並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

ムーミンの検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 社会運動の視点から「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」をレビュー。警察への抵抗から公共空間の模索,ジェントリフィケーションまで

    社会運動の視点から「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」をレビュー。警察への抵抗から公共空間の模索,ジェントリフィケーションまで 編集部:町田 ※本稿には,物語の結末を含む重大なネタバレが含まれます。 「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」(PC/Nintendo Switch)――なんの事前情報も確認していない人が,このタイトルを知ったらどんなゲームを想像するだろうか。スナフキンが主人公なのは,まあその通りだ。そして舞台はきっとムーミン谷。それも正解である。では何をするゲームか? ……スナフキンがムーミン谷の住民たちと交流をするゲーム? それも,間違いではない。だが主題は違う。本作は,プレイヤーがスナフキンとなって,「ムーミン谷の再開発に抵抗していく物語」なのである。 ゲームはスナフキンが冬の旅から帰ってきたところから始まる。ムーミントロールと「橋で再会しよう」と約束していたスナフキンは,わ

      社会運動の視点から「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」をレビュー。警察への抵抗から公共空間の模索,ジェントリフィケーションまで
    • 【息子(小1)の発芽チャレンジ】色んな種、集めてます&シュガーバターの木×ムーミン : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

      前に記事にしたけど 息子(小1)、 種を見るととにかく植えてみたくなる。 ↑この時のみかんはたぶん発芽しないと思うので、、、 またみかんに入ってた種を 今度は水で濡らしたキッチンペーパーで 育ててみる事にしました! 息子(小1)の種コレクション 今現在 息子が発芽チャレンジしてる種がコレ▼ 左から はっさく・みかん・プチトマト・いちご。 ちなみにみかんは▼ 芽が出てる…?かな。 ↑皮を剥きすぎて緑のが出てきちゃった(;´Д`) 見様見真似で ヨーグルトの空き容器に穴を開けて 乾燥しないように水遣りを忘れないように 毎日チェックしてます! 発芽したら息子と土に植えてみよっと(*^_^*) シュガーバターサンドの木×ムーミン ムーミンシュガーバターサンドの木 ホットチョコレート風 旦那が買ってきてくれた(*^^*) 3個入り。 やっぱりシュガーバターサンドの木は美味しい! 3個じゃ足りんね(^

        【息子(小1)の発芽チャレンジ】色んな種、集めてます&シュガーバターの木×ムーミン : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
      • ムーミン の ベイビーボックス は 幸せな気分を感じる ベビー服 です!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog

        ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 [本ページはプロモーションが含まれています] スポンサーリンク 今回の妄想カタログのテーマは ムーミンのベイビーボックスは幸せな気分を感じるベビー服です!? スポンサーリンク ネットで、ムーミンデザインが入ったかわいいベビー服を見つけました(´▽`) この服は Reima というフィンランドで75年の歴史のある子供服メーカーで、安全で信頼できる製品です。多くのフィンランド人家族に愛され続けています。 そんなReimaの ムーミン・ベイビーボックス をご紹介します。 (引用:ムーミン・ベイビーボックスの北欧フィンランドReima公式ショップ  サイト) ムーミン・ベイビーボックスって? ムーミン限定デザインのベイビー用品が入ったムーミン・ベイビー・ボックス。 フィンランドで愛されて

          ムーミン の ベイビーボックス は 幸せな気分を感じる ベビー服 です!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog
        • ムーミンの原作を読む - Que Será, Será

          ムーミンは昔、テレビで観たことはある。 ♪ねえムーミン こっち向いて♬ の歌も知ってる。 だいたいのキャラクターもわかるけど、 原作本って読んだことがなかった。 絵本とかはあったかも。 ムーミンの刺し子布巾を作りながら ふと、原作を読んでみたくなった。 ムーミン童話全集を買おうかと思ったけれど、 図書館で借りようと思い立ち、 さっそく借りてきました。 私は出版されたシリーズ順に 読みたかったのですが、 何を勘違いしたのか 「楽しいムーミン一家」を 最初に借りてしまった。 この時、まとめて全部借りておけば 良かったなぁと後悔。 この後、ムーミン一家を読み終わり、 返却ついでに全シリーズ借りてきました。 今日の刺し子は、 ムーミンパパとムーミンやしき 自分が作った家を 眺めているのかな~。 ベッドで本を読んでいると 絶対横にくるムシャ。 ムシャも読んでみる? これだれ?=^_^= やけに真剣に

            ムーミンの原作を読む - Que Será, Será
          • VAIOがまさかの“ムーミン”コラボ。思わずなごんでしまうVAIOノートが登場

              VAIOがまさかの“ムーミン”コラボ。思わずなごんでしまうVAIOノートが登場
            • ムーミン谷で破壊の限りを尽くす『スナフキン』のゲームがカオス過ぎて人気…え?原作準拠なの…?トーベ先生さすがです!

              なんたい@げーむ @nantai_game 一応スナフキンを擁護しておくと、この公園作ってるやつはムーミン谷の大地が枯れようが水が枯れようが住民がどうなろうがお構いなしに公園を作りまくってるので、公園破壊自体はムーミン谷にとって良いことではあります。 まあ、スナフキンはそんな事情知る前から破壊し始めてた気がするけど…… 2024-03-08 22:38:55

                ムーミン谷で破壊の限りを尽くす『スナフキン』のゲームがカオス過ぎて人気…え?原作準拠なの…?トーベ先生さすがです!
              • 「使わなくなったコスプレグッズをムーミンに着せる癖やめたい。お前は誰なんだ」→変装させられるぬいぐるみたち

                ○○っぽい

                  「使わなくなったコスプレグッズをムーミンに着せる癖やめたい。お前は誰なんだ」→変装させられるぬいぐるみたち
                • 【ゆふいん町】スヌーピー、ムーミン、レトロな車 ああ後悔"(-""-)" - 旅の先には福がある

                  豊かな自然、伝統とモダンが混ざり合った街並みが特徴のゆふいん。 訪問2回目で見つけた「こんなところもあったんだねー。」をご紹介。 湯布院、由布院、ゆふいん。 どれ? 詳しくは、ネット、 または過去記事をご覧ください。 まずは、腹ごしらえ。 行列ができる人気のお店。 少しだけ待って、開店と同時に入店。 スヌーピーだらけ~。 おっと! トイレにもいましたよ~。 ウマウマピザ。 抹茶風呂に入ったスヌーピーをいただきました。 お店がずら~りと並ぶメイン通りから、ちょっと外れて歩いていたら、 左端にちらっと見えたムーミンとミイ。 ムーミンショップ発見。 地図を見て歩かないので、気がつきませんでした。 店内はもちろんムーミングッズいっぱい。 (何も買わなかったけれど) その後、違う道をフラフラしていると、 お? ウルトラマン?。 昭和にまつわるところかな? 自動車の歴史館ですって。 入りたーーい。 見

                    【ゆふいん町】スヌーピー、ムーミン、レトロな車 ああ後悔"(-""-)" - 旅の先には福がある
                  • 「ムーミン」の郵便局限定グッズ、3月1日発売。エコバッグ/マルチケース/ジッパーバッグ付きメモなど | LOVELOG

                    ピート・バーンズ(Dead Or Alive)|テミン(SHINee)|ザック・エフロン|ソ・ジソブ|眞栄田郷敦|間宮祥太朗|映画|スタバ|

                      「ムーミン」の郵便局限定グッズ、3月1日発売。エコバッグ/マルチケース/ジッパーバッグ付きメモなど | LOVELOG
                    • ムーミン(MOOMIN)ダブルガーゼキッチンクロス - かえでのまど

                      共通テスト2日め。送り出してしまえば親の仕事はとりあえず終わりです。 ということで、近隣大都市にあるムーミンショップに行ってきました。かわいいグッズがいっぱいで見てるだけで楽しい。 購入したのはこちら、実用性の高いキッチンクロスです。 柄はいくつかあるのですが優柔不断な私は家族の者に決めてもらいました。 シンプルで飽きがこないかな。 ショップカードです。 ショップカードの裏面。 他にも3コインズやサリュにも寄ってお買い物。肩の荷がおりた状況にあったこともあり、ショッピング、堪能しました。 ムーミンの過去記事です。 kaede-no-blog.hatenablog.com kaede-no-blog.hatenablog.com kaede-no-blog.hatenablog.com kaede-no-blog.hatenablog.com kaede-no-blog.hatenablog

                        ムーミン(MOOMIN)ダブルガーゼキッチンクロス - かえでのまど
                      • ムーミン、なんです。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

                        月曜日が締め切りの仕事が終わらなくて、土日出勤になってしまった。ブルーな気分で帰宅したら、相棒ちゃんが晩ごはん作ってくれていた。 オムライスにケチャップで名前まで書いてくれて、とても癒された。 それと、バナナがたくさんあったから、とバナナケーキも焼いてくれた。 かわいいからずっと前に買ったまま、一度も使っていなかったケーキ型。 ムーミン、なんです。 けど、焼き上がって型から抜いたら、、、 うーん、ムーミンだよ、って言われたら、見えなくもないけど(笑)。 もったいなくて、まだ食べてません。 ありがとね、相棒ちゃん。

                          ムーミン、なんです。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
                        • 意外とムーミンのアニメ見たことない人多いんじゃないかな

                          意外とムーミンのアニメ見たことない人多いんじゃないかな

                            意外とムーミンのアニメ見たことない人多いんじゃないかな
                          • ムーミン スマホリング くすみブラック ムーンライト - かえでのまど

                            ムーミンショップでのお買い物はこちらで書きました。 kaede-no-blog.hatenablog.com ムーミングッズ熱冷めやらず、ネットでスマホリングを買い替え。かわいいデザインの物が多く選ぶのがたいへんでした。大人っぽいほうがいいかなと思いムーミン谷のデザインにしました。 iFace Finger Ring Holder ムーミン スマホリング 薄型 フラットタイプ (くすみブラック/ムーンライト)【iPhone/Android対応 360度回転 リングホルダー アイフェイス 落下防止 スタンド スマートフォン リング ホールドリング MOOMIN】 Hamee(ハミィ) Amazon 本日もフェリシモでキークリップ(スノークのお嬢さん)をポチり、ペレボルサ公式ネットショップで先行販売が始まったバッグ(リトルミイ)も注文しました。後日紹介したいと思います。 ムーミンムーブも着実に

                              ムーミン スマホリング くすみブラック ムーンライト - かえでのまど
                            • ムーミン公式ファンクラブの無料会員になりました。 - かえでのまど

                              ムーミン公式サイトでキャラクター診断をした話。 アプリ「ムーミンムーブ」を始めて、すっかりハマっている私ですが、ムーミンファンクラブの会員(無料版)になりました。実はかつて有料会員だったこともあったりします、、、。 ムーミン公式サイトではキャラクター診断なるものがあり、試しに10個の質問に答えてみました。 こちらのサイトです。 https://www.moomin.co.jp/moomins/which-moomin-are-you 私は嬉しいことに「スナフキン」でした! ムーミンムーブについてはこちら。 kaede-no-blog.hatenablog.com

                                ムーミン公式ファンクラブの無料会員になりました。 - かえでのまど
                              • 岐阜県現代陶芸美術館【CONVIVIAL LIFE at MOOMIN 'S TABLE】~ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展~ - ハウリンの雑念だらけで生きている

                                こんにちは、ハウリンです。 前回【フィンランド・グラスアート】展を岐阜県現代陶芸美術館に見に行った記事を載せたのですが、その時同時開催されていたのがこちらです。 【CONVIVIAL LIFE at MOOMIN 'S TABLE】 ~ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展~ ムーミンの世界には癒やされます。 トーベ・ヤンソンの世界観と絵に引き込まれまくりました。 幻の手作りフィギュア「ファウニドール」など貴重品も展示されてます。 展示品は撮影禁止だったので撮れませんでしたが、展示会場外に置かれていたのを撮ってきました。 前回の、【CONVIVIAL LIFE at MOOMIN 'S TABLE】~ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展~の様子はこちら⇩をどうぞ。 www.haurin-zatunenlife.com 簡単な解説 ムーミン ムーミンはトロールで妖精。 妖精たちの住む谷、ムーミン谷

                                  岐阜県現代陶芸美術館【CONVIVIAL LIFE at MOOMIN 'S TABLE】~ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展~ - ハウリンの雑念だらけで生きている
                                • スナフキンと一緒に音楽の旅を楽しめるADV「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」DL版が本日発売 パッケージ版は6月13日に発売

                                    スナフキンと一緒に音楽の旅を楽しめるADV「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」DL版が本日発売 パッケージ版は6月13日に発売
                                  • ムーミン、ありがとう。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

                                    ゆうべ相棒ちゃんが焼いてくれた「ムーミンの型に入ったバナナケーキ」、食べるのがかわいそうなような、もったいないような、で、今日の朝ごはんに。 ムーミンの顔がわかる切り方はしたくなかったので、ごくごくスタンダードなバナナケーキのお姿になりました。 これがまた、おいしいじゃないのーー。 完熟バナナの甘みたっぷりで、ぎゅっと詰まった生地の感じもホームメイドならでは。 ひんやりするけど、リビングの窓を開けて、コーヒーをすすりながらゆっくりいただいて、明日が締め切りの仕事を仕上げに静かな病院へ行ってくるとしよう。 土日も働いてるっておかんにバレてはいけないので、今日はおいしいパン屋さんに寄ってお昼ごはんを調達しなくっちゃ!! 日曜日も元気でいられたのは、ムーミンと相棒ちゃんのおかげです。(あ、毎日お弁当作ってくれるおかんはもちろん)ありがとう。

                                      ムーミン、ありがとう。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
                                    • 目に見えない子ニンニ ムーミンより - はな通信

                                      「ムーミン谷の仲間たち」収録の「目に見えない子」の挿絵 (1963年) ちょっと遠出して、新鮮な野菜を買いに行った帰り、ショッピングセンターに入るとムーミンの雑貨が陳列されているお店を発見しました。店頭に並んでいるのは色が奇麗でかわいいムーミンに登場するキャラクターが描かれた数々のカップ。 私が気に入ったのは、薄いピンクの地でかわいいワンピースとヘアアクセサリーをつけた女の子が描かれているカップ。でも、顔がないのです。 手に取ると、早速店員さんが説明してくれたました。 その子はニンニ、一緒に住んでいるおばさんにいつも皮肉を言われて、そのために姿がみえなくなってしまいました。 ムーミンママはそんなニンニに洋服とアクセサリーをつくってあげました。 それがこのカップの絵だそうです。 ちょうど、友達の誕生日がせまっていたので、これをプレゼントしようと購入しました。 その後動画をみてみました。 ww

                                        目に見えない子ニンニ ムーミンより - はな通信
                                      • 英語多読 ムーミンは実は深い - Mazurkaの英語よもやま話

                                        皆さん、ムーミン一家のシリーズはお好きですか。マズルカは大好きです。主人公のムーミン一家だけでなく、ミイやスナフキン、スノークのお嬢さん、ヘムレンさんなどなど、魅力的な登場人物ばかりです。 なんとなく子供向けのイメージが日本では強いですが、作者のトーベ・ヤンソンは政治風刺雑誌「ガルム」に風刺画を描いていた政治色の強い方です。第二次世界大戦すぐ後に発行されたムーミンのストーリーにもその片鱗は見受けられます。小説シリーズは、単にアニメや絵本のムーミンとは違う、家族の関係、自然との共存など大人でも楽しめて、考えさせられるラインナップとなっています。一度手に取っていただくと目の前に新しいムーミンの世界が広がるかもしれません。 Moominpapa's Memoirs 小説第4作「ムーミンパパの思い出」。この作品はムーミンのお父さん、ムーミンパパの若かりし冒険の日々をつづっています。ムーミンたち子供

                                          英語多読 ムーミンは実は深い - Mazurkaの英語よもやま話
                                        • スナフキンのゲームがとにかく心地いい!『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』は圧倒的なビジュアルのよさと美しいサウンドにより、原作ともアニメとも異なる “贅沢な体験” が味わえる

                                          絵本調のビジュアルがとにかく美しいまず感動したのは、あのムーミン谷を自由に歩き回れること。“歩くだけで楽しい” という感覚は筆者にとっては『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』以来かもしれません。 ムーミンたちの青い家や水あび小屋、ニョロニョロの島など、原作やアニメに出てきた場所へ行けることに興奮しました。しかもそのビジュアルが絵本調でとにかく美しい。 さらに驚いたのは寝転がって空を見上げられること。もちろん見上げたところでなにも起こりません。 所定の場所ではスナフキンの視点となって “ただ空を見上げること” ができるこ う い う と こ ろ ですよ! やらなくてもいいことができるようになっているゲームは名作が多いのではないでしょうか。実際に寝転がって空を見上げられるこの仕様により「自分がムーミン谷にいる」という没入感が格段に上がりました。 ここにシガー・ロスの美しいサウンドが流れ

                                            スナフキンのゲームがとにかく心地いい!『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』は圧倒的なビジュアルのよさと美しいサウンドにより、原作ともアニメとも異なる “贅沢な体験” が味わえる
                                          1