並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 8240件

新着順 人気順

主婦の検索結果401 - 440 件 / 8240件

  • ミキサーなし「アサイーボウル」カルディのお手軽冷凍商品♪【フルッタフルッタ】 - アラフォー主婦のカルディブログ

    アサイーの濃厚さとフレッシュな味わいが楽しめる冷凍商品をレビューしています^^ 簡単アサイーボウル 今回ご紹介するのは「フルッタフルッタ お家でアサイーボウル」。 砂糖、保存料、香料、着色料不使用の商品です。 100gで311円。 作り方は、袋のまま流水にあてて軽く溶かし、手で揉みほぐすだけ。 ミキサーもブレンダーも使わずアサイーボウルが食べられます^^ 好みのフルーツやグラノーラをのせたら、あっという間にアサイーボウルの出来あがり♪ アサイーってちょっと独特な味があるという印象だったのですが、この商品自体にバナナやストロベリーなどのフルーツがミックスされていて、甘みもあるのでめっちゃ食べやすい! そしておいしい♡ サクッと食べれるサイズ感もちょうどいいです◎ アサイーはポリフェノールやビタミンE、鉄分など美容効果が期待できる栄養成分が豊富に含まれていて人気の食材ですが、アサイーをスムージ

      ミキサーなし「アサイーボウル」カルディのお手軽冷凍商品♪【フルッタフルッタ】 - アラフォー主婦のカルディブログ
    • 手軽に食べられる緑黄色野菜である『おかひじき』の栄養とは! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

      こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 先日、おかひじきというものを初めて食べました。 見た目は海藻に見えるのですが、意外にも緑黄色野菜なんですよね。 1分ほど茹でてからポン酢をかけて食べました。 特に食べずらい感じはなく、シャキシャキした食感の野菜です。 イメージとしては、お刺身のつまのような感じでした。 そんなおかひじきですが、栄養価がとても高いです。 ☆βカロテン・・・抗酸化作用、目の疲れをとる、皮膚や粘膜の健康維持 ☆ビタミンE・・・細胞の酸化を抑え、色素沈着やシワなどの老化防止につながる ☆ビタミンK・・・骨粗鬆症の予防 ☆カリウム・・・細胞内の水分の浸透圧を調整し、むくみや高血圧の解消になる ☆カルシウム・・・骨や歯の形成、細胞の機能調整 ☆鉄分・・・貧血の予防 これだけの種類の栄養素を豊富に含んでいます。 食べ方も手軽です。 生でも食べられ

        手軽に食べられる緑黄色野菜である『おかひじき』の栄養とは! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
      • 【はてなブログ】投稿したのに訪問者激減の理由は予約投稿にあった! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

        こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 今回は長い間の疑問だった、『ブログを投稿したのに訪問者数激減!』の理由が分かったので記事にしました。 この現象、10回はないですがかれこれ5回ほど起きています。 2、3回で気づいたらいいのでしょうけど、IT関係に疎い私は一向に気づくことがなく、ただただこの記事はやはり内容的に好かれていないんだと、反省会を悶々と一人でしておりました。 内容的に好まれなくて、いつもより訪問者数が少なくなることは少なからずあるとは思いますが、いつもの半分以下。 さすがにこの違いで異変には気づきます。 ですが、理由の判明までには至っていませんでした。 訪問者激減が判明したきっかけ 参考にさせて頂いた記事 投稿ミスの解決策は ブックマークやスターをくれた方へのお詫び さいごに 訪問者激減が判明したきっかけ この真相に気づかされたのが、いつも

          【はてなブログ】投稿したのに訪問者激減の理由は予約投稿にあった! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
        • ミステリー・・・消えたリスザル - ゲーム好き主婦のひとりごと

          読者の皆様こんにちは。 生き物大好きのオオイヌノフグリです。 2日続けて動物ネタになりました。 伊豆シャボテン公園のリスザルさんたちが、行方不明になって、 探しています。 伊豆シャボテン公園のリスザルさんです。 リスザルについて 日本国内でペットとして飼育されているリスザルは、 コモンリスザルといいます。 南アフリカ北部の広い範囲に生息しており、 体長は27cm~37cm、体重は500g~1100gくらいです。 オマキザル科のリスザルに分類されます。 樹木上で暮らすコモンリスザルは縄張りを持たず、 30頭ほどの群れを作って広い範囲を移動しながら生活しています。 群れ同士が敵対して争うことは、ありません。 夫婦という概念はなく、子育ては母親のみで行います。 群れのメス同士がお互いの子供を世話する姿も確認されていて、 高い社会性を持っているとされています。 野生の個体の寿命は、15年ほどです。

            ミステリー・・・消えたリスザル - ゲーム好き主婦のひとりごと
          • ブログを始めて3ヶ月!ブログ脳からGoogleアドセンス脳へ変換! - ダーーーッ主婦メモ

            パチパチパチパチパチパチ…zzz 愛用のノートパソコン ブログを始めて3ヶ月! ほとんど休んでないので、かなりお疲れのようです…毎日お疲れ様です。 すぐにウトウトしてしまい、眠ってしまいます… でも…申し訳ありませんが、まだやることが山ほどありますので起きていただきましょう! 目次 ブログ脳からGoogle脳へ ブログ3ヶ月目に考えたいこと 1.アクセス数 2.Googleアドセンス ブロガーさんからのコメント 3.Google検索流入 4.コメント欄 5.2020年の目標 まとめ ブログ脳からGoogle脳へ 2019年10月にはてなブログを始めました。 《ブログで稼ぐ》ことを目標として始めたわけですが、はてなブログの素晴らしさに目標がグラグラとなってしまいました。 どこへ行ってもブログのことばかりを考え、 スマホを気にしてパチパチ自宅にいてもパソコンパチパチ。 ブログの刺激が強すぎて外

              ブログを始めて3ヶ月!ブログ脳からGoogleアドセンス脳へ変換! - ダーーーッ主婦メモ
            • 【正直レビュー】久々にカルディで微妙だと思った「喫茶店のナポリタン生麺パスタセット」 - アラフォー主婦のカルディブログ

              デュラム小麦を100%使用した生パスタとナポリタンソースが入った「喫茶店のナポリタン」をレビューしています^^ 商品情報 商品名 喫茶店のナポリタン 生麺パスタセット 2食入り 容量・価格 360g(めん120g×2) 322円(税込) 原材料 【麺】小麦(国内製造)、食塩、糖類(麦芽糖・ぶどう糖)/酒精、pH調整剤、加工でんぷん、(一部に小麦を含む)【ナポリタンソース】トマトペースト、果糖ぶどう糖液糖、ソテーオニオン、食塩、たん白加水分解物、にんにく、大豆油、マーガリン、香辛料、チキンエキス/増粘剤(加工でんぷん)、調味料(アミノ酸等)、香料、アナトー色素、(一部に乳成分・大豆・鶏肉・豚肉を含む) カロリー 1食180gあたり 397kcal 作り方~食べた感想 材料は2人前で小ぶりピーマン4つとウインナー4本使用。 生麺を4分茹でているあいだに具材を炒め、茹で上がった麺を湯切りしてフラ

                【正直レビュー】久々にカルディで微妙だと思った「喫茶店のナポリタン生麺パスタセット」 - アラフォー主婦のカルディブログ
              • スパイダーM545がカッコイイー!! - ゲーム好き主婦のひとりごと

                読者の皆様こんにちは。 この「スパイダーM545」を紹介したくて、 情報を集めようとしたのですが、情報が全然なくて・・・ なにせ、日本に2台しかない重機なので、仕方ないかな? と思います! 西日本豪雨で手つかずになっていた、 崩れたミカン畑の斜面の土砂を、取り除きたいのですが、 斜面で足場が悪いので、使える重機がない! そこで、依頼を受けた地元の建設会社が、YouTubeで見つけたのが、 このスイスのメンツィムック社の4輪関節型作業機械 「スパイダーM545」でした。 従業員の方がスイスで1週間研修を受け、 この度現場で作業できることになり、みんなが見守る中、 作業が始まりました。 タイヤにチェーンを巻いての登場です。 それくらいぬかるんでます! スパイダーM545の仕事っぷりは、鮮やかで着々と土砂を 削って取り除いていき・・・というのをニュースで見ました。 いやぁ~カッコイイです!どれく

                  スパイダーM545がカッコイイー!! - ゲーム好き主婦のひとりごと
                • 新生姜でスパイシーなジンジャエールシロップを作りました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                  こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 毎年この時期になると新生姜が出るので買っています。 この時期のお楽しみ。 新生姜をすりおろして刺身に使ったり、薄く切って塩漬けにしたりして使いますが、今回は、新生姜でジンジャエールシロップを作りました。 【材料】 新生姜・・・250g 国産レモン(絞ってレモン汁にする)・・・半分 ラカント・・・大さじ3杯 ハチミツ・・・100g シナモンパウダー・・・適量 カルダモン・・・5粒 クローブ・・・8粒 スポンサーリンク ①皮は剥かず、新生姜の枝の部分を切って薄くスライスして鍋に入れ、ラカントとハチミツを混ぜ合わせる。 ②30分ほどすると水分がたくさん出てきます。 ③この鍋にスパイス(シナモンパウダー・カルダモン・クローブ)も加えてから火にかけ、煮だったら弱火にして30くらい煮詰める。 ④レモン汁を加えたら濾して、煮沸消

                    新生姜でスパイシーなジンジャエールシロップを作りました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                  • 『リボフル』パイナップル再生果物の5ヶ月が経過!植え替えをしました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 久しぶりに、パイナップルの『リボフル』再生果物について書きます。 前回書いたのが7月なので3ヶ月経ち、『リボフル』を始めてから5ヶ月が経ちます。 アボカドも再生させているのですが、こちらはすごく繊細な感じ。 部屋の中に置いているので気になるのかも知れませんが、いつか根腐れしてしまうのではないかという印象。 実際に何個か失敗してます。 パイナップルは外に置いて夏も少しだけ水をあげれば、葉っぱがワサワサと伸びて行きました。 1つの鉢に欲張って3つ入れてしまいました。 2ヶ月前くらいから、だいぶ狭そうだなとは気づいていたのですが放置していました。 ですが、さすがにこれはどう見ても限界だろうと思い、1番大きいものを移動することにしました。 根っこもかなり違いがあります。 1番大きいものを100均で買ってきた鉢に移し変えまし

                      『リボフル』パイナップル再生果物の5ヶ月が経過!植え替えをしました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                    • 孤独な母親には他人の優しさが身に沁みる~宅急便のおにいさんがくれたモノ - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

                      それは、20年程前のこと。 発達凸凹長男が2歳になろうかという頃の、ある夕暮れ。 孤独な母親だった頃 車&電車好きの長男 宅急便のおにいさんがくれたモノ 孤独な母親だった頃 「お子さんが病気の時、頼れる人がいないのでは、ちょっと…」と言われ、育児休業後の復帰は叶わなかった。 近所のコンビニのアルバイトの面接に行った時も同じことを言われたけれど、 「まあ、そうだよね」と、その理由に自分でも納得してしまった。 あの頃、社会から「必要ない人」と言われていると勝手に思い込んで、心の奥は落ち込んでいた。 発達凸凹の長男は、当時まだ診断前。 何となく感じる違和感を、母親である自分の育て方が悪いのだと抱え込み、 自分を「母親失格」だとひたすら責めていた。 www.honsaki.com近所は子どもが少なく、子どもがいたとしてもほとんど共働き家庭で保育園に通っている。 長男は、凸凹の特性で自治体主催の育児

                        孤独な母親には他人の優しさが身に沁みる~宅急便のおにいさんがくれたモノ - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
                      • 【カルディ】チンして食べるクラムチャウダー買ってみた♪【岩手缶詰】 - アラフォー主婦のカルディブログ

                        あさり・じゃがいも・玉ねぎがゴロッと入ったレンジで加熱するだけのお手軽クラムチャウダーをレビューしています^^ 商品情報 商品名 ゴロゴロ野菜の具だくさんクラムチャウダー 容量・購入時価格 160g 235円(税込) 原材料 クラムチャウダーベース(水飴、植物油、乳加工品、あさりエキス、加工油脂、その他)(国内製造)、野菜(じゃがいも、玉ねぎ)、油脂加工食品、あさり、黒コショウ/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、香料、塩化Ca、(一部に乳成分・小麦・大豆・鶏肉を含む) カロリー 1袋160gあたり 205kcal 製造者 岩手缶詰株式会社 食べた感想 先週キャンベルのクラムチャウダー缶がテレビで紹介されたそうで、クラムチャウダーを食べる気満々でカルディ店内に入ったところ、こちらの商品のほうが気になってしまいました😂(キャンベルのスープ缶っておいしいのかなー、ずっ

                          【カルディ】チンして食べるクラムチャウダー買ってみた♪【岩手缶詰】 - アラフォー主婦のカルディブログ
                        • 美味しそうな フルーツ石鹸 - ゲーム好き主婦のひとりごと

                          この話は、NHKのおはよう日本の中で放送していたので、 ご存知の方もおありだと思います。 これが石鹸?と目を疑うような美しさでと同時に 奇麗で美味しそうな、まるでゼリーのような石鹸でした。 この石鹸、本当に使えるの?と思いました。 ぎっしりカラフルな果物が詰まったフルーツゼリー? 実はこれ、純植物性の石鹸なんです! これは、石鹸ブランド『Ii’iIi’i(リィリィ)』の フルーツキャンデイソープ。 今直ぐにでも、食べてしまいたくなるようなビジュアルから、 『PLAZA』『LOET』『東急ハンズ』などで注目を集めています。 リィリィを作っているのは、神奈川県小田原市にある 株式会社リンクラインという会社です。 障害者の社会的自立支援を目的として、 2010年に誕生した会社です。 工場内は、どこからともなくフルーツの良い香りがしてきます。 リィリィの石鹸は、一つ一つ手作りです! この石鹸、フル

                            美味しそうな フルーツ石鹸 - ゲーム好き主婦のひとりごと
                          • カルディ「にんにく唐辛子オイル漬け」万能オイルソースで簡単ペペロンチーノ風パスタ♪【フレスキサポーリ】 - アラフォー主婦のカルディブログ

                            イタリア・カラブリア州で旬の時期に収穫された赤唐辛子を使用したオイルソース「フレスキサポーリ アーリオ オーリオ エ ペペロンチーノ」とパスタをさっと炒めて、簡単ペペロンチーノ風パスタにしました^^ 商品情報 商品名 フレスキサポーリ アーリオ オーリオ エ ペペロンチーノ 容量・購入時価格 90g(瓶) 388円(税込) 原材料 にんにく、唐辛子、植物油脂、パセリ/pH調整剤 カロリー 1瓶90gあたり 270kcal 原産国 イタリア ※商品自体に味はついていません 蓋を開けた瞬間「ブフォ!!」となるにんにくの強い香り。 赤唐辛子はイタリア・カラブリア州で旬の時期に収穫したものを使用した、ザク切りのにんにくと唐辛子が入ったオイルソースになります。 カルディオンラインストアには「茹でたパスタと和えるだけ」と記載されていますが、少し熱した方が美味しそうだったので(そのままだと少ーし酸味が)

                              カルディ「にんにく唐辛子オイル漬け」万能オイルソースで簡単ペペロンチーノ風パスタ♪【フレスキサポーリ】 - アラフォー主婦のカルディブログ
                            • 好きなお土産(お菓子編) - 節約主婦のもぐもぐ日記

                              我が家の男たちが『在宅』を満喫している中、 繁忙期真っ只中だったパート先。 その忙しさからようやく解放されました。 その反動がコレ。 すべて、自分用。 アハハ やっぱり、甘いものを欲するようです。 そして、 レーズンが好きなことがバレちゃいそう^^ ちなみに、我が家の男たちはレーズンが好きで はありません。 なぜだろう、男には人気のない、レーズン。。 レーズンパン美味しいのに… レーズンバター美味しいのに… 北海道のお土産でよく頂戴する、レーズンが挟 まったマルセイバターサンドは最高だ。 私の中では、もらって嬉しいお土産 (お菓子部門)のナンバーワンです。 みんなは何かな?信玄餅?うなぎパイ?かもめの玉子? もみじ饅頭?ちんすこう?八つ橋?白い恋人? 2位は、愛媛の一六タルト!3位は三重の赤福です。 OL時代は、東京の本社で働いていたので、 一緒に働く仲間は、上京組みが多く、 帰省シーズン

                                好きなお土産(お菓子編) - 節約主婦のもぐもぐ日記
                              • 【ただの風邪】岩手県在住自称コロナ疑惑の主婦、闘病日記を持参し受診するも衝撃の結末…!? - Togetter

                                おっぴさん @opiisaan コロナ疑惑。 自宅で自己監禁生活 4月1日から突然喉の痛みから始まり〜 自分の為にも誰かの為にもなるかもしれないので発信していきます。二児の母、30代前半、専業主婦、喫煙歴は過去に12年間近くあり、飲酒は毎日のようにしてました。持病は慢性甲状腺炎で薬を服用中 噛み付いてきたり礼儀のない人は晒してブロックします! コロナ疑惑70日目 6月9日 5:46 熱 右36.3℃ 左36.6℃ やっぱり今日も左側の首が痛い。 首を右に傾けると首から肩がつっぱって痛い。生理4日目。昨日から急にいつもより血の量が少なくなった気がする。 今日は病院🏥 症状を書いたノートを見てくれた先生だからなんて言われるのか。

                                  【ただの風邪】岩手県在住自称コロナ疑惑の主婦、闘病日記を持参し受診するも衝撃の結末…!? - Togetter
                                • カルディ「フルーツビール」洋ナシ出た♪ビール苦手でもグイグイいけちゃう飲みすぎ注意なお酒 - アラフォー主婦のカルディブログ

                                  北海道余市産の洋なしを使用した甘すぎないスッキリとした味わいのフルーツビールを紹介しています^^ 商品情報 商品名 北海道余市フルーツビール 洋ナシ ラガー 容量・購入時価格 300ml 415円(税込) 原材料 麦芽(ドイツ、イギリス)、洋なし(ブランデーワイン種)、果糖ブドウ糖液糖、スピリッツ、ホップ/酸味料、香料 アルコール度数 5% 製造者 北海道麦酒醸造株式会社 飲んだ感想 栓を開けた瞬間広がる洋ナシのフルーティな香り。 甘すぎないスッとした甘さで、後味にビール特有の苦みが若干ありますが、ほぼ洋ナシジュースのような飲みやすさでした。 洋ナシ特有の上品な甘味と香りがスッキリ系のラガービールと好相性◎ フルーツビールはとっても飲みやすくてグイグイいけちゃうので飲みすぎ注意です😂 以前同シリーズの苺を飲んで、このフルーツビールおいしい!となってから何度かリピ買いしていたのですが、今回

                                    カルディ「フルーツビール」洋ナシ出た♪ビール苦手でもグイグイいけちゃう飲みすぎ注意なお酒 - アラフォー主婦のカルディブログ
                                  • 望んで貧困専業主婦、幸せか 気づかない「欠乏のわな」:朝日新聞デジタル

                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                      望んで貧困専業主婦、幸せか 気づかない「欠乏のわな」:朝日新聞デジタル
                                    • マスクが買えた日 - 節約主婦のもぐもぐ日記

                                      ここ数ヶ月間、 店頭でその姿を見かけることがなくなってしま ったマスク… ここまで買えないとなると、 期待することなく向かう、ドラッグストア。 『ある』とは思っていない。 『どうせ、ない』のテイで、仕事帰りに店に寄 ってみる。 そして、運良く、マスクに出会たとする。 目の前に並んでいるマスク… これは、本当にマスクだろうか? 幻を見ているのか? マスクがあるはずないから、 マスク用のフィルターシートかな? 表のパッケージには マスク7枚入りと書いてある。 はやる気持ちを抑え、 パッケージの裏はどうだ? ここを確認するまでは喜んではいけない。 品名:マスク(プリーツ型マスク) ほっと胸を撫で下ろした。 確かにマスクだった。 マスクを買う時に、こんな気持ちになったこと が今までにあっただろうか。 スポンサーリンク

                                        マスクが買えた日 - 節約主婦のもぐもぐ日記
                                      • 【主婦業9割削減】スッキリ!で見た最新家電の導入と食の割り切り方 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                        スーパーの弁当や冷食を活用 朝の情報番組スッキリ!を見ていたら、「主婦業9割削減」で話題の奥さんが出演していました。 7歳と5歳と1歳のお子さんがいて、36歳の夫と5人暮し。 家事と育児のてんてこ舞いを脱却し、仕事を続けるために導入したのが最新家電と食への意識を変えたそうです。 50代後半の私には画期的だったので、お伝えします。 スポンサーリンク 日本女性は家事時間が長い 素材を活かした食事 時間のゆとりは心の余裕 まとめ 日本女性は家事時間が長い 食事作りや掃除に洗濯 世界で一番、日本女性は家事や育児にさく時間が長い。 そんな調査結果があります。 私自身、夫婦ふたり暮らしなのに1日中、仕事と家事をこなして合間にブログを書いていますが……。 スッキリ!に登場したのは、千葉県で結婚相談所をご主人と営む唐仁原景子さん・40歳 思い切って『主婦業9割削減』を宣言し、実行に移すのです。 ドラム式洗

                                          【主婦業9割削減】スッキリ!で見た最新家電の導入と食の割り切り方 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                        • 声を大にして言いたい!専業主婦でも”ワンオペ育児”は辛い! - ワンオペ育児ママの在宅ネットワークビジネス

                                          うすうす気づいていませんか? 今やっている強引な口コミの勧誘は友だちを減らすだけだと・・・ 私は友だちを一切誘うことなくダウンさんがぞくぞく増えています!! SNS・スマホ・動画配信サービス・ネットミーティングなどの発展により、ネットワークビジネス業界の集客方法は、大きく変化しました。 昔ながらの強引な口コミ勧誘からのABCによるセールスや、だまし討ちのようにセミナーに参加させるやり方は、ネットが発展した今はもはや通用しなくなってきています。 完全無料でしかも完全在宅で出来る集客方法を知りたくありませんか? 完全在宅の集客方法はこちら

                                            声を大にして言いたい!専業主婦でも”ワンオペ育児”は辛い! - ワンオペ育児ママの在宅ネットワークビジネス
                                          • 内密出産について - ゲーム好き主婦のひとりごと

                                            読者の皆様こんにちは。 赤ちゃんは、可愛くて癒されますよね。 でも、生むのも育てるのも大変です。 望んで生まれて来る赤ちゃんもいれば、 残念なことに望まれないで、生まれて来る赤ちゃんがいることも 残酷な現実です。 望まない妊娠をした女性が、匿名で出産できる環境整備を進める。 そういう女性の立場に立ってくれる病院があることは、 とてもありがたいことです。 熊本の慈恵病院は「赤ちゃんポスト」で全国的に知られいますが、 その慈恵病院が、「内密出産」をはじめることを、 2019年の12月に発表しています。 救えなかった命 「こうのとりゆりかご」(赤ちゃんポスト)では、乳幼児を匿名で 預かっています。 その熊本の慈恵病院は、2019年12月妊婦が、 匿名のまま病院で出産できる「内密出産」を始めました。 蓮田健副院長は、この日の記者会見で 「赤ちゃんの殺人が全国的にあり」 「これまで匿名出産を断った人

                                              内密出産について - ゲーム好き主婦のひとりごと
                                            • やはり犬は走ると様になりますね!たまに無理のないダッシュを取り入れてます - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                                              こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 今日は、台風の影響でこちらは1日雨になりそうです。 上陸することはなさそうですが、風も強くなりそうなので、家の周り置いてあって飛んでいきそうな物たちは、玄関の中や収納庫にとりあえずしまいました。 今週のお題が、「眠れない、どうしてる?」となっていますが、台風の音で起きることもありますが、今回はそこまでひどくはありませんでした。 台風が来ても、愛犬ラテの散歩は、ラテが行く気があれば連れて行っています。 行く気がある時は、連れて行かないと騒ぎが治まらないので。 でも、ここ最近は、雨の日は行きたがらないことも出てきました。 9月の長雨が続いて、どうやら雨で嫌な思いをしたらしく、外で雨が降っている音がすると玄関から出ない日もでてきました。 意外だったのですが、雨の日の散歩はけっこうハードなので、こちらとしてはラッキーです。

                                                やはり犬は走ると様になりますね!たまに無理のないダッシュを取り入れてます - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                                              • 日本初ドローンで送電線点検と・・・ - ゲーム好き主婦のひとりごと

                                                読者の皆様こんにちは。 ドローンは年々、色んな分野での活躍を目にするようになりました。 当初は、農薬の散布や建物の点検などでしたが、 最近では、集中豪雨などの災害の状況を撮影したり、 山岳遭難で人を探したり、コロナ禍では、ガードマンの代わりに 見回りをしたりと、目覚ましい活躍をしています。 今までヘリコプターがしていた仕事を、 ドローンがするということも多くなってきています。 そんな一つを今回紹介します。 ニュースで見た方もおられると思いますが、 ドローンによる送電線点検の実証実験です。 2020年10月12日、中国電力ネットワークがドローンの実証実験を 行ったのは、広島・府中市内の送電線です。 今回挑戦したのは、国が定めるドローンの飛行レベルのうち 「レベル3」という操縦者の視野の範囲を越え、 目視外の補助者もなく、自立飛行をして帰って来る技術です。 ドローンのレベルは、下記のようになっ

                                                  日本初ドローンで送電線点検と・・・ - ゲーム好き主婦のひとりごと
                                                • スタバのパイナップルフラペチーノの値段や期間はいつまで - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                                                  こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 今年の8月4日からスターバックスで新発売された『GO パイナップル フラペチーノⓇ』をやっと飲みました。 人混みが気になるのでずっと立ち寄っていなかったのですが、先日、車で買い物途中にとあるスターバックス店が目に入ってしまい、これは買おうと決断しました。 ドライブスルーでテイクアウトです。 家族の中で私と次女だけがフルーツ好きなので、2人だけ買いました。 次女は『GO ピーチ フラペチーノⓇ』を購入。 【パイナップルフラペチーノの詳細】 【パイナップルフラペチーノの材料】 【パイナップルフラペチーノのおすすめカスタマイズ】 【ピーチフラペチーノの詳細】 【ピーチフラペチーノ材料】 【ピーチフラペチーノのおすすめカスタマイズ】 さいごに 【パイナップルフラペチーノの詳細】 カロリー・・・245kcal(Tallサイズ

                                                    スタバのパイナップルフラペチーノの値段や期間はいつまで - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                                                  • スウェーデン【Lund】で食べるイタリアン | 平凡な主婦により良い生活を

                                                    引越し荷物をピックアップしてもらった日、睡眠不足+準備不足でドタバタしてしまい作業終了後、夕食を外食で済ませてしまいました。はい、言い訳ですー 訪れたのは「Restaurant Stäket」テイクアウトは利用したことがあるのですが、店内で食べたことがなかったので来てみました。 テイクアウトでも美味しかったので、期待してしまいます。 店全体がレンガでできていてとても雰囲気のある外観が目立ちます。 階段を上り建物入ってすぐこのようなディスプレイ。素敵ですね。さらに階段を上り店内へと進む。以前は店内には入っていないので、どんな感じなのかワクワク。 店内はこのような感じ。きゃー素敵! 壁も一面レンガ。窓際に必ずお花やキャンドルなどの飾りを置いている。手を抜いていないですね。 高級店のように見えるかもしれませんが、街の中では平均的なお店です。 前菜はZUPPETTA DI COZZE AL ZAF

                                                      スウェーデン【Lund】で食べるイタリアン | 平凡な主婦により良い生活を
                                                    • 整理収納にハマった家!亡き母の呪縛が今も辛い主婦「ウチ断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                      収納ボックスにきっちりモノが詰まっている 2022/08/11更新しました BS朝日「ウチ、断捨離しました」3月18日放送分は、整理収納アドバイザー1級の資格を持つ50代の奥様が、登場しました。 一見すると片づいていますが、たくさんの収納グッズにモノがぎっしり詰まっているお宅です。 収納上手はモノを減らせなくなる。整理収納のワナを感じた番組だったので、感想をお伝えします。 スポンサーリンク 体裁を整えるための収納 モノが詰まった家 家じまい 本当に必要な量とは 断捨離と心の変化 まとめ 体裁を整えるための収納 モノを減らせばゆとりが生まれる ブログ内の画像は、すべてわが家の実情を撮影したものであることを、最初にお断りいたします。 今回の奥様はご主人が単身赴任中、成人された息子さんと娘さんとのマンション住まい。 整理収納アドバイザーの資格をお持ちなだけに、とても片づいて見えるお宅です。 暮ら

                                                        整理収納にハマった家!亡き母の呪縛が今も辛い主婦「ウチ断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                      • 【専業主婦(夫)】「iDeCo(イデコ)」と「つみたてNISA」どちらがおすすめ? - 現役投資家FPが語る

                                                        2017年の制度改正で第3号被保険者である専業主婦(夫)も個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)に加入できるようになりました。 専業主婦(夫)の方でも老後の備えとしてiDeCo(イデコ)への加入を検討する場合があると思います。 しかし、本当にiDeCo(イデコ)に加入するメリットがあるかを確認することが重要。 専業主婦(夫)の方であれば、iDeCo(イデコ)よりも一般NISAやつみたてNISAの方がメリットが大きい場合があります。 今回は、専業主婦(夫)にとってiDeCo(イデコ)は本当にメリットがある制度なのかをiDeCo(イデコ)のメリット・デメリットから確認したいと思います。 1.専業主婦(夫)にとってのiDeCo(イデコ)のメリットとは? 掛金が全額所得控除となる 配偶者分の掛け金は所得控除の対象にならない? 運用益が非課税 老齢給付の受取時も一定額まで非課税 2.専業主婦(夫)に

                                                          【専業主婦(夫)】「iDeCo(イデコ)」と「つみたてNISA」どちらがおすすめ? - 現役投資家FPが語る
                                                        • Atsuko TAMADA on Twitter: "日本の総合職女性は40歳で約85%が離職してます。高所得総合職は専業主婦のいる男性向けの労働時間で夫婦で継続するのは困難だからです。この状況で妻がフリーランスで専門性の高い仕事をするのはキャリア形成の一環です。日本社会で夫が高収入… https://t.co/yoW3kiaCDv"

                                                          日本の総合職女性は40歳で約85%が離職してます。高所得総合職は専業主婦のいる男性向けの労働時間で夫婦で継続するのは困難だからです。この状況で妻がフリーランスで専門性の高い仕事をするのはキャリア形成の一環です。日本社会で夫が高収入… https://t.co/yoW3kiaCDv

                                                            Atsuko TAMADA on Twitter: "日本の総合職女性は40歳で約85%が離職してます。高所得総合職は専業主婦のいる男性向けの労働時間で夫婦で継続するのは困難だからです。この状況で妻がフリーランスで専門性の高い仕事をするのはキャリア形成の一環です。日本社会で夫が高収入… https://t.co/yoW3kiaCDv"
                                                          • 私、ずっと緑派でした… - 節約主婦のもぐもぐ日記

                                                            みなさんはどちら派? 赤いきつねVS緑のたぬき… 先日、ブロ友さんが、赤緑合戦の記事を 書いていらっしゃいました。 私、迷いなく緑派だったのですが、 世間一般では、 赤いきつねの方が人気がある模様。 そうなると、改めて、赤を食べてみたくなる! …チャンスを伺っていました。 ※ここでいうチャンスを狙うとは、 特売で売られるのを待つという意味です。 そして、その日を迎えました。 広告の品で88円でした。 炭水化物だらけの食事模様 赤いきつね、久しぶりに食べましたが、 美味しかったです。赤派になりそう♪ ふっくらジューシーなおあげがいいですよね! みなさんは、どちら派? ちなみに、東と西では味が違うのを 知っていましたか? 食べ比べセットも売っています。 リンク

                                                              私、ずっと緑派でした… - 節約主婦のもぐもぐ日記
                                                            • 会社にも届くの? - 節約主婦のもぐもぐ日記

                                                              おはようございます。 今日は4本立てです! 緊急事態宣言の解除 会社にもアベノマスク 調味料2つでメインおかず 野菜だけの天ぷら 緊急事態宣言の解除 39の県で、緊急事態宣言が解除されましたね。 残りの8都道府県に入っている我が県。 来週の21日にも解除になるとかならないとか。 解除になったからといっても、大手を振って… というわけにはいきませんが、 精神的にはだいぶラクになりますね。 会社にもアベノマスク 都内勤務の夫。 今週は久しぶりの出勤でしたが、 会社にアベノマスクが届いたようです。 もちろん2枚。 会社にも届くの? 調味料2つでメインおかず 簡単すぎます! 鶏むね肉・砂糖・塩をご用意ください。 調味料2つ!フライパン1つで、 メインのおかずが出来ちゃいます。 なちちてさんが紹介されていました。 kuma0720.hatenablog.com 簡単に作れて、美味しい! ブロ友仲間の

                                                                会社にも届くの? - 節約主婦のもぐもぐ日記
                                                              • 専業主婦が再就職を成功させる方法【ブランク子持ちでも大丈夫!】

                                                                今回は、「専業主婦が再就職を成功させる方法」と言うテーマでお話ししていきます。 この記事は、このような人に読んで欲しいです。 結婚や出産を機に専業主婦になったけど、もう一度働きたいと言う人を多いでしょう。 ただ、ネックとなるのは、「前職からのブランク」と「子育てとの両立」ですよね。 しかし、専業主婦を対象とした求人は、年々増えており、もう一度社会復帰できる可能性は十分にあります。また、短時間勤務を歓迎している会社もあるので、子育ての両立も可能です。 この記事では、「専業主婦が再就職できる理由」や「再就職を成功させる方法」を解説していきます。

                                                                  専業主婦が再就職を成功させる方法【ブランク子持ちでも大丈夫!】
                                                                • 新型コロナウイルス感染症に再生医療 - ゲーム好き主婦のひとりごと

                                                                  読者の皆様こんにちは。 今日でオリンピックまで後1年になりました。 出来るかどうか?・・・アスリートの皆さんの気持ちを 考えると胸が痛くなります・・・ オリンピックが開催できるかどうか?は、新型コロナウィルスが 収束するかどうか?にかかっています。 今日は、新型コロナウィルスのことを書きたいと思います。 ドクター系のドラマは、全く見なくなったオオイヌノフグリですが、 しかし、医療への関心は強くあります。 新型コロナウィルス感染の、第二波と思しき患者数が 増えてきました。 新型コロナウィルスの怖い所は、急激な重症化があります。 およそ2割の患者の方が、重症化し、 この重症化に効果があると推測できる治療法を、 ロート製薬が報告しています。 サイトカインストームとは? この重症化には、感染者の免疫細胞がウイルスと戦うために作る 「サイトカイン」が制御不能となって放出され続ける 「サイトカインスト

                                                                    新型コロナウイルス感染症に再生医療 - ゲーム好き主婦のひとりごと
                                                                  • ソーシャルディスタンス - 節約主婦のもぐもぐ日記

                                                                    立ち位置が… スーパーのレジの前で、 とんでもないほどの距離を空けて、 レジを待っているオジサマがいました。 コロナウイルス感染拡大防止のため、 お店側も、人と人との物理的距離を保つ、 ソーシャルディスタンスを呼びかけています。 お店によっては、レジの前の床に、 目印のテープを貼ってるところもあります。 今回のスーパーは、テープなしだったのですが そのオジサマが空けているスペースというのが スゴすぎました。 笑ってしまうほど離れていたのです💦 2mどころじゃないのです。 案の定、あまりに離れているため、 レジに並ぼうとするお客さんは、並んでいる オジサマが目に入らず、 オジサマの前に並んでしまう人が続出… オジサマは、割り込みされてしまい、 『並んでるんですけど!!』って言っていまし が、常識の範囲内でお願いしたいです(^_-) 気持ちはわかりますケドね。 みんな大好きシャトレーゼ 知っ

                                                                      ソーシャルディスタンス - 節約主婦のもぐもぐ日記
                                                                    • 鬼滅の刃の単行本21巻(特装版)を購入!アラフォー主婦が魅力を勝手に語るよ - 書く、走る。

                                                                      こんにちは、カワルンです。 2020年7月3日(金)に「鬼滅の刃の単行本21巻」が発売されました。 鬼滅にはまっている子どものため、夫のため、そして私のため(結局自分のため) 雨が降る中、自転車で買いにいってきましたよ~。 販売されている単行本は2種類あり、私は「特装版」を購入しました! 今日は特装版のアイテムを紹介します。 後半は「鬼滅の刃の魅力」をアラフォー主婦目線で勝手に語らせてもらいます! ネタバレ無しでまとめるので、まだ見ていない方も安心して読んでくださいね。 鬼滅の刃の単行本21巻 通常版 特装版 鬼滅の刃の魅力を勝手に語るよ! 画が綺麗 深い家族愛・兄弟愛 キャラクターのサイドストーリー 主人公の素直さと成長 感情を揺さぶられる展開 まとめ <スポンサーリンク> 鬼滅の刃の単行本21巻 本日7月3日(金)より鬼滅の刃の単行本21巻が発売されました。 今回発売された本は「通常版

                                                                        鬼滅の刃の単行本21巻(特装版)を購入!アラフォー主婦が魅力を勝手に語るよ - 書く、走る。
                                                                      • フラフープの回し方と効果は!初心者からいつ脱出? - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                                                                        こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 子どもの遊び道具にフラフープを買いました。 子ども用に買ったのですが、私も一緒に使い始めてみました。 フラフープは、子どもの時に友達が持っているのを借りたか、学校のを使ったのか覚えていませんが、回せた記憶もありません。 今回も何回かチャレンジしているのですが、上手く回せませんでした。 せっかく家にあるので、どうせなら回せるようになりたいなと思いYouTubeやインターネツトで調べてみました。 いろいろと参考になる動画が上がっています。 www.youtube.com フラフープを回すには2つの方法があるようです。 フラフープを片手で押し出して水平に回したら、 ①片足を半歩前に出して、骨盤を前後に動かす。 ②足を肩幅に開いて、骨盤を左右に動かす。 ②の左右に動かすほうが初心向けのようです。 背筋をまっすぐに伸ばして、

                                                                          フラフープの回し方と効果は!初心者からいつ脱出? - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                                                                        • 【主婦の副業】稼げて将来有望はオリジナルグッズか、ブログやWEBライター? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                          人工知能の時代に稼げる副業とは? 2019/10/26更新しました。 おこづかいが欲しい! 生活費の足しにしたい! 子どもの教育費にしたい! 主婦が副業をしたい理由は、いろいろありますね。 10月16日に見た情報番組『ヒルナンデス』で、スマホアプリを使ってハンドメイド作品を作り、販売する副業を知りました。 主婦の副業について私見をお伝えします。 スポンサーリンク スマホで副業 ブログで副業 ウエブライター AI時代がやってくる まとめ スマホで副業 スマホで副業ができる時代 ヒルナンデスを見たのは10月16日でした。 50代の私にとって知らない世界でしたね。 スマホアプリを使って、自作のイラストをTシャツやベビースタイ、手さげ袋にプリントし、販売するのです。 自分だけのオリジナルグッズを作り、販売できるサイトがあるとは便利な世の中ですね。 そんなに簡単にできるのかしら? イラスト絵が下手だ

                                                                            【主婦の副業】稼げて将来有望はオリジナルグッズか、ブログやWEBライター? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                          • ムササビとモモンガ - ゲーム好き主婦のひとりごと

                                                                            読者の皆様こんにちは。 プロフィールの好きな動物のらんに、 モモンガと書こうとして、ムササビと書いて、 しばらく気が付かなかった、動物好きのオオイヌノフグリです。 ムササビとモモンガと違い分かりますか? どちらも被膜を使って木から木へ飛ぶ動物です。 ムササビは、ネズミ目リス科リス亜科ムササビ属に属します。 モモンガは、ネズミ目リス科リス亜科モモンガ属に属します。 どうですか?この可愛いさ? 私なんか、胸がキュンキュンします! 手のひらに乗せて、スリスリ頬ずりしたいくらいです! もう~・・・カワイイー!! 身体の大きさの違い ムササビは、体長27Cm~49Cm、尾長28~41Cm、 体重700g~1500 gほどです。 国内で棲むリスの仲間では、最大の大きさです。 モモンガは、体14Cm~20Cm、尾長10~14Cm、 体重は150g~220gほどです。 手のひらに乗るサイズです。 飛ぶとき

                                                                              ムササビとモモンガ - ゲーム好き主婦のひとりごと
                                                                            • 宮下酒造 消毒に使える酒を発売 - ゲーム好き主婦のひとりごと

                                                                              読者の皆様こんにちは。 新型コロナウィルスの影響で手に入りにくいものに、 マスクと消毒液があります。 消毒液は、病院や介護施設なども必要ですが、 家庭でたんの吸引や呼吸器などの医療的ケアや管理栄養などの 医療的ケアが必要な方たちもいます。 それは、大人だけでは無くて、「医療児ケア児」 の家庭もあります。 「医療児ケア」だけでも2万人いると言われています。 全国医療的ケア児者支援協議会は、医療児ケアの家庭の6割が、 消毒液とマスク不足に困っていると言っています。 NHKのニュースで取り上げられ、 それを見た人達から、寄付が寄せられています。 寄付して頂いた品物は、ココネットが預かって、 村上財団が配送費用等を支援してくれることになりました。 また、野田聖子議員、新井聡議員に伝えたところ、 加藤厚生労働大臣に要請してくれて、4,500本の消毒液が 医療児ケアの元に届くことになりました。 しかし

                                                                                宮下酒造 消毒に使える酒を発売 - ゲーム好き主婦のひとりごと
                                                                              • 「マオイのジンギスカン」カルディの冷凍コーナーで見つけた炒めるだけの味付ジンギスカン♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

                                                                                1袋298円♪北海道の道の駅マオイの丘公園監修、野菜と炒めるだけのタレ漬けされた羊肉をレビューしています^^ 商品情報 商品名 【冷凍】道の駅マオイの丘公園 マオイのジンギスカン 容量・購入時価格 200g アウトレット価格298円(税込) 原材料 羊肉(オーストラリア産)、醤油、砂糖、りんご果汁、水飴、玉葱、米発酵調味料、オレンジジュース、にんにく、もも、生姜、トマトペースト、醸造酢、昆布エキス、かつお節エキス、香辛料/増粘剤(キサンタンガム)、ビタミンB1、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・オレンジ・大豆・もも・りんごを含む) カロリー 100gあたり 172kcal 製造者 株式会社肉の山本 食べた感想 ジンギスカンを食べるのは超久しぶり。 以前地元でジンギスカンを扱うお店があって、そこのジンギスカンが美味しくてしばらく通っていたのですが 閉店してしまい、、、ジンギスカンの調理法もよ

                                                                                  「マオイのジンギスカン」カルディの冷凍コーナーで見つけた炒めるだけの味付ジンギスカン♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
                                                                                • らっきょう仕事もお願いします! - 節約主婦のもぐもぐ日記

                                                                                  らっきょうを漬けました ブログでは、あちこちで 梅仕事の記事を見かけるようになりましたが、 らっきょう仕事もプリーズ! 見たいです! 梅も、らっきょうも大好きだけど、 圧倒的にらっきょうが好き。 鹿児島産よりも鳥取産が好みです。 スーパーでは先に鹿児島県産が並びます。 粒が大きめ。 鳥取産が出回るのを待ちます。 はい、昨日スーパーで見つけました。 買いました。 根と芽と薄皮を取り除きます。 ここで力が尽きました。。 根気が要ります。 嫌気が差してきて、 中断して、夕飯を作り始めました。 その頃、夫が、夕方の水やりに外へ出て、 家庭菜園の大葉を収穫してきました。 どうやって食べたいかを聞いたら、 天ぷらがいいとのこと。 そこへ、島らっきょうの天ぷらが好きな息子が 口を挟んできました。 私が下処理をしたらっきょうを見ていたので す。 そのらっきょうも天ぷらにしたらどうかと。 しかしながら、やっ

                                                                                    らっきょう仕事もお願いします! - 節約主婦のもぐもぐ日記