並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 164件

新着順 人気順

両家顔合わせの検索結果1 - 40 件 / 164件

  • 結婚相談所に登録して9ヶ月で成婚退会できた話

    双方のスペック自分アラフォー・男 170cm・90kg弱地方弱小私大卒、旧帝大院修了(文系)地方公務員、年収500万強イケメンではない女友達は多い(二人でご飯に行ける女友達もそれなりにいる) お相手 30代半ば 155cm・普通体型地方有名私大卒民間企業勤務恋愛遍歴みたいなもの過去にまぐれで何人か付き合った女性はいたが半年以上長続きしなかった。かといって女が途絶えたことはない、というわけではなく途絶えまくった。 マッチングアプリ歴 Pairs半年やったけど全く出会えなかった。それぐらいにはブサメンである。 Tinderマッチングしたけど詐欺っぽいのが多かった。2人だけ、女性と出会えた。恋人というよりいい友達になった。 その他Omiai、ゼクシィ縁結びなどはフリーで試した。もちろん何もなかった。ギガと時間の無駄だった。 結婚相談所へ結婚相談所に入るにはそれなりのお金がいる。だからそれなりに検

      結婚相談所に登録して9ヶ月で成婚退会できた話
    • 結婚前なので実家との関係性を考え直したい

      8年付き合った彼と今年結婚することにした。 プロポーズなんてものはなかったが、3年前に私の両親に紹介、2年前に先方のご両親に挨拶、去年両家顔合わせを実施した。 顔合わせでもやもやしていることがある。私の母がこなかったことだ。 我々カップルは東京に拠点があり(同居はしていない)、先方は東北、私の実家は関西にあるため、顔合わせは彼と話し合った結果東京で開催された。 先方のご両親+ご兄弟は予定をあわせて訪ねてきてくれた。お父様は半身不随の体で来てくれておめでとうの言葉をくださった。 私の家は父しか来なかった。母は「めんどくさい」「犬の世話がある」と来てくれなかった。 その理由をそのまま先方には説明できないので「母は体調不良で欠席です」と伝えたが、めちゃくちゃ恐縮しながら伝えてしまったためウソだということはばれていると思う。 実際先方のお母さまはあとで彼に「××さんのお母さんは結婚を反対しているか

        結婚前なので実家との関係性を考え直したい
      • 「恋ダンス」フルver.期間限定公開!! +予告動画 10/18(火)『逃げるは恥だが役に立つ』【TBS】

        10月18日(火)よる10時 火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』 契約結婚生活、ついにスタート! バレるな危険! 大波乱の両家顔合わせ&同僚お宅訪問や、如何に…!? そして ! 話題騒然 ! ! ドラマ主題歌の星野源「恋」Music Videoの中で星野さんならびに、ダンサーのみなさんが踊っている振り付けを、ドラマ出演者がカバーして踊る、”恋ダンス“を公開! ★番組公式サイト http://www.tbs.co.jp/NIGEHAJI_tbs/ ★公式twitter   https://twitter.com/nigehaji_tbs/ ★公式LINE http://line.naver.jp/ti/p/%40nigehaji_tbs ★公式instagram https://www.instagram.com/nigehajigram/ ■みどころ 仕事としての“契約結婚”をスタートす

        • 石原さとみ、一般男性との結婚を発表「どんな困難も乗り越えていけると確信」【コメント全文】 |最新ニュース|eltha(エルザ)

          女優の石原さとみ(33)が1日、所属事務所・ホリプロを通じて、同年代の一般男性と結婚することを発表した。同居はまだで、入籍は良き日を選んで年内にする予定。式・披露宴は未定としている。 書面で石原は「私事で大変恐縮ではありますが、この度、かねてよりお付き合いさせて頂いています一般の方と結婚する運びとなりました」と報告。「お互いの理解を深めていく中で、彼となら様々な事を共有しながら、どんな困難も乗り越えていけると確信いたしました」と伝え「まだまだ未熟ですが、これからは二人で、大切なものを大切だと思える人生を共に歩んでいけたらと思います」と決意を新たにした。 ■石原さとみのコメントは以下のとおり 御報告 平素より格別のお引き立てを賜り、心より御礼申し上げます。 私事で大変恐縮ではありますが、この度、かねてよりお付き合いさせて頂いています一般の方と結婚する運びとなりました。 お互いの理解を深めてい

            石原さとみ、一般男性との結婚を発表「どんな困難も乗り越えていけると確信」【コメント全文】 |最新ニュース|eltha(エルザ)
          • 結婚式をやるなら親を呼んだほうがいい - 健常者エミュレータ事例集Wiki

            健常者エミュレータ事例集Wiki 集合知を構築しよう トップページページ一覧メンバー掲示板編集 結婚式をやるなら親を呼んだほうがいい 最終更新:ID:NYf8mVE4IA 2022年08月24日(水) 12:39:28履歴 5W1H+Then状況説明 Who(誰が)筆者がWhen(いつ)結婚することを親に伝えたときWhere(どこで)自宅でWhy(なぜ)「まだ結婚するには早すぎる」「相手には会わない」と述べた親の発言を字義通りに解釈しWhat(何を)義親にもその意思を伝えHow(どのように)親を、全てのプロセスから排除して結婚したThen(どうなった)縁が切れた 健常行動ブレイクポイント 通常、親に結婚を反対された場合は、対話に基づく説得を試みて合意が形成されたのちに、両家顔合わせ→食事会→婚姻届への署名→(親らの意見を聞きながら)式場や主賓などの決定→結婚式の準備などを進めていくが、その

              結婚式をやるなら親を呼んだほうがいい - 健常者エミュレータ事例集Wiki
            • プロポーズ前に知っておくべき婚約指輪(エンゲージリング)の16のこと。サイズ・タイミング・相場 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

              こんにちは、ライターのキャシーです。 今回は婚約指輪の準備について、知っておきたい16個の知識を婚約指輪・結婚指輪の専門店マリアージュ様のご協力のもとでまとめました。 把握しておくべきポイントさえ押さえておけば、いざというときに困りません。また指輪は一生モノ。カップル二人で訪れたときにも後悔しない指輪選びのポイントをご紹介いたします。 社会人としてはある意味で必須の知識なので、いつか役立つこちらのリストをどうぞメモ代わりにご活用ください。 婚約指輪について知っておきたい16のこと 婚約指輪選びの基礎知識 まずは基礎知識として、結婚指輪との違いや、婚約指輪の相場、贈るタイミングなどについて紹介します。 1. 「婚約指輪」と「結婚指輪」の違い 結婚するときに用意する指輪には「婚約指輪」と「結婚指輪」の2つがあります。混同されることも多いので、この機会に整理しておきましょう。 婚約指輪(エンゲー

                プロポーズ前に知っておくべき婚約指輪(エンゲージリング)の16のこと。サイズ・タイミング・相場 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
              • マリッジブルーを乗り越え、めでたく結婚!|めでたい.com

                雑念(モンキーマインド)を解消してマリッジブルーを乗り越える。 3-1)結婚式を楽しもう。 マリッジブルーの心理で怖いのは、将来の不安がどんどん大きくなってしまうマイナス心理のスパイラルに陥ることです。不安を打ち消すには、楽しいことを考えて実行するのが効果的です。 アイデアを探す 挙式・披露宴・おもてなし・装飾・演出・サプライズ・余興・写真・ビデオ・手作り・衣裳・美容・ブーケ・引出物・BGM・二次会など661のアイデアを集めました。 結婚式のアイデア集(661) テーマを決める 趣味、スポーツ、音楽、季節、記念日、好きなもの、好きな色、仕事、好きな場所など10ジャンルから131のテーマ結婚式の例を紹介します。 結婚式のテーマ集(131) 3-2)結婚準備のストレスをなくそう。 結婚準備中にストレスがたまると、イライラの原因になります。段取りよくこなしていきましょう。 結婚準備をスマートに行

                • 結婚しました!|夏生さえり

                  いち、に、さーん!と勢いが良さそうな今日、1月23日、入籍しました。 長くなってしまったのですが、せっかくなのでちょびっと語らせてください。 * 彼と出会ったのは、一昨年の夏の入り口。場所は、東京駅。知人と一緒にいる彼を一目見て、「なんか気になる!」と思ったわたしの感覚は間違っていなかったようで。付き合ってから毎日欠かさず「好きだ」と思い、思い続けて、今日にたどり着いた。(ちなみに一目見て別れた直後、わたしの脳内第一声は「今の、誰!?(爆テンション上がり)」で、彼の第一声は「今の、誰?(ただの素朴な疑問)」だったようで、この頃から同じことを考えていたなんて、二人はとっても気が合いそう(にっこり))。 彼は、物理的にも精神的にも、とても視野が広い人。いろいろなことに興味があるし、その場その場をよく見ていて細かいことにもよく気がつく。それに、何事もフラットに見分ける力もある。だから大事なものを

                    結婚しました!|夏生さえり
                  • プロゲーマーふ~どとグラドル倉持由香が結婚!和装で嫁入りスペシャル【ゲーマー交遊録特別編】

                    【この記事は約10分で読めます】 2019年11月5日(火)、プロゲーマーのふ~ど選手と「尻職人」の異名を取るグラビアアイドルの倉持由香さんの結婚が発表された。この発表に合わせて、結婚発表後初のご夫妻でのインタビューを実施! ゲーマー交遊録特別編として、2人の馴れ初めからお子さんの計画までをうかがい、ほかでは見ることのできない嫁入り和装写真と共にたっぷりとお届けする。 おたがいの印象は「板ザンの子分」と「やべぇ髪型の子」 ――今回和装での撮影でしたが、実際に着物を着てみていかがでしたか? 倉持: 色打掛けって、あんなに重いものなんですね! お布団を着ているような感覚なんです。それも羽毛布団ではなく、綿の布団(笑)。日本の伝統の重みを感じましたね。 ――倉持さんは今回のような和装は初ですか? 倉持: 「お正月特番」などで振り袖を着たことはあるんですが、今回のような色打掛けは初めてでした。 ふ

                      プロゲーマーふ~どとグラドル倉持由香が結婚!和装で嫁入りスペシャル【ゲーマー交遊録特別編】
                    • 結婚した - ゆるりブログ

                      文化の日。 両家顔合わせということで、行ってみたかった料亭で食事をした。 お互いの親に証人の欄を埋めてもらった。 親を見送って、その日のうちに役所に向かった。 タクシーのおっちゃんに「婚姻届を出しに行くんです」と言うと、 「それはそれは、おめでとうございます!」と言われたのが嬉しかった。 結婚の決め手は?なんて聞かれるけど、これが難しい。 ご飯を作りながら変な踊りを踊ったり、 二人にしか通じないことばで会話してみたり、 東京出身の彼に「551の豚まんがあるとき〜!」って言ってキョトンとされたり、 へたな演奏でコピーバンドやったりする、 そういう日常を愛しているからで。 それは「一緒にいて楽しいから」という、月並みな答えになってしまって、 求められているようなかっこいい答えができない。 最近ではなんというか、自分がもう一人いるかのような感覚になっている。 自分を大切にするのは当たり前だし、

                        結婚した - ゆるりブログ
                      • 派遣社員を辞めました - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ

                        2014年6月30日をもって、派遣社員という職業を辞めました。というか辞めてました。きちんとしたご報告が遅くなり申し訳ございません。 2013年5月に働き始めたので、約1年1ヶ月お世話になったようです。 どんなところで働いていたか 東京の南のほうの、海沿いのIT企業です。 そのあたりの運河ではよくハゼが釣れるとの噂を聞いていたので、釣りに行きたいという気持ちを抑えて出社するのが大変でした。 どんな仕事をしたのか 主にそのWebサービスの広告まわりの仕事をしていました。 広告に関してはそんなに詳しくなかったのですが、派遣ということもありなんとかなるものです。 そもそも派遣という就業形態が初めてだったのですが、スキルもいろいろ価値観もいろいろな派遣の同僚に揉まれたのはよい思い出かもしれません。いや、よい思い出だったと言い切れる日も、時間が経てば来るかもしれません。 広告に携われたということ自体

                          派遣社員を辞めました - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ
                        • 婚姻届の代わりの住民票「妻(未届)」 “普通に結婚”したかったアラサー女性が事実婚を選ぶまで

                          婚姻届を提出する「法律婚」ではなく、「事実婚」を選択する――さまざまな理由から、事実婚という結婚の形を選ぶカップルがいます。 今回話を聞いたのは、2020年2月に事実婚の形で結婚した女性、朝倉さん(仮名)。「普通に結婚すると思っていた」朝倉さんは、のちに夫となる男性の「今の結婚制度で結婚するのは違う気がする」という言葉をきっかけに、事実婚を選びました。事実婚をしてから半年、事実婚について感じていることをうかがいました。 連載「恋愛・結婚のかたち」 この記事は、ねとらぼとYahoo!ニュースの共同企画による連載記事です。国勢調査によると、2015年時点で男性の生涯未婚率(50歳時点で一度も結婚をしたことがない人)は23.37%、女性で14.06%と、1990年の男性5.57%、女性4.33%から大幅に上昇(国立社会保障・人口問題研究所の調査より)。近い将来、男性の3人に1人が“生涯未婚”の時

                            婚姻届の代わりの住民票「妻(未届)」 “普通に結婚”したかったアラサー女性が事実婚を選ぶまで
                          • 結婚5周年記念日なので「結婚絡みでしたこと・しなかったこと」を振り返ってみた

                            昨日、結婚5周年を迎えました「もぐもぐハウス」から、私(@meme_hiragino)です。 いやー。早いもんですね―。 5年前の7月15日…… 教会の鐘の音、友人たちの笑顔に囲まれて、白いドレスの私が…… …… …… …… っていう思い出は一切ありません。 (๑´ڡ`๑)テヘッ♪ 夜10時に仕事帰りの夫と市役所の近くの駅で待ち合わせて、時間外窓口のおじさんに婚姻届を預かってもらい、なぜかタイ料理を食べて帰ってきた……という私の結婚記念日。 そうなのです。 我が家は結婚式をやっていないのです。 別に「お金がなかったから」とか「人間関係のいざこざがあって……」とか、そういうややこしい事情があったわけではなく、 完全に「絶対やだ! そんなのいらん!」という私のワガママを周りのみなさんに快く聞いてもらえたという、ある意味贅沢すぎる「ナシ婚」なのです。 というわけで本日は、結婚5周年を記念(?)し

                              結婚5周年記念日なので「結婚絡みでしたこと・しなかったこと」を振り返ってみた
                            • 平均なんて参考にすらならないと思うので、「結婚」にかかったリアルなお金の話をしようと思います。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                              よく、「結婚にかかるお金は平均○○円」とか「結婚するなら平均○○円は必要!」みたいな特集とか、記事があるじゃないですか。あれ、まったく参考にならないんですよね。実際に自分が結婚に関するお金を工面した際には、何を言っていたんだ?あの特集は?と思ったわけです。 同じように「30代の貯蓄額は平均○○円!」っていうのもあてになりませんよね。若い頃はそういう特集を見るたび、狼狽えていたものでしたけど。 結婚費用特集が参考にならない理由 結婚は人それぞれ 平均はあてにならない 私の結婚費用 結婚費用の定義 結婚費用 1.婚約 2.結婚指輪 3.挨拶 4.顔合 5.結婚式(打合せ含む) 6.新婚旅行 7.お祝返し 8. 1.5次会(打ち合わせ含む) まとめ 結婚費用特集が参考にならない理由 その理由は二つあります。結婚は人それぞれだからということと、平均という指標があてにならないからです。 結婚は人それ

                                平均なんて参考にすらならないと思うので、「結婚」にかかったリアルなお金の話をしようと思います。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                              • お見合いで出来た彼氏と将来を考えている話はするけれど、

                                お見合いで出来た彼氏と将来を考えている話はするけれど、 具体的にいつ結婚するかという話で食い違っている。 私は出来るだけ早く話を進めたい。 というのは、年齢のこともあり、マル高に引っかかりたくないという一点。 子供は願っても出来ない可能性があるという事は十分承知しているが、 まだ35を前に出産出来るチャンスは、かなりギリギリだが、ある。 そのために、来年の半ばには結婚しておきたい。 向こうは来年の秋以降に結婚したいと話している。 もう少しお互いをよく知ってからにしたい、 すぐ離婚、なんて失敗したくない、と思っているらしい。 その気持ちはとてもよく分かる。 私だってそうだ。 数ヶ月の違いならば、話し合いで埋まるのではないかとも思うが、 もしこれが来年の秋以降にプロポーズ、両家顔合わせ、という話であれば 当然入籍は35目前になり、そこから子作り、早く恵まれても35以降に出産になる。 35歳以降

                                  お見合いで出来た彼氏と将来を考えている話はするけれど、
                                • 日曜日のご報告 - 日毎に敵と懶惰に戦う

                                  日曜日、朝から住んでいるマンションの清掃。午後から出掛けて、タクシー拾ってホテルニューグランドへ。両家顔合わせ的なお食事会的な催しがありまして その後、涼み屋でかき氷を食べて 西区役所に行って婚姻届を出して、タカシマヤに行って結婚指輪を買って、スーパーで買い物、プチでケーキを買って帰り、餃子を2人で作って食べて、ケーキも食べて そんな日曜日でした 在華坊(@zaikabou)/2018年06月03日 - Twilog

                                    日曜日のご報告 - 日毎に敵と懶惰に戦う
                                  • VIPPERと結婚しますた : まめ速

                                    12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/18(金) 09:02:34.51ID:86sIQRf30 自分=元メンヘラ糞ビッチ現在26歳 相手=当時学生現在27歳 当時パートスレだった某スレで知り合う。 もともと旦那がコテハンで自分は名無しだった。 その当時自分は糞ビッチで本当にどうしようもない奴だった。 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/18(金) 09:15:35.77ID:86sIQRf30 どのくらい糞ビッチだったかっていうと、ネットで知り合った人と付き合って 相手があんまり好きになれないから家族を装って別の携帯から死亡通知送ったり ネットで知り合った相手に対して「相手もセフレさがしてるんでしょ」 程度の気持ちで付き合っては死んで、付き合っては死んでを繰り返してた。 その当時は精神科の処方箋も飲んでて、誰でもいいやーと

                                      VIPPERと結婚しますた : まめ速
                                    • 印象に残るLINEのグループ名

                                      携帯電話を替えた。じつに5年ぶりのことである。有給を取って色々な移行作業を行い、LINEのデータを引き継いだところ、もう動いていないものも含めて様々なLINEグループたちのデータもあわせて新品のiPhoneに流れ込んできた。とくに問題もなく移行作業が終わったので、ここで過去に所属した多くのグループの中でも特に面白かったものをいくつか振り返ってゆきたい。 清田まじでおめでとうの会 数年前、会社の同期である清田(仮名)という男が、1年間付き合った彼女へのプロポーズを成功させたとの報が入った。そこで私を含めた仲良しの数人が、”では清田の結婚式で余興や手伝いなどをやってやろうじゃないか”ということで集結したグループ、それがこの「清田まじでおめでとうの会」であった。”まじで”の部分に、我々の純粋な喜びの気持ちが凝縮されている本当に良いグループ名だったと思う。 しかしその後の両家顔合わせの際、詳しくは

                                        印象に残るLINEのグループ名
                                      • ニッポン放送の新行市佳アナ、3歳年上の会社員と〝特撮婚〟 ヒーローショーや聖地巡礼で愛を育む

                                        祖父から母に贈られ、両家顔合わせのときに着用した思い出のドレス姿で結婚報告をした新行アナ=東京・有楽町(撮影・田村亮介) ニッポン放送の新行(しんぎょう)市佳アナウンサー(29)が3歳年上の会社員と結婚したことが9日、分かった。平日朝の情報番組でアシスタントを務める人気アナで、お相手とはゴジラや仮面ライダーなど特撮好きが共通点。ヒーローショーや聖地巡礼などで愛を育み、結婚指輪は劇中でゴジラに破壊された有名百貨店で購入。結婚写真は「ウエディングドレスにライダーベルトを巻いて撮ります」と幸せの笑顔で報告した。 朝の人気番組「飯田浩司のOK! Cozy up!」(月~金曜前6・0)の出演後、本紙の取材に応じた新行アナ。結婚指輪をいとおしそうに見つめると、〝キューピッド役〟のゴジラとのエピソードを明かした。

                                          ニッポン放送の新行市佳アナ、3歳年上の会社員と〝特撮婚〟 ヒーローショーや聖地巡礼で愛を育む
                                        • 同棲中フリーターがゼクシィを初購入!話題の"ゴム手袋"をはじめ、フル活用してみよう。 - 早稲田卒フリーター、ぼやく。

                                          2016 - 11 - 25 同棲中フリーターがゼクシィを初購入!話題の"ゴム手袋"をはじめ、フル活用してみよう。 フリーターの暇つぶし レビュー溜め どうも、おでんを煮込む間にブログを書くフリーター、れむ(@esperare3mnts)です。 先日の、 11月22日 ・・・ そう、「いい夫婦」の日に発売された ゼクシィ2016年冬号 を、図書カード500円分きっかりで購入しました。 Sponsored Link 初めて買ってみた え、ちょっとまって!!! 雑誌そのものが重たいんですけど!! 人生における節目の1つ、結婚。これには人生の重みを実感せざるを得ません。 その重さからか、本屋では、 ゼクシィ用不織布バッグ がついてきました。 話題の付録 こちら、まとめサイトでも話題の付録が付いてきました。 その名も、 花嫁ゴム手袋 !!! え、花嫁関係ある? ウェディンググローブ?いいえ、 ゴ

                                            同棲中フリーターがゼクシィを初購入!話題の"ゴム手袋"をはじめ、フル活用してみよう。 - 早稲田卒フリーター、ぼやく。
                                          • 結婚準備のためのお買い物リストを作ってみたら、項目が余裕で100超えた - それでもわたしはおうちにいたい

                                            みなさんこんにちは!お久しぶりです!アリーサントワネットです! しばらくの間(1ヶ月ほど)はてな村を離れてましたが、戻ってまいりました! 一旦ペースを崩すと何から書けばいいやらわからなくなりますねw はてな村を離れて何をしてたのか はてな村から離れている間に何をしていたかと言いますと、両家顔合わせがあったり、住む家を決めたり、一つ年を取ったり、絵をたくさん描いたり、旅行に行ったりと(これは完全に遊びです)、実は結構色々ありました。 入籍は12月ごろの予定です。 婚約したらすぐ結婚かと思ったけど色々やることあるのね〜!! とりあえず、間取りを眺める日々が終わったので、それだけでもかなりほっとしましたw 12月から兵庫県民ではなく、大阪府民になります。 大阪の方よろしくお願いします!\(^0^)/ 考えることが色々出てきたので(っていうか今までなにも考えてなかったので)、 「すでに結婚してる人

                                              結婚準備のためのお買い物リストを作ってみたら、項目が余裕で100超えた - それでもわたしはおうちにいたい
                                            • 結婚した。 - 良いあそなすちゃん

                                              10月24日、お互いの誕生日の間がいいのでは、ということでこれからの結婚記念日という運びになった。 毎年の年末年始に妻の実家へ行ったりお中元を送りあったりする程度には付き合いが長くうまくやっていけていることと、昨年の1月に僕の両親に妻を紹介して、今年の6月には両家顔合わせをやり遂げることができ、僕個人としては既に1つの大きなイベントをやりきった感に浸ってしまいしばらく腑抜けていたんだけど、じゃあ具体的に、という話になりを身を正し日にちを決めることができた。僕の両親(特に母)は色々と気を使ってくれて結納はするのかとか式とか僕の両祖父母のこととかとか、その上で僕達の考えを汲んでくれてそこにはありがたみを感じた。 ちょうどこの10日前に高専時代の(学科も違えば微妙に学年も違う)同級生たちと酒を飲む場を設けることができたのもよかったなぁ。そもそも僕がRubyKaigiでスタッフをしているときに電話

                                                結婚した。 - 良いあそなすちゃん
                                              • 両家顔合わせの食事会を成功させるコツ!準備と当日の流れ [結納] All About

                                                結婚が決まったら、まず結納を交わして……というのが昔の結婚の流れでしたが、最近では形式張った結納を敬遠し、代わりに両家の顔合わせ食事会を行うケースも増えてきました。 両家顔合わせ食事会には決まったスタイルはありませんが、「そうは言っても、誰にとっても失礼のないマナーや参考になるものはないか?」というのが、ふたりの正直な気持ちでしょう。 そこでこの記事では顔合わせ食事会をスムーズに進めるための準備方法や当日の進行例を紹介します。どうぞご参考に! 顔合わせ食事会を行うことが決まったら、まず真っ先に着手したいのは日程です。 日程については、それぞれの親の都合を聞き、ふたりで調整をしましょう。遅くとも結婚式の3カ月前には行いたいところです。 次に決めるのは、どんな雰囲気&内容で行うかということ。顔合わせ食事会といっても内容はさまざま。「略式結納」に近い形で、結納品の交換を行いたいのか、両家が一堂に

                                                  両家顔合わせの食事会を成功させるコツ!準備と当日の流れ [結納] All About
                                                • 私が晴れてミセス北野になった翌翌日の話 - ほうれい線上のアリア

                                                  12年前の一昨日入籍をし、 12年前の昨日結納を交わした・・と 昨日ブログに書いたが さらにその翌日。 12年前の今日の話。 前日は結納で、両家集まって飲んで騒いだ。 何せ両家顔合わせの時は ジョニーさんが逃げ出して大変だったのだ。 呆然とはこういうことです、と広辞苑に載せていただきたいくらい 絵に描いたような呆然を体現した私たちだったのだ。 ジョニー父の謝罪からはじまり、 あの日の思い出を払拭するかのように やけに明るく、みな飲んで騒いだ。 そりゃあそうだ。お互い気まずい。 飲まなきゃやってられない。 だからかその翌日は朝から調子が悪かった。 胃がムカムカしてお腹もいたい。ちょっと吐き気がする。 こんなことをやっていたのも原因の一つだろうか。 なんだか頭も痛かった。 あまり飲めないのに飲んだりするからだなー と反省しながら出勤した。 その日は体調が優れず、なんとなくパワーが出ないまま一日

                                                    私が晴れてミセス北野になった翌翌日の話 - ほうれい線上のアリア
                                                  • 不思議な体験

                                                    その日は婚約者とモールへ出かけた。 近く両家顔合わせがあるので、その時着るスーツを買いたいと婚約者が言ったからだ。 お目当ての店を見つけ店内に入る、目ざとく私達を見つけた女性店員がこちらへ近づいてきた瞬間、私は言いようのない気持ち悪さを感じた。 30代前半の小柄で可愛らしい女性店員。接客も手慣れた風で色々と明るく話しかけてくる。 その店員とは当然のことながら面識は無い、無いのだが、とにかく全身に鳥肌が立った。堪えていても吐き気が襲ってきて私は耐え切れず店内に出た。 ベンチに座りじっと耐えると今度は涙が出てくる。意味も無く酷く辛い気持ちに押しつぶされそうになる。 自分でも何がなんだかさっぱり分からないが、とにかく私はパニックに近い状態になってしまっていた。 後日、そんな私の姿を不思議に思った婚約者が改めてどうしてそうなってしまったのかと聞いてきたが、当然の事ながら何一つ説明できないままだった

                                                      不思議な体験
                                                    • 私の経験した、専業農家という闇 - misoyorishioha’s diary

                                                      これは、私が実際に経験した闇であり。 どこの農家もそうだ、と言っている訳ではありません。 私の結婚がただ、特殊だっただけなのだ。 そう思うけれど、ド田舎の専業農家の闇は、とても深い。 追記(2020.02.04) ついでにこちらの、介護の話も併せて読んで下されば。闇具合が伝わると思います。 https://misoyorishioha.hatenablog.com/entry/2020/02/05/144331 またタイトルについてご指摘ありましたので少し修正しました。 農家関係ない、とのお言葉もいただきましたが。 妊娠7ヶ月で、上の子を背負っての農業はキツかったです。 また専業でなにを育てているか、などもぼかしてあります。 このブログは私の、ものですし。 相手の家族を攻撃したくて書いているのではなく。 私が経験した話を書いているので。 現在の養育費についての調停が終わればいつか詳細を書く

                                                        私の経験した、専業農家という闇 - misoyorishioha’s diary
                                                      • 同棲中の男性の8割は結婚する気なし? 伝説の結婚相談所『結婚物語。』所長が語る、婚活のリアル

                                                        連載中の小説『婚活迷子、お助けします。 仲人・結城華音の縁結び手帳』。著者の橘ももが、小説を書くきっかけとなったのは、兵庫に実在する結婚相談所『結婚物語。』のブログを読んだこと。そこで連載開始にあたって、所長の苅谷昌浩氏にインタビュー! 結婚相談所の裏側を教えていただきました。(橘もも) 『婚活迷子、お助けします。 仲人・結城華音の縁結び手帳』第1話 『婚活迷子、お助けします。 仲人・結城華音の縁結び手帳』第2話 仲人さんを介す結婚相談所を利用するメリットとは 苅谷昌浩氏 ――アプリやネットで手軽に婚活できる今、初期費用がかかる結婚相談所に対しては、ハードルが高いと感じる人もいると思います。「そこまで焦ってると思われたくない」「自然に出会いたい」という人も多いでしょうし。 苅谷:その気持ちはとてもよくわかります。ただ、アプリ婚活の目的はあくまでも“出会い”であって、結婚ではないんですよ。出

                                                          同棲中の男性の8割は結婚する気なし? 伝説の結婚相談所『結婚物語。』所長が語る、婚活のリアル
                                                        • 動けるうちに外仕事!の日のブラックデニム【60代の仕事服】

                                                          昨日の仕事服。+Jのセルビッジジーンズのブラックにホワイトシャツのモノトーンコーデ。 コロナで動きにくくなるかもしれず、動けるうちに動いておかなくては、と終日外仕事でした。 ◆トップス/ユニクロ+J スーピマコットンオーバーサイズシャツ S ◆インに着たニット/ユニクロ メンズエクストラファインメリノタートルネックXS ◆パンツ/ユニクロ+J セルビッジストレートジーンズ 黒 22 ◆巻物/ユニクロイネス カシミヤストール ◆アウター/IENA モッズコート ネイビー ◆靴/ヴィヴィアン ストレッチショートブーツ 黒 シャツの下にタートルネック、懐かしいな! ロングパンツはロングブーツを履いて、裾をブーツインしたほうが暖かいのですが、テースト的には思いっきりカジュアルになっちゃいますよね。 この日は、予定をにらんでブーツインは封印、ショートブーツにしました。 シャツの下には、黒のタートルネ

                                                            動けるうちに外仕事!の日のブラックデニム【60代の仕事服】
                                                          • ユニクロのワイドパンツで両家顔合わせコーデに挑戦 | くうかんしんぷるライフ

                                                            ユニクロのワイドパンツで顔合わせコーデに挑戦 私は、そもそもおしゃれが苦手。 シンプルな服に小物でおしゃれする、というような大人に憧れすぎています。苦笑 今回は両家顔合わせというちょっとフォーマルな場ですが、できれば買わずに済ませたい! 手持ちの服でなんとかなるか考えてみました。 両家顔合わせの一般的な服装は? 結婚前の両家顔合わせの服装は、 男性はスーツ 女性はワンピースやスカートスタイル が一般的なようです。 自分の結婚の時の両家顔合わせは、夫がスーツ大嫌いな人なので、極力ラフな服装で!と両家にお願いしました。 本人たちの希望があれば、それでもいいのではと思います。 結納というわけではないですし。

                                                              ユニクロのワイドパンツで両家顔合わせコーデに挑戦 | くうかんしんぷるライフ
                                                            • 指宿シーサイドホテル/初体験!指宿名物「砂むし温泉」

                                                              60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ 娘の婚約。 枕崎での「両家顔合わせ食事会」を終え、レンタカーで本日の宿泊先「指宿(いぶすき)」を目指す。 家族旅行では常に運転手なのでアルコールを飲めるのは宿泊先に着いた時だけ… いつかは子供に運転して貰い、ビールを飲みながら観光したいと思っていた。 (いつになったら夢が叶うのかなぁ?)と思っていた矢先… 予期せぬ所で「娘の彼氏」という伏兵(運転手くん)が現れた。 長年の夢が叶った瞬間だ! お言葉に甘えてレンタカーの後ろの席で缶ビールをグビグビ♪ 途中、薩摩富士と呼ばれる「開聞岳」を眺めたり。 イッシーが生息していると言われる「池田湖」を眺めたりラジバンダリ。 バナー↓をポチポチッとお願いします あ~、ほろ酔い気分で車に揺られるのってサイコーだねぇ♪ 枕崎から1時

                                                                指宿シーサイドホテル/初体験!指宿名物「砂むし温泉」
                                                              • ニコニコVIP2ch - 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!

                                                                84 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 17:54:59 ID:oT3p7Cer 友人の話。 通勤ラッシュの時間に通学していたら痴漢に遭ったらしい。 最初はほっといたものの、調子に乗ったおっさんが前まで手を回してきたら 「こっちは単位かかってる試験前じゃ! 色ボケジジィに付き合えるか!」 と怒鳴り、次の駅で駅員へ突き出し。 その時間帯は痴漢の被害の訴えが多いが、犯人は見つからなかったらしい。 友人は凄く感謝されてたし、私も被害者だったんで気分が晴れた。 ただ友人は男なのに痴漢にあったと軽く凹んでた。 86 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 22:43:07 ID:NubniL8B >>84 友人、GJ 良い啖呵を切るjkだと思ったらw 85 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 21:41:1

                                                                • 恵比寿 蟹よし/リーズナブルに蟹尽くし

                                                                  60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ この日は学生時代の友人から誘いを受け恵比寿で飲む事になった。 JR恵比寿駅で降り予約してくれた店に向かう… なんと! 焼きとん「たつや」の3階だった、駅からメッチャ近いじゃないか♪ バナー↓をポチポチッとお願いします ■恵比寿 蟹よし ミシュラン一つ星店「栞庵 やましろ」が手掛ける新業態。 老舗有名料亭で腕を振るった板前がこしらえる蟹料理の専門店だ。 和を基調とした店内は全席個室の大人の空間。 蟹専門店は法事で「かに道楽」を利用した以来なのでワクワクする。 友人がネット予約してくれたのは… 【栞おまかせコース¥9800】 ズワイガニ姿盛や蟹刺身など豪華料理が含まれたおまかせコース。 生ビールで乾杯すると、最初の料理が提供された。 ・前菜盛り合わせ お出汁で炊いた枝

                                                                    恵比寿 蟹よし/リーズナブルに蟹尽くし
                                                                  • 【専門家監修】結納と顔合わせは何が違う?日取りや服装、準備の仕方を徹底比較!

                                                                    【専門家監修】結納と顔合わせは何が違う?日取りや服装、準備の仕方を徹底比較!お付き合いをして、いよいよ結婚…!となったときに考えたいのが、両家のご挨拶。 両家顔合わせとして「顔合わせ食事会」をするのか、正式に「結納」というかたちにするのか、どちらがいいのでしょうか? おふたりできちんと話し合うことはもちろんですが、事前にそれぞれのご両親に確認をしておくのがベター。今回は「結納」と「顔合わせ食事会」の違いについてご紹介します。 結婚式に向けた準備の1ステップとして、スムーズに進められるように、事前に確認しておきましょう!

                                                                      【専門家監修】結納と顔合わせは何が違う?日取りや服装、準備の仕方を徹底比較!
                                                                    • 彼女が年齢詐称(愚痴 | 恋愛・結婚 | 発言小町

                                                                      私30歳 彼女34歳(嘘) 交際4年で結婚することになりました。 結婚式の日取りを決めていた最中、 彼女が34歳ではなく41歳だったと突然打ち明けられました。 冗談かと思い免許証を見せてもらったら41歳でした・・・。 彼女曰く本当の年齢を言ったら嫌われるかと思ったとのこと。 40代だと子供作るの大変かなと思いネットで色々調べてみると、 ダウン症の確率が上がるとか、不妊治療の場合妊娠率の低さとか嫌なデータばかり出てきます。 最悪子供が出来なかった場合、二人だけの生活も仕方ないかなと思う反面 もっと早く言ってくれれば、すぐに結婚して子作りとか色々出来たのではないかとか 子供がいない生活を結婚前から考えてる自分が嫌になってきました。 また両家顔合わせの食事会も済ませており、親は当然34歳と思ってます。 彼女がうちの親に直接謝りに行きたいと言い日曜日に親に会いに行きます。 まだ親には報告してません

                                                                        彼女が年齢詐称(愚痴 | 恋愛・結婚 | 発言小町
                                                                      • 酔狂割烹 伊達/伊達や酔狂じゃない?

                                                                        60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ この日は日本橋でサシ飲み。 久しぶりに日本橋駅で降りると界隈は巨大なビルが建ち並び、大分変わっていた。 飲み友が予約してくれたのは… バナー↓をポチポチッとお願いします ■酔狂割烹 伊達 東京メトロ日本橋駅(B5出口)から徒歩1分。 いかにも割烹といった外観、木を基調とした店内は清潔感が漂っている。 予約名を告げると2階の個室に案内された。 「酔狂(くずし)割烹」という聞きなれない言葉。 ここでは「酔狂料理」と「痛風料理」が楽しめるようだ。 ところで「痛風料理」って何じゃい? 痛風の人に優しい痛風ケア料理なのかな? それともプリン体がメッチャ多い料理かもしれない。 メニューを拝見すると、後者という事が判明した。 食べたら痛風になりそうで怖いね。 ビールdeカンパ~

                                                                          酔狂割烹 伊達/伊達や酔狂じゃない?
                                                                        • MAツールをムダにしないために必要なこと

                                                                          近年、日本でもMA(マーケティング・オートメーション)ツールを導入する企業が増えている。しかし、MAツールを導入しただけで成果が上がるわけではない。MAツールを最大限活用するためには、マーケターが現実に即した顧客理解にもとづく戦略を立てることが不可欠である。 普及しつつあるMAツール 最近、MA(マーケティング・オートメーション)ツールを導入する企業が増えている。MAという言葉が生まれたアメリカでは、33%の企業がMAツールを既に導入しており、50%以上が今後の導入を検討している(*1)という。 日本でも、2015年度のMAツールの市場規模は前年比31%増(*2)と試算されており、MAツール導入は珍しい取り組みではなくなりつつある。 しかし、MAツールを効果的に使いこなしている企業がある一方で、劇的な効果が出ないままの企業も見られる。MAツールを成果につなげるためには何が必要なのだろうか。

                                                                            MAツールをムダにしないために必要なこと
                                                                          • 朝市食堂二番館/♪は~~~~るばる来たぜ函館~♪

                                                                            60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ 青森~函館旅行(2日目) JALホテルで朝食バイキングをしこたま食べて新青森駅へ。 ここからは北海道新幹線(はやぶさ)に乗って函館へGo! 車窓からは田園風景が次々と過ぎ去る、そのスピード感はまさにハヤブサのよう。 青函トンネルを抜け北海道に上陸、あっという間に新函館北斗駅に着いた。 新函館北斗駅から在来線(はこだてライナー)に乗ってJR函館駅へ… バナー↓をポチポチッとお願いします ♪は~るばる来たぜ函館~♪ 人生2度目の函館、清々しい空気に包まれている。 最初に訪れたのは誰もが向かうであろう「函館朝市」 函館市民の台所として親しまれつつ、年間200万人もの観光客が訪れる観光スポットだ。 ここでの目的は、大泉洋さんがテレビで紹介していた「活いか釣り体験」 釣った

                                                                              朝市食堂二番館/♪は~~~~るばる来たぜ函館~♪
                                                                            • 【ご報告♥】入籍しました♥ - こでんメモリ。

                                                                              こんにちは、可愛いOL部のこでんです♥ 私事ではありますが、このたび11月22日(いい夫婦の日♥)に入籍しました! 前回の記事で勘のいい読者さまに「こでんちゃん結婚するの?おめでとう!」とコメントをいただいて胸がいっぱいになったのですが、あいにく、私ではなく双子の姉の話でした( ´ ▽ ` )ノ 来年の春に入籍する予定で同棲を始めた姉カップルでしたが、なんとびっくらおったまげ★赤ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 私なんかの1.5倍おっとりしている姉がこの1年で退職・同棲・妊娠・結婚ともの凄いスピードで走っていくもんだから、今月はなかなか忙しかったです( ´ ∀ ` )♥ つい先日は両家顔合わせでぐるなびウエディングさんにも掲載されている上野の山海亭で食事をしました。 なかなか来れない場所にブロガーの血が騒ぎます、ネタになるじゃんって。 妹というのは非常にお気楽な立場

                                                                                【ご報告♥】入籍しました♥ - こでんメモリ。
                                                                              • ビール備忘録 その27 ~Cuvee Barrique~ - Circulation - Camera

                                                                                久々のビール備忘録はドイツビールです💡 老舗シュナイダーの限定品、 その名は、 Cuvee Barrique (= キュヴェ・バリック)! ( ̄ー ̄)ゞ シュナイダーヴァイセの限定品は、 以前も備忘録にまとめたことがあります💡 tatsumo77.hatenablog.com Barrique = バリックとは熟成に用いられる、 比較的小型なワイン樽を指します。 一方、Cuvee = キュヴェは、 「選別した・特別な」というニュアンスであると、 理解しています (違ってたらすいません ^^;)。 そういう意味合いの 「Cuvee Barrique」は、 シュナイダー定番品のアヴェンティヌスと、 そのアイスボックを1:1でブレンドして、 赤ワイン樽で8か月間熟成させています。 その風味は酸味が強くベリー感があり、 ビールという味わいではありません (笑) サワーテイストです。 ただ、さす

                                                                                  ビール備忘録 その27 ~Cuvee Barrique~ - Circulation - Camera
                                                                                • 味処 一福 枕崎/両家顔合わせ食事会

                                                                                  60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ 娘の婚約に伴い彼氏の実家まで挨拶に行く事になった。 彼氏の実家は鹿児島県の枕崎との事。。 なんとも素晴らしい場所にお住まいじゃないか。 鹿児島県には一度も行ったことが無い。 娘の結婚も嬉しいけれど、会社を休める大義名分が出来た事がすこぶる嬉しい♪ で、枕崎って何処にあるの? 枕崎といえばカツオと台風というイメージがある。 地図で調べてみると薩摩半島の南端。 JR枕崎駅は日本最南端の始発・終着駅と書かれていた。 ※ちなみに日本最北端は稚内駅。 バナー↓をポチポチッとお願いします 前日、嫁さんと鹿児島入りして1日中観光を楽しみ。 今日はいよいよ実家にご挨拶。 1日遅れで鹿児島市に来た彼氏と娘。 4人でレンタカーに乗り込み、(彼氏の運転で)枕崎を目指す。 ご実家で挨拶を

                                                                                    味処 一福 枕崎/両家顔合わせ食事会