並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

ヴィクター・フレミング 映画の検索結果1 - 40 件 / 43件

  • Variety のオールタイム映画ベスト100のリストがオススメできる8つの理由|THE MAINSTREAM(沢田太陽)

    どうも。 今日はこういう話をしましょう。 アメリカの映画業界誌の老舗「ヴァライエティ」が最新の映画オールタイムを発表しましたが、これがすごくいいんですよ! こんな感じです。 1.サイコ(1960 アルフレッド・ヒッチコック) 2.オズの魔法使い(1939 ヴィクター・フレミング) 3.ゴッドファーザー(1972 フランシス・フォード・コッポラ) 4.市民ケーン(1941 オーソン・ウェルズ) 5.パルプ・フィクション(1994 クエンティン・タランティーノ) 6.7人の侍(1954 黒澤明) 7.2001年宇宙の旅(1968 スタンリー・キューブリック) 8.素晴らしき哉、人生(1946 フランク・キャプラ) 9.イブの総て(1950 ジョセフLマンキビッツ) 10.プライベート・ライアン(1998 スティーヴン・スピルバーグ) 11.雨に唄えば(1952 スタンリー・ドーネン) 12.グ

      Variety のオールタイム映画ベスト100のリストがオススメできる8つの理由|THE MAINSTREAM(沢田太陽)
    • 2023年1月1日に1927年以降の著作物がアメリカのパブリックドメインに、「シャーロック・ホームズ」短編集・映画「メトロポリス」・ヒッチコック作品などなど

      2023年1月1日に、1927年以降の著作物がアメリカでパブリックドメインとなり、コピーや共有が自由になります。アーサー・コナン・ドイルの「シャーロック・ホームズ」短編集、ドイツのSF映画「メトロポリス」やアルフレッド・ヒッチコック監督の処女作、ルイ・アームストロングやファッツ・ウォーラーの楽曲など、2023年1月1日にパブリックドメインに移行する作品の一部をデューク大学法学部が紹介しています。 Public Domain Day 2023 | Duke University School of Law https://web.law.duke.edu/cspd/publicdomainday/2023/ ◆本 2023年にパブリックドメインとなる作品は数千冊におよび、以下に列挙される作品はあくまでもごく一部です。 アーサー・コナン・ドイル「シャーロック・ホームズの事件簿」 アガサ・クリス

        2023年1月1日に1927年以降の著作物がアメリカのパブリックドメインに、「シャーロック・ホームズ」短編集・映画「メトロポリス」・ヒッチコック作品などなど
      • ビートルズの名曲も? 差別撤廃は当たり前でも極論は怖い - 雑's ニュース なんでも書く

        米ミネアポリスの事件を発端にした人種差別抗議デモ。差別撤廃は人類共通の課題として当たり前の目標だが、暴徒化した一部による略奪・破壊行為に続いて、頭の痛くなる現象が相次いでいる。 アメリカ映画「風と共に去りぬ」(1939年)といえば知らない人がいない名作の一つ。奴隷制廃止につながる南北戦争を軸とした壮大な物語で、南部(奴隷制存続を主張)の富裕層に生まれた女性を主人公にしている。 時代背景から召し使いの女性をはじめ、奴隷として黒人が大勢出てくるのだが、この辺りが人種差別を表現しているとして動画配信サービスから削除されたという。 【送料無料・営業日15時までのご注文で当日出荷】(新品DVD)風と共に去りぬ 名作洋画 主演:ヴィヴィアン・リー クラーク・ゲーブル 監督:ヴィクター・フレミング FRT-100 価格:500円 (2020/6/14 19:52時点) 感想(2件) 映画を見た人なら分か

        • 上橋菜穂子『香君』を生物多様性の視点で読んでみた(2) - みどりの旅路

          前回に続いて、上橋菜穂子『香君』を生物多様の視点から読んでみると・・・ ウマール帝国は、神授の稲オアレ稲によって属国を支配してきた。 その支配構造と源泉は、現代の多国籍アグリビジネス企業のビジネス戦略とそっくりだということを前回の記事で示した。 物語では、さらに生物多様性の視点から興味深い出来事が続いて起きる。 オアレ稲一辺倒となった耕作地にヒシャという恐ろしいバッタが繁殖して稲を食べ尽くし、飢餓が蔓延する光景が描かれている。すなわち虫害だ。 現在の香君と少女アイシャが、この害虫に対処するのが物語の山場でもある。 前回の緑の革命で記したとおり、プランテーションなど大規模なモノカルチャー(単一耕作)では、病害虫や気象により作物などが全滅する(大きな被害を被る)リスクの高いことが弊害としてよく語られるところだ。 私たちは体形や顔つき、性格なども一人一人異なり、新型コロナやインフルエンザなどの感

            上橋菜穂子『香君』を生物多様性の視点で読んでみた(2) - みどりの旅路
          • ジュディ 虹の彼方に/レネー・ゼルウィガーはオスカー獲るでしょう | 映画感想 * FRAGILE

            新作映画・旧作映画・日本未公開映画のレビューブログ。面白い映画・DVD・ブルーレイなどを紹介・批評・考察しています。あらすじ、ネタバレあります。 アクション、コメディ、SF、ホラー、ファンタジー、ミステリー、サスペンス、アニメ、ドラマなど。 ジュディ 虹の彼方にJudy/監督:ルパート・グールド/2018年/アメリカ、イギリス 悲劇の女優、ジュディ・ガーランド マスコミ試写で鑑賞。公開は2020年3月6日です。主演のレネー・ゼルウィガーはアカデミー賞主演女優賞にノミネートされています。これはとると思うんだよね。 あらすじ:急逝する直前の物語 ※ネタバレしています。 本文中、ネタバレの前には注意書きをしています。一番最後の段落だけなのと、はっきりネタバレしているわけではないので、読んでも大丈夫ですが一応。 この映画は説明が少なく、予習がないとちょっと理解に苦しむ部分がありそうなため、知識とし

              ジュディ 虹の彼方に/レネー・ゼルウィガーはオスカー獲るでしょう | 映画感想 * FRAGILE
            • エドガー・ライトのベスト1000!!(2016年オリジナル版)|KnightsofOdessa

              今回のリストはいつもお世話になっているSam DiSalle氏がエドガー・ライトと共同で作ったライトのベスト1000であるらしい。これを読んで是非自分の好きな映画リストも作ってみてね!とエドガー・ライト本人が言っているコメント付きなのも興味深いが、取り敢えず邦題にしないことには見難い。ってことで邦題にしました!元の記事はコチラ。 ちなみに、MUBIのリスト(=この記事のリスト)は2016年に出したオリジナル版らしく、そこからLetterboxdのクルーたちと共に年一回くらいのペースで更新しているらしい。最新版ではオリジナル版から出し入れが何本かあるらしい。 ・1~1001. カリガリ博士 (ロベルト・ヴィーネ, 1920) 2. 吸血鬼ノスフェラトゥ (F・W・ムルナウ, 1922) 3. ロイドの要心無用 (フレッド・C・ニューメイヤー、サム・テイラー, 1923) 4. チャップリンの

                エドガー・ライトのベスト1000!!(2016年オリジナル版)|KnightsofOdessa
              • 『夢と現実がごちゃまぜな傑作映画20選 + α』

                msn のサイトに「夢と現実がごちゃまぜな傑作映画20選」っていう記事が出てた。セレクトされてた映画が、なかなか面白かったので、まとめてみる。 マルホランド・ドライブ(2001)/ デビッド・リンチ インセプション(2010)/ クリストファー・ノーラン ブラック・スワン(2010)/ ダーレン・アロノフスキー パプリカ(2006)/ 今 敏(こんさとし) LIFE!(2013)/ ベン・スティラー ナンバー23(2007)/ ジョエル・シューマカー アメリカン・ビューティ(1999)/ サム・メンデス バニラ・スカイ(2001)/ キャメロン・クロウ ザ・セル(2000)/ ターセム・シン トータル・リコール(1990)/ ポール・バーホーベン 末来世紀ブラジル(1985)/ テリー・ギリアム エルム街の悪夢(1984年)/ ウェス・クレイブン 夢(1990)/ 黒澤明 オズの魔法使い(

                  『夢と現実がごちゃまぜな傑作映画20選 + α』
                • 美輪明宏が影響を受けた映画 - 映画に狂って...

                  全7項目 ●代表作 ●著書「天声美語」より「美輪リスト」221本 ・観ておくべき洋画29本 ・女優別リスト外国映画114本 ・観ておくべき日本映画13本 ・日本映画の美女-女優別55本 「椿姫(レイ・C・スモールウッド)」より 全7項目 ●代表作 舞台&映画俳優「黒蜥蜴」、 舞台〃「毛皮のマリー」、 映画声優「もののけ姫」、 「ハウルの動く城」、 「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ」、 TVドラマナレーション「花子とアン」、 シングル「ヨイトマケの唄」等 俳優、シンガーソングライター、演出家、タレント、声優 等で活躍する美輪明宏(丸山明宏)が影響を受けた・好きな映画。 ●著書「天声美語」より「美輪リスト」221本 ・観ておくべき洋画29本 人でなしの女・イニューメン(人でなしの女) マルセル・レルビエ他…フェルナン・レジェ/アルベルト・カヴ

                    美輪明宏が影響を受けた映画 - 映画に狂って...
                  • 沢田太陽のオールタイム映画100選(2023年版 1921-2020)|THE MAINSTREAM(沢田太陽)

                    どうも。 では、年末にお約束しました、僕のオールタイム映画100選のリスト、出来ました! 順位はなく編年体。こんな感じです! キッド(1921 チャーリー・チャップリン) キートン将軍(1925 バスター・キートン&グライド・バックマン) メトロポリス(1926 フリッツ・ラング) サンライズ(1927 FW・ムルナウ) 西部戦線異状なし(1930 ルイス・マイルストン) 上海特急(1932 ジョセフ・フォン・スタンバーグ) 我輩はカモである(1933 レオ・マッケリー) キング・コング(1933 メリアンCクーパー&アーネストBシュードサック) 或る夜の出来事(1934 フランク・キャプラ) 祇園の姉妹(1936 溝口健二) 赤ちゃん教育(1938 ハワード・ホークス) ゲームの規則(1939 ジャン・ルノワール) オズの魔法使い(1939 ヴィクター・フレミング) ヒズ・ガール・フライ

                      沢田太陽のオールタイム映画100選(2023年版 1921-2020)|THE MAINSTREAM(沢田太陽)
                    • 「ジキル博士とハイド氏」…2重人格SMプレイに悶えるイングリッド・バーグマン - どうながの映画読書ブログ

                      古い怪奇映画ですが、この作品に出ているイングリッド・バーグマンがエロいときいて… もともと原作小説を大胆アレンジした32年の作品があるらしいのですが、ヴィクター・フレミングがさらにそれをリメイクしたのが41年度版。 ジキル博士とハイド氏 コレクターズ・エディション [DVD] 発売日: 2016/12/16 メディア: DVD デヴィッド・リンチの「ブルーベルベット」もこの作品に影響を受けていると言われているそうです。(そういえばイザベラ・ロッセリーニはバーグマンの娘) 昔読んだキネマ旬報のエロティック映画ベスト10にも入っていたので煩悩を全開にして鑑賞。 スペンサー・トレイシー演じるジキル博士は優秀な医者として知られ、人間の凶悪な部分を薬で除去するという研究を続けていました。 「世の中善人と悪人がいるわけではなく、1人の人間の中で善と悪が葛藤しているのだ」…と語る博士。 しかし人体実験の

                        「ジキル博士とハイド氏」…2重人格SMプレイに悶えるイングリッド・バーグマン - どうながの映画読書ブログ
                      • Judy Garland 映画「オズの魔法使い」 虹の彼方に Over the Rainbow

                        1939年アメリカ制作(日本公開は1954年)。ヴィクター・フレミング監督、主演はジュディ・ガーランド(当時17歳)です。ハーバート・ストサートが音楽を担当し主題曲「虹の彼方に」は大ヒットしました。

                          Judy Garland 映画「オズの魔法使い」 虹の彼方に Over the Rainbow
                        • 【ネタバレ】映画『バビロン』モデルとなった人物は?なぜ『雨に唄えば』が引用されているのか?ラストシーンの意味とは?徹底考察 | FILMAGA(フィルマガ)

                          『ラ・ラ・ランド』(2016年)で史上最年少のオスカー監督となったデイミアン・チャゼルの最新作、『バビロン』(2022年)が2月10日(金)より公開中だ。 ブラッド・ピット、マーゴット・ロビーを迎えて、サイレントからトーキーへと移行していく1920年代のハリウッドを舞台に、空前絶後のスケールで映画黄金時代の“狂宴”が描かれる。という訳で今回は超話題作『バビロン』について、ネタバレ解説していきましょう。 映画『バビロン』(2022)あらすじ 時は、1920年代のハリウッド黄金時代。映画スタジオの重役の邸宅で行われたパーティーで、マニー(ディエゴ・カルバ)と新人女優のネリー(マーゴット・ロビー)は出会い、意気投合する。人気俳優ジャック・コンラッド(ブラッド・ピット)の計らいにより、マニーは映画界への第一歩を踏み出し、一方のネリーもスターへの階段を駆け上っていく…。 ※以下、映画『バビロン』のネ

                            【ネタバレ】映画『バビロン』モデルとなった人物は?なぜ『雨に唄えば』が引用されているのか?ラストシーンの意味とは?徹底考察 | FILMAGA(フィルマガ)
                          • オズの魔法使:家ほどいいところはない【映画名言名セリフ】 - 上映中映画おすすめ必見TOP5

                            映画「オズの魔法使」をテレビで観たので、レビューします! 【オズの魔法使 - Wikipedia】 オズの魔法使 The Wizard of Oz 監督 ヴィクター・フレミング 脚本 ノエル・ラングレー(英語版) フローレンス・ライアソン(英語版) エドガー・アラン・ウルフ(英語版) 原作 ライマン・フランク・ボーム 『オズの魔法使い』 製作 マーヴィン・ルロイ 出演者 ジュディ・ガーランド レイ・ボルジャー ジャック・ヘイリー バート・ラー ビリー・バーク マーガレット・ハミルトン フランク・モーガン 音楽 ハーバート・ストサート(英語版) 撮影 ハロルド・ロッソン(英語版) 編集 ブランシュ・セーウェル(英語版) 製作会社 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー 配給 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー 公開 1939年8月25日[注 1] 1954年12月22日 上映時間 101分 製作国

                              オズの魔法使:家ほどいいところはない【映画名言名セリフ】 - 上映中映画おすすめ必見TOP5
                            • 映画「Pearl パール」ネタバレ考察&解説 ミア・ゴスの独壇場!前作とは全く違う路線だが、色々な伏線が楽しめる続編! - 映画を観て音楽を聴いて解説と感想を書くブログ

                              「Pearl パール」を観た。 2022年に公開された、タイ・ウェスト監督によるホラー映画「X エックス」の続編であり、1970年代が舞台だった「X エックス」の60年前を描いた前日譚(プリクエル)。前作ではポルノ映画を作りに農場を訪れた若者たちを血祭りにあげていた、”史上最高齢の殺人鬼パール”だったが、本作では彼女の若き日に戻って真のシリアルキラーへ成長していく姿を描いている。出演は、前作で主人公マキシーンとパールの2役を演じたミア・ゴスが今作でも若きパールを務めている他、「2つの人生が教えてくれること」のデビッド・コレンスウェット、「ブラックシープ」のタンディ・ライト、「ザ・ストレンジャー 見知らぬ男」のマシュー・サンダーランド、新人のエマ・ジェンキンス=プーロなどが脇を固めている。さらに今作でミア・ゴスは脚本と製作総指揮にも名を連ねており、内容についてもかなり関与しているらしい。製作

                                映画「Pearl パール」ネタバレ考察&解説 ミア・ゴスの独壇場!前作とは全く違う路線だが、色々な伏線が楽しめる続編! - 映画を観て音楽を聴いて解説と感想を書くブログ
                              • 芳崎せいむ が好きな映画 - 映画に狂って...

                                ●代表作 ●「twitter(@yseimu)」で言及した主な映画70本 「見知らぬ乗客」より ●代表作 漫画「金魚屋古書店」、 「アブラカダブラ 猟奇犯罪特捜室」等 漫画家、イラストレーター 等で活躍する女性の芳崎せいむ が影響を受けた・好きな映画。 ●「twitter(@yseimu)」で言及した主な映画70本 ・「観た映画も人間性に影響するかもしれないのであなた人生のベスト10を教えて」14本 天国の門 マイケル・チミノ…西部劇、歴史、戦争 ヒドゥン ジャック・ショルダー…SFホラー、アクション、捜査官 ボーン・アルティメイタム ポール・グリーングラス他…ダグ・リーマン(ダグ・ライマン)。「ボーン・アイデンティティー」「ボーン・スプレマシー」から続く三部作の完結篇。「金魚」以降。スパイ・アクション、警察、過去との決着 キング・コング P・ジャクソン(ピーター・シ

                                  芳崎せいむ が好きな映画 - 映画に狂って...
                                • 【2023年最新版】映画ファンなら一度は観たい!Amazonプライムビデオで配信中の名作映画16選 | FILMAGA(フィルマガ)

                                  『ローマの休日』や『ゴッドファーザー』、『雨に唄えば』など、アマゾンプライムビデオで観れる、人生で一度は観ておきたい名作映画をピックアップ。 Amazonプライムビデオで配信中の往年の名作映画をピックアップ。『ローマの休日』や『ゴッドファーザー』、『雨に唄えば』など、映画好きなら一度は耳にしたことがあるタイトルを厳選しました。何年経っても色褪せぬ名作の数々を是非ご覧ください。 『ガタカ』(1997) 『トゥルーマン・ショー』(98)のアンドリュー・ニコル監督作。イーサン・ホーク、ユマ・サーマン、アラン・アーキン、ジュード・ロウ、ローレン・ディーンなどが出演。 DNA操作で生まれた“適正者”だけが優遇される近未来。自然出産で生まれた“不適正者”のヴィンセントは、宇宙飛行士になるために適正者に成りすまして宇宙局「ガタカ」に入社するが……。 Amazon Prime Videoで観る【30日間無

                                    【2023年最新版】映画ファンなら一度は観たい!Amazonプライムビデオで配信中の名作映画16選 | FILMAGA(フィルマガ)
                                  • 北野武のオールタイムベスト - 映画に狂って...

                                    全13項目●代表作●「赤塚不二夫対談集」 ●「武がたけしを殺す理由」 ●「おまえの不幸には、訳がある」 ●「コマネチ! ビートたけし全記録」 ●「仁義なき映画論」 ●「映画愛」●「淀川長治 カムバック、映画の語り部」 ●「キネマ旬報」1999●「Time Out」1995 ●「俺の毒ガス半生記」●その他●「SWITCH」2003.10 「鉄道員(ピエトロ・ジェルミ)」より 全12項目 ●代表作 「キッズ・リターン」、 「あの夏、いちばん静かな海。」、 「その男、凶暴につき」「ソナチネ」、 「座頭市(2003年)」「HANA-BI(ハナビ)」、 「アウトレイジ」シリーズ、 俳優「戦場のメリークリスマス」、 「コミック雑誌なんかいらない!」、 「バトル・ロワイアル」、 TV番組「風雲!たけし城」、 ゲーム監修「たけしの挑戦状」等 コメディアン、TV番組司会、俳優、ゲーム監修、映画監督 等で

                                      北野武のオールタイムベスト - 映画に狂って...
                                    • 矢田部吉彦|ニナ・メンケス監督特集:映画の文法を刷新する女性監督のパイオニア【世界と私をつなぐ映画】 - あしたメディア by BIGLOBE

                                      先日、20代の方々に向けて世界の映画祭の話をする機会があり、そこで最近の映画祭の傾向について質問を受けた。いくつかの答え方があるが、ひとつだけ挙げるとしたら、それはやはり女性の監督の躍進につきる。 カンヌ、ベネチア、ベルリンを「メジャー映画祭」と呼ぶとして、2020年2月から2024年同月までを数えると、メジャー映画祭は12回開催されている。その12回のうち、実に7回において、女性監督作品が最高賞を受賞している。過去のどの5年間を切り取っても、この数字は出てこない。なんといっても、カンヌ映画祭で2021年の最高賞を受賞したジュリア・デュクルノー監督は、当時で74回を数えていたカンヌの歴史の中で、28年振り2人目の女性監督受賞だったのだ。 ことほどさように、映画界は男性と男性監督が支配する世界だった。2017年の#MeToo運動で潮目が変わり、世界中の映画祭は女性監督の作品を積極的に取り上げ

                                        矢田部吉彦|ニナ・メンケス監督特集:映画の文法を刷新する女性監督のパイオニア【世界と私をつなぐ映画】 - あしたメディア by BIGLOBE
                                      • 池田理代子の好きな映画 - 映画に狂って...

                                        全6項目 ●代表作 ●著書「せめて一度の人生ならば」で語った主な映画12本 ●ドキュメンタリー「世界で一番美しい少年」より1本 ●「ムービープラス」の「この映画が観たい」より「6月(#45)池田理代子のオールタイム・ベスト」より5本 ●「hominis.media」の「スペシャルインタビュー 漫画家・池田理代子」で語ったその他映画7本 ●著書「ワイン色のつぶやき」より 「嵐が丘(ウィリアム・ワイラー)」より 全6項目 ●代表作 漫画「ベルサイユのばら」、 「栄光のナポレオン-エロイカ(皇帝ナポレオン)」等 漫画家、声楽家、オペラ歌手、歌人、エッセイスト等で活躍する女性の池田理代子が影響を受けた・好きな映画。 ●著書「せめて一度の人生ならば」で語った主な映画12本 イヴの総て ジョゼフ・マンキーウィッツ(ジョゼフ・L・マンキーウィッツ/ジョセフ・L・マンキーウィッツ)…バック・ステ

                                          池田理代子の好きな映画 - 映画に狂って...
                                        • 映画「風と共に去りぬ」感想 お上品な名作かと思いきやぶっ飛びまくりの超現実映画 - 鷺谷政明の神映画レビュー

                                          1939年製作のアメリカ映画。 1936年6月に出版されたマーガレット・ミッチェル原作の世界的ベストセラー『風と共に去りぬ』が原作。 監督はヴィクター・フレミング。主演はヴィヴィアン・リーとクラーク・ゲーブル。 日本での初公開は戦後の1952年。 序盤は全てフリだったのか 最強のヒロイン 物語を動かす表情とコメディ 字幕・吹き替えどちらもいい 手塚治虫漫画のようなスケール感 「風と共に去りぬ」評価 序盤は全てフリだったのか すさまじい脚本、ストーリー。 なんか名前だけは良く聞くし、たまには名作でも観てみるかなんて軽い気持ちでレンタルして衝撃を受けた。 最初は、まあ、なんとも幸せ一杯の純愛ラブストーリーだな、と。時代だよねー、的な。出演者らの服装や、紳士、淑女の振る舞いだとかも。 この時代の人たちは、こういう映画を観て楽しんでたんだねー的な。 それが、南北戦争にさしかかったあたりから、すさま

                                            映画「風と共に去りぬ」感想 お上品な名作かと思いきやぶっ飛びまくりの超現実映画 - 鷺谷政明の神映画レビュー
                                          • 萩尾望都が好きな映画 - 映画に狂って...

                                            全7項目 ●代表作 ●エッセイ「思い出を切りぬくとき」より9本 ●「一度きりの大泉の話」より11本 ●「ムービープラス」の「この映画が観たい」より「1月(#28)萩尾望都のオールタイム・ベスト」6本 ●鈴木志郎康「萩尾望都マンガの魅力」より2本 ●その他パンフレットに寄稿した主な映画3本 ●「コミック作家は恋愛がお好き シネマラブストーリー」より5本 「ふしぎの国のアリス(クライド・ジェロニミ)」より 全7項目 ●代表作 漫画「ポーの一族」シリーズ、 「残酷な神が支配する」、 「王妃マルゴ」、 「トーマの心臓」、 「イグアナの娘」、 ゲームキャラデザ「ガイア幻想紀」等 漫画家、キャラクター・デザイン、女子美術大学客員教授 等で活躍する女性の萩尾望都(ハギオモト)が影響を受けた・好きな映画。 ●エッセイ「思い出を切りぬくとき」より9本 ※漫画雑誌「グレープフルーツ(grape fruit

                                              萩尾望都が好きな映画 - 映画に狂って...
                                            • 俺のお気に入り映画 1940年代以前 - 男の痰壺

                                              正直、このへんの年代のはあんまり見てません。40年代でリストアップしたら数も少なくあまりにありきたりで、仕方なくそれ以前のものまで遡及して括りました。無声映画時代なんてほぼ見てないので欠落しまくりですが、折角作ったもんですから出しておきます。 それにしても1/3くらいは、ここ数年間でプラネットで見たものですなあ。しゃくにさわるけど認めざるをえません。 【1910年代】 ★★★★ 犬の生活(チャールズ・チャップリン) 【1920年代】 ★★★★★ 忍術キートン(バスター・キートン) キッド(チャールズ・チャップリン) サーカス(チャールズ・チャップリン) 巴里の女性(チャールズ・チャップリン) ★★★★ 戦艦ポチョムキン(セルゲイ・エイゼンシュテイン) 黄金狂時代(チャールズ・チャップリン) 【1930年代】 ★★★★★ 雨(ルイス・マイルストン) 暗黒街の弾痕(フリッツ・ラング) 大人の見

                                                俺のお気に入り映画 1940年代以前 - 男の痰壺
                                              • 監督別・コスミック出版DVDボックス リスト|Koji Shibuya

                                                【A・エドワード・サザーランド】4 弥次喜多海軍の巻(アメリカ/1926年) ・『戦争映画パーフェクトコレクション 死闘の最前線』 天国二人道中(アメリカ/1939年) ・『爆笑コメディ劇場2』 明日の向こうに(アメリカ/1940年) ・『一度は観たい!名作映画コレクション 素晴らしき哉、人生!』 Uボート撃滅(アメリカ/1942年) ・『戦争映画パーフェクトコレクション 戦火の英雄たち』 【B・リーヴス・イーソン】1 憎しみの銃声(アメリカ/1949年) ・『西部劇パーフェクトコレクション 平原の勇者』 【D・ロス・レダーマン】5 鉄腕ジョーンズ(アメリカ/1931年) ・『西部劇パーフェクトコレクション テキサスから来た男』 巨盗団全滅(アメリカ/1932年) ・『西部劇パーフェクトコレクション 荒野の掠奪』 テキサスの旋風(アメリカ/1932年) ・『ジョン・ウェイン ベストコレクシ

                                                  監督別・コスミック出版DVDボックス リスト|Koji Shibuya
                                                • 奇傑パンチョ - 男の痰壺

                                                  ★★★ 2024年6月9日(日) プラネットプラスワン 子供の頃にテレビ放映で「戦うパンチョビラ」という映画を見て、どんな映画かほとんど忘れてしまったのだが唯一覚えているシーンがある。チャールズ・ブロンソンが捕虜を3人ずつ縦に並べて後ろから頭をズドン、弾1発で3人だ、節約だぜーガハハというものでして、まあ、その節約処刑はこの映画でもある。 パンチョ・ビラの子供の頃から壮年で暗殺されるまでを描いたものだが、何度もあっただろう戦闘はほぼ全く描かれない。だから、彼が如何に捕虜だろうが負傷者だろうが無慈悲に殺しまくったかは会話の中で示唆されるだけ。まあ、それを片手落ちとまで言う気もありませんが。 代わりに描かれるのは女にだらしなく、マデロという民主的な政治を実現しようとしてる学者への子どものような信奉といった人間性。 その人間味が多くの農民を引きつけ革命を成功に導いた。となると演じる役者のカリスマ

                                                    奇傑パンチョ - 男の痰壺
                                                  • 『オズの魔法使』〜 80年たっても色褪せない、ファンタジーの王様 - はなちゃんとまるちゃんの『はなまるシネマ』

                                                    (The Wizard of Oz 1939年 アメリカ) 言わずと知れたファンタジー映画の古典にして、名作中の名作。 1900年に発表された児童文学小説『オズの魔法使い』が原作。 主演はジュディ・ガーランド。 監督のヴィクター・フレミングは、同年に『風と共に去りぬ』も公開。 あらすじ 感想 こんな人にオススメ こちらもオススメ あらすじ 虹の向こうにある素晴らしい場所を夢見る、カンザスに住む少女ドロシーは、竜巻に襲われ魔法の国オズまで飛ばされてしまう。 そこで会った北の魔女に「エメラルド・シティにいるオズの魔法使いにお願いすれば、カンザスに帰してもらえる」と聞いたドロシーは、旅の途中で頭脳が欲しい案山子、心が欲しいブリキ男、勇気が欲しいライオンと出会いながら、彼らと一緒に黄色のレンガ道を辿りエメラルド・シティを目指す。 感想 子供の頃にTVで見て以来だからか、それが吹き替えだったからか、

                                                      『オズの魔法使』〜 80年たっても色褪せない、ファンタジーの王様 - はなちゃんとまるちゃんの『はなまるシネマ』
                                                    • 世紀のエンタメを支えた戦争の記憶と文体実験――鴻巣友季子×東浩紀×上田洋子「『風と共に去りぬ』とアメリカ」イベントレポート

                                                      3月12日、『風と共に去りぬ』の新潮文庫版新訳の訳者で、『謎解き「風と共に去りぬ」』の著者でもある鴻巣友季子をゲンロンカフェに迎えてイベントが行われた(鴻巣はオンライン参加)。 聞き手となったのはゲンロンの東浩紀と上田洋子。東は正月休みになにげなく『風と共に去りぬ』を手にとり、面白さにページをめくる手が止まらなくなったという。南北戦争期のアメリカ南部を舞台に女性の自立を描く同作は、「女性向け恋愛小説」というパブリックイメージには収まらない骨太の戦争文学だ――。 この東の指摘に鴻巣も大きくうなずく。イベントでは、現代にも通じる作品の背景から翻訳者ならではの文体分析まで、多くのことが語られた。その番組の模様をレポートする。(ゲンロン編集部) 戦後70年のタイミングで書かれた「敗戦文学」 まず話題になったのは、同作の「敗戦文学」としての側面だ。 作品の背景となる南北戦争が行われたのは1861年か

                                                        世紀のエンタメを支えた戦争の記憶と文体実験――鴻巣友季子×東浩紀×上田洋子「『風と共に去りぬ』とアメリカ」イベントレポート
                                                      • 絶対に好きになるミュージカル映画入門|自主制作映画『追想メランコリア』

                                                        「なぜ『オズの魔法使』のときジュディ・ガーランドは覚醒剤を使っていたのか」と聞かれたことがあります。当時のハリウッドは子役を夜遅くまで働かせるために覚醒剤を使わせていたんです。彼女の美しく輝く瞳は、キマってしまっているからなんです。 pic.twitter.com/qJJ76FutmS — ナイトウミノワ (@minowa_) March 8, 2020 このようなツイートも通常では考えられないほど拡散されており、ジュディ・ガーランドに注目が集まっているのを感じる。今でこそこのような形でその人生の壮絶さや、華やかな映画業界の闇の面の深刻な被害者として語られることが多い彼女であるが、その歌唱力と演技は素晴らしいものであった。 (『オズの魔法使』、監督:ヴィクター・フレミング、1939年) なぜ、冒頭でジュディ・ガーランドの話をしたかというと、この記事で書きたいことがミュージカル映画の裏側の”

                                                          絶対に好きになるミュージカル映画入門|自主制作映画『追想メランコリア』
                                                        • オズ・シリーズを基にした作品 - Wikipedia

                                                          1902年、フレッド・R・ハムリン版ミュージカルのポスター。『オズの魔法使い』のメジャーな演劇の最初の作品とされる。 オズの魔法使い (The Wonderful Wizard of Oz ) は、1900年にライマン・フランク・ボームによる小説。多くの派生作品を生み、最も有名なものは1939年の映画『オズの魔法使』で、ジュディ・ガーランドが主演した。パントマイムやアマチュア演劇などでも演じられている。 The Fairylogue and Radio-Plays (1908年、アメリカ) サイレント映画の若手女優ロモーラ・リーマスを起用した、L・フランク・ボームによるマルチメディア・プレゼンテーション。生の俳優による演技、カラーに着色されたスライドや映画を組み合わせた作品。この作品はフィルムが失われて現存していない。 The Wonderful Wizard of Oz (1910年、ア

                                                            オズ・シリーズを基にした作品 - Wikipedia
                                                          • グランド・ホテル - シネマ一刀両断

                                                            グランドホテル方式はここから生まれたんや。 1932年。エドマンド・グールディング監督。グレタ・ガルボ、ジョーン・クロフォード、ジョン・バリモア。 過去の想い出を引きずるバレリーナ、彼女の真珠の首飾りを狙う、カイゲルン男爵を自称する泥棒。事業が危機にある入り婿社長のプライジング、彼の速記者フレム、余命あと僅かなクリングラインの五人による、一日半の人間模様を描く。(Yahoo!映画より) はい皆おはようございました。シャンプーや洗剤を詰め替える時ってどこまで頑張る? わたしは詰め替え用の袋がアスパラガスの先っちょみたいになるまで絞りに絞りまくるよ。握力オリエンテッド! って言いながら。 今日は特に話すことがないな。そもそも、自分の日常を切り売りしてまでイイネを貰おうとするSNSの在り方ってブザマだと思う。イイネを集めることに生き甲斐を感じている人は、一度ベルマークの収集をしてみてはどうか。ベ

                                                              グランド・ホテル - シネマ一刀両断
                                                            • 滋賀会館シネマホール - Wikipedia

                                                              1954年の開館当時の滋賀会館 1954年(昭和29年)6月15日、大津市の滋賀県庁前に滋賀会館が開館[1][2]。当時の大津市内にはコンサートホールはもちろん百貨店も存在せず、大規模なイベントはきまって滋賀会館大ホールで開催された[1]。滋賀会館は映画・演劇・音楽などを滋賀県民に提供する文化の発信拠点だった[2]。地下1階地上5階建の滋賀会館内には滋賀県立図書館・ホテル・結婚式場・レストランもあり[3]、1963年(昭和38年)には180組が滋賀会館で挙式している[1]。建物1階には約1,100席の大ホールが設置されており、1998年(平成10年)に滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホールが開館するまでは、滋賀会館大ホールが滋賀県唯一の大ホールとして数々のイベントに使用された。 1953年時点の滋賀県には23館(大津市6館、彦根市3館、長浜市3館、郡部11館)、大津市には6館(大黒座、公楽座、大勝

                                                              • 中野稔のオールタイムベスト - 映画に狂って...

                                                                全3項目 ●代表作 ●「青春の数だけ名画がある 外国映画ベスト200」より5本 ●「100万人の映画ファンが選んだ 名画パラダイス365日」の「日本映画編」より8本 「長い灰色の線」より 全3項目 ●代表作 TVドラマ視覚効果「西遊記(1978年)」、 光学撮影「ウルトラQ」、 &映画〃「ウルトラマン」シリーズ、 映画〃「魔界転生」、 「夢(黒澤明)」等 光学合成技師 等で活躍した中野稔が影響を受けた・好きだった映画。 ●「青春の数だけ名画がある 外国映画ベスト200」より5本 長い灰色の線 ジョン・フォード…伝記、軍隊、教師 望郷(ペペ・ルモコ) ジュリアン・デュヴィヴィエ…犯罪、恋愛、警察 風と共に去りぬ ヴィクター・フレミング他…ジョージ・キューカー/ウィリアム・キャメロン・メンジース/デヴィッド・O・セルズニック。恋愛、戦争、歴史 七人の侍 黒澤明…戦

                                                                  中野稔のオールタイムベスト - 映画に狂って...
                                                                • 最近観た映画のメモ(2024年1月) - カジノロワイヤルの手帖

                                                                  『オズの魔法使』(1939)監督:ヴィクター・フレミング(1/11) 初見。名作との誉れ高いのでお勉強のために鑑賞。うわぁ…。これはなんというか凄い。なんでしょうこのキャンプな雰囲気は。カラー映画最初期のこってりとした色味、それを強調する極彩色の美術や衣装、異形のキャラクターたち。アナログなれど工夫をこらした特撮。ドラッギーな幻覚スレスレの世界です。特に主人公のドロシーがケシ畑を走り回ったあとおネムになってしまう辺りはかなりキワドイのでは…?というような勘ぐりは2024年の今だから出てくる感想であって、制作当時は直球のファンタジー大作であったはず。にしてもこの毒々しさはどうですか。キャンディーみたいで美味しそうとも言えますが食べたらお腹痛くなるか気持ちよくなるかのどっちかでしょう。 原作の小説ともども、アメリカ文化の源流の一つとしてポップカルチャーのあらゆるところに引用されている、というの

                                                                    最近観た映画のメモ(2024年1月) - カジノロワイヤルの手帖
                                                                  • ジェームズ・ロルフのオールタイムベスト① - 映画に狂って...

                                                                    全5項目●代表作 ●「cinemassacre」「Top 30 Favorite Films」 ●「ヒッチコック映画10」●「怪獣10」 ●その他・「②」へ 「おかしなおかしなおかしな世界」より 全5項目 ●代表作 レビュー番組「シネマサカー(cinemassacre)」、 「アングリー・ビデオゲーム・ナード」、 映画監督「ヘッド・インシデント(The Head Incident)」等 「アングリー・ビデオゲーム・ナード(AVGN/The Angry Video Game Nerd)」としてネット番組制作、 俳優、映画監督 等で活躍するジェームズ・ロルフ(James Rolfe/ジェームズ・D・ロルフ/ジェームズ・ダンカン・ロルフ)が影響を受けた・好きな映画。 全3ページに分けてリストアップ。 ●「cinemassacre」の「Top 30 Favorite Films」より おかしなおか

                                                                      ジェームズ・ロルフのオールタイムベスト① - 映画に狂って...
                                                                    • 映画人たちのオールタイムベストPart47 - 映画に狂って...

                                                                      ・足立慎吾・  ・吉成曜・  ・吉田健一・  ・佐藤大・  ・大塚隆史・  ・鈴木貴昭・   ・京極尚彦・ ・野村和也・ ・林明美・    ・武井克弘・   ・齋藤将嗣(Saitom)・ ・渋川清彦・    ・三浦透子・   ・早見沙織・ ・シアン・ヘダー・  ・アリ・ウェグナー・   ・ミシェルヨー・   ・クリストファー・ウォーケン・ ・B.D.ウォン・  ・アマンダ・アビントン・ ・アダム・ボールドウィン・  ・ローラ・ベナンティ・   ・ジョン・ブラッドリー・    ・アンナ・クラムスキー・ ・アンヌ=マリー・ダフ・ ・ロモーラ・ガライ・ ・デヴィッド・ジャーシー・  ・マイケル・C・ホール・  ・ニーナ・ホス・  ・ニック・クロール・  ・ジョージ・マッケイ・ ・ルーク・ニューベリー・ ・足立慎吾・ 代表作:TVアニメ&映画キャラデザ「ソー

                                                                      • Hollywood Express番外 私の映画索引1939年◆2021.04.26(月) - royface's blog

                                                                        ◆BS193 WOWOW放映の映画紹介番組Hollywood Expressが新コロナウィルスの影響でこの番組も休止となっています。そんなわけで私の索引ネタになっています。 私の映画索引1930年代ということで・・・ ◆サイレント映画からトーキー映画に完全に変わった1930年代からの流れ。 ◆1920年代のサイレント映画で視覚的な手法は完成していました。 ◆1928年頃からトーキー映画に移行しました。 ◆1930年代はサイレント映画の視覚的な手法にトーキー映画のセリフ、音楽,効果音を組み合わせて基本的な映画的手法が完成しました。あとは付け足しみたいものです。 ◆1950年代頃からカラーとワイドスクリーンになった。テクニカラーの時代です。 ◆1980年代頃からサウンドがDolbystereo5.1chになってきました。 ◆2010年代頃から古いブルーバックのスクリーンプロセスからグリーンバッ

                                                                          Hollywood Express番外 私の映画索引1939年◆2021.04.26(月) - royface's blog
                                                                        • [美輪明宏さんの”美へ誘う「美輪リスト」”]の記事一覧 | 言葉 Blog - 楽天ブログ

                                                                          「美輪リスト」より ”音楽” ビートに満ち溢れた現代という時代ですから、まず、ビートのないクラシック音楽からのぞいてみてはいかがでしょうか?..................................................................疲れたときにホッとして、ロマンチックな気分やメランコリックな気分に浸りたいとき。また、恋人と二人だけで過ごすとき。フルート奏者のジャン=ピエール・ランパル  笛の音が癒してくれます。ショパン   「ノクターン」「ワルツ集」「練習曲」      ただし、テンポの速い曲があるので、それは外したほうが    よろしいです。リスト    「愛の夢」ほか。     ゆっくりしたロマンチックな曲です。ハチャトゥリャン   「スパルタクス」「仮面舞踏会」     リリックなものがよし。     まちがっても、「剣の舞」はやめたほうがよい

                                                                            [美輪明宏さんの”美へ誘う「美輪リスト」”]の記事一覧 | 言葉 Blog - 楽天ブログ
                                                                          • ヴィクター・フレミング監督 「風と共に去りぬ」(前編) - 星の原休憩所

                                                                            映画19.ヴィクター・フレミング監督 「風と共に去りぬ」(前編)(1939・アメリカ) アマゾンプライムの配信で字幕版を視聴。長い小説を読み終わったあとだから、映画版がダイジェストに見える。 スカーレットが原作ほど悪人には見えない。レット・バトラーやアシュリも、原作の印象とはちょっと違うね。もっともっと、イケメンにしてほしかった。アシュリには、特に、もっと王子様的な印象を抱いていたんだけど。 それでもまあ、映画の視覚効果というのは大きいと思う。少女たちのドレス姿やダンスシーンは、見ごたえがあったし、戦争の砲撃の音。負傷者たちの列。映像で見るのは生々しい。本当の戦地は、もっともっと悲惨なのかもしれないけど。

                                                                              ヴィクター・フレミング監督 「風と共に去りぬ」(前編) - 星の原休憩所
                                                                            • 『∂明日は、明日の風が吹く ビビアン・リー』

                                                                              ∂明日は、明日の風が吹く ビビアン・リー 原文は、「Tommorrow is another day」である。 日本語字幕で、こう訳された。 £「明日は、別の日」の方が、しっくりくるが、ラストでビビアン・リーがこう言うシーンで大河映画を実感した! アメリカの明治維新、江戸幕府が終わり維新の夜明けと思った! 映画の時代の終わりも、新しい映画の流れも始まる。 ニューシネマの夜明けがやってくる。 (Lyn) ∈画像①クリックしてね! 🔄画像①は、ウィキペディアより引用 ∂『風と共に去りぬ』(かぜとともにさりぬ、原題: Gone with the Wind)は、1939年(英語版)に製作されたアメリカ映画。カラー製作、スタンダードサイズ。監督はヴィクター・フレミング。主演はヴィヴィアン・リーとクラーク・ゲーブル。日本での初公開は戦後の1952年。 ∂1936年6月に出版されたマーガレット・ミッチ

                                                                                『∂明日は、明日の風が吹く ビビアン・リー』
                                                                              • プラーグの大学生 1913 <古城と怪奇映画など

                                                                                VHS * [ IMDb ]による。 フィヌオラ・ハリガン、石渡均訳、『映画美術から学ぶ「世界」のつくり方 プロダクションデザインという仕事』、2015、p.146 にあるように(p.9 も参照)、〈プロダクション・デザイナー〉の語が、『風と共に去りぬ』(1939、監督:ヴィクター・フレミング)におけるウィリアム・キャメロン・メンジースの仕事に対し、プロデューサーのデヴィッド・O・セルズニックによって冠せられたのだとすると、それ以前に製作された映画の部署にこの語を当てるのは、留保が必要かもしれませんが、本サイトではとりあえず[ IMDb ]に合わせておきます。他の作品でも同様。 ** [ IMDb ]によると、41分、1時間15分、1時間25分などのヴァージョンがあるようです。下に載せた静止画像は You Tube 掲載の約1時間22分版(約1分強の前置き込み)から伐りだしたもので、画像タ

                                                                                • 映画『風と共に去りぬ』ネタバレあらすじ結末と感想|映画ウォッチ

                                                                                  映画「風と共に去りぬ」ネタバレあらすじ結末と感想 映画「風と共に去りぬ」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。 2022/10/22 更新 風と共に去りぬの紹介:1939年アメリカ映画。1939年に製作され、アカデミー賞主演女優賞を始め10部門に輝いた不朽の名作。大富豪の令嬢スカーレット・オハラが、愛や戦争に翻弄(ほんろう)されながらも、力強く生き抜く姿を描く。 監督:ヴィクター・フレミング 原作:マーガレット・ミッチェル 出演:ヴィヴィアン・リー(スカーレット・オハラ)、クラーク・ゲイブル(レット・バトラー)、レスリー・ハワード(アシュレイ・ウィルクス)、オリヴィア・デ・ハヴィランド(メラニー・ハミルトン)、トーマス・ミッチェル(ジェラルド・オハラ)、バーバラ・オニール(エレン・オハラ)、ほか 映画「風と共に去りぬ

                                                                                    映画『風と共に去りぬ』ネタバレあらすじ結末と感想|映画ウォッチ