並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

上林温泉の検索結果1 - 7 件 / 7件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

上林温泉に関するエントリは7件あります。 人気エントリには 『上林温泉 湯宿せきや ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記』などがあります。
  • 上林温泉 湯宿せきや ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

    3日目のお宿を選ぶにあたって、今まで宿泊したことがなかった湯田中・渋温泉郷(国内でも屈指の湯量、泉質をもつ一大温泉郷エリア)を調べていると、全8室全てが源泉掛け流しの半露天風呂付客室!と宣伝されていた「湯宿せきや」のホームページ(下)を見付け、客室面積99㎡の部屋を予約。 積善館から292号線の草津、横手山、志賀高原を経て2時間程で今日のお宿 上林温泉 「湯宿せきや」に到着。道路を挟んで前にある専用駐車場に車を留めると、宿のスタッフが出てきて荷物を中に運んでくれます。(ここから地獄谷野猿公苑まで徒歩30分程の道のりの様です) スタッフについて玄関入口へ、入口両サイドに薪が一杯積まれていますが、暖房用のものなのでしょうかね~。扉を開けると、高級旅館の雰囲気、正面の変木が宿の歴史を物語っているようです。右に曲がると正面にフロント、そしてロビーやラウンジには、惜し気もなく重厚感のある高級家具が配

      上林温泉 湯宿せきや ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
    • 上林温泉(上信越)湯宿せきや いずれも源泉掛け流しの露天風呂を十分楽しめますが、お湯は無色透明、無味無臭の、あまり特徴のないサラットしたお湯です。 温泉分析表によりますと、源泉は地獄谷温泉、源泉温度は59.5℃(使用位置42.0℃)、Ph 6.68。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉(低張性中性高温泉)と表記。 - 熟年夫婦の温泉旅日記

      3日目のお宿を選ぶにあたって、今まで宿泊したことがなかった湯田中・渋温泉郷(国内でも屈指の湯量、泉質をもつ一大温泉郷エリア)を調べていると、全8室全てが源泉掛け流しの半露天風呂付客室!と宣伝されていた「湯宿せきや」のホームページ(下)を見付け、客室面積99㎡の部屋を予約。 積善館から292号線の草津、横手山、志賀高原を経て2時間程で今日のお宿 上林温泉 「湯宿せきや」に到着。道路を挟んで前にある専用駐車場に車を留めると、宿のスタッフが出てきて荷物を中に運んでくれます。(ここから地獄谷野猿公苑まで徒歩30分程の道のりの様です) スタッフについて玄関入口へ、入口両サイドに薪が一杯積まれていますが、暖房用のものなのでしょうかね~。 扉を開けると、高級旅館の雰囲気、正面の変木が宿の歴史を物語っているようです。 右に曲がると正面にフロント、そしてロビーやラウンジには、惜し気もなく重厚感のある高級家具

        上林温泉(上信越)湯宿せきや いずれも源泉掛け流しの露天風呂を十分楽しめますが、お湯は無色透明、無味無臭の、あまり特徴のないサラットしたお湯です。 温泉分析表によりますと、源泉は地獄谷温泉、源泉温度は59.5℃(使用位置42.0℃)、Ph 6.68。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉(低張性中性高温泉)と表記。 - 熟年夫婦の温泉旅日記
      • 上林温泉 湯宿せきや ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

        3日目のお宿を選ぶにあたって、今まで宿泊したことがなかった湯田中・渋温泉郷(国内でも屈指の湯量、泉質をもつ一大温泉郷エリア)を調べていると、全8室全てが源泉掛け流しの半露天風呂付客室!と宣伝されていた「湯宿せきや」のホームページ(下)を見付け、客室面積99㎡の部屋を予約。積善館から292号線の草津、横手山、志賀高原を経て2時間程で今日のお宿 上林温泉 「湯宿せきや」に到着。道路を挟んで前にある専用駐車場に車を留めると、宿のスタッフが出てきて荷物を中に運んでくれます。(ここから地獄谷野猿公苑まで徒歩30分程の道のりの様です)スタッフについて玄関入口へ、入口両サイドに薪が一杯積まれていますが、暖房用のものなのでしょうかね~。扉を開けると、高級旅館の雰囲気、正面の変木が宿の歴史を物語っているようです。右に曲がると正面にフロント、そしてロビーやラウンジには、惜し気もなく重厚感のある高級家具が配置さ

          上林温泉 湯宿せきや ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
        • 【上林温泉 湯宿せきや宿泊記② 楽天トラベル評価4.92は納得だった】 - Kajirinhappyのブログ

          湯宿せきや宿泊記の続きです。 夕食 朝食 お部屋の露天風呂 お土産コーナー 勝手に採点 4.8 サロンから食事処へ向かいます 浴衣の後ろ姿の隊長を見ると似合いすぎてて、”おさむらいさま”と声をかけたくなるw 夕食 お食事処 四季亭。 食事処は個室で 太い梁と天井が見事 飲み物のメニューが充実 地元長野蔵元の日本酒も充実 ワインも長野産のみというのが良き 日本酒も気になりましたが、隊長はペールエールを、私は塩尻のシャルドネを。 塩尻産シャルドネ100% どちらも、間違いない味でした。 着席時にセットされていたお皿達 しゃぶしゃぶのポン酢と、野沢菜がとても好き。 季節の盛り合わせ 信州牛のしゃぶしゃぶ 菜の花の白和え、ゴマ豆腐、生麩、さつまいもの何とか、スナップいんげんとかつお味噌など楽しい。食前酒は梅酒。 お造り 季節の煮物 お造りは、鮪、鯛、信州サーモン、大王岩魚、蛸。 海がない長野のお宿

            【上林温泉 湯宿せきや宿泊記② 楽天トラベル評価4.92は納得だった】 - Kajirinhappyのブログ
          • 【上林温泉 湯宿せきや宿泊記① 楽天トラベル評価4.92は納得だった】 - Kajirinhappyのブログ

            アクセス お花の見事な館内 客室 温泉と貸切露天風呂 大浴場 けやきの湯 樽風呂 檜風呂 岩の風呂 読書室 オーディオサロン たんのい スノーモンキーを観察した後、上林温泉 湯宿せきやに向かいました。 全8室 源泉掛け流し露天風呂付き客室のこじんまりしたお宿です。 アクセス 駐車場がいっぱいだったので、どちらに停めたらいいかと聞きに行ったら、スタッフさんが三人出てきて誘導して下さいました。 玄関の佇まいもいいです。 玄関を入ったところの雰囲気もとてもよかったのですが、写真撮り忘れ。 お花の見事な館内 春を告げるお花が嬉しい 内庭の雪もまた良き これでも、今年は例年に比べて雪が大変少ないそう。 箱庭とお花 ワインセラーとゆったりロビー 客室 お部屋は2Fの桜草 入って左側にテラスが 右側にベットがあります ベットはシモンズが嬉しい マッサージチェアも嬉しい。 ミニキッチンもあり。 隊長が冷凍

              【上林温泉 湯宿せきや宿泊記① 楽天トラベル評価4.92は納得だった】 - Kajirinhappyのブログ
            • #陣馬の湯陣渓園 #上林温泉 #湯宿せきや #鬼怒川温泉 #若竹の庄別邸笹音 #船原温泉 #船原館 - Kajirinhappyのブログ

              ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 2023年の温泉宿を振り返る、前編。 陣馬の湯 陣渓園 上林温泉 湯宿せきや 鬼怒川温泉 若竹の庄 別邸笹音 船原温泉 船原館 陣馬の湯 陣渓園 今年初めての宿は、陣馬山登山の前日に泊まった陣渓園だった。 爆笑のエピソードなのです。 隊長が楽天トラベルの評価5だよと、急きょ当日予約した宿。 陣渓園 隊長任せで、全く事前チェックしなかった私。 色んな意味ですごかった🤣 正確には、温泉でもなかった。 なんとまあ、ガキの使いの廃旅館のロケ地だったって、後で知りました。 鹿のステーキはたいへん美味く、宿の方のおもてなしはよかった。 kajirinhappy.com 上林温泉 湯宿せきや スノーモンキーを見に、長野の地獄谷野猿公苑に行ったときに泊まったお宿。 とても気に入りました。 樽風呂がお気に入り お部屋菓子の大福 お部屋に、自家製の大福と長野な

                #陣馬の湯陣渓園 #上林温泉 #湯宿せきや #鬼怒川温泉 #若竹の庄別邸笹音 #船原温泉 #船原館 - Kajirinhappyのブログ
              • 上林温泉 湯宿せきや の日帰り入浴 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                3日目のお宿を選ぶにあたって、今まで宿泊したことがなかった湯田中・渋温泉郷(国内でも屈指の湯量、泉質をもつ一大温泉郷エリア)を調べていると、全8室全てが源泉掛け流しの半露天風呂付客室!と宣伝されていた「湯宿せきや」のホームページ(下)を見付け、客室面積99㎡の部屋を予約。積善館から292号線の草津、横手山、志賀高原を経て2時間程で今日のお宿 上林温泉 「湯宿せきや」に到着。道路を挟んで前にある専用駐車場に車を留めると、宿のスタッフが出てきて荷物を中に運んでくれます。(ここから地獄谷野猿公苑まで徒歩30分程の道のりの様です)スタッフについて玄関入口へ、入口両サイドに薪が一杯積まれていますが、暖房用のものなのでしょうかね~。扉を開けると、高級旅館の雰囲気、正面の変木が宿の歴史を物語っているようです。右に曲がると正面にフロント、そしてロビーやラウンジには、惜し気もなく重厚感のある高級家具が配置さ

                  上林温泉 湯宿せきや の日帰り入浴 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                1

                新着記事