 「せまっ」 確かに前日の部屋と比べると1/6程の狭さかも😆 どちらも極端すぎる🤣 予約したのは私です 二人ですれ違えない程でした まあいいよ、寝るだけだから 自分には甘い、隊長には厳しい私😆 このホテル、温泉あってにぎわっていた このホテルに決めたのは、 あのお店に近いと言う理由だったんですけど 今回の旅の目的のひとつである、 以前2018年に訪れた、釧路の魚介とワインK kajirinhappy.com 6年前下調べも何もしないで、 ふらっと立ち寄ったお店だったのに、 よかった記憶がとても残っていて ここに行きたいのも

                          魅惑の料理とワインで再訪したい釧路の炉端焼き体験🍷 #食べ物 - Kajirinhappyのブログ
                        • 夜に人気のない所で声をかけられると怖い - 三毛猫三世のだだ漏れブログ

                          この間、夜の9時半頃にゴミ捨てに家を出たんですよ。 ゴミ捨て場のグリーンボックスまでは歩いて1分程です。 (ちなみにうちの地域ではグリーンボックスと呼ばれる扉付きのゴミ捨て場が設置されてるので、前の日からゴミを出せます。) ド田舎なのでほぼ人影はありません。 そんな感じの場所なんですが、珍しく人が歩いていたんですよ。 近所の人かなぁ?くらいにしか思ってませんでしたが、私がゴミを捨てている最中に近寄ってきて何を言うわけでもなく立ってるんです。 知り合いかな?と思ってゴミを捨て終わって振り返ると声をかけてきました。 「あの、この辺のコンビニかスーパーってどこですか?」と。 家の周りは駅前といえど、何もなくスーパーやコンビニまでは約1㎞ほどあります。 ただ、一本道で行けるので、「その道をまっすぐ行くとありますよ~。」と答えました。 私はよく道を聞かれるタイプなんですが、たいていの場合は教えるとす

                            夜に人気のない所で声をかけられると怖い - 三毛猫三世のだだ漏れブログ
                          • 福山雅治さんのこけら落とし無料ライブ - れんのブログ

                            みなさんこんにちは!れんです 福山雅治さんの無料ライブ 晩ごはん 豚肉の野菜炒め ゴーヤの味噌田楽 ウォーキングで見かけたお花 福山雅治さんの無料ライブ 長崎市に10月にオープンする「長崎スタジアムシティ」 10月13日に福山雅治さんがフリーライブを開催! 25000人を無料ご招待ということなので応募してみました^ ^ 当たるかなぁ〜意外とくじ運いいかも… 全国からの応募だと思うから凄い倍率になりそう😅 因みに夫も応募してた( ̄▽ ̄) www.nagasakistadiumcity.com 晩ごはん こんな感じ^ ^ 豚肉の野菜炒め ゴーヤの味噌田楽 暑い夏を乗り切るにはゴーヤですねー ゴーヤちょっと苦味があって甘辛味噌と相性がいい! ゴーヤチャンプルーもいいけど味噌田楽は美味しい😋 ウォーキングで見かけたお花 ネムノキ 今日はちょっとコースを変えてみたら新しい発見! ではこの辺で〜^

                              福山雅治さんのこけら落とし無料ライブ - れんのブログ
                            • タイミーのお仕事リクエストは気にしなくていい - タキオン0622のブログ2

                              こんにちはタキオンです。 タイミー入りまくりでがっつり働いてます。 初めてタイミー入った頃少し気になったことがあったんで記事にしようかと思いました。 それは お仕事リクエストの存在! 涙のリクエストではありませんよ。 もちろん最後のリクエストでもね(笑) 一度入るとまた来てくれませんか? って感じで届くんですよね。 メッセージが届きましたと来るんですよ。 こんな感じで でもこれは実はあまり気にしなくていいんです。 何故なら みんなに届いてるはず(笑)。 1回働いたことがある所はほとんど届くような気がします。 リクエストが来たからそこに行かなくてはって思う人もいると思いますが、さほど気にする必要はないですよ。 働いて嫌ならスルーしとけばいいだけなんです。 特に何も影響もありません。 そこから入ったとしても別に感謝されるわけでも無いんでね。 あっ。 現場の方にはたまに嬉しがられる時はありますけ

                                タイミーのお仕事リクエストは気にしなくていい - タキオン0622のブログ2
                              • 自作スライド丸ノコ台に45度カットも追加するよ~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                5月投稿の「スライド丸ノコ台をリメイク」で出来上がったスライド丸ノコ台に、 45度のカットができるよう追加DIYしようと思いまーす 以前製作の初代スライド丸ノコ台に付けてた部品(L字アングル・鬼目ナット・ユリヤネジ)をそのまま再利用します ampinpin.hatenablog.jp これに⇩鬼目ナットでL字アングルを取り付けます 本体に当らないように取り付けます(長い材も切れるように) L字アングルの穴に印を付けて、いざ鬼目ナットを取り付けようとしましたら・・・ 鬼目ナットがはみ出ますー⤵ 板の厚みが足りない💦 ここで一旦予定変更~ 少し重くなるのはイヤですが、本体にベニヤの端材をカットして貼ります 1日放置して翌日になり、なんとか厚みがでました 45度にL字アングルを当て、センター一発で2か所穴をあけます 鬼目ナットを埋め込むのに、貫通しないようドリルビットで穴をあけます 六角レンチ

                                  自作スライド丸ノコ台に45度カットも追加するよ~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                • 鯖街道ミュージアムへの憧れ - Kajirinhappyのブログ

                                  ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています うめじろうさんの鯖街道の魅力のブログを読んで、 あー行きたーい! 福井に行きたーい 鯖街道ミュージアムに行きたーいと熱望 うめじろうさんの絶品鯖寿司にしばし釘付けになる☟ a-jyanaika.hatenablog.com しかーし、我らの夏は夏山登山を優先順位としていることから 行きたいけど今は行けなーい ので うめじろうさんのブログに貼ってあった、 福井の鯖寿しをポチりする クール便で届きました 竹皮に包まれて ぎっしりとした鯖寿司 鯖の厚みがすごかった! パンフレットには、 県外には流通しない福井の鯖 市場に並んだその日に調理 翌日食べる前提の押し寿司 上手な切り方、 室温に慣らしてから食べる 何もつけずにそのままでも美味しくいただけると 熟読 ひとり2切を3回に分けて、何度も楽しみました はじめて鯖寿司を取り寄せてみたけど、 こんな大

                                    鯖街道ミュージアムへの憧れ - Kajirinhappyのブログ
                                  • イジメ問題はなくならないのかな〜 - タキオン0622のブログ2

                                    こんにちはタキオンです。 この前こんな記事を書きました。 ↓ takion0622.hateblo.jp 仲良くしてる所の息子さんが上級生にイジメられてると。 娘に聞いてたんです。 それをファルコからお母さんに、子供が言っている事だから実際の事はよくわかんないのを伝えたうえで報告したんですよ。 するとお母さんはその事を全く知りませんでしたね。 予想通り息子さんもプライドが高く伝えてなかったみたいです。 なので私の娘にお礼を言ってました。 一度学童に相談をしてみて改善できなければ辞めると言ってましたね。 大変でしょうがそれを選ぶ家庭の選択です。 正しい選択だと思いますね。 娘も1年生です。 プライドとかもあります。学校や学童で嫌なことがあってももしかしたら伝えて来ないことだってたくさんあるかもしれません。 私達にできることはそれを引き出せるような関係性を築くことなのかもしれませんね。 子が親

                                      イジメ問題はなくならないのかな〜 - タキオン0622のブログ2
                                    • お菓子祭り!雨の影響で新商品が少なくなり、チョコ系減ってきたぬ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

                                      おはようございます。 の厶の厶 でございます。 今回はお菓子祭りです。 今週からチョコ菓子の商品が一気に減っていったという印象ではありますが、更に今回の新商品はかなり多い数ではあったのですが自分の住んでる場所が大雨の影響でコンビニに商品納品を確認されず、今回が少し少なくなっているラインナップになっています。 それ以外の商品は後日納品されてからお菓子ブログに記載をしていきたいと思います。 さて、まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子を食べる私が 新商品を食べ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトは食べた事無いお菓子を私が代わりに食べて 【あ

                                        お菓子祭り!雨の影響で新商品が少なくなり、チョコ系減ってきたぬ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
                                      • 友人逝去の知らせ&野の草花 - miyotyaのブログ

                                        今日は日中の気温が30℃に上がり蒸し暑い日になりました。 一昨日の夕方、田舎暮らしの仲間から親しい友人のご主人の逝去の連絡を受けて驚きました。 Nさん夫妻・Uさん・それに私は20代からの友達で、良くNさん宅にお邪魔をして色々な事を話したり、多くの仲間達と様々なイベントを行ったりして長い間交流を深めてきました。 子育て中や、勤務の関係で交流が途切れたこともありましたが、リタイヤ後は田舎暮らしの仲間達と知り合い、70代の半ばまでは定期的に集まっておりました。 Nさんのご主人は70代後半から体調を崩されて病院通いが続き、奥さんが付き添って1週間に1度の医師の診察のもとに自宅での療養生活が始まりました。 寝た切りではなく、のんびりと療養出来てご主人は幸せだったと思います。 お互いに80歳を過ぎて、いつ自分の身に何が起こるか分かりません。 早速Nさんの奥さんに電話をしてお悔やみを申し上げ、哀しみより

                                          友人逝去の知らせ&野の草花 - miyotyaのブログ
                                        • 淡路島ぐるっと車中泊旅へぼっちで出掛けてきました(3) - fwssのえっさんブログ

                                          5月20日~25日に兵庫県の淡路島などをぼっちで巡ってきました。ダイジェスト(3) この旅は、できるだけ下道を走り、5泊全て車中泊という節約旅でした。今回は、ダイジェストで3回目のアップで最終になります。 地図の赤い棒線が、今回の旅で車で走ったルートで、緑の囲み丸は、立ち寄った場所です。赤い丸囲みは、車中泊した箇所です。 当初掲載していた地図上では、車中泊した赤い丸囲み箇所は、3箇所しかありませんが、瀬戸中央自動車道の与島PAで行き帰りに利用させていただきました。 もう1箇所は、地図外で「くるま旅クラブ」で紹介されている施設の駐車場で車中泊させていただきました。最後の地図に印ました。「たかみや湯の森」さんの駐車場です。 今回は、淡路島の室津PAで朝を迎え、掲載している箇所を巡りました。そして、帰路は与島PAで車中泊し、岡山県の吹屋の街並みへ向かいました。 そこから、安芸高田市を目指し、たか

                                            淡路島ぐるっと車中泊旅へぼっちで出掛けてきました(3) - fwssのえっさんブログ
                                          • 炊き込みご飯に入れるもの - 真っ当な料理ブログ

                                            炊き込みご飯に入れるもの いけるものなら、なんでも お餅入れてもいいですね 入れようと思って忘れました 今日のご飯 炊き込みご飯 タケノコの煮物 ゴリゴリ味噌汁 炊き込みご飯 材料 お米 2合 具 いけるもの 分量 酒大さじ2 砂糖大さじ2 醤油大さじ3か4 昆布出汁と水、全てを合わせて2合分に 材料の水分に合わせて、分量どうにかしてください。 米ですね 具を乗せましょう 今日入れた具 人参 ごぼう 鶏肉 油揚げ 水で戻した干し椎茸 冷凍していたたけのこ 冷凍していた出汁を取られた後の昆布 後は炊飯器にお任せです いい感じにもやっと炊き上がったら、全体よく混ぜます 馴染ませておきましょう タケノコの煮物 タケノコが多かったので、鶏肉と共に煮ます まだ軽く凍ってます 酒、醤油、水で煮るだけです お汁はほしい ゴリゴリ味噌汁 ゴリゴリ大きめに切った人参、大根、水で戻した切干し大根 大人しく味噌

                                              炊き込みご飯に入れるもの - 真っ当な料理ブログ
                                            • お昼にアップルパイとナッツ週間を食べました‥ - fwssのえっさんブログ

                                              朝、テーブルの上へ「ヤマザキ」の「アップルパイ」が置いてありました。いつか食べた「生チョコパイ」と、形も似ています‥。 いつものトマトジュースや、ウオテインを飲むことにして「アップルパイ」は、昼に食べました。 パントリーを開けると「ナッツ週間」があったので、これも食べることにしました。「からだにごほうび」だと‥。 マグカップへティーバックと、お湯を入れそれを飲みながら、美味しくいただきました。 デルタインターナショナル ナッツ週間 154g 10個セット デルタインターナショナル Amazon fwss.hatenablog.com ランキング参加中食べ物 ランキング参加中なんでもオッケーグループ!

                                                お昼にアップルパイとナッツ週間を食べました‥ - fwssのえっさんブログ
                                              • 白濁温泉ランキングTOP5🌿ゆったりのんびり温泉 #乳白色 - Kajirinhappyのブログ

                                                ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 登山の後には温泉宿でゆっくりしたい 特に好きなのが乳白色の温泉 私が訪れたところは限られているけど、 勝手に選ぶ、 白濁、乳白色の温泉宿ランキング5 奥鬼怒温泉郷 手白澤温泉 栃木 白神矢立湯源郷の宿 日景温泉 秋田 奥日光湯元温泉 ゆ宿美や川 栃木 白骨温泉 つり橋の宿 山水観湯川荘 長野 酸ヶ湯温泉旅館 青森 奥鬼怒温泉郷 手白澤温泉 栃木 歩いてしか行けない6部屋のみの宿 もうこの白濁の温泉が好きすぎて、7回リピート中 どんな季節も素敵だけど、雪の温泉も素晴らしい! 雪見風呂をぜひ! 岩魚の塩焼き 料理も好き 何がそんなにいいのか。 湯の花たっぷり、白濁のとろりとした源泉かけ流しドバドバの温泉 山菜、岩魚と新鮮な野菜の食事にワインがたまりません 川上犬の岳のなんとも言えぬ可愛さよ。過去に夫婦渕から宿までガイドしてもらったことがあり、暮れ

                                                  白濁温泉ランキングTOP5🌿ゆったりのんびり温泉 #乳白色 - Kajirinhappyのブログ
                                                • 【あるぷす経済遅報】政府関係者「為替介入は24時間いつでも準備できてるかんな?あまり挑発するなよ?」|アルプス投資ブログ

                                                  毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。 よかったら御一緒に眺めましょう! 政府関係者「為替介入は24時間いつでも準備できてるかんな?あまり挑発するなよ?」 為替介入24時間いつでも準備、過度な変動は経済に悪影響-神田財務官 https://t.co/2fFJIRwFuR — ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 23, 2024 政府関係者が「為替介入」についてコメントしている記事があったので共有。 記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。 ・ドル円が「160円」目前なので、政府関係者から「口先介入」が相次いでいる模様。鈴木財務相は「必要に応じて対応する」と発言しているとのこと。 ・神田財務官も「24時間いつでも準備できている」と発言しており、国民

                                                    【あるぷす経済遅報】政府関係者「為替介入は24時間いつでも準備できてるかんな?あまり挑発するなよ?」|アルプス投資ブログ
                                                  • おうち居酒屋の新定番!ガーリックパン粉焼きを楽しもう😋 #青魚好き - Kajirinhappyのブログ

                                                    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 毎度おなじみ、おうち居酒屋の時間です この日は値引きになってる、開いた鰯を見つけて、ガーリックパン粉焼きに 青魚好きな二人 ハーブ塩振って、スライスにんにく乗せて、 フランスパンをちぎって、オリーブオイルをかけて、 オーブントースターで焼く パセリを振る 面倒なので、お皿に移さず、このまま提供してしまうのだ😁 レモンをぎゅっと絞ったら、ほーら、 ビールにも白ワインにも合うのよ~ アスパラは、塩ゆでしてシンプルにマヨで食べる 普通にうまい👍 肉、肉が食べたい時がたまにあり この日は肉を求めて、隊長に焼いてもらいました 上手上手、焼き方上手~ と、こんなに上手に肉を焼くのはあなたしかいません的な~😁 ズッキーニのサラダも作って、この日も、おうち居酒屋を楽しみました 【6/11迄 10%OFF 】 【予約】 北海道産 アスパラガス グリーンア

                                                      おうち居酒屋の新定番!ガーリックパン粉焼きを楽しもう😋 #青魚好き - Kajirinhappyのブログ
                                                    • 作業完了:遮光ネットの設置を効率的に行う - 宇奈月ブログ

                                                      昨日は午後3時頃で、作業は 終わりました。 遮光ネットを張るための支柱の骨組みを 組み上たところまで行いました。 1枚仮敷した状態 **―――――** 今日朝は曇り。9時半から取り 掛かりました。 遮光ネットを張る作業の準備から 始めました。 遮光ネットが有るのを確認のために 一枚を借り敷きでおいていただけ では足らないので 倉庫を探しました。 記憶の中で、2年前以前に 使いきれてなくて残した 遮光ネットが有るかもしれないと 倉庫を探すと、運よく有りました。 使い残しが残っていたのです。 ラッキー。と思いました。買いに 行かなくても楽が出来た事です。 (笑) 大きさ、1.500x3,000程度が4枚 このネットを縦方向に2枚繋いで 3,000x3,000にして使えれば、 良いのでないかと考えました。 また遮光に効力が薄ければ、2枚重ねも 有りと思いました。 遮光ネットを張る作業ですが、 比

                                                        作業完了:遮光ネットの設置を効率的に行う - 宇奈月ブログ
                                                      • 本物のレモンスライス入り!話題の『未来のレモンサワー』を試飲レポート - smileブログ

                                                        こんにちは、antakaです。 今回は、アサヒビールから新発売された「未来のレモンサワー」をご紹介します。 この商品は、2023年5月に試験販売され大好評を博し、ついに2024年6月11日に一般発売されました。 私は関東に住んでいないため、入手が難しいと思っていましたが、優しい姉が送ってくれたおかげで手に入れることができました。 本当に感謝です!(#^^#) 未来のレモンサワーの特徴 テイスティングレポート 時間が経つと味が変わる? 総評 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 未来のレモンサワーの特徴 「未来のレモンサワー」は、アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶で話題となったフルオープン缶を採用しており、缶の中には本物のレモンスライスが入っています。 これは世界初の試みで、缶を開けるとレモンスライスが浮き上がってくる仕掛けが楽しめます。 缶を開けた時の動画がこちらです。 stre

                                                          本物のレモンスライス入り!話題の『未来のレモンサワー』を試飲レポート - smileブログ
                                                        • 今日NHK22(10)時の放映で。 - 宇奈月ブログ

                                                          テレビを見るときは私もある。 テレビの話だが、時々い家内と チャンネルを取り合うことが有る 今日、 珍しく、番組を取り合った。 10時の番組で。家内は バレーボールの試合、を見たがり、 私は報道特集のNHK特集を 見たいと、軽くだが自我の主張の 応酬となった。その内容は 「秘密」だがこれからの時代には、 必要だと譲ってくれた。 ここから本題、 さて、NHKスペシャル https://www.youtube.com/watch?v=yzr8X6Zq-Yg (これによく似た放映です) 違法なことが出来る プラットホームを提供している GAfAの追及まで迫っていた NHK の質の高さは、 大いに感心した。 ここで、心に残ったのは、 元googleの責任者の話では、 「初めてのチェックは厳しいが、 パスした後は私たちは関心がない」 と言うことだった。 世界は、今この話では行かなく なっている。 欧

                                                            今日NHK22(10)時の放映で。 - 宇奈月ブログ
                                                          • アメリカデイゴの花を見たくてウォーキング - miyotyaのブログ

                                                            薄曇りで気温が28℃と蒸し暑い日になりました。 一昨日車で通りかかった時に、道路際の植木畑にアメリカデイゴの花が咲いているのを見かけました。 真っ赤で元気をもらえる花です。 それに花弁が変わっているのも魅力的です。 夫が午後1時過ぎに釣りから戻ってきたので、入れ替わりにウォーキングに出かけました。 今日は目的があるので足取りも軽いです。 途中、ザクロの花が咲いていました。 道路脇の林に榊の花が満開でした。 農道の茂みにアカメガシワの雌花を見つけました。 これはラッキーでした。 今日の田園風景です。 晴れていると清々しい風景が見られますが、曇り空でも緑一色の田んぼが広がっていてほっこりした気持ちになります。 アメリカデイゴの花です。 原産地は南米で、マメ科・デイゴ属の落葉小高木、開花時期は7月~8月になっておりますが、今年は気温が高いせいかすでに50%の開花率です。 気を良くしての帰り道、カ

                                                              アメリカデイゴの花を見たくてウォーキング - miyotyaのブログ
                                                            • お菓子祭り!何故か和菓子テイストの商品増えとる、私の試練の回(笑) - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

                                                              おはようございます。 の厶の厶 でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回のお菓子祭りは量が増えてきましたが全体的に渋い感じの和菓子テイストの商品が多いと言った感じです。 今回のリニューアル商品も日本を感じるようなフレーバーなどをなっており、今週はなぜか日本をイメージするかのような商品など増えた印象です。 さて、まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子を食べる私が 新商品を食べ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトは食べた事無いお菓子を私が代わりに食べて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しませ

                                                                お菓子祭り!何故か和菓子テイストの商品増えとる、私の試練の回(笑) - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
                                                              • 自己満足と現実逃避の毎日 ハンドメイドと毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                                                母の病院へは行ける日は行っています。 週に4〜5回くらい。 手足がとっても浮腫んでいるの 末端に水分が溜まっちゃうんだって 時々握り返してくれるけど 意識的なものではないみたい 母は自分で寝返りが打てない。 病院に行くと、顔を拭いて、化粧水やクリームなどを塗る。 唇が乾燥しやすいからここはワセリンをたっぷり塗る。 シャンプータオルで頭皮や髪の毛を拭いて、ブラシで丁寧にブラッシング。 体の拭けるところを全部拭いて、ハンドクリームやボディクリームを塗る。 耳の中とか耳の裏とか、足の裏とか足の指の間とかもね。 爪切りも時々。 面会初日に理学療法士さんに教わった手足のリハビリを行なう。 浮腫んだ足の裏のマッサージとか、浮腫んだ右手のマッサージとかも。 YouTubeで観た、首や背中や腰に腕を入れてモゾモゾする。 自分で動けなくて同じ姿勢でいたら、体が痛くなっちゃうよね。 面会時間は基本30分だけど

                                                                  自己満足と現実逃避の毎日 ハンドメイドと毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                                                • なつかしの門司港レトロ周辺散策 ⑤(福岡県北九州市) - fwssのえっさんブログ

                                                                  2021年8月に訪れた福岡県北九州市の「門司港レトロ」周辺です。 「門司港レトロ駐車場」へ車を駐め、「門司港レトロ周辺散策」を開始し、「門司八幡神社」、「門司電気通信レトロ館」、「出光美術館門司」を巡りました。 それから、車を駐めた駐車場付近へ戻り、そこを通り越して「北九州市大連友好記念館」や「旧門司税関庁舎」もパチリしました。 その後、建物や景色をカメラへ収めながら散策を続けました。 門司港レトロ街(福岡県北九州市) 2021年8月 ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ

                                                                    なつかしの門司港レトロ周辺散策 ⑤(福岡県北九州市) - fwssのえっさんブログ
                                                                  • 病院行くほどお腹壊してるのに、元気だけはめっちゃある愛犬が健気すぎましたw | 維桜さんブログ

                                                                    こんにちは。飼い主♀です。 「こんちわー!飼い犬♀です!」 朝からテンションMAXの維桜さん! 「ガルル〜!食べちゃうぞ〜!」 めちゃめちゃ元気なのはいいんですが、 ・・・実は、2日ほど前からお腹を壊してピーピーが止まりません。 胃腸が強い維桜さん、いつもならお薬を飲んだらすぐに治るのですが、 今回はなかなか治まってくれません。 なので、いつもお世話になっている動物病院の先生に診てもらうことにしました。 「あ〜嫌だ〜助けて〜・・・」 注射を打ってもらったら、よく効くお薬をもらって帰りましょう。 ・・・その帰り道、 「えへへ〜!どれ買う〜?」 病院で頑張ったごほうびに、維桜さんの大好きな場所に寄りました。 さ〜て、ここはどこでしょう・・・? 晩ご飯が終わったら、処方されたお薬を忘れずに飲まないとね! 「クンクン・・・これいら〜ん」 果たして、維桜さんは 上手にお薬を飲むことができるでしょうか

                                                                      病院行くほどお腹壊してるのに、元気だけはめっちゃある愛犬が健気すぎましたw | 維桜さんブログ
                                                                    • 骨付き鳥の旨辛レシピ!シビれる味わいに挑戦💥 #鳥料理 #自宅居酒屋 - Kajirinhappyのブログ

                                                                      ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ママ友Kちゃんにいただいた骨付き鳥のスパイス 辛さにシビれ 旨さにシビれる パッケージがとても好き❣ これで骨付き鳥を焼こう! 骨付き鶏を2本買って、もうひとつはレモンソルトで味付ける ひな鳥なのか 親鳥なのか 不明😆 たぶんきっとひな鳥 だって柔らかかったから フライパンで皮目を6分、ひっくり返して6分、またひっくり返して6分隊長が焼くどっちがどっちか見た目にわからん さあ、味の違いがわかるか? さすがにわかった どちらも良い ベビーリーフのサラダと共におうち居酒屋開店 成城石井の鴨とピスタチオのパテを見かけたら どうしても食べたいと隊長が言うので 冷凍のバケットと共に提供 皮がパリッと、 辛さにシビれ 旨さにシビれました😋~ Kちゃんご馳走様でした 超おいしかった~ また作りたい 【ふるさと納税】5本 鶏油付き・国産ひな鳥 骨付鳥(冷

                                                                        骨付き鳥の旨辛レシピ!シビれる味わいに挑戦💥 #鳥料理 #自宅居酒屋 - Kajirinhappyのブログ
                                                                      • 祝❢銀婚式❢❢ お祝いの日帰り旅行編 貸切露天風呂と道の駅巡り - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                                                        昨日は25回目の結婚記念日でした♪ \(^o^)/ 今年のお正月に、 「今年は銀婚式だから海外にでも行こうか?」 と話していたのですが、2月のはじめに夫の母が倒れ、4月には私の母が倒れたので海外旅行の話は頓挫。 そういう気持ちにもなれないし… ほんで、6月になり… 前日の6月22日は柴ちゃん関係で横浜に行っていたので(そのお話はまた今度)、翌日の23日は疲れているだろうから出掛けるのは無理っぽかったのですが…… 一生に1度しかない銀婚式を自宅で過ごすのもね… となり、比較的近場?の貸切露天風呂のある日帰り温泉施設に行ってきました。 その温泉施設は食べ物持ち込みOKなので、まずは栃木県で一番人気のある(らしい)道の駅に寄ってお昼ご飯などのお買い物♪ 【この日のスケジュール】 *道の駅しもつけ *鬼怒川温泉 離れの湯あけび *道の駅日光 日光ニコニコ本陣 *道の駅うつのみや ろまんちっく村 夫

                                                                          祝❢銀婚式❢❢ お祝いの日帰り旅行編 貸切露天風呂と道の駅巡り - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                                                        • 素敵タップルームでランチ&アンティークカフェ 今日の柴ちゃん318 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                                                          先日、ときがわ町にある「Teenage Brewing」というクラフトビールのタップルームで柴ちゃんと夫とランチをしてきました。 *タップルームとはビール醸造所に併設するバースペースのこと 母のことで夫には心配と迷惑とたくさんの協力をしてもらっているので、 「もともとは夫のお金なんだけど… ここは私の奢りで! 好きなだけ飲んで食べて!」 と。 夫孝行です。 夫よ、毎日感謝ですー Teenage Brewing / Taproom bekkan ときがわ町 *駐車場はお店の前に5台くらい(満車なら他にも駐車場があるそうです) *私は2日前に電話で予約しました たくさんの種類のクラフトビールと 美味しいご飯やおつまみがありますよ〜 ペット同伴可のテラス席 テラス席は3テーブル こちらは中の様子 お客様が結構いらしたのでちょっとだけ写真を撮らせていただきました♪ 左手にはビール醸造所 右手は広く

                                                                            素敵タップルームでランチ&アンティークカフェ 今日の柴ちゃん318 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                                                          • ガルシア=マルケスの短編・中編小説を読むためのガイド - 世界のねじを巻くブログ

                                                                            『百年の孤独』を読む前に ガブリエル・ガルシア=マルケスの代表作『百年の孤独』を読む前に、 頭を"マジックリアリズム慣れ"させておこうと、短編集を読むことにしました。 アマゾンなどで手に入りやすく、お手頃価格な版を3つほど紹介しておきます。 (※ちなみにねじまき自身は、 インタビュー集・文学論を2冊と、短編を数編読んだことがあるレベルで、 ほぼガルシアマルケス初心者、ということを事前に書いておきます) ガルシア=マルケス中短篇傑作選 (河出文庫) まずは比較的新しめのこの中短篇集より紹介。 ガルシア=マルケス中短篇傑作選 (河出文庫) 作者:ガブリエル・ガルシア=マルケス 河出書房新社 Amazon 「大佐に手紙は来ない」「純真なエレンディラと邪悪な祖母の信じがたくも痛ましい物語」など、世界文学最高峰が創りだした永遠の物語。著者の多面的な魅力を凝縮した新訳アンソロジー。 収録されている作品

                                                                              ガルシア=マルケスの短編・中編小説を読むためのガイド - 世界のねじを巻くブログ
                                                                            • よしうみバラ公園のバラたち (82) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ

                                                                              おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝は、薄らな朝焼けが見えました。その下に、アオサギの姿が‥。 今日イチのアップは、よしうみバラ公園で5月に咲いていたバラです。 よしうみバラ公園は、愛媛県今治市の大島にあるバラ園です。 その大島へは、しまなみ海道の大島北インターか、大島南インターから行くことができます。 このよしうみバラ公園と、世羅高原農場の位地を示す地図を添付しています。 よしうみバラ公園は、地図の下側の赤丸で囲んだ場所で、世羅高原農場は、上側の黄色い丸囲み部分です。 どちらも二花ずつアップしています。今回のバラ名は、リオサンバと、ファーストブラッシュです。 作出国は、リオサンバがアメリカで、ファーストブラッシュがフランスだと、プレートに記されてあります。 さて、今日は来客予定です。娘たちも、やってきます。忙しくなりそうです。妻が‥。 リオサンバ ファーストブラッシュ

                                                                                よしうみバラ公園のバラたち (82) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ
                                                                              • 世羅高原農場のダリアたち (91) ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ

                                                                                おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日の天気は、予想した通り「晴れ」でした。 今朝は4時半くらいから、朝焼けが表れ始めました。 いつもなら小山の上へ、朝日が昇ってくる時間なのですが、まだ表れません。 なので今日の天気は「曇り」と予想します。 さて、今朝イチのアップは、広島県世羅郡世羅町にある「世良高原農場」のダリアです。 昨年9月に訪れた時は「ダリアとガーデンマム祭」が開催されていました。 沢山のダリアに、それぞれネームプレートが添えてありました。 こうしたダリアを現在「世羅高原農場のダリアたち」として、よしうみバラ公園のバラと交互に連載アップ中です。 その世羅高原農場と、よしうみバラ公園の位地を示す地図も添付しています。 地図の上側の黄色い丸囲みが、世羅高原農場で、下側の赤丸囲みが、よしうみバラ公園の場所になります。 世羅高原農場のキャッチフレーズは、「花はみんなをしあ

                                                                                  世羅高原農場のダリアたち (91) ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ
                                                                                • 幻のキノコ、アジアクロセイヨウショウロ | 高尾山さる園ブログ

                                                                                  さてみなさま、聞き馴染みのない名前を見て不思議に思われたのではないでしょうか。 アジアクロセイヨウショウロとは、一般的に黒トリュフと呼ばれる菌類の一種です。 トリュフが珍しい・高級なキノコであることはご存じかと思いますが、なぜかと言うと地下生菌と呼ばれる地面の中に子実体(いわゆるキノコ)を作る菌類だからです。 実際の写真。確認のために割ってみるととても芳醇な香りで、トリュフの仲間であることを確信した。 園内の手入れ中に偶然発見したのですが、キノコの仲間は同定(種類の見極め)が難しいので専門家の国立科学博物館に診断を依頼しました。 するとアジアクロセイヨウショウロ(Tuber himalayense Zhang and Minter)だと連絡があり、そして光栄なことに、標本として収蔵してもらえることとなりました。 ちなみに一口にトリュフと言っても、外見から白トリュフと黒トリュフに大分され、さ

                                                                                    幻のキノコ、アジアクロセイヨウショウロ | 高尾山さる園ブログ