並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

モンゴリアンの検索結果1 - 21 件 / 21件

  • クイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」はもともと「モンゴリアン・ラプソディ」だった 初期の歌詞で明らかに - amass

    クイーン(Queen)の代表曲のひとつ「ボヘミアン・ラプソディ(Bohemian Rhapsody)」はもともと「モンゴリアン・ラプソディ(Mongolian Rhapsody)」だった。フレディ・マーキュリー(Freddie Mercury)が同曲を書いたとき、当初は別のタイトルを考えていたようです。フレディが所有していた1,500点に及ぶプライベート・コレクションが9月にオークションに出品されますが、その中には同曲の初期の歌詞も含まれており、あるページでフレディは、一番上に「Mongolian Rhapsody」という文字を書き、そして、その最初の言葉を消し、その上に「Bohemian」と書き加えています。 フレディが所有していた美術品、工芸品、手書きの歌詞、ステージ衣装など、1,500点に及ぶプライベート・コレクションが、2023年夏、世界4カ所で展示され、9月にオークションにかけら

      クイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」はもともと「モンゴリアン・ラプソディ」だった 初期の歌詞で明らかに - amass
    • キラーカン、人気絶頂期にプロレス引退…8千万円を目の前に積まれても、復帰を拒んだ理由(テレ朝POST) - Yahoo!ニュース

      髪の毛を伸ばして、真んなかだけを残して剃った辮髪(べんぱつ)スタイル、口ひげ、モンゴル帽スタイルで「蒙古の怪人」や「闘うモンゴリアン」と称されたキラーカンさん。身長192cm、140kgの巨体で繰り出す大技で観客を魅了し、メキシコ、アメリカ、カナダなど海外でも大活躍。 そして、1981年5月、米ニューヨーク州ロチェスターで行われたアンドレ・ザ・ジャイアント戦で、フライングニードロップを見舞って骨折させ、「アンドレ・ザ・ジャイアントの足を折った男」として広くその名を知られることに。 観客やプロモーターに認められると、どんどん上がって行くが、ダメになると、すぐに切られるという厳しいアメリカのプロレス界で、8年半、メーンエベンターとして活躍。アンドレ・ザ・ジャイアント、ジャック・ブリスコ、ダスティ・ローデス、ハルク・ホーガンなど、当時の全米トップレスラーと激戦を展開し、国際的な成功を収めていく。

        キラーカン、人気絶頂期にプロレス引退…8千万円を目の前に積まれても、復帰を拒んだ理由(テレ朝POST) - Yahoo!ニュース
      • 陸上新規則で壁にぶつかる南アのセメンヤ選手 「体の性の様々な発達状態」(DSD:性分化疾患)とは?(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        今年5月、ダイヤモンドリーグ開幕戦の800メートルで快進撃を見せるセメンヤ選手(写真:ロイター/アフロ) 国際陸連の新規則で、立ちはだかる大きな壁 7月末、南アフリカ出身の陸上女子中距離選手キャスター・セメンヤ(28歳)が、この秋に開かれる世界陸上ドーハ大会に参加しないことを代理人を通じて発表した。 男性に多いホルモンであるテストステロン値が生まれつき高いセメンヤ選手は、今後も女子陸上選手として競技に参加できるのか、できないのか。 この問題は過去何年もくすぶってきたが、昨年4月、国際陸上競技連盟(IAAF、「国際陸連」)が、テストステロンなど男性に多いホルモンが基準より高い女子選手が400メートルから1マイル(約1600メートル)の種目に参加しようとする場合、薬などでこれを人為的に下げる、とした新規則の採用を発表したことで、セメンヤ選手は取り消しを求めてスポーツ仲裁裁判所(CAS、本部スイ

          陸上新規則で壁にぶつかる南アのセメンヤ選手 「体の性の様々な発達状態」(DSD:性分化疾患)とは?(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 【深セン探訪】GAFAフリーな中国スマホ事情。WeChat Payは人権

          【深セン探訪】GAFAフリーな中国スマホ事情。WeChat Payは人権 2019.08.16 Updated by Ryo Shimizu on August 16, 2019, 07:43 am JST マカオで開催されている国際統合人工知能学会(IJCAI;International Joint Conference of Artificial Intelligence)を訪れたついでに、スイッチサイエンスの高須さんが滞在しているという深センを訪問してきた。 マカオと深センは香港を挟んでいるが、フェリーで直通しているため、昨今の香港をめぐる混乱に巻き込まれることもなく、スムーズに深センに到着することができた。 "違和感"は蛇口港でタクシーを拾い、ホテルに到着したときに訪れた。 「現金?お釣りがないんだけど、WeChatやってないの?」 運転手さんにWeChatの画面を開いてみせると、

            【深セン探訪】GAFAフリーな中国スマホ事情。WeChat Payは人権
          • イエメン出身の講師に聞いた「ドバイなど・中東の超高層ビルが安全なわけとは」

            ネイティブキャンプイエメン人講師にいろいろ聞いてみたまずはじめに。 イエメンてどんな国?イエメン共和国、通称イエメンは、中東のアラビア半島南端部に位置し、インド洋上の島々の一部も領有する共和制国家です。 首都はサアナ、公用語はアラビア語です。 イエメン人は英語でなんていうの?「イエメン人・イエメンの」を表す言い方は、Yemeni・イェメニーです。 ちなみに、 「日本人=Japanese・ジャパニーズ」 「中国人=Chinese・チャイニーズ」 このような「〇〇ニーズ系」 「アメリカ人=American・アメリカン」 「メキシコ人=Mexican・メキシカン」 「イタリア人=Italian・イタリアン」 「オーストラリア人=Australian・オーストラリアン」 「ドイツ人=German・ジャーマン」 「モンゴル人=Mongolian・モンゴリアン」 このような「〇〇カン系・〇〇アン系・〇

              イエメン出身の講師に聞いた「ドバイなど・中東の超高層ビルが安全なわけとは」
            • PlayStation 5の情報をこねてみた - 手っ取り早く知りたい

              2019年10月8日、PS5の仕様と機能の一部、および、2020年の年末商戦での発売が正式に発表となりました。それらの情報をまとめ、PS4すら触ったことのない人間が素人なりの言葉で解釈してみました。 仕様と機能 AMD社製カスタムチップ採用 レイトレーシングはGPUで処理 ストレージをHDDからSSDに変更 Ultra HD Blu-ray搭載 コントローラのフィードバックが劇的に進化 フレンドたちの様子まで楽しめる 下位互換性の維持 まとめ 余談 仕様と機能 AMD社製カスタムチップ採用 AMD社を採用するのはPS4から変更なしですし、ライバルのXBOXも同じなので特別注目する部分ではないです。 それでも、ゲーム機であることと全体のハードウェア構成に特化したカスタムをすることで性能を最大限に活かせるようになっている点は唸るものがあります。 オフロードバイクなんかもライトなどの公道を走るた

                PlayStation 5の情報をこねてみた - 手っ取り早く知りたい
              • ミャンマー(旧ビルマ)の歴史をGHQが封印した理由~~『ビルマ読本』

                ミャンマーは、今年に入って国軍がクーデターを起こし、アウンサンスーチー国家顧問らを拘束したニュースが流れたが、この国はかつてビルマ国と呼ばれイギリスの植民地であった。 日中戦争で重慶の蒋介石政権を追い込むことができずにいた日本軍は、援蒋ルートであるビルマルートの攪乱のため、ビルマ独立闘争を支援し、太平洋戦争が開始されると昭和17年(1942年)にビルマに侵攻し、イギリス軍およびイギリス領インド軍と戦い5月に全土を制圧し、イギリスに捕えられていたバーモウを解放して首班に迎えて親日政府を樹立している。そもそもイギリスはこの国をどのように統治していたのであろうか。GHQ焚書の山田秀蔵 著『ビルマ読本』にはこう記されている。 インドに神輿を卸した英国は、まずその猿臂を伸ばして下ビルマを掴み、さらに機を見て爪牙を上ビルマに及ぼし、最後のビルマ王朝を薙ぎ倒して、インドの一州に掻き込み、完全に英帝国の版

                  ミャンマー(旧ビルマ)の歴史をGHQが封印した理由~~『ビルマ読本』
                • #Gレコ 女の役割について監督と揉めた完結編 ノレドが笑った理由 - 玖足手帖-アニメブログ-

                  基本的に僕はテレビ版のGのレコンギスタを肯定する立場だし、テレビ版が分からないという一般的な意見には反対の立場をとるオタクだ。わからなかったら分かるまで見たらいいだけじゃん。 それはそれとして、富野由悠季監督が「女性の復元力を描きたい」とテレビ版でテーマに据えていて、最終回のエピローグでベルリ・ゼナムが「女の人ってすごいな」と発言したことについて、放送終了直後の富野由悠季監督の講演会の後のサイン会で噛みついてもめごとになった。 nuryouguda.hatenablog.com 飲み会の席で女性に「ねえ、グダちんさん、『女の人ってすごい』ってどういう意味なんですか?わたし女なんですけどよくわからないです。」と言われたのだ。 その女性からは「いや、女ってそんなにすごくないし。自覚が無いです。男からそう言われてもちょっとよくわかんないです」と言われてしまった。 そこで、僕のサインの時に 「なん

                    #Gレコ 女の役割について監督と揉めた完結編 ノレドが笑った理由 - 玖足手帖-アニメブログ-
                  • 2021.10.22 『幸福な監視国家・中国』‐前‐ - カメキチの目

                    14億の人がくらしているというから大国。 人も多いが、国土があまりに大きい。 小さな島国といわれる日本にいる身には想像がむずかしい。 (同じ地球人といっても、生きる基本は同じでも生活感覚はちがっていそうな気がする) (グーグル画像より) けれども、広い地球のなかでの「お隣さん」だ。 いくら「明治維新」によって中国よりいち早く近代国家となり、欧米に仲間入りし いまじゃ「サミット」の一員でも、人類がアフリカをでて世界中にひろがった という「グレートジャーニー」以来のつきあいは免れないモンゴリアン同士。 近くて遠いその国の人たちのことを知りたいと思った。 (政治体制がいちおう民主主義で政治政策の主義主張が自由にいえる日本はいま国政選挙のまっ最中。 「いちおう」とはいっても、それは国民の私たちがそうしているから。 中国は一党独裁の「社会主義」でも、経済だけ資本主義をまねて市場化し、「社会主義」とは

                      2021.10.22 『幸福な監視国家・中国』‐前‐ - カメキチの目
                    • BLは腐っていない、腐っているのはわたしたち。|モンゴリアン・デス三郎

                      ◆こんにちは。モンゴリアンデス三郎と申します。どこにでもいる一介の腐女子です。いつもはツイッターフェミニズムをつつきまわしながらお酒を飲み、食事をして働いて叫ぶお気持ちヤクザをしています。 ◆今回は近頃よく流れてくるハッシュタグ #腐もNLも使わない #BLは腐ってない  に関してのお気持ち表明です。わたしがそれを見て抱いたお気持ちを述べるだけで、特定の方々を誹謗中傷する意図はございません。 腐女子呼びと腐しているもの◆十年以上前にぺんたぶ氏が執筆したエッセイ「腐女子彼女。」をご存じでしょうか。さすがにもう時代が流れすぎていますでしょうか。腐女子というのはわかりやすく言うと「特に二次創作において男性同士の恋愛描写(BL)を好む女性」のことです。こちらの作品はそんな腐女子である女性と恋仲になった筆者の「一般男性からみた腐女子の生態」を描いたものになります。 ◆作中ではガンダムSEEDなど当時

                        BLは腐っていない、腐っているのはわたしたち。|モンゴリアン・デス三郎
                      • パスポートなしで外国旅行気分が味わえる、東京で食べる外国の料理いろいろ - フジイユウジ::ドットネット

                        東京で外国の料理を食べるのが好きです。 行ったことない国の料理だと、正直どこまで現地のレストランに近いのかは分かりませんが、現地の方や縁のある方が経営しているようなお店に行って珍しい料理を食べたりするのが好きなんです。 オシャレなお店もあれば、パスポートなしで現地にワープしたような気分になれるようなローカル感の凄い店まで色々ですが、そういうお店が大好きなんですよ。 今日は行ったことあるお店をいくつか書いていきたいと思います。 「ここが好きなら、こっちも好きだと思うよ!!!!」というような情報があれば是非教えてください。もしくはコロナ感染増が落ち着いた時期にお誘いください。一緒に行きましょう。 ウクライナ避難民が働くお店、スマチノーゴ ウクライナから避難されてる方たちで運営されてる、ウクライナ料理と日本の料理を組み合わせた創作ウクライナ料理のお店。虎ノ門と新橋の中間くらいにあります。 (避難

                          パスポートなしで外国旅行気分が味わえる、東京で食べる外国の料理いろいろ - フジイユウジ::ドットネット
                        • 【寝ろ】好きな仕事だから寝ないでできるって言い張る人、しっかり身体は疲れる説 : web漫画家やしろあずきの日常 Powered by ライブドアブログ

                          web漫画家やしろあずきの日常 web漫画家、やしろあずきの日常や愉快な家族エピソードを4コマ形式で紹介!やしろあずきオフィシャルブログ 説というが事実。何故ならそれで人が死んでるから。 しっかり身体は労りましょう。僕はねます。 ☆睡眠に関する漫画はこちら! 寝具に課金はしたほうがいいって話 僕と大改善!『寝つきの悪さ』の話 ☆昨日の漫画 僕の漫画が予想外の場所で『転売』されていた話 ☆昨日のコメント欄 1コメを転売マンに取らせるわけにはいかねぇ、お前のせいで!!!俺のSwitchはなぁ!!!! モンゴリアンの回り結構スペース開くこと多いもんな。しかしその言い回し好きだな。最近出してないから出すね。 連投はやるよね俺も昔やったことあるもん。 大丈夫、それを乗り越えてみんな今ここに立ってるんだから。ようこそ。 これは気になる。 俺の周りでも、犬大好きだけどゲームとか映画だと普通に見れるって人

                            【寝ろ】好きな仕事だから寝ないでできるって言い張る人、しっかり身体は疲れる説 : web漫画家やしろあずきの日常 Powered by ライブドアブログ
                          • ヒップホップ・モンゴリア――現代モンゴル社会とラッパーたち/島村一平 /芹沢一也(ホスト) - SYNODOS

                            開催日時 2021年4月28日(水)20:00~21:30 講師 島村一平 ホスト 芹沢一也 場所 Zoom 料金 1100円(税込) ※高校・大学・大学院生は無料です。 モンゴルと聞いて多くの人が想起するのは、馬に乗った遊牧民たちが羊を放牧する牧歌的な緑の大草原でしょう。しかし、いまやモンゴルの人口の半分が首都ウランバートルに居住し、現代的な都市生活を送っています。クロ―バル化が進むこの都市では、高層ビルの建築が進み、街の中心部には高級ホテルやレストランが立ち並びます。 そうした煌びやかな都市文化の陰で、貧富の格差が拡大し、その日の暮らしにも困る人々が蠢いています。彼らが居住するのが「ゲル地区」と呼ばれるスラム街。ゲル地区に流入してくる食い詰めた遊牧民たちや仕事のない地方出身者たちを、ウランバートルの市民たちは犯罪の増加やモラルの低下をもたらす存在として見下します。そんなゲル地区に揺籃し

                              ヒップホップ・モンゴリア――現代モンゴル社会とラッパーたち/島村一平 /芹沢一也(ホスト) - SYNODOS
                            • ゲームに出てくる犬のレビュー【その7】 - 三度の飯より犬が好き

                              「ゲームに出てくる犬のレビュー」その7です。 モンハンが出ちゃう。モンハンが出ちゃう。ついに犬をオトモに出来るモンスターハンターライズが出ちゃう。だからモンハンが出ちゃう前に溜まってる犬レビューを出しちゃう(※ネタバレもチョット出ちゃう)。だってモンハンが出ちゃうから。犬のキャラクターメイクが出来るモンスターハンターライズは3月26日(金)に出ちゃうぞ。財布からお金を出しちゃおう。 本記事のレビューはフルバージョンにも追記してます。(初めての方はコチラをどうぞ) matsumurako.hatenadiary.jp 【評価項目】 会いやすさ…犬とすぐ会えるかどうか もふみ…犬とのふれあい度 コスパ…犬目当てでゲームをプレイした場合に得られる犬満足度 ※50音順 犬犬 原神 ゴーストオブツシマ 天穂のサクナヒメ バディミッションBOND ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 犬犬 名前

                                ゲームに出てくる犬のレビュー【その7】 - 三度の飯より犬が好き
                              • タコ界最強:クラーケン 蜘蛛界最強:アラクネ みたいなのくれ : 哲学ニュースnwk

                                2021年11月17日00:00 タコ界最強:クラーケン 蜘蛛界最強:アラクネ みたいなのくれ Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 22:10:26.83 ID:ZaqHdZan0.net 犬界最強はケルベロスか? 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1399900226/ 仏教・神道で面白い話ないー? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4596297.html ギリシア神話に登場する冥界の番犬である。その名は「底無し穴の霊」を意味する[1]。ラテン語ではケルベルス(ラテン語: Cerberus)だが、英語読みではサーベラス。 「三つの頭を持つ犬」というのがケルベロスの一般像[2]であるが、ヘーシオドスの『神統記』によれば、テューポー

                                  タコ界最強:クラーケン 蜘蛛界最強:アラクネ みたいなのくれ : 哲学ニュースnwk
                                • 皆様に謝罪いたします。 - まるたま’ズぶろぐ

                                  日頃より皆様からの温かいコメントやスターをいただいており、誠に感謝の念しかございません。 そんな心温かい皆様へ、僕は嘘をついていました。 自分のブログなので、嘘なんてついてもバレはしません。 でも、皆さんの温かい心に触れ、自責の念に堪えきれずお話しさせていただきます。 先日、僕はこのブログで 『風俗に行ったことがない』 と発表しました。 ですが、本当は違うんです。 本当は一回だけ行ったことがあるんです。 行ったことはあるけど、イッたことがないんです。 詳しくお話しさせていただきます。 当時は、二十歳ぐらいだったでしょうか? 会社の同期で、同じく風俗に行ったことがないヤツと『行くか!』という話になり、訳もわからず行くことになりました。 初めての風俗でめちゃくちゃ緊張していました。 どんなお店で、どんな事をするのか、頭の中はいろんなことが駆け巡っています。 店に入り、案内されて席に着きます。

                                    皆様に謝罪いたします。 - まるたま’ズぶろぐ
                                  • Wynn の「The Buffet」 ラスベガス旅行2018年11月7日目④ -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想

                                    らすべぇ~のラスベガスブログです 😊 起きてから何も食べていない私達。 私は、チョコを1つ貰って食べたけどね! お腹がすいた~ 🤤 ウィン(ホテル)の「The Buffet」 へ行きま~す。 どうぞ、お付き合いくださ~い 🙇 ウィンへGO~ MAP ウィンの「The Buffet」 ウィンへGO~ ベラージオを出ま~す 🚗 フラミンゴ・ラスベガス 👇 このネオンサインが、ラスベガス~って感じ ✨✨ ラスベガス大通りで最初のホテルで、1946年創業。 伝説のマフィア「バグジー」が建てました。 フラミンゴというホテル名は、彼の愛人の愛称だったそうです 😘 ストリップはギラギラ~ 👇 上の写真、右側のホテルがウィンです。 2棟並んでいますが、奥は姉妹ホテルのアンコール。 当時、ウィンの駐車場は有料だったので、道路向いのファッションショー(モール)にこっそり駐車しちゃいました 😜

                                      Wynn の「The Buffet」 ラスベガス旅行2018年11月7日目④ -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想
                                    • モンゴリアン・デスワーム - 月と性欲

                                      夢はパラドックスだ。意識の消失後に上映されるイドの絵日記。厳密には、見かけ上の真偽と本当の真偽が逆転することだけども、逆転ではなく混在。真偽がカフェオレみたいに混ざり合うことが夢の真だと思うのです。 二律背反の境界。脳が再生しているはずの夢は、自身の妄想のキャパシティを超えた別世界を構築します。 例えば、モンゴリアン・デスワーム。 夢が現実に。モンゴルのゴビ砂漠に生息する、茶褐色に黒斑点の巨大ミミズで性格は凶暴。黄色い致死性の毒物を吐いたり、しまいには火花を飛ばしてくる大変どう猛なモンスターなのです。現実が夢を追い越す瞬間。光。 本当に記憶がないんですよ。何で私のベッドにモンゴリアン・デスワームが居るのか。そもそもモンゴリアン・デスワームとは何なのか。いつから脳内にモンゴリアン・デスワームが住み着いたのか。夢から覚めるのは、いつなのか。 ほんと、寝起きでモンゴリアン・デスワームは無理なんで

                                        モンゴリアン・デスワーム - 月と性欲
                                      • 世界現代怪異事典 - 朝里 樹(著/文 他)

                                        社会科学 朝里 樹(著/文 他) A5判  400頁 並製 定価 2,000円+税 ISBN 978-4-305-70925-7 C0539 在庫あり 書店発売日 2020年06月22日 登録日 2020年05月14日 書評情報 2020-07-18 朝日新聞 重版情報 2刷 出来予定日: 2020年07月15日 3刷 出来予定日: 2020年09月15日 解説ベストセラー『日本現代怪異事典』待望の世界編! スレンダーマン、サラエヴォの呪われた自動車、などの怪異から、ネッシー、オゴポゴなど怪物まで。20世紀以降に世界各地で語られた怪異・怪物を800種類以上掲載。 紹介ベストセラー『日本現代怪異事典』待望の世界編! スレンダーマンなどの怪異から、オゴポゴなどの怪物まで、800種… 怪異界のベストセラー『日本現代怪異事典』待望の世界編! スレンダーマン、サラエヴォの呪われた自動車、バズビーズチ

                                          世界現代怪異事典 - 朝里 樹(著/文 他)
                                        • 【ノーベル賞議論応用編】格闘家Aや、往年の名レスラーRは、どこの国の”誇り”?(或いは恥?) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                          大手メディアは、日本国籍がなく、戸籍から抹消されている彼の名前を「真鍋淑朗」ではなく「シュクロウ・マナベ」と書くべきだと思う。多くの人に「日本国籍がなくなると、漢字の氏名も失ってしまう」ことを知ってほしい。https://t.co/5l6IXBn2fF— ヘフェリン・サンドラ (@SandraHaefelin) October 6, 2021 産経新聞の記事に ≫日本人のノーベル賞受賞者は28人目。 とあります。テレビでも「日本人、日本人」と連発していますが、真鍋淑郎さんは米国籍のアメリカ人です。 米国のほうが研究費が出る関係から、米国に渡り現地で長年研究をしていく中で「米国籍を取得する研究者」は少なくないわけですが、現地(米国)での功績を、「日本、日本、日本人、日本人」とやってしまうのって、あまりカッコよくありません。 half-sandra.com 云々。 この話、まあ真鍋さん(マナベ

                                            【ノーベル賞議論応用編】格闘家Aや、往年の名レスラーRは、どこの国の”誇り”?(或いは恥?) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                          • 世界の髪型美術館〜髪型の歴史〜

                                            こんにちは! 今回はオカルト回です。 先ほど初耳で驚いたので、思わずブログにしました! 呪いといえば「藁人形」ですよね!? そんな藁人形を作る際に、相手の(呪いたい人)の髪の毛を入れるってみなさん知ってましたか!? 初めて知って本当に驚きました!! と、同時にやっぱり髪の毛なんだ〜と納得したところもあります。 過去のブログでも散々語ってきましたが、歴史、民族、世界中様々な地域で髪の毛が分身であるかのように扱っている風習が多々あります。 やっぱ髪の毛には想いみたいなものが宿るのかな〜。なんて思ったりしました。 まあ『呪い』が本当にあるかはわかりませんが… しかし「藁人形」について検索してみると他にも面白いことがあってので軽く紹介させてください! 何だか江戸時代とかその辺の歴史を感じずにはいられません! イメージの通り、五寸釘で藁人形を打ち込んでいきます。 打ち込んでいる際になんと『櫛』を口に

                                              世界の髪型美術館〜髪型の歴史〜
                                            1