並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 447件

新着順 人気順

ベロベロの検索結果121 - 160 件 / 447件

  • グッバイ!ガサガサかかと【自宅で簡単セルフケア】フットピーリングパック使用してみました。 - michikoのメモ帳

    この記事でわかること・フットピーリングパック ペロリンとはどのような商品か? ・フットピーリングパックを実際に使用した感想(良い点・気になった点) こんにちは、michikoです。 『年内にやっておきたいこと』考えたりしますか? 私は「ガサガサかかとを解消して、ツルツルかかとで新年を迎えたい」なんて思いまして。 市販のピーリングパックでセルフケアをしてみました。 今回はその際に使用した、フットピーリングパック ペロリンをご紹介したいと思います。 フットピーリングパック ペロリンとは? 基本情報 使用方法 注意事項 フットピーリングパックを使用してみて 良かった点 気になった点 フットピーリングパックの口コミは? まとめ フットピーリングパック ペロリンとは? フットピーリングパック ペロリン 2回分 基本情報 私が使用したフットピーリングパック ペロリンとは、 履くだけで足ウラの頑固な角質

      グッバイ!ガサガサかかと【自宅で簡単セルフケア】フットピーリングパック使用してみました。 - michikoのメモ帳
    • 実際の所あんまんの人気ってどうなの? - わかめ手帖

      そろそろ寒くなって来たので、中華まんが恋しくなってきましたね。私は中華まんの中でダントツであんまんが好きです。 真っ白いふわっふわの皮を割ると出てくる、ゴマの風味を纏った熱々のあん。あ、私の言うあんまんのあんこはいわゆる中華のごまあんなんですけど、粒あんを思い浮かべる方っていますか? 大学の時に広島出身の子に「あんまんのあんこは粒じゃない?」って言われて、中華まんじゅうに粒あんの概念がなかった私は、「それはただの温かいまんじゅうだ!」と一触即発の状態になったことがあります。 今思えば、モテる子は恋にイベントに大忙し♪な時期です。あんまんのあんこのことなんてホントどうでもよかった。若さをもっと楽しんでおくんだった。いっぱい恋とかすればよかった。 とにかく私は「あんまんが好き」「ゴマのやつ」「暗い青春」ってことを覚えておいてください。自己紹介です。 単体だとあまり売ってないのよ そんな大好きな

        実際の所あんまんの人気ってどうなの? - わかめ手帖
      • お正月の風景いろいろ~(明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします♪) - げんさんのほげほげ日記

        お正月に訪ねた荒川の土手を…この三が日、東京は晴れが続きました(秩父の山々がよく見えました) 皆さま、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 お正月はいかがお過ごしでしたか…。 ワタクシは混雑がダメダメなので、おうちでごろごろしておりました。 …と言いつつ、なんだかんだバタバタして、あっという間にお正月が 終わってしまったような気がします。 この冬は雪も多いようですね…雪が多いお土地の皆さま、どうぞお気をつけて…。 おせちはローソン100の100円おせちで♪ なかなか美味でありました~(盛り付け雑~味が良ければ全て良しー😊) 三が日はおせちとお酒でベロベロでした。 朝から飲むと動けなくなりますね。 午後からは布団に入って動けなくなり…はっと気づくと外は真っ暗…。 今はいつ何時だか…という感じで。 (毎年の光景ではありますが…テヘヘ♪) 箱根駅伝、今年も楽しま

          お正月の風景いろいろ~(明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします♪) - げんさんのほげほげ日記
        • 縫い方の練習を兼ねて、ぺたんこくったりシンプルバッグ

          にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。 ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪ さてさて今回はシンプルなバイカラー(2色使い)のぺたんこバッグを作ることにしました。縫い方の練習も兼ねたバッグです。 用意した生地こんな生地を使って作ろうと思います。 ひとつめは白地にグレーで葉っぱ柄のオックス生地。北欧調で、こういうの好きだなー。これを正面側に使うつもり。背側は濃いオリーブ色? カーキ色?の同じくオックスです。 こんなバッグですこのバッグ、ほんとにとってもシンプルなんですよ。早速完成形をお披露目しますね~。こちらです。 見た通り、ぺたんこでくったりしたシンプルなバッグです。裏地は付けていません。ポケットもなし。一枚仕立てなので接着芯も貼っ

            縫い方の練習を兼ねて、ぺたんこくったりシンプルバッグ
          • 博多劇場 八重洲店/プレミアム会員様の恩恵に預かりました♪

            60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ 上級国民の方に飲み会に誘って下さるようお願いした所、後日お誘いの連絡が来た。 (ありがたや~♪) こんな下級武士をお誘い下さり恐悦至極。 すぐに参加を表明して当日を迎えた。 ■博多劇場 八重洲店 サラリーマンで賑わう広めの店内。 ワイガヤ系で活気に満ち溢れている。 博多劇場といったら、エロ可愛いコスチュームを着たお姉ちゃんのサービスが好きなのに… ここは男性スタッフしかいないので少し残念。 博多劇場は通えば通うほど特別なサービスの恩恵を受けられる酒場。 本日のメンバーは博多劇場に何度も通っている上級国民… じゃなくてプレミアム会員。 プレミアム会員の皆さまと同行するだけで、一般人も恩恵を受けられるのだ♥️ ◆お通しキャベツ(一生無料) ◆キャベツ太郎(サービス)

              博多劇場 八重洲店/プレミアム会員様の恩恵に預かりました♪
            • 「バッドコンディション」飯ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

              ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマとアケビ爺さんでお届け致します~。 どれだけ美味い美食でも・・・それを受け取る「胃袋」次第。状況によっては一杯のお粥が高級肉にも勝る!!! ・二日酔いの時 ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び どれだけ美味い美食でも・・・それを受け取る「胃袋」次第。状況によっては一杯のお粥が高級肉にも勝る!!! ・二日酔いの時 あ~・・・あ~・・・。 どうしたんじゃ?顔色が悪いぞ? 顔色が緑色なのはいつものことですが・・・。 飲み過ぎた~、やばし~・・・おえッ!ボエ~、ドゥフフフ~ン(嗚咽)・・・!!! ちょッ!キッタないですねぇ・・・ここでやめてくださいよ!トイレ!ホラ! お、おう~、ウゲロゲロ~!!! あッ!やらかしやがったな!わたくしの服についたでしょうが!!! フォッフォッフォ!ひと

                「バッドコンディション」飯ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
              • サイゼリヤ 光が丘店/サザンオールスターズ 「茅ヶ崎ライブ2023」

                60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ サザンオールスターズ 「茅ヶ崎ライブ2023」 公演のライブ・ビューイングが全国47都道府県の映画館で生中継される事になり。 そのプラチナチケットを入手する事が出来た。 (穴場の映画館ならチケットが取れるかも?) と思い、選んだのが「ユナイテッド・シネマとしまえん」 チケットが取れた事を嫁さんに伝えると飛び上がって喜んでいた。 で当日。 せっかく豊島園まで行くので、光が丘(IMA)でお買い物。 そして、ランチはここで食べよう。 バナー↓をポチポチッとお願いします ■サイゼリヤ 光ケ丘店 小さい子供を連れた家族が大半を占める店内。 さすが光が丘といった様相だ。 久しぶりのサイゼリア、しかも車じゃないのでガッツリ飲めるぜ♪ と思ったけど… この後、婚約者と暮らし始めた

                  サイゼリヤ 光が丘店/サザンオールスターズ 「茅ヶ崎ライブ2023」
                • 若さを保つ ある一つの例 - 死体を愛する小娘社長の日記

                  人なり動物なり それを見つけると自分らしく楽しく生きて行けるものがあるよね (#^_^#) ………昨日の夜遅く… ひかり ( 後輩社長 ) が 「いや~モモさん、あのさー」って 先日、彼女の自宅で年内最後のワンコの健康診断があったのだけど、労働ワンコのカールちゃんと、美鈴ちゃんは忙しくて受けてない。 なので昨日ひかりは、健康診断を受ける為に2ワンコと動物病院へ行ったんだけど…… 待合室にラブラドールとゴールデンが予防接種待ちしていて、それがカールちゃんと同じ年齢なのに何か老けて見える (・・;) ラブの飼い主が「何歳?」って聞くから、7歳とは言えず「5歳」って答えたそうだ 「それぞれの飼い主とワンコ達は、面白可笑しく暮らしている証拠に目は優しく怯えてもいないし、撫でてると直ぐにヘソ天。 食べてるものもカールちゃんと変わらないんだよね」と 「これさ…生きがいの差なのかな?」 多分ね。生きがい

                    若さを保つ ある一つの例 - 死体を愛する小娘社長の日記
                  • 【コーヒーセレモニーを体験して】人の優しさに触れた - Yusana Blog

                    コーヒー発祥の国として知られるエチオピア。 エチオピア人はみんなコーヒーが大好き。日本には飲みニケーションなんて言葉がありますが、エチオピアではコーヒーを飲むことがコミュニーケーションの一環になっているほど、コーヒーは人々の生活に根付いています。 そんなコーヒー社会から生まれたのが、食後などの時間に大勢でコーヒーを楽しむ 「コーヒーセレモニー」という文化。 セレモニーと言っても普通の民家でも行われるようなコーヒータイムです。 但しただみんなで飲むだけではなく、未洗浄の生コーヒー豆を洗って炒るところから始まるのがコーヒーセレモニー。 日本でいう茶会・茶道をもっと大衆化した感じ。エチオピア滞在時、たまたま現地の人と仲良くなりコーヒーセレモニーに交ぜてもらったので紹介します! 伝統文化コーヒーセレモニーを民家で体験 ゴンダールという街の中心地から1時間弱歩いたところにある小山を散歩していた時、地

                      【コーヒーセレモニーを体験して】人の優しさに触れた - Yusana Blog
                    • ビールを18本盗んで全部飲み干した豚、泥酔して牛と大喧嘩に | Buzzap!

                      酒を飲んで大暴れするのは人間だけではないようです。アルコールって、怖いですね。詳細は以下から。 大量に酒を飲み、泥酔して喧嘩を売る国会議員が日本では先日大きな話題となりましたが、アルコールが狂わせるのは人間だけではなかったようです。 オーストラリアの西オーストラリア州の北西部、ポートヘッドランドにあるキャンプ場でその事件は起こりました。 オーストラリアでは(他の多くの国と同じように)ビールはキャンプの必須アイテムのひとつ。ビールを片手にしてのBBQ(編集部注:現地ではバービー(barbie)と呼びます)がキャンプのこの上ない醍醐味です。 そんなキャンパーたちですが、不用意にも就寝の際にビールを野外に放置してしまいました。 どうやらキャンプ場のオーナーには数日前からキャンパーの荷物に悪さをする豚が周囲をうろついているという報告がありましたが、キャンパーたちには警告が行き届いていなかったようで

                        ビールを18本盗んで全部飲み干した豚、泥酔して牛と大喧嘩に | Buzzap!
                      • 猫レクションinさっぽろ東急百貨店でチャリティーグッズ購入 - 北のねこ暮らし

                        2020年1月30日~2月4日まで開催されている、「猫レクション」inさっぽろ東急百貨店に行ってきました。 コロナウイルス騒動のせいか、心なしか人もまばらに感じたさっぽろ駅周辺。 ちなみに、マスクをしている人は見た感じ半分くらいでした。 マスク、ほんとに売ってないですね。 私はもちろん、少ない在庫ながらちゃんとマスクして出かけましたよー。 そんななか、あるおもちゃを買ったんですが 今、我が家の猫たちはこのおもちゃで大変なことになっています(笑)。 【目次】 猫レクションinさっぽろ東急百貨店で買ったもの 首輪 おもちゃ(まきびし、キッカー) 猫と一緒に生き残る防災BOOK 次亜塩素酸水詰め替え おやつ おわりに 猫レクションinさっぽろ東急百貨店で買ったもの 1月30日~2月4日まで開催されている、猫関連のグッズや書籍、写真集などが大集合した猫好きのためのイベント。第7回になるそうです。

                          猫レクションinさっぽろ東急百貨店でチャリティーグッズ購入 - 北のねこ暮らし
                        • 福田七男役の片寄涼太がお酒で大失態?ドラマ『運命警察 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                          ドラマ『運命警察 第2話』で、福田七男役の片寄涼太さんが、お酒で大失態をしてしまった事があるので詳しく紹介します。 ドラマ『運命警察 第2話』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 ドラマ『運命警察 第2話』のストーリー 『福田七男役の片寄涼太がお酒で大失態?』 ドラマ『運命警察 第2話』の見所とまとめ ドラマ『運命警察 第2話』のキャスト 運命警察は、テレビ東京系列で、2022年7月13日から放送開始されました。 監督&脚本 監督:滝本憲吾 脚本:鈴木おさむ 登場人物&俳優 福山七瀬-福田七男(演:片寄涼太)飛び降り自殺に巻き込まれる男性 長野命(演:江藤萌生)女優になる事を夢見る少女 ゼロ(演:水野美紀)運命警察『エリア7777』のリーダー 村西徹(演:後藤剛範)清掃会社のリーダー ドラマ『運命警察 第2話』のストーリー 長野命は、リーダーから「オーディションは受けるの?」と聞かれるの

                            福田七男役の片寄涼太がお酒で大失態?ドラマ『運命警察 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                          • 母さん、"すすきの"は地獄サーキュレーションです - kansou

                            母さん、田舎の釧路から札幌に住み始めて10年になりますが、この街はとても狂った街です。なかでも「すすきの」はひかえめに言って地獄、この世の終わり、本当に気をつけてください。 先日も、道の真ん中で具合悪そうにうずまってる一人の大学生くらいの男の子がいたんですが、前から歩いてきた死ぬほど顔面にタトゥー入ったイカつい男が、 「どしたん…?キミ具合悪いの?大丈夫…?」 と声かけて手を貸していて、それを少し遠くから見ていた僕は「見た目によらず優しいなぁ…すごいなぁ…」と感動してたんですけど、大学生が「は…はい…大丈夫です…」って言った瞬間、ヤンキーが 「なにテメェ気安く話しかけてんだ?ボコるぞコラァ!?」 ってめっちゃブチギレて、そっからブレイキングダウン始まりました。なんで??? あと、すすきのの広い通りにミスタードーナツがあるんですが、店の前でカップルが普通に「ベロチュー」してました。 気狂った

                              母さん、"すすきの"は地獄サーキュレーションです - kansou
                            • 帰宅後のルーティンワーク - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

                              こんにちは、スミノフです。 毎日のことですが、スミノフの帰宅後は、静かな騒ぎが始まります。 家に帰り着きました。 鍵を取り出している段階から、めいの叫び声がきこえています。 「おかえりー、おかえりー、おかえりー」 ものすごい声量なので、始めの頃は外に出ちゃっているのかと周りをキョロキョロするくらいです。 といっても、今ではいつもの事なので気にせずドアを少し開けます。 隙間から顔を覗かせているのは にこ。 玄関を開けたのがスミノフだとわかったので、戻っていくにこ。 「にや〜ん」 なんて甘えた声でしょう。 にこ、ただいま。しゃがんでチューします。 チューしている間も響き渡るめいの声。どこにいるのかと言うと、玄関に置いてある洗濯機の上。 「おかえりー、めいはここだよー、おかえりー、めいのところに来てー」 今日は年末年始用に買い込んだトイレシートの段ボールの上にいた、めい。 猫の大声選手権があれば

                                帰宅後のルーティンワーク - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
                              • 職場の同僚女、早稲田を出てるけど、たぶん境界知能だと思う。

                                職場の同僚女、早稲田を出てるけど、たぶん境界知能だと思う。 ①見たり聞いたり想像する力が弱い ②感情をコントロールするのが苦手 ③予想外の出来事に弱い ④自分のことを客観的に見るのが難しい ⑤人とのコミュニケーションが不得意 ⑥力加減ができない 上記の条件すべてを満たしているからだ。 あと1分ごとに無意識に手の甲をベロベロ舐めたり、なんとなく臭かったり(隣の席なのでストレスが半端ない)。 リアルぼっちちゃんはこんなもんだろうか。 想像力の乏しさ「想像力の乏しさ」という意味では、中学生レベルの語彙しか使わない僕の説明すら全然理解してくれないし、文章を書かせると大体グッチャグチャ。 文法や文章構成からして色々とおかしい。文章すらコミュ障ってどうなんだ。 1年間フィードバックして改善の兆しは見られない。そのフィードバック時の返事もハイハイハイと上の空だが、本人としては情報を噛み砕くの精一杯なのだ

                                  職場の同僚女、早稲田を出てるけど、たぶん境界知能だと思う。
                                • 魚ます 町田店/大晦日の町田で大酒飲み

                                  60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ 大晦日 晩杯屋 町田本店で3時間ほど飲んだ一行は次の店を目指す。 予め近所を散策、良さげな店を物色していたPエロさんの後に続く… 「コチラです」 Pエロさんが案内してくれた店の店頭には「営魚中」の文字。 ※肉汁餃子のダンダダン酒場は「営餃中」 ■魚ます 町田店 魚介料理を提供してくれる静岡由来の酒場のようだ。 Pエロさんもオイラも静岡に関係性があるので選んでくれたんだね。 さっそくメニューを拝見すると… なんろと「18:30までハッピータイム」という事でドリンクがメッチャ安い♪ さっそく静岡ハイ(¥190)deカンパ~イ♪ お茶どころ静岡では「緑茶割り」を「静岡割り」と言う。 駄菓子菓子! われら沼津では「愛鷹(あしたか)割り」というのさ。 ◆お通し¥450 ツナ

                                    魚ます 町田店/大晦日の町田で大酒飲み
                                  • スナック『二人酒』へようこそ!【曲紹介】 - コピの部屋

                                    いらっしゃいませぇ あら?今日は遅いのね 家庭でも接待? そう・・・ こんばんは ロッテの村田兆治は「サンデー兆治」と呼ばれていたわ というあたしもサンデー毒春よ 聞いて頂戴! あたし、この『コピの部屋』を間借りしちゃてるの 日曜日の営業よ 「店の名前がコロコロ変わるね」と言われるわ 気分によって変えるのが毒春流よ 別に税務署から逃げている訳じゃないの 今度の名前は『二人酒』にしたの カップルで気軽に来店できる場末のスナックを目指すわ カップルと言うと爽やかなイメージだからアベックね アベックに来て欲しいわ ちなみに「アベック」は和製フランス語よ 覚えておいて頂戴! 今日はごあいさつ代わりに曲紹介をするわ アベック曲、いえ、デュエットの曲よ お店のイメージと合ってるでしょ アベックはもちろん、お客さん同士でも楽しめるでしょ あたしも「一緒に唄おう」ってお願いされることがあるの ベロベロに酔

                                      スナック『二人酒』へようこそ!【曲紹介】 - コピの部屋
                                    • 気分爽快!カロリーオフなジンジャエールを作って”ジンジャーハイ”をキメてみた - 明日キャンプなんです。

                                      こんにちはディグゾーです。最近もの凄く暑くなってきましたよね。家にいるとついついアイスコーヒーばかり飲んで胃が重たくなってしまいがちです。何か....気分も上がって美味しい飲み物がないかなっと思って作ってみたのが「ジンジャーエール」。(作ってみたというか...ジンジャーエールの素を煮込んだけなので、ジンジャエールの素の商品紹介となります) これが、一度作っておくと便利でして、スカッとさっぱり美味しく気分転換にも良かったので、ご紹介したいと思います。アウトドアでやるかは不明ですが・・・ 材料 【材料】 約30杯分 ・ジンジャエールスパイス・・・10g ・水・・・500cc ・ラカント(砂糖)・・・1カップ(表記レシピの半分の量で作ってみました) 【費用目安】:10円前後(1杯分) ・使用したのはエヌ・ハーベストさんの有機ジンジャーエールスパイス(約600円)20g入っているので、2回に分け

                                        気分爽快!カロリーオフなジンジャエールを作って”ジンジャーハイ”をキメてみた - 明日キャンプなんです。
                                      • 実際のスパイドキュメンタリーはつまらないんじゃないかと思ってましたが、映画よりまじ怖かったです。 - 幸せなことだけをして生きていきたい

                                        スパイ物の映画はたくさん見てきました。 007、MI、ボーン・シリーズ、名作コンドル、スパイ・ゲームのブラピはかっこよかった。韓国のシュリもよかったですね。 映画と違って、実際のスパイドキュメンタリーはつまらないんじゃないかと予想してましたが、全然怖かったです。 潜入10年 北朝鮮・武器ビジネスの闇 www.nhk.jp あるデンマーク人が、ふとしたことがきっかけで北朝鮮のスパイになり、10年間!!潜入し続けた実話です。スパイと言っても特定の情報機関に所属しているわけではなく、このドキュメンタリー撮影のために制作会社から選ばれた人で、基本的なスパイテクニックを元CIAの人から学んだだけで潜入したんです。 10年!ですよ。しかも、もともとはただの料理人。そのへんにいる若者素人です。 一度、スパイがバレそうになり、その後、一人になったとたん、気分が悪くなり、運転が続けられなくなりました。その間

                                          実際のスパイドキュメンタリーはつまらないんじゃないかと思ってましたが、映画よりまじ怖かったです。 - 幸せなことだけをして生きていきたい
                                        • いまあるもの : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                          素晴らしい日々〜Splendid days 感動したこと…疑問に思うこと… 何氣ない日常を過ごすのも、感謝に満ちた日々を過ごすのも自分次第… その日々の思いを綴ります。 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 昨晩は、家族と母と、 焼肉屋で僕の誕生会を開いてもらい、 たらふく肉を食べ、 たらふくアルコールを飲み、 満足なひとときを過ごす。😅 乾杯のビールの後は、 主にレモンサワーや、 ホッピーなどなど。 中に入っていた焼酎が、 安ものだったのだろうか… なかなかな酔っ払い方をしてしまった。😱 さらに、 家に帰ってから、 妻からのプレゼントである、 ウイスキーに合うというスパイシーチョコレートを、 「ぜひ試してみて〜」というので、 無謀にも、 さらにウイスキーをストレートで飲んだ。😅 と記憶があるのは、 ここまで😓 2時すぎだったか、 喉が渇いて目が覚めて、 床の

                                            いまあるもの : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                          • タバコ日に2箱 就寝前にテキーラ カルーセル麻紀81歳 医者も止める破天荒「好きなことやってるから元気よね」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

                                            「焼肉食べたいなあ!」 ハイヒールの靴音と元気もりもりの声を響かせて現れたのは、御年81歳のカルーセル麻紀。10年ぶりの映画出演作『一月の声に歓びを刻め』(2月9日公開)で、“娘を亡くして以来女として生きる父親”という難しいキャラクターを全身全霊で演じた。スクリーンから飛び散る圧倒的パワーも含めて、傘寿越えとは思えぬ人だ。その元気の源を聞くと、破天荒すぎる答えが返ってきた。 【写真】タバコをくゆらす元気な81歳 ■寝る前に飲むテキーラ 「それはやっぱり好きなことをやっているからよね。15歳からこの世界に入って若い頃からいろいろとやってきました。そもそも普通の生活をしたことがない。医者からはタバコは吸うな、酒は飲むなと言われます。でもタバコは1日2箱吸うし、寝るときはテキーラを飲んでから寝る。いまだにね。ベッドの横には焼酎の一升瓶が置いてありますから」 かなりのハードライフ。それがたたってか

                                              タバコ日に2箱 就寝前にテキーラ カルーセル麻紀81歳 医者も止める破天荒「好きなことやってるから元気よね」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
                                            • 鈴木おさむ、笑福亭鶴瓶ら有名人たちが激推しする“ウソ漫談師”の街裏ぴんくが語る「人生に光が射した瞬間」今まで聞かれたことがない「好きなタイプ」も明かす | 週刊女性PRIME

                                              鈴木おさむは“第二のタモリ、第二の鶴瓶”と称し、笑福亭鶴瓶は“オススメの芸人”、カズレーザーは “日本で5本の指に入る面白さ”と言う。エンタメ界で一目置かれる面々に激推しされる男がいる。街裏ぴんく。 ありもしない話を、あたかも本当であるかのようにしゃべり倒す“ウソ漫談”で脚光を浴びている。2月には『ラヴィット!』(TBS系)への出演が大反響。3か月に1度の独演会のチケットは、もちろん完売。 「大阪出身、東京で活動をしています。漫談家・街裏ぴんくです。よろしくお願いします」 と、礼儀正しく巨体でペコリ。なるほど、普段は“ノーウソ”なんですね? 「えっ、ボケてよかったんですか!? 改めまして、現役ナンバーワンホスト芸人の街裏ぴんくです! 桃梨飴(とおりあめ)という源氏名でやらせていただいています。お酒弱いんですけど、この間、泥酔してしまって。ヨギパイン2杯でもうベロベロに。それでちょっと常連の

                                                鈴木おさむ、笑福亭鶴瓶ら有名人たちが激推しする“ウソ漫談師”の街裏ぴんくが語る「人生に光が射した瞬間」今まで聞かれたことがない「好きなタイプ」も明かす | 週刊女性PRIME
                                              • 【ドラクエ4】スマホ版プレイ記録#08 勇者編スタート。馬車入手まで

                                                『ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち』 前回の記事からの続きです。 今回からようやく5章の勇者編。 このブログで紹介しているスマホ版ドラクエ4は、ニンテンドーDS版とだいたい同じです。 序章でほんの少し触れた、山奥の村から物語が始まります。 (実はこの村の宿屋に、詩人に扮したデスピサロが訪れています) 平和な日々は突然終わる 育ての父親にお弁当を渡し、勇者が家に戻ってくると、村にモンスターの軍勢が襲ってきます。 勇者は倉庫の隠し部屋にかくまわれ、幼馴染のシンシアが来たと思ったら彼女はモシャスの呪文で勇者の姿に。 「さようなら」といって彼女は出ていき、外では魔物たちが「勇者をしとめたぞ!」と言っているのでした。 静かになってから外に出ると村は滅んでいて、生き残ったのはどうやら勇者ひとりのやうです。 中央のあたりでシンシアのものと思われる羽帽子を拾い、勇者は村をあとにしました。 ミネアとマーニ

                                                  【ドラクエ4】スマホ版プレイ記録#08 勇者編スタート。馬車入手まで
                                                • 【人間力に触れる⑧】サボりを肯定するボス 上司Hさん【連載、SeasonⅡ】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

                                                  おはようございます! 「人間力に触れるSeasonⅡ」 私がお世話になった元同僚5人の人間力ついて、毎週1人ずつ紹介していきたいと思います。 【SeasonⅠはこちらから】 yukiichihimenitaro.shop 【前回はこちら】 yukiichihimenitaro.shop 今回は「サボりを肯定するボス」上司Hさんの回になります。 【目次】 サボりを肯定するボス Hさんの第一印象 Hさんのスタンス 結果出てたらサボっても良い オモロければ良い Hさんの遊びゴコロ 会社で野菜を育てよう 会議で和菓子 Hさんとの印象的な思い出 熱血!プレゼン練習 15分経ったら言え 終わりに あとがき サボりを肯定するボス Hさんは事業所のボス。 つまりトップである。 Hさんの第一印象 この事業所に配属が決まり、初めて事業所に入った瞬間が忘れられない。 あご髭を少し伸ばし、オールバックの背の高い男

                                                    【人間力に触れる⑧】サボりを肯定するボス 上司Hさん【連載、SeasonⅡ】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
                                                  • 高級時計

                                                    部屋を掃除してたらロレックスが出てきた。パチモノの。初めての就職先で、年の近かった先輩(といっても7つ上)に貰ったものだ。 パチモノといっても、凝ったパチモノらしく、上野の露天で売ってるようなパチもんでは無く、本当に人を騙そうとしてる物らしく その時の会社の時計マニアさんいわく、 キャリバーがバルジューのうんぬんかんぬんでパチとしては非常に手がこんでる。ゴミの中の王!と評していた。 まぁどっちにしろゴミなんだけど。 15年ぐらい前、地方田舎から初めての就職で上京し、IT系ベンチャーに入った。当時はヒルズ族がどうとかって頃でITベンチャーが伸びてる頃だったとおもう。 自分が就活した頃は、地方田舎はあいかわらず不況で、就職が中々決まらず腐ってた。そんな時に地元出身だったその会社の社長が 初めての新卒を取るために、専門学校に企業説明会みたいのを開催したのがきっかけだった。 どんな人が来るんだろう

                                                      高級時計
                                                    • 龍になった錦鯉。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

                                                      昨年行われたお魚レースで見事に滝を登り切った錦鯉。 5/1には宴会でベロベロのねこ森町御一行を振り回すいたずらっ子ぶりを発揮。 その錦鯉がですね、ねこ森登竜門をくぐると龍になります。 夜もまだ遊んでいます。トナちゃん、服を脱いでヤル気ですね。 ネタは楓屋さんのブログからいただきました。 大至急ドラゴンを探してきました。 kaedeya.hatenablog.com 昨日のプルさんと飼い主 「あ、おとうさんだ!」 ベランダが気持ちよい季節になりました。 今年はベランダから時たま漂ってきたタバコの香りがしないのでなおさら気持ちいいですね。時たまの息抜きの香りは基本的に許容しています。 ゴールデンウィークもあと3日。 連休は掃除がはかどり、いつも作らないような食事(豪華という事ではなく)を作ったらおとうさんが喜んでくれて、画像加工もたくさん出来たりと楽しかった。 一番はおとうさんが元気だというだ

                                                        龍になった錦鯉。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
                                                      • ベルアンス〜武蔵浦和の名店?再訪〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                        どうも!最近読んでみたい本があります!革命のファンファーレと天才の証明です!どちらも芸人さんが書いた本ですよね!ネタを考える人は文才があるのだろう、、、 読者の方々いつも乱筆乱文お許しください。。 ちょうど中田敦彦さんのYouTube大学でワインの回を見たのでワインに興味が湧きやしたのて、前日は武蔵浦和に昨年オープンしたベルアンスさんに再訪してきました! お通しと最初に飲んだスパークリングワインの名前忘れた!笑 生ハムとオリーブ えぇ、生ハム大好き人間ですよ!🐽 パテ・ド・カンパーニュ ちゃんと無花果が入っていてめちゃくちゃおいしい! おすすめメニューです! CRUDO タコのラベルが印象に残るシチリア産ワイン🐙 シチリアと言えばニューシネマパラダイス📽 ムール貝 なんでムール貝ってこんなにおいしいんでしょうか?笑 牛すじの赤ワイン煮込み お、おいしい〜🔔中居くん風 Cycles

                                                          ベルアンス〜武蔵浦和の名店?再訪〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                        • 固くてナメてしまったネジを緩めるカンタン応急処置テクニック

                                                          自分でバイクのメンテナンスしたり、DIYを趣味とする人であれば、一度は経験したことがあるはずの「ネジをナメる」という失敗。無理にそのまま回そうとするとさらにナメてしまい、最悪の場合緩めることさえできなくなることもあります。そんなときは、バイクメンテナンス系YouTuber・DIY道楽テツ氏流「特殊工具がなくてもできる、ナメたネジの応急処置」方法をどうぞ。 ナメかけたネジの応急方法、教えます! 【YouTubeクリエイター:DIY道楽テツ】バイク雑誌の編集に携わったのち、20年以上の溶接の経験を生かしててDIYに勤しむYouTubeクリエイター。「バイクを元気にしたい!」というコンセプトで定期的に動画を配信している。最近では徒歩旅に目覚めたという。1976年生まれの2児の父。DIY道楽(メインチャンネル) / のまてつ父ちゃんの日常(サブチャンネル) ネジを「ナメる」という危機的状況…。誰し

                                                            固くてナメてしまったネジを緩めるカンタン応急処置テクニック
                                                          • 晩杯屋 秋葉原店/憧れの「あべしパン」ゲット♪

                                                            60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ イバラキーの釣師さんと2回目の飲み会。 今回は秋葉原で飲む事になった。 【ブログランキングに参加しています】 2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝ ■晩杯屋 秋葉原店 いやぁ~、懐かしいね。 ここで以前4人で3000円飲み食い放題(90分制)をやった思い出の店。 あの時は元を取ろうと思ってメッチャ飲んでベロベロになった覚えがある。 今宵は4人で飲む予定だったけど、1人欠席のため3人でじっくり飲ろうじゃないか。 晩杯屋は昨年末に全店コンプリートして以来ご無沙汰だ。 久しぶりにメニューを拝見すると若干値上がりしているね。 とはいえメッチャ安い事は確かだ。 タブレットでバンバン注文しちゃおう。 生ビールdeカンパ~イ♪ プハァ~、今日はメ

                                                              晩杯屋 秋葉原店/憧れの「あべしパン」ゲット♪
                                                            • 【にせんべろ】2千円でベロベロに!【ほるたん屋】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記

                                                              せんべろって聞いたことありますか? せんべろ とは 千円でべろべろに酔えるという価格帯の酒場の俗称ではあるが、実際には千円でちょっと気の利いたおつまみとお酒2杯~3杯飲めるという意味合いが強く・・・ wikipediaより ネットで「せんべろに挑んでみた!」とかやってるけど、缶チューハイ×2・3本+つまみ各種って・・・ あんなの実際は、ほろ酔いしかできねーじゃん? よしっ!今夜は俺が 「にせんべろ」教えてやる! しかも、飲む酒も安いストロング缶とか レモンサワー・ハイボール限定飲み放題とかじゃないぜ? ビールに日本酒・ハイボール・酎ハイ・カクテル・・・なんでもこい。 おいらは『一番搾り』の生中だっ! ジョッキまでキンキンに冷えてやがる・・・ わざわざ自分で冷蔵庫まで取りに行かなくていい。ちゃんと店員さんが冷えっ冷えの生中を持って来てくれるし! 新鮮な朝挽きホルモンをつまみながら 絶対ベロベ

                                                                【にせんべろ】2千円でベロベロに!【ほるたん屋】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記
                                                              • 続けるパワー : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                                                素晴らしい日々〜Splendid days 感動したこと…疑問に思うこと… 何氣ない日常を過ごすのも、感謝に満ちた日々を過ごすのも自分次第… その日々の思いを綴ります。 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 明日、東京の大雪予報に戦々恐々としているところです😵 東京で大雪が降れば電車やバスの交通機関を始め各所で大混乱必至。 ということでどうかお手柔らかにお願いします😅と、宛先不明のお願いをしたところで… さて、天気の話とは脈絡ないものになるけど、 「続けること」 ってそれなりにパワーが要る。 だけど、 続けているうちに、 効率を考える工夫をしてみたりして、 継続するに必要となるパワーも省略化するものなのだなぁとも思う。 で、僕が現在続けていることの代表として、 ブログ記事の毎日更新がある。 一見、大したことなさそうだけど、 心や気分にも波があり、 やはり継続すると

                                                                  続けるパワー : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                                                • あなたが私にくれたもの~♪ … 前編 - ぷちリチュアルな日々

                                                                  こんにちは、麻夢です♪ 「あなたが私にくれたもの~♪」って歌、知ってます? 20年くらい前に流行ったんですけどね (^^) プレゼント ジッタリン・ジン Amazon ストリーミング 最近、その歌が頭の中をぐるぐるしてます。 なぜかというと…ここ3ヶ月ほど、旦那くんがなんか色々と買ってくれるんです♪ 8月は、ミネラルマルシェという天然石のイベントに行ったとき、ピクチャーオパールを買ってくれました♡ 9月の倉敷旅行では、デニムストリートでオシャレなジーパンを買ってくれました。 私は普段、洋服は通販の安物しか買わないので、久しぶりに見るジーンズの真っ当なお値段(決して高くはない)に、もぅどっきどき (゜゜;) ビビって「おデブだから穿けない」と試着さえも断固拒否 (><) でも旦那くんは、私がほんとはこのジーパンをとても気に入ってしまったことを見抜いていたようで、すっごい勧めてきて… けっき

                                                                    あなたが私にくれたもの~♪ … 前編 - ぷちリチュアルな日々
                                                                  • 家事を放棄した専業主婦。主婦の時間だって有限だ!時間を金で買う(笑)買って(使って)よかった家電たち! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                                                                    こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 暑いですねぇ。本来であればすでに夏休み。 この間学校や幼稚園が再開したばかりなので,あまり実感はありません。 が,この暑さだけは夏が来たことを私たちに嫌というほど知らしめてくれています。。。 本来であれば既に再び子供たちと共に過ごすはずの夏休みですが,今年はまだ学校もありますし,幼稚園の夏季保育もあります。 なので,ボス猿は四女との静かな生活を続けております。 しかしね!主婦というのは暇そうに見えて,なぜかものすごく忙しいんですよ。 専業主婦よ!何の冗談を!?って思うでしょ?! これがね,冗談じゃなく,本当に毎日毎日やることが尽きないんです。専業主婦の仕事には終わりがないのですから・・・ ということで,本日は,全くお金持ちでも何でもないけど,あらゆる家電に頼りまくって家事を放棄したボス猿が,皆様にぜひとも!!お

                                                                      家事を放棄した専業主婦。主婦の時間だって有限だ!時間を金で買う(笑)買って(使って)よかった家電たち! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                                                                    • バカボンのパパが父のスタイル - 手作りとシンプル生活

                                                                      こんにちはpokkeです。 今週のお題「お父さん」について今回は書いてみようと思います。 6月9日のガイアの夜明けで放送されたのは 「全ての人に自分らしい最期を~コロナで変わるニッポン人の死生観」でした。 ”自宅で最期まで自分らしく生きたい”と希望する人々とそれを叶えようとする看取りのプロのお話 番組を観ながら涙が止まりませんでした。 それは3年前に亡くなった父の事を思い出したから。 バカボンのパパが父のスタイル 父との喧嘩の思い出 父の闘病 父の亡くなった時の事 バカボンのパパが父のスタイル 私の父は職人だったので、それはそれは頑固で一本気な人でした。 父のファッションスタイルはバカボンのパパそのもの 頭にはハチマキ、腹巻に雪駄履きが定番スタイルです! 【新品】天才バカボン [文庫版] 全巻セット(1-21巻 全巻)/赤塚 不二夫/竹書房 楽天市場 Amazon Yahooショッピング

                                                                        バカボンのパパが父のスタイル - 手作りとシンプル生活
                                                                      • 猫ミームとは (ネコミームとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                                        猫ミーム単語 ネコミーム 2.2千文字の記事 39 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連静画関連項目脚注掲示板猫ミームとは、猫に関係するインターネットミームである。 当記事では、2024年1月末から特に見られるようになった、切り抜いた猫の映像に字幕を重ねてストーリー仕立てにしている動画群について説明する。 概要 実写の猫の映像を切り抜いて背景の前に並べて、字幕をつけて劇のようにストーリーを見せる動画群。 内容は投稿者の日常生活にかかわる話が多い。また、同一人物を表す猫が場面ごとに変わることも多い。声は当てられておらず、あったとしてもその動物の声が入る程度で済まされている。使用される猫は以前からミームにされていたものも多数含まれる。 猫を扱ってストーリー仕立てにしたものでは「Happy cat series」等の動画がTikTokに2023年時点で存在している。そちらにはHa

                                                                          猫ミームとは (ネコミームとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                                        • 20年前にビビリながらケニアに出張して実際にビビリまくった話|福ふくろう

                                                                          今から約20年前、ケニアに行ったときの話を書かせていただきます。 個人的には、アフリカにはほとんど興味がなかったし、なにかと「怖い」イメージがあったし、とにかく遠いのであまり行きたくなかったんですけど、仕事なので仕方なく行きました。 で、ビビリながら行ったら、実際にビビることがいっぱいありましたので、そのときの様子をご紹介します。 *写真は「写るんです」で撮ったものを再度、撮影しているので、写りはよくありません。 何しにケニアに行ったの? 私は前職はとあるメーカーで勤務していて、広報と広告・宣伝の仕事を長く担当していました。 その中でも、企業広告の作成とPRイベントをたくさんやっていたのですが、ケニアにいったのは、広告の撮影の立会いで、 広告代理店の方々と一緒に行ってきました。 制作しようとしていた広告の主旨と求めるシーンが「アフリカの大地」だったので、わざわざケニアまで行ったのです。 (

                                                                            20年前にビビリながらケニアに出張して実際にビビリまくった話|福ふくろう
                                                                          • 東京動物園チンパン仮装行列 - マミヤさんと何となく

                                                                            こんばんは FujiFilm XP60 キツネみたいに綺麗な茶色の芝ちゃん 写真撮ろうとしゃがんだら抱きつかれて転倒 ベロベロとされました FujiFilm XP60 ほんと 最近 犬に縁がある さてさて 昼にプカプカしてたら ジョーカーの格好して 電車ではしゃいだ馬鹿が居たけど 今年はどんなの出ますかね? と 一ヶ月も先の話題を持って 後輩が近寄ってきました ジョーカーの格好してナイフで暴れるなんて全然駄目 ジョーカーなら爆薬でしょうが チンパンは 皆仲良くスカイツリーで ピーターパンごっこすればいいよ 白い粉でも浴びて飛ぶんだろうな 文太さんが隣でゲラゲラ わたしゃ 文太さんがピーターパンに詳しいのが面白かったです 新宿でしたっけ? ハロウィンは迷惑って正式に発表したみたいですね まぁ 集まるでしょうね 騒ぎたいだけの股と頭の緩い馬鹿共が ジェンダーレストイレは満員御礼になるかもね w

                                                                              東京動物園チンパン仮装行列 - マミヤさんと何となく
                                                                            • 【永久保存版】神々の合コン術【史上最強ノウハウ】

                                                                              世界一の男性美容会社へ。 1989年2月20日、東京生まれ仙台育ち。慶應義塾大学環境情報学部中退。ITベンチャー、飲食店の創業を経て2013年にBULK HOMMEを立ち上げ、美容事業に専念することを決意。 4児の父親。上の二人は妻の連れ子ですが、仲良く過ごしています。 WebSite Facebook Twitter はじめに 4年間ほど、フリーターから大富豪まで、様々な人たちと合コンを経験してきました。こと合コンという戦場においては、試行錯誤を繰り返し、合コンモンスターの異名に恥じない絶対にこれ以上のものはないというノウハウを蓄積しています。 そんなわたくし野口ですが、結婚生活が3年目に突入し、4人の子供に恵まれ、幸せな家庭生活を満喫しております。女性との出会いは不要になりました。 そういうわけでして、みなさまの幸せの一助となればと考え、この富とも呼ぶべき合コンテクニックをすべて世に放

                                                                                【永久保存版】神々の合コン術【史上最強ノウハウ】
                                                                              • 【コラボ企画】ママの夜遊びを総合プロデュース!~プラン編~ - もがきママの2歳差育児な日々

                                                                                ホリデーシーズン到来! 毎日頑張る、そこのママさん。 今年の冬は、私達も、華やいでみない( *´艸`)? ママはもっと自由でいい! ママの夜遊びを総合プロデュース!ブロガー3人でコラボしちゃった! コラボメンバーはこちら! スミカ(id:sumica_oxo) ひふみん(id:www123com) もがきママ(私) おすすめ夜遊びプランを3パターン紹介するよ ①ラグジュアリーな夜遊び編 銀座:洗練された空間で大人な時間を楽しむ(bills) 丸の内:ライブレストランで上質な時間に酔いしれる(COTTON CLUB) ②カフェ巡りな女子会夜遊び編 表参道:お花と緑に囲まれる癒されカフェ(TEA HOUSE) 渋谷:女子心をくすぐる隠れ家的夜カフェ(astral lamp) ③とことん遊び歩く!カジュアル編 後楽園:夜の遊園地で童心に帰る!(東京ドームシティ) 赤羽:センベロの聖地で未体験ゾー

                                                                                  【コラボ企画】ママの夜遊びを総合プロデュース!~プラン編~ - もがきママの2歳差育児な日々
                                                                                • 【独占】スシロー「湯呑みペロペロ」高校生の父親が涙の謝罪 「本人はものすごく反省しています」「動画撮影はしていない」

                                                                                  回転寿司チェーン大手「スシロー」の店内で、醤油ボトルや湯呑をなめて元の場所に戻すなど、客による迷惑行為が映った動画がSNSで拡散された。テレビ、新聞などのメディアが報じ、SNSでは当事者の個人情報が拡散されるなど大騒動に。収拾の兆しが見えないなか、迷惑行為の当事者の父親が「週刊ポスト」の取材に答えた。 動画は1月29日頃、SNSに投稿された。ボックス席に座った金髪の少年が、周囲を警戒した様子でキョロキョロながら、手にしていた備え付けの醤油ボトルを舐める。撮影者は「えっ、キモっ」と呟くが、止める素振りはみられない。 金髪の少年は指を口の中に入れ、レーン上の寿司になすりつけようとするものの、寿司が回ってこず、「来い早く。来うへんなぁ」と苛立った様子を見せる。すると、レーン上に積み上げられた湯呑みを手に取り、ベロベロと飲み口を舐め回し、再び元の位置に戻した。 ようやく寿司が回ってくると、幾度とな

                                                                                    【独占】スシロー「湯呑みペロペロ」高校生の父親が涙の謝罪 「本人はものすごく反省しています」「動画撮影はしていない」